【ARK】血液パックの入手方法と使い道
- 最終更新日
ARK(Ark: Survival Evolved)モバイル版/PS4版/PC版の血液パックの作り方と使い道を解説。デスモダスを利用した集め方やコマンドも掲載しているため、ARKで血液パックをクラフトする際の参考にどうぞ!
モバイル | PC/PS/Xbox | Switch |
---|---|---|
◯ | ◯ | ◯ |
概要
基本情報
血液パック |
---|
使用することで徐々に体力を回復できる。 |
重量 | スタック最大所持数 |
---|---|
0.05 | 100 |
入手方法 | 腐敗時間 |
---|---|
採取 | 30分 |
コマンド
血液パックのコマンド | |
---|---|
入手 |
保存期間
保存場所 | 塩なし | 塩あり |
---|---|---|
サバイバー | 30分 | 1時間 |
餌箱 | 2時間 | - |
生物 | 2時間 | 4時間 |
食料保存庫 | 5時間 | 10時間 |
冷蔵庫 | 約2日 | - |
フェンリル | 約2日 | 約4日 |
食料保存庫の効果と活用方法 |
食料保存塩の作り方と使い道 |
入手方法
デスモダスで採取する
野生生物に対して、デスモダスの攻撃が命中すると一定量の血液パックを採取できる。血液パック集めの効率が極めて上がるため、ぜひともデスモダスをテイムしよう。
味方生物からの吸血も可能
吸血モード切り替え | Rキー長押し、R1ボタン長押し |
デスモダスは味方生物からも吸血できる。吸血先生物の体力が多ければ、一定時間放置していても問題ない。
血液抽出用注射器を使用する
血液パックは、サバイバーのインベントリ内で血液抽出用注射器を使用しても入手可能だ。ただし、使用するとHPが25減ってしまう。さらにクールタイムも5秒あり、ショートカットスロットにも登録できないため、極めて効率が悪い。
採血針を使用する
血液パックは、サバイバーのインベントリ内で採血針を使用すると入手できる。使用するとHPが25減ってしまうため、拠点などの安全な場所で使用するのがおすすめだ。
使い道
血液パックの主な使い道 |
---|
デスモダスのテイムに使用する。 |
エリクシル作製素材として使用する。 |
ブラッドストーカーのテイムに使用する。 |
体力回復に使用する。 |
デスモダスのテイムに使用する
血液パックはデスモダスのテイムに使用するアイテムだ。デスモダスはARKにおいて最も優秀な生物の1体であるため、サドルを作製できる「レベル74」に到達後は最優先でテイムしよう。
サドルの材料
デスモダスサドルの基本情報 | |
---|---|
Lv74解放EP45消費 | クラフト材料 木材×120 皮×260 繊維×180 金属のインゴット×45 |
エリクシル作製素材として使用する
アイテム | 材料/効果 |
---|---|
サングイン・エリクシル |
材料血液パック×200・テイムゲージ30%増加 ・刷り込み30%増加 |
サングイン・エリクシルは、サドルを装備したデスモダスのインベントリで作製できる。血液パック200個につき、エリクシルを1個作製可能だ。
デスモダスサドルの材料とコマンド |
ブラッドストーカーのテイムに使用する
血液パックは、ジェネシス系マップ限定生物である「ブラッドストーカー」のテイムにも使用するアイテムだ。ジェネシス1では飛行生物への騎乗が禁止されているため、ブラッドストーカーは、移動用生物として欠かせない。
ジェネシスのマップ攻略と出現する恐竜 |
ジェネシスのマップとバイオームの特徴 |
体力回復に使用する
血液パックを消費すると、HPを15回復できる。HPが減りやすい洞窟探索を行う際に持ち込むのがおすすめだ。
血液パックの主な使い道 |
---|
体力回復に使用する。 └特にダンジョンで活躍する。 |
体力回復に使用する
血液パックを消費すると、HPを15回復できる。死亡危険度の高い「ダンジョン攻略」や「洞窟探索」で活用するのがおすすめだ。
洞窟攻略の注意点とアーティファクト報酬 |
関連記事
アイテム系一覧記事
一覧 | ||
---|---|---|
素材一覧 |
建造物一覧 |
武器一覧 |
防具一覧 |
アイテム一覧 |
サドル一覧 |
MB版キブル |
CS版キブル |
料理 |
染料 |
課金アイテム |
- |
クラフト系記事
クラフト/エングラム | |
---|---|
クラフトのやり方 | エングラム一覧 |
TEKクラフトの作り方 | TEK装備の作り方と性能 |
ジェネシスのエングラム | ジェネシス2のエングラム |