P5X(ペルソナ5X)のアカウント連携について解説。アカウント連携のやり方や削除のやり方、復旧やアカウント切り替えについても掲載しているので、ペルソナ5:The Phantom Xをプレイする際の参考にどうぞ。
アカウント連携のやり方
1 |
タイトル画面やメニューから設定を開く |
2 |
アカウントを選択する |
3 |
アカウント連携を選択する |
4 |
連携先を選ぶ |
-
1タイトル画面やメニューから設定を開く
タイトル画面 |
メニュー |
|
|
アカウント連携をする際は、タイトル画面かメニュー画面から設定を選ぼう。設定はスマホメニューの右欄にあるため、見当たらない場合は画面をスクロールすると良い。
-
2アカウントを選択する
設定画面を選んだら、アカウントを選択しよう。アカウントは、設定画面の下部にある。
-
3アカウント連携を選択する
アカウントメニューに入ったら、アカウント連携を選択しよう。アカウント連携は、アカウント情報の下にある。
-
4連携先を選ぶ
アカウント連携メニューで、連携先を選ぼう。Link Accountのみパスワードが要求されるので、
アカウント連携のメリット
複数端末でゲームをプレイできる
対応機種一覧 |
Steam (PC) |
Google play games (PC) |
iOS |
Android |
アカウント連携を行えば、複数の端末で同じアカウントをプレイできる。家ではPCで、外出先ではスマホでなど、シーンによって使用する端末を切り替えられるのが大きなメリットだ。
連携済みなら2週間は復旧できる
アカウント連携を行っていれば、アカウントを削除しても2週間以内であれば復旧できる。
ゲストアカウントは復旧不可
ゲストアカウントを削除すると、復旧できない。リセマラ中に候補となるアカウントができた場合などは、一時的に連携して保存しておくのがおすすめだ。
アカウントの削除方法
1 |
タイトル画面やメニューから設定を開く |
2 |
アカウントを選択する |
3 |
アカウント削除を選択する |
4 |
「DELETE」と入力して確認を押す |
-
1タイトル画面やメニューから設定を開く
アカウント連携をする際は、タイトル画面かメニュー画面から設定を選ぼう。設定はスマホメニューの右欄にあるため、見当たらない場合は画面をスクロールすると良い。
-
2アカウントを選択する
設定画面を選んだら、アカウントを選択しよう。アカウントは、設定画面の下部にある。
-
3アカウント削除を選択する
アカウントメニューに入ったら、アカウント削除を選択しよう。アカウント削除は、アカウント連携の下にある。
-
4「DELETE」と入力して確認を押す
アカウント削除画面で、「DELETE」と入力して確認を押そう。正確に入力できていれば、アカウント削除が完了する。
ペルソナ5Xのお役立ちガイド関連記事
初心者ガイド
育成ガイド
バトルガイド
製品情報ガイド