ARK_ライトニングワイバーンの巣

【ARK】ライトニングワイバーンの巣の場所と行き方

編集者
ARK攻略班
最終更新日

ARK(Ark: Survival Evolved)CS版/PC版におけるフィヨルドの「ライトニングワイバーンの巣」の場所を紹介している。また、最寄りテレポート地点も掲載しているため、フィヨルドでワイバーンをテイムする際の参考にどうぞ!

© Wildcard Properties LLC

ライトニングワイバーンの巣の場所

アスガルド_マップ

座標 29.8/08.3
最寄りテレポート アスガルド NW
瞬間移動コマンド

巣への行き方

ライトニングワイバーンの巣への行き方
1 デスモダスをテイムする。
2 アスガルド NWへテレポートする。
3 デスモダスに騎乗して移動する。

デスモダスをテイムする

ARK_デスモダス

巣へ行く前にデスモダスをテイムしておこう。ライトニングワイバーンの巣は、飛行禁止区域に設定されているアスガルドにある。そのため、飛行禁止区域でも飛行可能な唯一の生物「デスモダス」は欠かせない。

デスモダスの生息地とテイム方法

アスガルド NWへテレポートする

アスガルド_テレポート

ライトニングワイバーンの巣は、アスガルド NWが最寄りテレポート地点だ。テレポート先に肉食生物がいる可能性があるため、すぐに騎乗できるようサバイバーの横にデスモダスを配置しておこう。

テレポート地点一覧とやり方

デスモダスに騎乗して移動する

テレポート完了後、ライトニングワイバーンの巣へ移動しよう。巣までの距離は短いため、デスモダスでひとっ飛びだ。滑空移動しながら進むと、時間短縮につながる。

巣の内部構造

入口付近は洞窟系生物が生息

入口

入口付近には、ティタノボアやオニコニクテリスなどの洞窟にいる生物が生息している。レベル上限突破個体も出現するため、倒されないよう慎重に進もう。

奥に進むとライトニングワイバーンの巣

巣

入口から道なりに奥へ進むと、ライトニングワイバーンが大量に徘徊しているエリアに到達する。巣はせまく親が密集しているため、卵を盗む場合は付近のライトニングワイバーンを掃討するのがおすすめ。

ライトニングワイバーンのテイム方法

入口側には上限突破個体が出現

ARK_フンコロガシ

入口付近にいる生物のレベルは上限150を突破した個体が出現する。通常、洞窟内にいる上限突破個体はテイムできないが、ワイバーンの巣の入口付近の個体は例外だ。農業で大活躍する「フンコロガシ」の重量個体を厳選しよう。

フンコロガシの出現場所とテイム方法

出現生物一覧

入口付近

生物 出現率 評価
アラネオモーフス アラネオモーフス 28.87% C
オニコニクテリス オニコニクテリス 22.68% B
プルモノスコルピウス プルモノスコルピウス 17.18% B
ティタノボア ティタノボア 13.75% C
アースロプレウラ アースロプレウラ 8.93% A
フンコロガシ フンコロガシ 8.59% SS

ライトニングワイバーンの巣

生物 出現率
ライトニングワイバーン ライトニングワイバーン 100%

フィヨルド攻略まとめと出現生物一覧

新マップサービス開始

新マップサービスでできること
マップ上にあるアイテムの場所が分かる!
周辺画像や細かい座標が見れる!
ログインすると取得チェック機能を利用できる!

マップ上にあるアイテムの場所が分かる

新マップサービス_アイテムの場所

新マップサービスでは、アイテムや油田の位置などを確認できる。最大の特徴が複数の記事を開かなくてすむ点だ。必要なアイテムの場所を知りたい場合に、ぜひ活用しよう。

周辺画像や細かい座標が見れる

新マップサービス_詳細情報

マップ上のアイコンをタップすると、周辺画像や細かい座標などを確認できる。テレポートコマンドも掲載されているため、シングルプレイでの下見にも活用可能だ。

ログインすると取得チェック機能を利用できる

新マップサービス_取得チェック機能

ログインすると取得チェック機能を利用できる。フィヨルドルーンなどの探検家の記録を集める際に活躍する機能だ。集めたアーティファクトを確認する際にもおすすめ。

新マップサービス

関連記事

フィヨルド攻略メニュー
デスモダス
新生物
バイオーム
エリア解説
硫黄
資源場所/新素材
固有仕様
固有仕様
新アイテム
新エングラム
フィヨルド_洞窟
洞窟とAF
スタインヨルン
中ボス攻略
ラスボス
ラスボス攻略
出現生物一覧
出現生物一覧
情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました