アイキャッチ

【ペルソナ5X】課金のおすすめ商品と使い道

編集者
ペルソナ5X攻略班
最終更新日

ペルソナ5X(P5X)の「課金」について紹介。課金購入おすすめの商品や異界宝珠(有償石)の使い道について掲載しています。ペルソナ5Xをプレイする際の参考にどうぞ。

課金のおすすめ商品

おすすめ度 商品
★★★★★ マルチムVIPカード マルチムVIPカード
ファントムパスプレミアム ファントムパスプレミアム
★★★★☆ 覚醒パック 覚醒パック(期限あり)
プラチナパック プラチナパック
★★★☆☆ 月間プラチナパック 月間プラチナパック
月間ミリコインパック 月間ミリコインパック
★★☆☆☆ 異界宝珠 異界宝珠の購入
★☆☆☆☆ ゴールドパック ゴールドパック
スタートダッシュ スタートダッシュ

VIPカードとプレパスが価値高め

商品 値段と内容
マルチムVIPカード
マルチムVIPカード
値段;600円異界宝珠300個
自在結晶 3000個(30日合計)
コーヒー飴 30個(30日合計)
ファントムパスプレミアム
ファントムパス
(プレミアム)
値段;1300円★4武器選択権2個
プラチナチケット3個
プラチナミリコイン3個
コーヒーエイド6個
各種経験値素材

P5Xに課金する場合は、最初に「マルチムVIPカード」と「ファントムパス プレミアム」を選ぶと良い。課金額に対して得られるアイテムが多く、どちらも限定ガチャを回せる回数も増える。他の商品は、上記2点を購入した後に追加購入するか検討しよう。

恒常星5キャラ入手時は覚醒パックも有り

商品 値段と内容
覚醒パック
覚醒パック
値段;2000円異界宝珠1000個
対象の認知結晶1個(凸素材)

恒常星5キャラを最初に引いた際に追加される「覚醒パック」も、値段に対して価値が高い。全キャラ購入する必要はないが、パーティ単位で採用する可能性があるなら、購入しておこう。

コールドチケット系は購入非推奨

商品 値段と内容
ゴールドパック
ゴールドパック
値段;3600円ゴールドチケット30個
スタートダッシュ
スタートダッシュ
値段;600円佐原海夕
ゴールドチケット5個
サブマリンソナー1個(星4武器)
もこくまパジャマPK1個(衣装)

「ゴールドパック」や「スタートダッシュ」といったゴールドチケットしか入手できないパックの購入は避けたほうが良い。序盤で簡単に50連分は集まる上、限定キャラ入手に一切使えないため、購入しても戦力増強に繋がりづらい。どうしてもキャラ数が増やしたい場合は、異界宝珠そのものを購入し、限定キャラを引く回数を増やそう。

異界宝珠のおすすめ使い道

おすすめ度 使用用途
★★★★★ ・育成パックの購入
★★★★☆ ・限定ガチャを回す(1回150消費)
★★★☆☆ ・スタミナ回復(1回60回復)
★★☆☆☆ ・恒常ガチャを回す(1回150消費)
★☆☆☆☆ ・ファントムパスのレベル購入

育成パックは異界宝珠でのみ購入可能

育成パックは異界宝珠でのみ購入可能

レベル10〜30で解放される育成パックは、異界宝珠でしか購入できない。値段の割に内容が良く、プラチナチケットも含まれているため、そのままガチャに使うよりもお得になる。一度しか購入できないが、課金したなら必ず育成パックも購入しておこう。

残った宝珠は限定ガチャに使う

基本的には限定ガチャに使うのがおすすめ

育成パックを購入した後は、限定ガチャを回すのに異界宝珠を使おう。限定キャラは期間が過ぎると再入手が難しいが、長く使える高性能キャラが多い。特に、相性の良い星4キャラが揃っているなら、合わせて星5キャラ獲得を目指すと、よりP5Xを楽しめるようになる。

スタミナ回復は行う度に効率が下がる

回数 スタミナ回復量 石の必要量
1回目 60回復 50個
2回目 75個
3回目
4回目 100個
5回目
6回目 150個

スタミナ回復にも異界宝珠を使えるが、1日6回までの制限がある上、回復する度に効率が悪くなる。スタミナを回復すれば素早くレベル上げや育成がおこなえるものの、急いで育てても大したメリットにならない。よほどレベル上げが行いたい場合を除き、スタミナ回復は時間経過で済ませるのがおすすめだ。

課金のやり方

メニューのショップ欄から課金できる

メニューのショップ欄から課金できる

課金はメニューやホイール、画面上部にある「ショップ」から行える。また、セール商品がある場合はセール欄からもショップに移動できる。端末によって、使いやすいボタンからショップへ移動しよう。

ペルソナ5Xのお役立ちガイド関連記事

ペルソナ5X_お役立ちガイド

初心者ガイド

序盤の効率的な進め方 毎日やるべきこと(日課)
体力(スタミナ)の回復方法 人間パラメータの上げ方
ペルソナの入手方法 フレンドの作り方
授業の問題と答え シチくんクイズの答え
キーピックの入手方法 恋人になる方法
交換コード一覧 カンパニオの解放条件
課金おすすめ商品と使い道 マイパレスでやるべきこと
プランの進め方と報酬 ベルベットルームの試練
ファントムパスは買うべき? 自在結晶の集め方

育成ガイド

キャラの育成要素まとめ ペルソナの強化要素まとめ
レベルの効率的な上げ方 お金の効率的な稼ぎ方
星4おすすめキャラ 意識の上げ方(凸要素)
スキル上げのやり方 潜在能力の上げ方
スキル継承のやり方 進行度別おすすめペルソナ
啓示カードの一覧 スキーマのおすすめ

バトルガイド

バトルシステム解説 総攻撃のやり方
1MOREの出し方 状態異常一覧

製品情報ガイド

事前登録情報まとめ 対応機種と推奨スペック
主人公の名前とあだ名 海外版との違い
P5との関係と時系列 コントローラー接続方法
アカウント連携のやり方
情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました