【ペルソナ5X】強化ラッシュはどれを周回するべき?|開催期間と対象クエスト
- 最終更新日
P5X(ペルソナ5:The Phantom X)のイベント「強化ラッシュ」について解説。イベントの周回優先度やイベント内容、開催期間と対象クエストについても掲載しているので、ペルソナ5Xをプレイする際の参考にどうぞ。
強化ラッシュはどれを周回するべき?
クエスト | おすすめ度 |
---|---|
栄誉の追求 (キャラLvUP素材) |
★★★ |
パーツの追求 (武器LvUP素材) |
★★☆ |
ペルソナの追求 (ペルソナ強化素材) |
★★☆ |
財宝の追求 (魂魄玉) |
★☆☆ |
キャラのレベル上げ素材を優先しよう
強化ラッシュの期間中は、キャラのレベル上げ素材を優先して集めよう。レベル上げは、ステータスが強化される最も基本的な育成要素だ。レベルを最大まで上げようとすると大量の経験値が必要になるため、2倍期間中に集めておくと良い。
キャラの育成要素と優先度 |
育成素材クエスト周回のコツ
難易度が1番高いステージを周回する |
報酬は1回の挑戦でまとめて受け取れる |
難易度が1番高いステージを周回する
育成素材クエストを周回する際は、解放されている中で難易度が1番高いステージに挑戦しよう。育成素材クエストでは、難易度が上がるほど報酬の獲得数が増える。高難易度のステージはプレイヤーレベルに応じて解放されていくため、効率的に素材を集めるには主人公のレベル上げが重要だ。
レベルの効率的な上げ方とメリット |
報酬は1回の挑戦でまとめて受け取れる
育成素材クエストでは、挑戦終了後に報酬の取得回数を決めて、まとめて報酬を受け取れる。戦闘が1回だけで済むため、特定の素材が大量に欲しいときは、まとめて受け取るのが効率的だ。
強化ラッシュの開催期間と対象クエスト
開催期間 | 2025/7/3(木)5:00〜2025/7/10(木)4:59 |
対象クエスト | ・栄誉の追求(キャラLvUP素材) ・パーツの追求(武器LvUP素材) ・ペルソナの追求(ペルソナ強化素材) ・財宝の追求(魂魄玉) |
一部の育成素材クエストが対象
強化ラッシュでは7月10日までの間、1日6回限定で一部の育成素材クエストの報酬が2倍になる。対象クエストは右上に「UP」と表示されるため、事前に確認しておくと良い。
突破素材とスキル素材は対象外
育成素材クエストの内、キャラ・武器の突破素材とスキル素材は対象外だ。クリアしても報酬は変わらないので、間違えないように注意しよう。
強化ラッシュのイベント内容
育成素材クエストが報酬2倍になる |
毎日体力補給アイテムが貰える |
報酬ボーナスは1日6回まで |
育成素材クエストが報酬2倍になる
強化ラッシュのイベント期間中は、育成素材クエストの報酬が2倍になる。キャラの育成素材を集めるチャンスなので、期間中は優先的に対象クエストを周回しよう。
毎日体力補給アイテムが貰える
イベント期間中は、デイリー補給として毎日「コーヒーエイド」が貰える。使用期限はないため、すぐ使わないで溜めておくのもありだ。
体力(スタミナ)の回復方法と使い道 |
報酬ボーナスは1日6回まで
強化ラッシュでの報酬ボーナスは、1日6回までの制限がある。期間中は、毎日6回までは対象クエストで報酬を受け取ろう。
毎日やるべきこと|日課 |
ペルソナ5Xのイベント関連記事
強化ラッシュ |
TAKE YOUR HEART |
|
トライアルバトル |
新たな約束 |
試練チャレンジ |
スタート特典 |