ARK_TSOTF

【ARK】TSOTF(バトロワ版ARK)の最新攻略情報まとめと始め方

編集者
ARK攻略班
最終更新日

「The Survival Of The Fittest」についての攻略情報を掲載。また、序盤の立ち回りや武器/生物の解説、ゲームの始め方やクロスプレイ実装日も掲載しているため、バトロワ版ARKをプレイする際の参考にどうぞ!

© Wildcard Properties LLC

最新情報

v472.3(2023/02/24)

対象 調整内容
カルカロドントサウルス
カルカロドントサウルス
弱体化
・スピードブースト効果-33%
ティラノサウルス
ティラノサウルス
強化
・スタミナ+15%
・移動速度+6.8%
サーベルタイガー
サーベルタイガー
強化
・攻撃時スタミナ消費量-20%
ダイアウルフ
ダイアウルフ
強化
・攻撃時スタミナ消費量-20%
メガテリウム
メガテリウム
強化
・移動速度+20%
トリケラトプス
トリケラトプス
強化
・ドラッグウエイト-20%
ステゴサウルス
ステゴサウルス
強化
・移動速度+20%
ティタノサウルス
ティタノサウルス
強化
・移動速度+10%
カマキリ
カマキリ
弱体化
・体力-20%
メガロケロス
メガロケロス
弱体化
・体力-11%
リーパーキング
リーパーキング
強化
・体力+12%
ユウティラヌス
ユウティラヌス
弱体化
・ドラッグウエイト+10%
グレネード
グレネード
強化
・与ダメージ+50%
ネット弾
ネット弾
強化
・ドロップ率+70%
パラシュート
パラシュート
強化
・持続時間+67%

過去のアップデート

公式ページで確認する

クロスプレイ

発売は2月/クロスプレイは3月以降

ARK_ The Survival Of The Fittest - Crossplay Prototype Teaser 0-35 screenshot (1)

発売時期
(日本時間)
2023年2月1日2023年2月3週目

Xbox版は2023年2月17日にリリースされた。PS版は2月の第4週までかかる見込み。また、クロスプレイは3月に情報解禁されると告知された。

公式からのお知らせツイートを確認する

スイッチ版は2023年内

スイッチ版は2023年に実装予定と発表されている。具体的な日付は明らかになっていないため、続報を待とう。

Steam版の販売ページを確認する

チャリティイベント時のトレーラー

チャリティイベント2022情報まとめ

TSOTFの始め方

通常版ARKの付属品としてダウンロード可能

TSOTF紹介画像

TSOTF(ARK: The Survival Of The Fittest)は、通常版ARKを購入すると無料でダウンロードできる。容量は2022年12月時点で約80GB必要だ。

Steamで購入する

おすすめテイムルート

おすすめテイムルート
1 レッドウッドに降下する。
2 バリオニクスをテイムする。
3 大型生物やティラコレオをテイムする。
4 ギガ/カルカロ/ボスをテイムする。

情報提供者:Ryuufa様

初心者向け序盤立ち回り

初心者向け序盤立ち回り手順
1 クレートのある草原に降りる。
2 長槍を獲得し、テリジノサウルスをテイムする。
3 パラケラテリウムを倒しトークンと経験値を稼ぐ。
4 テリジノサウルスやスピノサウルスを4体テイムし、レベリングする。

攻略情報やルールまとめ

バトロワ版ARK攻略情報まとめ
生物は討伐してテイムする。
サバイバー死亡後は生物の操作権を得る。
御三家ボスをテイムできる。
Fキーで使用アイテムを選択する。
クレートから装備やアイテムを入手する。
洞窟は封鎖されている。
Gキーで生物のステータスを上げる。

生物は討伐してテイムする

討伐テイム

生物は種族に関係なく討伐してテイムする方式が採用されている。初期装備に槍があるため、序盤は体力の少ないユタラプトルなどをテイムするのがおすすめだ。

サバイバー死亡後は生物の操作権を得る

憑依

サバイバーが死亡するとゲームオーバーになるのではなく、テイム済み生物への操作フェーズへ移行する。新しくテイムしたりクレートを開けたりできないが、戦闘や索敵で味方メンバーをサポート可能だ。ソロモードであっても、ハイドして順位を稼ぐのにも使える。

御三家ボスをテイムできる

御三家ボス

バトロワ版ARKには、「ブルードマザー/メガピテクス/ドラゴン」といった本家ARKのアイランドボスが登場する。他種族と同様に、討伐してテイム可能だ。

Fキーで使用アイテムを選択する

Fキーを押すと装備アイテムを切り替えられる。割り当てられている数字キーを押しても切り替え可能だ。Rキー長押しで弾薬をクラフトできる。素材はクレートまたは生物を倒すと入手可能だ。

クレートから装備やアイテムを入手する

クレート

供給品クレートからは、装備品や素材アイテムを入手できる。装備品なしで勝利するのはきわめて難しいため、積極的にクレートを回収して回ろう。生物に騎乗したままでも回収可能だ。

クレートの中身一覧

洞窟は封鎖されている

洞窟封鎖

バトロワ版ARKでは洞窟は封鎖されている。そのため、アースロプレウラやアラネオモーフス、メガロサウルスなどの洞窟専用生物は出現しない。

Gキーで生物のステータスを上げる

ステータス管理画面

騎乗状態でGキーを押すと、生物のステータス画面を開ける。トークンを支払うと、HP回復や経験値付与などが行えるシステムだ。経験値バーが最大まで上がるとTierが上昇し、生物の体力と攻撃力が上昇する。野生生物を討伐しても経験値は稼げる仕様だ。

クレートの中身

種別 中身
緑クレート
長槍 ポイズングレネード 弓 石の矢 布の帽子 布のシャツ 布のグローブ 布のズボン 布のブーツ 皮の帽子 皮のシャツ 皮のグローブ 皮のズボン 皮のブーツ 血液パック 木材 火打石 繊維 石 皮 推進剤
青クレート
ポイズングレネード 弓 石の矢 火矢 クロスボウ 銛 グラップリングフック ワイヤートラップ(爆弾) 油壺 布の帽子 布のシャツ 布のグローブ 布のズボン 布のブーツ 皮の帽子 皮のシャツ 皮のグローブ 皮のズボン 皮のブーツ 血液パック 木材 火打石 繊維 石 皮 推進剤 火薬 金属のインゴット
紫クレート
クロスボウ 銛 グラップリングフック グレネード C4リモート起爆スイッチ C4爆弾 スタンロッド 皮の帽子 皮のシャツ 皮のグローブ 皮のズボン 皮のブーツ キチンの兜 キチンの鎧 キチンの籠手 キチンのレギンス キチンのブーツ 血液パック 木材 火打石 繊維 石 皮 推進剤 金属のインゴット 火薬 アンコウのジェル
赤クレート
コンパウンドボウ 金属の矢 ワイヤートラップ(爆弾) C4リモート起爆スイッチ C4爆弾 ハープーンランチャー ネット弾 ロケットランチャー ロケット弾 キチンの兜 キチンの鎧 キチンの籠手 キチンのレギンス キチンのブーツ 金属の兜 金属の鎧 金属の籠手 金属のレギンス 金属のブーツ 血液パック 木材 火打石 繊維 石 皮 推進剤 金属のインゴット 火薬 アンコウのジェル ポリマー 電子基板

武器一覧

アイテム 詳細 採点
槍
初期装備の近接武器。タイマンであればユタラプトルやアンキロサウルスも討伐可能。
パチンコ
パチンコ
初期装備の遠距離武器。火力に乏しいため、他武器を優先して使用するのがおすすめ。
長槍
長槍
通常の槍よりも火力が高いのが特徴。通常の槍とは異なり投げられないが、近接武器として優秀だ。
剣
岩や石を破壊できる。
グレネード
グレネード
遠距離から一方的に大ダメージを与えられる投擲武器。命中させるのは難しいが、牽制としても有用。
ポイズングレネード
ポイズングレネード
スタックしている対象に効果的。
グラップリングフック
グラップリングフック
崖上へ命中させると高所へと瞬時に移動できる。慣れが必要だが持っていて損はない。
C4爆弾
C4爆弾
設置型爆弾。中立的な生物を討伐する際に役立つ。
コンパウンドボウ
コンパウンドボウ
威力の高い単発矢を放てる。
ロケットランチャー
ロケットランチャー
対象に高威力の遠距離攻撃を行える。持っておいて損はない。
スタンロッド
スタンロッド
使い道がない状態。効果的な使い方がある場合は、ぜひコメント欄まで!
ネット弾
ネット弾
アロサウルスやテリジノサウルスなどの中型生物を拘束可能。
銛
バトロワ版ではクロスボウに装填して発射する。
油壺
油壺
投げると可燃性の油をぶちまける。また、この粘着性の油は足を遅くする効果あり。
火矢
火矢
燃焼効果のある矢。通常の矢よりも火力が出るため、使い勝手が良い。
火炎放射器
火炎放射器
近距離型の燃焼効果持ち武器。メガネウラやティタノミルマを討伐する際に重宝する。接近戦のPvPでも強力だ。

生物一覧

アイテム 詳細 採点
アマルガサウルス
アマルガサウルス
+50/-100
必要トークンが高いため、討伐してトークンと素材に変換するのがおすすめ。
アラネオモーフス
アラネオモーフス
+9/-11
ブルードマザーの配下として出現する。
アルゲンタヴィス
アルゲンタヴィス
+15/-不可
テイム不可のため、討伐専用。
アロサウルス
アロサウルス
+29/-38
3体で行動している場面が多く、討伐難易度は高め。トライブ戦では一気に3体の大型生物が入手できるため、戦力を大幅に強化できる。
アンキロサウルス
アンキロサウルス
+16/-21
戦闘能力はそこそこ高いが、移動速度が遅いのが難点。
イグアノドン
イグアノドン
+13/-17
槍で討伐できるため、序盤からテイム可能。ユタラプトルがいない場合はイグアノドンからスタートしよう。
イクチオルニス
イクチオルニス
+7/-不可
上空を飛んでいるため、無視するのがおすすめ。
エクウス
エクウス
+13/-17
無視するのがおすすめ。素材やトークンがわずかに足りない場合は討伐しよう。
オヴィラプトル
オヴィラプトル
+4/-5
無視するのがおすすめ。素材やトークンがわずかに足りない場合は討伐しよう。
カイルクペンギン
カイルクペンギン
+4/-5
反撃してこない&逃げ足が遅いため、ノーリスクでトークンを稼げる。
カストロイデス
カストロイデス
+12/-15
討伐してトークンと素材稼ぎに利用するのがおすすめ。
カプロスクス
カプロスクス
+41/-54
トークン量が多い。討伐してトークンと素材稼ぎに利用するのがおすすめ。
カリコテリウム
カリコテリウム
+30/-39
討伐してトークンと素材稼ぎに利用するのがおすすめ。
ガリミムス
ガリミムス
+41/-54
逃げ足がはやいため、基本的には無視するのがおすすめ。
カルカロドントサウルス
カルカロドントサウルス
+/-130
ギガノトと並んで最高峰の火力。発見したら必ずテイムしよう。
カルノタウルス
カルノタウルス
+25/-33
周囲に手頃な肉食生物がいない場合はテイムしよう。背後をつければティラノサウルスも討伐可能だ。
カルボネミス
カルボネミス
+25/-33
討伐してトークンと素材稼ぎに利用するのがおすすめ。
カワウソ
カワウソ
+4/-5
小さい。安い。かわいい。
ギガノトサウルス
ギガノトサウルス
+/-120
ティラノやティラコレオで討伐して仲間にしよう。必要トークンが250と高い点に注意。
ギガントピテクス
ギガントピテクス
+15/-19
討伐してトークンと素材稼ぎに利用するのがおすすめ。
ケツァルコアトルス
ケツァルコアトルス
+250/-不可
ダイブ中に遭遇する場合もあるが、無視でOK。
ケブカサイ
ケブカサイ
+38/-50
戦闘能力が高いため、大型生物前のつなぎとして運用するのがよい。
ケントロサウルス
ケントロサウルス
+25/-33
パッシブでダメージ反射能力があるため、見つけても無視するのが安全。
コンプソグナトゥス
コンプソグナトゥス
+2/-2
1体テイムしておき安地内に隠しておこう。プレイヤー離脱後、体の小ささを利用してハイドして順位を上げる。
サーベルタイガー
サーベルタイガー
+12/-15
序盤に、単体で行動している個体を発見できればテイムしよう。移動性能が高いため、中盤までのクレート回収役に適している。
サルコスクス
サルコスクス
+20/-26
討伐難易度が低く、トークン稼ぎ&経験値稼ぎを行いやすい。テイム難易度が低く、戦闘力もそこそこある。序盤にバリオニクスが見つからない場合は、サルコスクスからテイムするのもおすすめ。
始祖鳥
始祖鳥
+/-不可
パラシュート実装とともに、テイム不可能に仕様変更。
ショートフェイスベア
ショートフェイスベア
+30/-39
戦闘能力が高く移動も速いため、使い勝手が良い。ティラコレオが見つかるまではショートフェイスベアで探索するのもおすすめ。
ステゴサウルス
ステゴサウルス
+25/-33
移動速度や旋回性能に欠けるため、本家ARKほどの活躍は見込めない。討伐してトークンと素材に変換してしまうのがおすすめ。
スピノサウルス
スピノサウルス
+55/-73
大型生物の中ではコストが安い。小回りが効くため集団戦で真価を発揮する。
ダイアウルフ
ダイアウルフ
+12/-15
ダイアウルフ軍団を用意し、敵の背後を取る戦法が浸透している。操作性が良いため、探索に向いている生物だ。
ダエオドン
ダエオドン
+12/-15
バトロワ版でも回復スキルを使用可能。
タペヤラ
タペヤラ
+15/-不可
テイム不可のため、討伐専用。
ティタノサウルス
ティタノサウルス
+/-
ティタノボア
ティタノボア
+11/-14
騎乗はできないが必要トークンが安い。序盤でもテイム可能。
ティタノミルマソルジャー
ティタノミルマソルジャー
+3/-不可
火炎放射器で掃討するのがよい。
ディプロカウルス
ディプロカウルス
+4/-5
基本的に無視して構わない。後ちょっと素材やトークンが欲しい場合は討伐しよう。
ディプロドクス
ディプロドクス
+58/-77
必要トークンが高いため、討伐するのがおすすめ。
ディメトロドン
ディメトロドン
+/-
基本的に無視して構わない。後ちょっと素材やトークンが欲しい場合は討伐しよう。
ディモルフォドン
ディモルフォドン
+7/-不可
基本的に無視して構わない。後ちょっと素材やトークンが欲しい場合は討伐しよう。
ティラコレオ
ティラコレオ
+18/-23
コストが低く戦闘能力は高い。レッドウッドでは最優先でテイムしよう。
ティラノサウルス
ティラノサウルス
+55/-73
安定の戦闘能力。終盤まで活躍可能。
ディロフォサウルス
ディロフォサウルス
+4/-5
序盤の護衛役としてテイムしておくのがよい。ただし、優先すべきはユタラプトルなどの騎乗可能生物。
テラーバード
テラーバード
+9/-11
序盤に、単体で行動しているテラーバードがいればテイムするのがおすすめ。コストの割に戦闘力と移動性能が高い。
テリジノサウルス
テリジノサウルス
+25/-33
現時点で最強格の生物であり、最終盤まで活躍可能。小回りがきくだけでなく、戦闘能力も高い。ティラノの討伐で活躍する。
ドエディクルス
ドエディクルス
+16/-21
無視するのがおすすめ。素材やトークンがわずかに足りない場合は討伐しよう。
ドードー
ドードー
+3/-3
反撃してこない&逃げ足が遅いため、ノーリスクでトークンを稼げる。
トリケラトプス
トリケラトプス
+30/-39
群れで行動している場合が多く、序盤からのテイムは意外に難しい。
トロオドン
トロオドン
+4/-5
討伐してトークンと素材に変換しよう。
パキケファロサウルス
パキケファロサウルス
+9/-11
槍で討伐可能。周囲に有用な生物がいない場合は、テイムだけしておくのもよい。
パキリノサウルス
パキリノサウルス
+20/-26
テイムせずに討伐してトークンや素材を稼ごう。
パラケラテリウム
パラケラテリウム
+60/-79
討伐時の報酬がおいしいため、経験値およびトークン稼ぎに最適。中型以上の生物なら討伐可能。
パラサウロロフス
パラサウロロフス
+13/-17
テイムせずに討伐してトークンを稼ごう。
バリオニクス
バリオニクス
+21/-27
槍で討伐可能。戦闘能力/移動速度がいずれも高いため、最優先でテイムすしよう。
ヒエノドン
ヒエノドン
+4/-5
テイムせずに討伐してトークンを稼ごう。
ヒル
ヒル
+3/-3
基本的に無視でOK。他生物を攻撃する際に近くにいたら攻撃しよう。
フィオミア
フィオミア
+12/-15
テイムせずに討伐してトークンを稼ごう。
プルモノスコルピウス
プルモノスコルピウス
+11/-14
テイムせずに討伐してトークンと素材を稼ごう。
プロコプトドン
プロコプトドン
+/-
無視するのがおすすめ。素材やトークンがわずかに足りない場合は討伐しよう。
ブロントサウルス
ブロントサウルス
+100/-133
入手トークンが高いため、討伐するのがおすすめ。
ベールゼブフォ
ベールゼブフォ
+9/-11
槍で討伐できるため、序盤からテイム可能。ジャンプによる移動性能が高いため、探索に向いている。水泳速度も速い。
ペゴマスタクス
ペゴマスタクス
+2/-2
テイムせずに討伐してトークンと素材を稼ごう。
ヘスペロルニス
ヘスペロルニス
+7/-9
レッドウッドで安全に素材稼ぎをしたい場合に討伐しよう。
ペラゴルニス
ペラゴルニス
+12/-不可
テイム不可のため、討伐専用。
マンモス
マンモス
+40/-53
耐久力の高い生物。終盤まで活躍可能。
ミクロラプトル
ミクロラプトル
+4/-不可
テイム不可のため、討伐専用。
メガテリウム
メガテリウム
+30/-39
戦闘能力が高い。ティラコレオが見つかるまではメガテリウムでレッドウッドを探索するのもおすすめ。
メガネウラ
メガネウラ
+3/-不可
テイム不可のため、討伐専用。
メガピラニア
メガピラニア
+3/-不可
川の中に生息。テイム不可。
メガロケロス
メガロケロス
+12/-15
移動スピードが速い。
メソピテクス
メソピテクス
+3/--3
無視するのがおすすめ。
モスコプス
モスコプス
+10/-13
序盤は討伐して、トークン&素材稼ぎに利用する。
ユウティラヌス
ユウティラヌス
+50/-66
雪山の王者。バフ/デバフの有無については調査中。
ユタラプトル
ユタラプトル
+9/-11
序盤でもテイムしやすい生物。移動速度が速く、クレート回収に適している。
リストロサウルス
リストロサウルス
+3/-3
反撃してこないため、安全にトークンを稼げる。

関連記事

恐竜/生物

関連記事
MB版恐竜一覧
MB版恐竜
PS4版恐竜一覧
CS版恐竜
おすすめ恐竜
おすすめ恐竜
恐竜ステータス
恐竜ステータス
PvP恐竜
PvP向け恐竜
コマンド
召喚コマンド

テイム/キブル

関連記事
昏睡テイム
昏睡テイム
手渡しテイム
手渡しテイム
ARK_孵化テイム
孵化テイム
テイムクロニクル
クロニクル
MB版キブル
MB版キブル
CS版キブル
CS版キブル

攻略ガイド

攻略ガイド記事
序盤の進め方
序盤の進め方
ARK_中盤の進め方
中盤の進め方
ARK_マップ
おすすめマップ
孵化のやり方
孵化のやり方
ARK_ブリーディングのやり方
ブリ手順
ARK_変異オーバーフロー
突然変異OF
スイートベジタブルケーキ
ケーキの作り方
エングラム開放優先度
エングラム解放
ARK_釣り
釣りのやり方

洞窟/アーティファクト

洞窟攻略メニュー
アイランド
アイランドの洞窟
センター
センターの洞窟
ラグナロク
ラグナロクの洞窟
スコーチドアース
スコーチドアースの洞窟
エクスティンクション
エクスティンクションの洞窟
アベレーション
アベレーションの洞窟
バルゲロ
バルゲロの洞窟
クリスタルアイルズ
クリスタルアイルズの洞窟
ARK_ロストアイランド
ロストアイランドの洞窟

課金コンテンツ

課金コンテンツ記事
ARK_月パス
月パスの購入方法
ARK_古来の琥珀
琥珀の入手方法
ARK_課金アイテム一覧
課金アイテム一覧

亜種生物

亜種生物関連記事
変種
変種
X種
X種
R種
R種
TEK種
TEK種

レシピ

レシピ一覧
キブル_モバイル
MB版キブル
キブル_PS4_PC
CS版キブル
料理
料理
染料
染料

PvP

PvP関連記事
PvP戦争
戦争の基礎知識
レックス
PvPのおすすめ生物
ARK_C4_爆破
コツと序盤の進め方
拠点_山頂
拠点の作り方

各マップ解説と出現生物一覧

マップ解説記事
ARK_アイランド
アイランド
ARK_センター
センター
ARK_スコーチドアース
スコーチドアース
ARK_ラグナロク
ラグナロク
ARK_エクスティンクション
エクスティンクション
ARK_アベレーション
アベレーション
バルゲロ
バルゲロ
ARK_ジェネシス
ジェネシス
クリスタルアイルズ
クリスタルアイルズ
ARK_ジェネシス2_DLC
ジェネシス2
ARK_ロストアイランド
ロストアイランド


ARK_フィヨルド
フィヨルド
情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました