【ARK】 麻酔矢の効率的な作り方と使用方法
- 更新日時
ARKモバイル(ARK:Survival Evolved)攻略では、ARKにおける「麻酔矢」の作成方法を紹介しています。「麻酔矢」作成に必要な材料や使用方法についても記載しているので、ARK攻略の参考にしてください。
麻酔矢の作り方
麻酔矢作成に必要なもの | |
---|---|
レベル | プレイヤーLv21 ┗麻酔矢のエングラムが取得可能 |
設備 | ・すり鉢とすりこぎ ┣麻酔薬作成時に使用 ┣Lv6でエングラム取得可能 ┗石65個+皮15個が必要 |
材料 | ・麻酔薬 ┣Lv6でエングラム取得可能 ┗ナルコベリー・腐肉が必要 ・石の矢 ┣Lv7でエングラム取得可能 ┗わら・火打石・繊維が必要 |
麻酔薬+石の矢をクラフトする
麻酔矢は「麻酔薬1個+石の矢1個」をクラフトして作成できる。「麻酔矢」「麻酔薬」「石の矢」それぞれのエングラムが必須なので、忘れずに取得しておこう。
麻酔薬作成には「すり鉢」が必要
▲材料が揃えば「作成」が可能になる。
麻酔薬は通常のクラフトでは作れず、「すり鉢とすりこぎ」が必要だ。「すり鉢とすりこぎ」のイベントリに「ナルコベリー5個+腐った肉1個」を入れれば、麻酔薬がクラフトできるようになる。
「すり鉢とすりこぎ」はLv6でエングラムが取得でき、通常クラフトで作成できる。
麻酔矢を効率的に作るには
ナルコベリーの入手を効率化する
ナルコベリーを大量に入手できれば、麻酔矢の生産も効率的に行える。ナルコベリーを大量に入手する手段は複数存在する。
菜園でベリーを育てる
菜園を活用すれば、任意の作物を大量に生産できる。ナルコベリーの種を入手できれば、農業で入手するのもアリだ。
詳しい農業のやり方 |
草食恐竜をテイムしベリーを狩る
「トリケラトプス」や「イグアノドン」などの草食恐竜に乗り草を攻撃すると、手作業よりも効率的にベリーを入手できる。入手できるベリーはランダムなので、農業を用いた方法よりは効率が劣る。
農業に必要なアイテムがクラフトできる以前から実践できるので、農業開始までの間の手段にしよう。
肉集めも重要
必要数はナルコベリーよりも少ないが「腐った肉」も材料として必要。肉類のアイテムが時間経過で「腐った肉」になるので、あらかじめ肉類の調達も行なっておくと良い。
テイムした肉食恐竜を連れて動物を狩る
効率的に肉を集めるには、冒険の際にテイムした肉食恐竜を連れて行くのがおすすめだ。モードを「攻撃的」に設定しておけば、周囲の動物を勝手に倒して肉を集めてくれる。
麻酔矢の使用方法
弓かクロスボウに装填して使う
「麻酔矢」は、矢で攻撃する武器「弓」や「クロスボウ」に装填させて使う。「弓」や「クロスボウ」のクラフトも必要になる。
気絶値が高いのでテイム向き
「麻酔矢」は攻撃対象を気絶させやすいので、テイムに向いた武器だ。素手やパチンコよりも射程が長いので、安全な距離から恐竜を気絶させられる。
テイムの方法 |
恐竜との戦い方 |
アイコンを武器にドラッグして装填
麻酔矢を使用するには「弓」や「クロスボウ」に、矢のアイコンをドラッグして装填させよう。「石の矢」と「麻酔矢」を同時に所持している場合は「石の矢」が優先的に装填される。
間違って石の矢で撃って、殺してしまわないように注意しよう。
麻酔矢のコマンド
麻酔矢のコマンド | |
---|---|
入手 |
関連記事
恐竜と生物の関連記事
関連記事 | ||
---|---|---|
MB版恐竜 |
CS版恐竜 |
おすすめ恐竜 |
恐竜ステータス |
PvP向け恐竜 |
召喚コマンド一覧 |
テイムやキブル関連記事
関連記事 | ||
---|---|---|
昏睡テイム |
手渡しテイム |
テイムクロニクル |
MB版キブル |
CS版キブル |
攻略ガイド
攻略ガイド記事 | ||
---|---|---|
序盤攻略 |
おすすめマップ |
孵化のやり方 |
ブリ手順 |
突然変異OF |
ケーキの作り方 |
エングラム解放 |
釣りのやり方 |
洞窟とアーティファクト
洞窟攻略メニュー | ||
---|---|---|
アイランドの洞窟 |
センターの洞窟 |
ラグナロクの洞窟 |
スコーチドアースの洞窟 |
エクスティンクションの洞窟 |
アベレーションの洞窟 |
バルゲロの洞窟 |
クリスタルアイルズの洞窟 |
ロストアイランドの洞窟 |
課金コンテンツ
課金コンテンツ記事 | ||
---|---|---|
月パスの購入方法 |
琥珀の入手方法 |
課金アイテム一覧 |
亜種生物
亜種生物関連記事 | |||
---|---|---|---|
変種 |
X種 |
R種 |
TEK種 |
レシピ
レシピ一覧 | |||
---|---|---|---|
MB版キブル |
CS版キブル |
料理 |
染料 |
PvP
PvP関連記事 | |
---|---|
戦争の基礎知識 |
PvPのおすすめ生物 |
コツと序盤の進め方 |
拠点の作り方 |
各マップ解説と出現生物一覧
マップ解説記事 | |
---|---|
アイランド |
センター |
スコーチドアース |
ラグナロク |
エクスティンクション |
アベレーション |
バルゲロ |
ジェネシス |
クリスタルアイルズ |
ジェネシス2 |
ロストアイランド |
フィヨルド |