【ARK】捕獲トラップの作り方と使い方|計8種類の罠を紹介
- 最終更新日
ARK(ARK:Survival Evolved)の捕獲トラップの作り方と使い方を解説!汎用性の高い捕獲施設はもちろん、ギガノトサウルスなどの特定生物に使える特化型トラップも紹介しているため、捕獲用の施設を作る際や恐竜をテイムする際の参考にどうぞ!
トラップは石以上の建造物で作ろう |
---|
藁か木でトラップを作ると、生物の攻撃で破壊されてしまう可能性が高い。トラップの材料には石以上に固い素材を使おう。 |
飛行生物向けトラップの作り方と使い方
飛行生物向けトラップのメリット |
---|
飛行生物を捕まえられる。 |
中型の地上生物も捕獲できる。 └アンキロサウルスやカプロスクスなど |
必要な資源が少ない。 |
多少の傾斜があっても作成できる。 |
飛行生物向けトラップのデメリット |
---|
大型生物は入らない。 └ティラノサウルスやスピノサウルスなど |
閉じ込めるときにダメージを受ける可能性がある。 |
飛行生物向けトラップの捕獲手順 | |
---|---|
1 | トラップに必要な材料をクラフトする。 ├石の恐竜用ゲート枠×4 └補強した恐竜用ゲート×2 |
2 | 石の恐竜用ゲート枠を並べて配置する。 |
3 | 端のゲート枠2つにゲートを設置する。 └扉は開けたままにしておく。 |
4 | 生物をトラップまで誘導する。 |
5 | 生物がトラップの中に入ったらゲートを閉める。 |
6 | ゲートかゲート枠の隙間から脱出する。 |
トラップに必要な材料をクラフトする
必要な建造物 | 必要な資源数 |
---|---|
石の恐竜用ゲートの枠×4 補強した恐竜用ゲート×2 |
わら×440 木材×620 石×1240 |
※閉じ込めにくくなるが、ゲート枠は3個でも運用可能。
まずはトラップの材料をクラフトしよう。飛行生物トラップには「石の恐竜用ゲートの枠」と「補強した恐竜用ゲート」が必要だ。
ゲート枠を並べて設置する
ゲート枠を並べて、両端のゲートにゲートを設置するとトラップの完成だ。ゲート枠の隙間を開けすぎると生物が抜け出してしまうため、人間がギリギリ通れる程度の隙間を作ろう。
生物をトラップに誘導して閉じ込める
トラップを作成したら、生物を自身に敵対させてトラップまで誘導しよう。トラップまで誘導したらゲート枠の隙間から脱出し、ゲートを閉めると飛行生物が出れなくなる。閉じ込めたら外からクロスボウや銃を撃ち、テイムなどを行おう。
トラップでテイムできる生物
飛行生物用トラップでテイムできる生物例 | ||
---|---|---|
アルゲンタヴィス |
雪フクロウ |
グリフィン |
昏睡テイムのやり方と昏睡テイムの生物一覧 |
飛行生物用トラップ解説動画
地上生物向けトラップの作り方と使い方
地上生物向けトラップのメリット |
---|
大型の地上生物を捕獲できる。 ティラノサウルスやスピノサウルスなど |
生物を簡単に閉じ込められる。 |
地上生物用トラップのデメリット |
---|
飛行生物は捕まえられない。 |
傾斜がある場所で作りづらい。 |
地上生物向けトラップの捕獲手順 | |
---|---|
1 | トラップに必要な材料をクラフトする。 ├石の土台×9 ├石のドア枠×27 ├木のスロープ×9 ├石の恐竜用ゲートの枠×1 └補強された恐竜用ゲート×1 |
2 | 土台を3×3で配置する。 |
3 | 1辺を残してドア枠を設置する。 |
4 | 残した1辺に恐竜用ゲートを設置する。 |
5 | 外から登れるようにスロープを設置する。 |
6 | 生物をトラップまで誘導する。 |
7 | ドア枠の隙間から脱出する。 |
トラップに必要な材料をクラフトする
必要な建造物 | 必要な資源数 |
---|---|
石の土台×9 石のドア枠×27 木のスロープ×9 石の恐竜用ゲートの枠×1 補強した恐竜用ゲート×1 |
繊維×135 わら×1512 木材×2326 石×3670 |
まずは、トラップの材料となる建造物をクラフトしよう。地上生物向けのトラップには「石の土台」「石のドア枠」「木のスロープ」「石の恐竜用ゲートの枠」「補強された恐竜用ゲート」が必要だ。
大型生物を捕獲する場合は4×4がおすすめ
「スピノサウルス」や「パラケラテリウム」といった大型生物を捕獲する場合は、土台を4×4にするのがおすすめだ。3×3でも捕獲できるが、稀にトラップを飛び越えてしまう。モバイル版だと3×3ではほぼ確実に飛び越えてしまうため、4×4で作成しよう。
スピノサウルスの出現場所とテイム方法 |
パラケラテリウムの出現場所とテイム方法 |
生物をトラップに誘導して閉じ込めよう
トラップができたら、生物を誘導してトラップ内に閉じ込めよう。誘導した生物がスロープからトラップ内に入ると捕獲成功だ。昏睡テイムを行う場合は、ドア枠から麻酔を撃って気絶させよう。
トラップでテイムできる生物
地上生物用トラップでテイムできる生物例 | ||
---|---|---|
ティラノサウルス |
テリジノサウルス |
トリケラトプス |
昏睡テイムのやり方と昏睡テイムの生物一覧 |
地上生物用トラップ解説動画
アルゲン用トラップの作り方と使い方
飛行生物向けトラップのメリット |
---|
必要な資源が非常に少ない。 |
サイズが小さく、場所をとらない。 |
飛行生物向けトラップのデメリット |
---|
アルゲンタヴィスにしか使えず、汎用性が低い。 |
トラップに必要な材料をクラフトする
必要な建造物 | 必要な資源数 |
---|---|
石の土台×1 石の両開きのドア枠×3 補強した両開きのドア×1 石の天井×1 石の柵×1 |
わら×109 木材×156 石×290 |
まずはトラップに必要な建造物をクラフトしよう。アルゲントラップには「石の土台」「石の両開きのドア枠」「補強した両開きのドア」「石の天井」「石の柵」が必要だ。
アルゲンタヴィスを誘導して捕獲する
トラップを作成したら、アルゲンタヴィスをトラップまで誘導しよう。両開きのドアの開閉で中に閉じ込められるため、誘導する段階では扉を閉めておく必要がある。トラップ内に誘導した後、扉を開けて閉じ込めよう。
誘導はプテラノドンで行うのがおすすめ
アルゲンタヴィスを誘導する際は、プテラノドンで誘導するのがおすすめだ。プテラノドンであればアルゲンタヴィスを誘導しやすいうえ、ドア枠の間を通り抜けてトラップから脱出できる。
プテラノドンの出現場所とテイム方法 |
アルゲンタヴィストラップ解説動画
ボードトラップの作り方と使い方
ボードトラップのメリット |
---|
大型の地上生物を捕獲できる。 |
ギガノトサウルスも捕獲できる。 |
場所を選ばず設置できる。 |
MB版では復活テイム時に活用できる。 |
ボードトラップのデメリット |
---|
使い捨てのため、捕獲に失敗すると資源が無駄になる。 |
慣れていないと失敗する可能性がある。 |
中型以下の恐竜には使えない。 |
他の罠と比べてコスパが悪い |
ボードトラップを使った捕獲手順 | |
---|---|
1 | トラップに必要な建造物をクラフトする。 ├トラバサミ(大)×1 └金属のボード×3 |
2 | 生物を誘導してトラバサミに引っ掛ける。 |
3 | 生物の周りを恐竜用ゲートで囲う。 |
※建造物は予備を作っておくと良い
トラップに必要な材料をクラフトする
必要な建造物 | 必要な資源数 |
---|---|
トラバサミ(大)×1 金属のボード×3 |
繊維×10 皮×15 セメント×30 金属×111 |
まずは、トラップの材料となる建造物をクラフトしよう。地上生物向けのトラップには「トラバサミ(大)」「金属のボード」が必要だ。
設置に失敗したとき用に予備を持っておこう
ボードトラップで生物を捕獲するときは、予備を持っておこう。トラバサミは2〜3個、ボードは4〜6個ほど用意しておくのがおすすめだ。
トラバサミとボードを設置する
捕獲したい生物から少し離れた場所に、トラバサミとボードを設置しよう。ボードをくの字になるように2つ設置し、ボードの間にトラバサミを設置する。
生物をトラバサミまで誘導する
トラップの準備ができたら、生物をトラバサミまで誘導しよう。「グリフィン」や「雪フクロウ」といった、小回りのきく飛行生物に騎乗して誘導するのがおすすめだ。
グリフィンの出現場所とテイム方法 |
雪フクロウのテイム方法とメリット |
生物を金属のボードで囲む
誘導した生物がトラバサミにかかったら、生物の後ろに金属のボードを設置しよう。ボードは3個でも閉じ込められるが、生物が抜け出しそうで不安な場合は、ボードを追加して隙間を埋めると安全に閉じ込められる。昏睡テイムを行う場合は、離れた場所から麻酔を撃って気絶させよう。
トラップでテイムできる生物
ボードトラップでテイムできる生物例 | ||
---|---|---|
ギガノトサウルス |
ティラノサウルス |
テリジノサウルス |
MB版では復活テイムで活用できる
大型生物の復活テイム時にオベリスクの周囲をボードで囲んでおくと、ボードにハマって移動できなくなる。復活テイム時は周囲をボードで囲んでおこう。また、復活テイム時にボードを使う場合は、トラバサミは必要ない。
ボードトラップ解説動画
六角トラップの作り方と使い方
六角トラップのメリット |
---|
簡単に捕獲できる。 |
設置するだけで勝手に罠にかかる可能性がある。 |
六角トラップのデメリット |
---|
大型の地上生物しか捕獲できない。 |
必要な資源が少し多い。 |
六角トラップを使った捕獲手順 | |
---|---|
1 | トラップに必要な建造物をクラフトする。 ├金属の三角土台×6 ├わらの土台×2 ├金属の三角屋根 └金属の両開きのドア枠×6※スピノ・ブロント等は石で捕獲できる。 |
2 | 「三角土台」を1個設置する。 |
3 | 三角土台から「わらの土台」を繋げて2個設置する。 |
4 | わらの土台に「三角土台」を設置する。 |
5 | 「わらの土台」を回収する。 |
6 | 新しく設置した三角土台から3〜5の手順を繰り返す。 |
7 | トラップに向けて生物を誘導する。 |
トラップに必要な材料をクラフトする
必要な建造物 | 必要な資源数 |
---|---|
金属の三角土台×6 金属の両開きのドア枠×6 金属の三角屋根×6 わらの土台×2 |
繊維×30 わら×40 木材×30 セメント×168 金属×570 |
まずは、トラップの材料となる建造物をクラフトしよう。六角トラップには「金属の三角土台」「金属の両開きのドア枠」「金属の三角屋根」「わらの土台」が必要だ。「わらの土台」は形を整えるのに使うだけのため、他の土台を使っても問題ない。
三角土台を並べる
必要な建造物を作ったら、まずは三角土台を六角形になるよう並べよう。正六角形になるよう、わらの土台を使って正確に距離を測りながら作成する必要がある。わらの土台は回収して繰り返し使おう。
三角土台にドア枠と三角屋根を設置する
6個の三角土台に、「両開きのドア枠」と「三角屋根」を設置しよう。6個の三角土台全てに設置できれば、トラップの完成だ。三角屋根は、内側に向くように設置しよう。
生物をトラップに誘導する
トラップが完成したら、生物をトラップまで誘導しよう。トラップには「ギガノトサウルス」や「ブロントサウルス」といった大型生物が引っかかる。生物のサイズが「ティラノサウルス」や「ユウティラヌス」と同等以下の場合、トラップにはかからないと覚えておこう。
トラップでテイムできる生物
六角トラップでテイムできる生物例 | ||
---|---|---|
ギガノトサウルス |
スピノサウルス |
ブロントサウルス |
六角トラップ解説動画
汎用ワイバーン用トラップの使い方
汎用ワイバーントラップのメリット |
---|
全てのワイバーンを捕獲できる。 |
ワイバーン以外の生物も捕獲できる。 |
汎用ワイバーントラップのデメリット |
---|
必要な資源が多い。 |
ワイバーン用トラップの捕獲手順 | |
---|---|
1 | トラップに必要な材料をクラフトする。 ├恐竜用の巨大石材門枠×4 └恐竜用の巨大補強門扉×2 |
2 | 巨大石材門枠を並べて配置する。 |
3 | 端の巨大石材門枠2つにゲートを設置する。 └扉は開けたままにしておく。 |
4 | プテラノドンでワイバーンをトラップまで誘導する。 |
5 | ワイバーンがトラップの中に入ったらゲートを閉める。 |
6 | 扉か門枠の隙間から脱出する。 |
トラップに必要な材料をクラフトする
必要な建造物 | 必要な資源数 |
---|---|
恐竜用の巨大石材門枠×4 補強した恐竜用ゲート×2 |
わら×4500 木材×4500 石×4500 |
まずはトラップの材料をクラフトしよう。ワイバーン用トラップには「石の恐竜用ゲートの枠」と「補強した恐竜用ゲート」が必要だ。
捕獲手順自体は飛行生物用トラップと同じ
ワイバーントラップの捕獲手順は、汎用的な飛行生物用トラップと一緒だ。飛行生物用のトラップを使っている場合は、同じ要領で捕獲できる。ただし、ワイバーンはブレス攻撃を持つため、近付きすぎないようにトラップまで誘導しよう。
門枠を並べて設置する
巨大石材門枠を4つ並べて設置しよう。両端の門枠に扉を設置すると、トラップの完成だ。ワイバーンの誘導はプテラノドンで行うため、門枠と門枠の隙間はプテラノドンが通れるくらいの広さにしよう。
プテラノドンでワイバーンを誘導する
巣にいるワイバーンをプテラノドンで誘導して、トラップ内に閉じ込めよう。門枠の隙間から脱出した後、扉を閉めれば捕獲完了だ。ワイバーンを捕まえたら、昏睡させて「ワイバーンミルク」を回収しよう。
汎用ワイバーントラップ解説動画
特化ワイバーン用トラップの使い方
特化ワイバーントラップのメリット |
---|
汎用トラップと比べて必要な資源が少ない。 |
特化ワイバーントラップのデメリット |
---|
クリスタルと通常種でトラップの形を変える必要がある。 |
トラップの下から抜けられる可能性がある。 |
トラップに必要な材料をクラフトする
必要な建造物 | 必要な資源数 |
---|---|
石の柱×6 石のハッチ枠×3 石の三角天井×7 石の三角屋根×9 石の両開きのドア枠×6 |
わら×382 木材×546 石×975 |
まずはトラップの材料をクラフトしよう。通常種ワイバーン用のトラップには「石の柱」「石のハッチ枠」「石の三角天井」「石の三角屋根」が必要だ。
飛行生物も連れて行く
ワイバーン用のトラップを作成するときは、「プテラノドン」や「アルゲンタヴィス」といった飛行生物も連れて行こう。トラップは地上から設置しようとすると届かなくなるため、建設物の設置時に飛行生物が必要になる。
手順通りにトラップを作成する
材料が揃ったら、手順通りにトラップを作成しよう。三角屋根をトラップ用の形にするときは、1度中継用の三角屋根を作成した後、中継用の三角屋根を回収すると作成できる。
ワイバーンを誘導する
トラップを作成したら、ワイバーンを誘導して捕獲しよう。トラップに向かって真っ直ぐに誘導した後、柱の間から脱出するとトラップに引っかかる。
通常種ワイバーン一覧
トラップが有効な生物 | ||
---|---|---|
ファイアワイバーン |
ポイズンワイバーン |
ライトニングワイバーン |
アイスワイバーン |
- | - |
通常種ワイバーン用トラップの解説動画
トラップに必要な材料をクラフトする
必要な建造物 | 必要な資源数 |
---|---|
石の柱×6 石のハッチ枠×3 石の三角天井×7 石の三角屋根×7 石の両開きのドア枠×6 |
わら×352 木材×506 石×895 |
まずはトラップの材料をクラフトしよう。通常種ワイバーン用のトラップには「石の柱」「石のハッチ枠」「石の三角天井」「石の三角屋根」が必要だ。
飛行生物も連れて行く
ワイバーン用のトラップを作成するときは、「プテラノドン」や「アルゲンタヴィス」といった飛行生物も連れて行こう。トラップは地上から設置しようとすると届かなくなるため、建設物の設置時に飛行生物が必要になる。
手順通りにトラップを作成する
材料が揃ったら、手順通りにトラップを作成しよう。三角屋根をトラップ用の形にするときは、1度中継用の三角屋根を作成した後、中継用の三角屋根を回収すると作成できる。
クリスタルワイバーンを誘導する
トラップを作成したら、クリスタルワイバーンを誘導して捕獲しよう。トラップに向かって真っ直ぐに誘導した後、柱の間から脱出するとトラップに引っかかる。クリスタルワイバーンがトラップにかかった後、ワイバーンに乗ってクリスタルを与えるとテイムできる。
クリスタルワイバーン一覧
トラップが有効な生物 | ||
---|---|---|
トロピカルクリスタルワイバーン |
ブラッドクリスタルワイバーン |
エンバークリスタルワイバーン |
クリスタルワイバーン用トラップ解説動画
柱トラップの作り方と使い方
柱トラップのメリット |
---|
低コストで強力な生物をテイムできる。 |
簡単に捕獲できる。 |
周囲の資源が湧き潰しされない。 |
柱トラップのデメリット |
---|
汎用性が低い。 |
柱トラップ(ギガノト用)を使った捕獲手順 | |
---|---|
1 | 金属の柱を横に3つ並べる。 |
2 | 真ん中の柱から縦に2マス離して柱を立てる。 |
3 | 2の柱から縦に2マス離して柱を立てる。 |
4 | 端以外の柱を全て破壊または回収する。 |
5 |
金属の柱を追加して高さを調整する。 ├1で立てた柱2つには4つ追加 └3で立てた柱には2つ追加 |
6 | 3の柱から縦に1マス離して柱を立てる。 |
7 | ギガノトサウルスをトラップに誘導する。 |
トラップに必要な材料をクラフトする
必要な建造物 | 必要な資源数 |
---|---|
金属の柱×14 |
セメント×98 金属×350 |
まずは、トラップに必要な建造物をクラフトしよう。柱トラップを作成するには金属の柱が16個必要だが、作成する過程で破壊する柱を回収できれば、金属の柱を14個に節約できる。
柱を設置する
手順通りに柱を設置して、トラップを作成しよう。ただし、傾斜があるだとトラップからギガノトサウルスが抜けてしまう可能性があるため、平坦な場所にトラップを作成しよう。
ギガノトサウルスを柱まで誘導する
ギガノトサウルスを誘導して、トラップで捕獲しよう。低い柱から高い柱に向けて誘導すると、ギガノトサウルスがトラップに引っかかる。トラップにかからなかった場合は、旋回して再度低い柱に向けて誘導しよう。
ギガノトサウルス用柱トラップの解説動画
柱トラップ(ティラノ用)を使った捕獲手順 | |
---|---|
1 | 石の柱を横に3個並べる。 |
2 | 中央の柱の上下2マス先に柱を立てる。 |
3 | 真ん中の柱を破壊または回収する。 |
4 | 2で置いた柱の1マス先に柱を立てる。 |
5 |
柱の高さを調整する。 ├1で立てた柱2には3個追加 └2で立てた柱には1個追加 |
6 | ティラノサウルスをトラップに誘導する。 |
トラップに必要な材料をクラフトする
必要な建造物 | 必要な資源数 |
---|---|
石の柱×14 |
わら×140 木材×210 石×420 |
まずは、トラップに必要な建造物をクラフトしよう。柱トラップを作成するには石の柱が15個必要だが、作成する過程で破壊する柱を回収できれば、石の柱を14個に節約できる。
柱を立てる
手順通りに柱を設置して、トラップを作成しよう。ただし、傾斜があるだとトラップからティラノサウルスが抜けてしまう可能性があるため、できるだけ平坦な場所にトラップを作成しよう。
ティラノサウルスを柱まで誘導する
ティラノサウルスを誘導して、トラップで捕獲しよう。低い柱から高い柱に向けて誘導すると、ティラノサウルスがトラップに引っかかる。トラップにかからなかった場合は、旋回して再度柱に向けて誘導しよう。
ティラノサウルス用柱トラップの解説動画
柱トラップ(スピノ用)を使った捕獲手順 | |
---|---|
1 | 石の柱を横に3つ並べる。 |
2 | 真ん中の柱から縦に2マス離して柱を立てる。 |
3 | 2の柱から縦に2マス離して柱を立てる。 |
4 | 端以外の柱を全て破壊または回収する。 |
5 |
石の柱を追加して高さを調整する。 ├1で立てた柱2つには4つ追加 └3で立てた柱には2つ追加 |
6 | 3の柱から縦に1マス離して柱を立てる。 |
7 | スピノサウルスをトラップに誘導する。 |
トラップに必要な材料をクラフトする
必要な建造物 | 必要な資源数 |
---|---|
石の柱×14 |
わら×140 木材×210 石×420 |
まずは、トラップに必要な建造物をクラフトしよう。柱トラップを作成するには石の柱が16個必要だが、作成する過程で破壊する柱を回収できれば、石の柱を14個に節約できる。
石の柱を立てる
手順通りに柱を設置して、トラップを作成しよう。ただし、傾斜があるだとトラップからスピノサウルスが抜けてしまう可能性があるため、できるだけ平坦な場所にトラップを作成しよう。
スピノサウルスを柱まで誘導する
スピノサウルスを誘導して、トラップで捕獲しよう。低い柱から高い柱に向けて誘導すると、スピノサウルスがトラップに引っかかる。トラップにかからなかった場合は、旋回して再度柱に向けて誘導しよう。
スピノサウルス用柱トラップの解説動画
関連記事
テイム関連記事
テイム攻略関連ページ | |
---|---|
恐竜一覧 | キブル一覧 |
テイムのやり方 | 捕獲トラップの作り方 |
恐竜/生物
関連記事 | ||
---|---|---|
MB版恐竜 |
CS版恐竜 |
おすすめ恐竜 |
恐竜ステータス |
PvP向け恐竜 |
召喚コマンド |
テイム/キブル
関連記事 | ||
---|---|---|
昏睡テイム |
手渡しテイム |
孵化テイム |
クロニクル |
MB版キブル |
CS版キブル |
攻略ガイド
攻略ガイド記事 | ||
---|---|---|
序盤の進め方 |
中盤の進め方 |
おすすめマップ |
孵化のやり方 |
ブリ手順 |
突然変異OF |
ケーキの作り方 |
エングラム解放 |
釣りのやり方 |
洞窟/アーティファクト
洞窟攻略メニュー | ||
---|---|---|
アイランドの洞窟 |
センターの洞窟 |
ラグナロクの洞窟 |
スコーチドアースの洞窟 |
エクスティンクションの洞窟 |
アベレーションの洞窟 |
バルゲロの洞窟 |
クリスタルアイルズの洞窟 |
ロストアイランドの洞窟 |
課金コンテンツ
課金コンテンツ記事 | ||
---|---|---|
月パスの購入方法 |
琥珀の入手方法 |
課金アイテム一覧 |
亜種生物
亜種生物関連記事 | |||
---|---|---|---|
変種 |
X種 |
R種 |
TEK種 |
レシピ
レシピ一覧 | |||
---|---|---|---|
MB版キブル |
CS版キブル |
料理 |
染料 |
PvP
PvP関連記事 | |
---|---|
戦争の基礎知識 |
PvPのおすすめ生物 |
コツと序盤の進め方 |
拠点の作り方 |
各マップ解説と出現生物一覧
マップ解説記事 | |
---|---|
アイランド |
センター |
スコーチドアース |
ラグナロク |
エクスティンクション |
アベレーション |
バルゲロ |
ジェネシス |
クリスタルアイルズ |
ジェネシス2 |
ロストアイランド |
フィヨルド |