【ARK】「天帝の洞窟」の場所と攻略ルート
- 最終更新日
ARK(Ark:Survival Evolved)PS4版/PC版のフィヨルドにある天帝の洞窟の攻略方法とおすすめ装備を解説している。天帝の洞窟の出現生物一覧とアーティファクトの使い道も掲載しているため、ARKでフィヨルドの洞窟を攻略する際の参考にどうぞ!
フィヨルドのクレート記事 | |
---|---|
フィヨルド洞窟攻略TOP |
天帝クレートガチャシミュ |
基本情報
マップ | フィヨルド |
座標 | 08.5/24.3 |
移動コマンド | |
アーティファクト |
|
おすすめ生物/装備 | ・毛皮装備 ・デスモダス ・カワウソもおすすめ |
内部マップ
プレーン | 概略 |
---|---|
攻略ルート
アーティファクト入手ルート | |
---|---|
1 | 洞窟の入り口に移動する。 |
2 | デスモダスで最奥まで飛行する。 |
3 | 天帝のアーティファクトを回収する。 |
洞窟の入り口に移動する
座標 | 08.5/24.3 |
最寄りテレポート | ヴァナランド西 NE |
天帝の洞窟はヴァナランド北の雪山バイオームにある。北エリアに最寄りのテレポート地点が特にないため、「ヴァナランド西 NE」から飛行して入り口に向かおう。
デスモダスで最奥まで飛行する
順路1 | 順路2 | 順路3 |
---|---|---|
洞窟に進入後、順路に沿って最奥まで移動しよう。洞窟内は敵対生物が多く騎乗解除持ちのプルロヴィアもいるため、天井近くを飛行するのが安全だ。もし、敵対された場合は崖下に誘導してやり過ごそう。
デスモダスの出現場所とテイム方法 |
プルロヴィア対策にステゴサウルスもあり
▲騎乗解除はされないがスタンはする
ステゴサウルスは、プルロヴィアの騎乗解除を無効できる。ブリーディングしたステゴサウルスがいる場合、ステゴサウルスに騎乗するのもおすすめだ。
天帝のアーティファクトを回収する
出現していない場合は? |
---|
シングルプレイやローカルサーバーの場合、バグにより天帝のアーティファクトが出現していないケースがある。一度リログしたり、洞窟内で時間を経過させたりすると出現する。 |
アーティファクトの使い道
ドラゴンへの挑戦に必要
天帝のアーティファクトは、ドラゴンへ挑戦するのに必要なアイテムだ。フィヨルドにおいては、全難易度で要求される。
クレートの中身一覧
クレートの湧き仕様
種別 | 同時湧き数 | CT | SPCT |
---|---|---|---|
黄色クレート | 3つまで | 3分 | 15分 |
赤色クレート | 2つまで | 3分 | 15分 |
※CT:次のクレートが湧くまでにかかる時間。
※SPCT:SamePointCoolTimeの略。同じポジションにクレート湧くまでにかかる時間。
クレートの中身一覧と確率
90
53
アイテム | 確率 |
---|---|
|
1.89% |
|
1.89% |
|
1.89% |
|
1.89% |
|
1.89% |
|
1.89% |
|
1.89% |
|
1.89% |
|
1.89% |
|
1.89% |
|
1.89% |
|
1.89% |
|
1.89% |
|
1.89% |
|
1.89% |
|
1.89% |
|
1.89% |
|
1.89% |
|
1.89% |
|
1.89% |
|
1.89% |
|
1.89% |
|
1.89% |
|
1.89% |
|
1.89% |
|
1.89% |
|
1.89% |
|
1.89% |
|
1.89% |
|
1.89% |
|
1.89% |
|
1.89% |
|
1.89% |
|
1.89% |
|
1.89% |
|
1.89% |
|
1.89% |
|
1.89% |
|
1.89% |
|
1.89% |
|
1.89% |
|
1.89% |
|
1.89% |
|
1.89% |
|
1.89% |
|
1.89% |
|
1.89% |
|
1.89% |
|
1.89% |
|
1.89% |
|
1.89% |
|
1.89% |
|
1.89% |
出現生物一覧
生物一覧 | ||
---|---|---|
ダイアウルフ |
プルロヴィア |
イエティ |
ホッキョクグマ |
アンコウ |
セイバートゥースサーモン |
関連記事
フィヨルド攻略メニュー | ||
---|---|---|
新生物 |
エリア解説 |
資源場所/新素材 |
固有仕様 |
新エングラム |
洞窟とAF |
中ボス攻略 |
ラスボス攻略 |
出現生物一覧 |