木内雅之_アイキャッチ

【ペルソナ5X】木内雄之の攻略とおすすめ編成

編集者
ペルソナ5X攻略班
最終更新日

P5X(ペルソナ5:The Phantom X)のボス「木内雄之」の攻略情報を掲載。ボスの弱点や耐性、攻略ポイントだけでなく、おすすめ編成などについても掲載しているので、ペルソナ5Xをプレイする際の参考にどうぞ。

木内雄之の弱点と耐性

シャドウ木内

シャドウ木内

- - - - - - - -

キウチ・クピド・タケユキ

キウチ・クピド・タケユキ

- - - - - - -

木内雄之のおすすめ編成

キャラ おすすめ理由
【固定】
ワンダー
ワンダー
・主人公なので編成必須
・可能なら核熱属性のペルソナを用意
・ヤノシークは相性が良くない
【固定】
クローザー
クローザー
・木内戦では編成が必須
・変身後に出現する少女の弱点を突ける
キャトル
キャトル
・味方の回復が可能なヒーラー
・変身後に出現する少女の弱点を突ける
リン
リン
・デバフで全体の火力を底上げ
・木内は弱点が無いのでデバフが有効
オキャン
オキャン
・火力を上げられるサポーター
・攻撃力や状態異常付与率を上げる

風属性のキャラやペルソナは編成しない

風属性のキャラやペルソナは編成しない

木内には風属性の攻撃が通らないため、風属性のキャラやペルソナは編成から外しておこう。また、銃撃や祝福にも耐性があり、主人公の初期ペルソナであるヤノシークも相性は良くないので、別のペルソナも編成しておくのがおすすめ。

素羽は必ず編成に入れる必要がある

素羽は必ず編成に入れる必要がある

木内との戦いでは、因縁がある素羽を必ず編成する必要がある。ゲストの素羽は35レベルで固定となっているため、育成を済ませている場合は素羽をタップしてゲストキャラと入れ替えよう

バフとデバフで火力を底上げする

バフとデバフで火力を底上げする

木内には弱点属性が無いため、バフやデバフで火力を底上げしてダメージを出そう。リンは被ダメ増加や防御低下といった火力に直結するデバフを持っており、オキャンは攻撃力を上げるバフを所持しているので、掛け合わせれば火力を大きく上げられる。

変身後に出現する取り巻きの弱点を突く

変身後に出現する取り巻きの弱点を突く

木内が変身後に召喚する2体の少女は、それぞれ火炎と電撃が弱点なので、素羽とルフェルで弱点を突ける。また、少女は2体とも核熱属性も弱点であるため、核熱属性のペルソナがいれば主人公に装備しておくのもおすすめだ。

木内雄之の攻略ポイント

木内雄之戦の攻略ポイント
火力の高い攻撃でHPを削る
狙われたキャラはガードする
少女出現後は少女を優先して倒す

火力の高い攻撃でHPを削る

火力の高い攻撃でHPを削る

シャドウ木内には弱点が無いため、火力の高い攻撃でHPを削ろう。また、無効である風属性だけでなく、銃撃にも耐性があるので、銃での攻撃も避けるのがおすすめだ。

狙われたキャラはガードする

狙われたキャラはガードする

木内・クピド・雅之は、チャージして特定のキャラを狙って攻撃してくる。チャージ後は強力な攻撃が来るため、狙われたキャラはガードしておくのがおすすめだ。

少女出現後は少女を優先して倒す

少女出現後は少女を優先して倒す

名前
妄信的な少女 - - - - - - -
すべてを捧げる少女 - - - - - - -

木内・クピド・雅之は、途中から少女を2体召喚して自身を強化するため、少女が出現したら優先して倒そう。核熱属性なら両方の少女の弱点を突けるが、用意できない場合は素羽の電撃とルフェルの火炎でそれぞれの弱点を突ける。

ペルソナ5Xのボス関連記事

ペルソナ5X_ボス

ボス一覧

ストーリーボス

木内雄之

強敵

ゲンブ
情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました