ペルソナ5_The Phantom X_レベル上げ

【ペルソナ5X】レベルの効率的な上げ方とメリット

編集者
ペルソナ5X攻略班
最終更新日

P5X(ペルソナ5:The Phantom X)のレベルの効率的な上げ方について解説。主人公(ワンダー)のレベルを効率的に上げる方法や、レベルを上げるメリットを掲載しているので、ペルソナ5Xをプレイする際の参考にどうぞ。

主人公レベルの効率的な上げ方

レベルの上げ方 おすすめ度
▼体力を消費する ★★★★★
▼デイリーミッションのクリア ★★★★★
▼メインミッションを進める ★★★★☆
▼サブミッションをクリアする ★★☆☆☆
▼メメントスの探索をする ★☆☆☆☆

体力を消費する

体力消費コンテンツ

体力10あたりの経験値 250

主人公(ワンダー)の経験値は、体力を消費して集めるのが最効率だ。どのコンテンツで体力を使った場合でも得られる経験値は一律で、体力を10消費するごとに250経験値であるため、体力の消費先はどこでも構わない。

デイリーミッションのクリア

ファントムパス

ファントムパスのデイリーミッションをクリアすると、主人公の経験値が入手できる。体力を消費せずに手早く経験値を多めに入手できるため、必ず毎日攻略しよう。

メインミッションを進める

メインミッションを進める

メインミッションを進めていると、都度主人公の経験値を得られる。メインミッションは経験値集めだけでなく、さまざまな要素解放や育成に関わるので、やることに迷ったらまずはメインミッションを進めよう。

サブミッションをクリアする

サブミッションをクリアする

サブミッションのクリアでも、経験値を得られる。探索が必要なものもあるが、体力消費なしで経験値を集められるので、時間がある時にまとめてクリアしよう。なお、シナジー解放のミッションは発生したらすぐに攻略しておき、シナジースキルの効果を受けられるようにしよう。

メメントスの探索をする

メメントスの探索をする

メメントスで「乗車券」を集めて、チケットレベルを上げると経験値を得られる。メメントスの探索で得られる経験値は少量だが、レベル15でヤノシーク(初期ペルソナ)の印章が入手でき、ペルソナのステータスを底上げ可能だ。

主人公レベルを上げるメリット

メインミッションが進行する
キャラクターのレベル上限が上がる
調伏の領域で新たな難易度が解放される
ランクの高いペルソナを作れる

メインミッションが進行する

最深部に進める

主人公(ワンダー)のレベルは、メインミッションの進行条件になっている。レベルが足りずにストーリーに詰まってしまう場合、アイテムや自在結晶で体力を回復して経験値を稼いでも良い。

メインミッション一覧

キャラクターのレベル上限が上がる

キャラのレベル上限が上がる

主人公のレベル10ごとに、味方キャラクターのレベル上限が上がる。上限解放が近づいてきたら、解放される前にキャラクターの育成素材を集めておくとスムーズにパーティの強化が進む。

調伏の領域で新たな難易度が解放される

高難度が解放

主人公のレベル10ごとに、調伏の領域で新たな難易度が解放される。高難度のステージだと、上位の素材がドロップするようになり効率的にアイテムを集められる。素材だけでなく、啓示カードもランクが高いものが手に入るため、高レアリティのカードが欲しい場合は主人公のレベルを上げよう。

ランクの高いペルソナを作れる

高ランクのペルソナ

主人公のレベルが上がると、ペルソナ合体でランクの高いペルソナが作れるようになる。なお、イベント報酬などで高ランクのペルソナを入手しても、レベルが足りないと装備できない。

キャラクターレベルの上げ方

素材を使ってレベルを上げる

アイテム 用途
怪盗全書 レベルアップに必要
アイリスの香水 潜在能力解放に必要

主人公以外の仲間キャラクターは、怪盗全書系の経験値アイテムでレベルアップする。レベル10ごとに上限に達し、アイリスの香水で潜在能力解放が可能だ。キャラクターは、レベルアップと潜在能力解放を繰り返してレベルを上げよう。

ステータスとスキルレベル上限が上がる

キャラクターのレベルが上がると、ステータスが上昇し、スキルレベルの上限が上がる。スキルレベルを上げると、同じスキルでも高倍率で使えるようになるので、よく使うキャラクターはスキルレベルも上げておこう。

キャラレベルが上がると報酬を受け取れる

キャラクターのレベルが上がると、画面右上の「★」アイコンから、アバターと恒常ガチャチケットが貰える。見逃しやすいが、簡単にガチャチケットを入手できるチャンスであるため、忘れずに確認しておこう。

ペルソナ5Xのお役立ちガイド関連記事

ペルソナ5X_お役立ちガイド

初心者ガイド

序盤の効率的な進め方 毎日やるべきこと(日課)
体力(スタミナ)の回復方法 人間パラメータの上げ方
ペルソナの入手方法 フレンドの作り方
授業の問題と答え シチくんクイズの答え
キーピックの入手方法 恋人になる方法
交換コード一覧 カンパニオの解放条件
課金おすすめ商品と使い道 マイパレスでやるべきこと
プランの進め方と報酬 ベルベットルームの試練
ファントムパスは買うべき? 自在結晶の集め方

育成ガイド

キャラの育成要素まとめ ペルソナの強化要素まとめ
レベルの効率的な上げ方 お金の効率的な稼ぎ方
星4おすすめキャラ 意識の上げ方(凸要素)
スキル上げのやり方 潜在能力の上げ方
スキル継承のやり方 進行度別おすすめペルソナ
啓示カードの一覧 スキーマのおすすめ

バトルガイド

バトルシステム解説 総攻撃のやり方
1MOREの出し方 状態異常一覧

製品情報ガイド

事前登録情報まとめ 対応機種と推奨スペック
主人公の名前とあだ名 海外版との違い
P5との関係と時系列 コントローラー接続方法
アカウント連携のやり方
情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました