【ブルアカ】ミネの評価とおすすめ編成
- 最終更新日
ブルアカ(ブルーアーカイブ)の「ミネ」について紹介。ミネの評価やコンテンツ適正、運用方法、相性の良いキャラ、スキル効果、ステータスなどを掲載しているため、ブルアカのミネを育成するさいの参考にどうぞ。
ミネの衣装違い |
---|
アイドルミネ |
ミネの評価と役割
基本情報と総合評価
基本性能 | ||
---|---|---|
|
分類★3 / STRIKER | |
属性
|
||
役割
|
||
適正市街:
|
総合評価 | 最強 | リセマラ |
---|---|---|
9.0/10.0 |
|
|
ミネの特徴 |
---|
EXとNSで2重の防御と回避デバフ |
自己回復持ちで耐久力が高め |
タンクの中では唯一無二で活躍の場が多い |
コンテンツ別の適性
総力戦の適性 | |||
---|---|---|---|
|
S |
|
B |
|
SS |
|
S |
|
- |
|
- |
|
A |
|
A |
|
- |
|
A |
|
B |
|
- |
総力戦の攻略まとめ |
大決戦の攻略まとめ |
恒常コンテンツの適性 | |||
---|---|---|---|
|
A |
|
A |
合同火力演習の適性 | |||
---|---|---|---|
|
B |
|
A |
|
A |
|
SS |
制約解除決戦の適性 | |||
---|---|---|---|
|
- |
|
- |
総力戦の攻略まとめ |
合同火力演習の攻略まとめ |
みんなの評価
ミネの強い点と弱い点
タンクとデバッファーを兼任できる
ミネはタンクでありながら、EXスキルで防御と回避デバフを敵に付与できるため、デバッファーとしても活躍できる。1人2役で編成枠を圧縮できるため、アタッカーを1人増やすなど編成の自由度を上げられる。
2種類の防御デバフを所持
ミネはEXスキルと、EXスキルを使用した後10秒に発動するNSで、それぞれ防御と回避デバフを敵に付与できる。単体の効果量は低めだがEXとNSのデバフは重複するため、最低でも28%の効果量となる。
回避値デバフも一部敵には有効
回避値デバフが有効な相手 | ||
---|---|---|
ビナー |
グレゴリオ |
護衛演習 |
回避値デバフは貴重なスキルで、ピンポイントで刺さる場面が多い。具体的には敵の回避値が高いグレゴリオや護衛演習、命中値デバフを受けるビナーでは特に有効だ。同時に付与する防御デバフも有効なため、ミネのデバフが最大限活きる。
デバフ数を稼ぐ手段としても有効
防御と回避デバフをEXとNSでそれぞれ付与するため、ミネ1人で合計4つのデバフ数となる。グレゴリオや一部の合同火力演習などデバフ数に応じて敵の被ダメージが増加するギミックがある戦闘では、デバッファーの最適解となる。
合同火力演習の攻略とおすすめキャラ |
デバフスキル持ちのキャラ一覧 |
中型の敵にはデバフ効果が倍増
ミネのEXスキルのデバフ効果は効果時間が40秒と長い代わりに、スキルマでも効果量が13%と低い。ただし中型の敵に対しては効果量が2.5倍となり、NSと合わせて47%のデバフとなるため、刺さる場面では非常に優秀。
攻略班 |
カイテンジャーの攻略と編成 |
自己回復が可能で耐久力も高い
ミネはEXスキル使用後、実質的に10秒間持続回復を自身に付与できる。瞬間的な回復ではないがEXスキルを10秒以上の間隔を空けて使えば能動的に回復できるため、タンクの中でも生存能力は高い。
タンクの最強おすすめキャラと一覧 |
ミネの育成優先度
星上げ優先度
育成要素 | 優先度 | 理由 |
---|---|---|
星上げ | ★★★ | 総力戦や大決戦運用なら星5推奨 任務や合同火力演習での運用は星3で充分 |
固有装備 | ★☆☆ | 固有2で防御力強化 恩恵はあるが優先度は低い |
愛用品 | - | 未実装 |
序盤は育成しなくてよい
序盤育成するべきタンク | |
---|---|
ツバキ |
ユウカ |
ミネは任務攻略で強いタンクではないため、攻略を重視する間は他のキャラを育成した方が良い。任務のみで考えればタンクはツバキやユウカで充分で、総力戦のEX以下や戦術対抗戦でもその2人で足りているからだ。
タンクの最強おすすめキャラと一覧 |
総力戦で上位を目指すなら育成
活躍できる総力戦 | ||
---|---|---|
グレゴリオ |
カイテンジャー |
ビナー |
攻略ではなく、総力戦や大決戦でより高い順位を目指す段階になったら星上げしよう。グレゴリオINSANE以上、ビナーやカイテンジャーのTORMENTでは星上げによる耐久力強化が重要になる。
総力戦の攻略まとめ |
スキル強化優先度
スキル名 | 強化優先度 |
---|---|
|
★★★★★ |
|
★★★★☆ |
|
★★☆☆☆ |
|
★★★☆☆ |
EX |
---|
指定した位置に移動し、円形範囲内の敵に対して、攻撃力の196% 分のダメージ/ 回避値と防御力を13% 減少(40秒間)/ 対象が中型の場合は、回避値と防御力の減少値が元の2.5倍に強化される。 |
ノーマルスキル |
---|
発動時、円形範囲内の敵に対して、防御力の902% 分のダメージ 回避値と防御値を15.2% 減少(30秒間) |
ノーマルスキル |
---|
さらにHPを26.6 %増加 |
ノーマルスキル |
---|
「救護の心構え」は、治癒力の123% 分の持続回復を付与(10秒間)/ すでに「救護の心構え」状態の場合は、代わりに会心抵抗値を36.7% 増加(20秒間) |
EXスキルの強化を優先する
ミネのEXスキルは、範囲攻撃と防御デバフを両立できるのに加え、敵を吸い寄せる効果もある。デバフ効果は中型(生徒タイプ)に対して倍の効果を発揮するため、戦術対抗戦などで運用する場合は優先して強化しよう。
スキル上げのメリットと素材の入手方法 |
ミネのおすすめ編成
編成例 | |
---|---|
グレゴリオ INS1凸 |
|
ペロロジラ TOR2凸 |
|
グレゴリオでは優秀なデバフ役
1人でデバフの数を4つ稼げるため、グレゴリオにおいてはトップクラスで優秀なデバッファーだ。デバフが防御と回避である点も強く、アタッカーの火力補助役としても優秀。ただし防御相性等倍のため、コハルの回復等でのサポートは必須。
攻略班 |
コハルの評価とおすすめ編成 |
ペロロジラでもデバフ役として活躍
難度TORMENTで、敵のHPを1000万前後削るための編成のデバッファーとして採用される。敵の攻擊を受けきるのは不可能なため、速攻でダメージを稼いで次に繋げる運用だ。ペロロジラは防御力が高いため、ミネでデバフを付与するメリットが大きい。
攻略班 |
ビナーやシロクロTORMENTで使う
攻撃タイプが貫通の総力戦ボス | |
---|---|
ビナー |
シロ&クロ |
ビナーやシロクロでは防御相性有利なタンクとして活躍する。軽装備のタンクはハルカやエイミなどがいるが、ミネは防御デバフをしつつ自己回復が出来るのが強みで、防御力の高いビナーに対しては貴重なデバフ役にもなる。
ハルカの評価と運用方法 |
エイミの評価と運用方法 |
ミネの贈り物と絆ボーナス
相性の良い贈り物
効果 | 贈り物 |
---|---|
特大 |
|
大 |
|
中 |
|
絆ボーナス
対象キャラ | 絆ランクボーナス最大値 |
---|---|
ミネ |
防御力:59最大HP:2455 |
アイドルミネ |
攻撃力:105最大HP:3225 |
メモロビ
入手方法 | 絆ストーリー4「「救護」の在り方」の報酬 |
ミネの性能
スキル効果
EX |
回避値と防御力を13% 減少(40秒間)/ 対象が中型の場合は、回避値と防御力の減少値が元の2.5倍に強化される。 |
ノーマル |
発動時、円形範囲内の敵に対して、防御力の902% 分のダメージ 回避値と防御値を15.2% 減少(30秒間) |
パッシブ |
|
サブ |
「救護の心構え」は、治癒力の123% 分の持続回復を付与(10秒間)/ すでに「救護の心構え」状態の場合は、代わりに会心抵抗値を36.7% 増加(20秒間) |
※スキルレベル最大時
スキルの強化素材
Lv | 素材 | クレジット | |||
---|---|---|---|---|---|
1→2 |
×5 |
5,000 | |||
2→3 |
×8 |
7,500 | |||
3→4 |
|
|
|
60,000 | |
4→5 |
|
|
|
87,500 | |
5→6 |
|
|
|
|
300,000 |
6→7 |
|
|
|
450,000 | |
7→8 |
|
|
|
|
1,500,000 |
8→9 |
|
|
|
2,400,000 | |
9→10 |
×1 |
4,000,000 |
装備と愛用品
武器種 | 固有武器 |
---|---|
SG |
救護の証明 |
救護の証明
上昇ステータス | |
---|---|
武器種 | SG |
上昇ステ (Lv.50) |
攻撃力:398最大HP:7041 |
強化状態による追加効果 | |
---|---|
★2 | 騎士団の意志+(Lv.10)防御力を380増加 さらにHPを26.6 %増加 |
★3 | 屋外戦への地形別戦闘力を
|
フレーバーテキスト |
---|
ミネのショットガン。 救護っとは時に二面性を持つものであると彼女は主張する。この武器こそ彼女の主張の根拠になるのかもしれない… |
装備 | 愛用品 | ||
---|---|---|---|
シューズ |
バッグ |
お守り |
未実装 |
ステータス
項目 | ステータス | 全キャラ中の順位 |
---|---|---|
HP | 69,666 | 12/216位 |
攻撃力 | 3,378 | 179/216位 |
防御力 | 2,598 | 10/216位 |
治癒力 | 6,176 | 101/216位 |
命中値 | 654 | 112/216位 |
回避値 | 218 | 139/216位 |
会心値 | 468 | 153/216位 |
会心ダメージ | 200% | 2/216位 |
安定値 | 1,816 | 55/216位 |
射程距離 | 350 | 198/216位 |
CC強化力 | 100 | 58/216位 |
CC抵抗力 | 100 | 138/216位 |
※固有装備、絆RANKボーナスの値は除外。
項目 | ステータス | 全キャラ中の順位 |
---|---|---|
HP | 3,054 | 29/216位 |
攻撃力 | 203 | 169/216位 |
防御力 | 163 | 9/216位 |
治癒力 | 1,795 | 73/216位 |
命中値 | 654 | 107/216位 |
回避値 | 218 | 128/216位 |
会心値 | 218 | 73/216位 |
会心ダメージ | 200% | 2/216位 |
安定値 | 1,816 | 55/216位 |
射程距離 | 350 | 198/216位 |
CC強化力 | 100 | 1/216位 |
CC抵抗力 | 100 | 1/216位 |
ミネの入手方法
ガチャ | 恒常排出キャラ |
神名文字 | 入手ステージなし |
ガチャから恒常排出
ミネはステージ報酬や各コインによる神名文字の入手手段が無いため、ガチャで入手するしか入手手段が無い。恒常排出キャラのため、いつガチャを回しても入手できる可能性はある。
ミネのプロフィールと声優
項目 | ミネのプロフィール |
---|---|
名前 | 蒼森(あおもり)ミネ |
所属 |
|
学年 | 3年生 |
部活 | 救護騎士団 |
年齢 | 17歳 |
誕生日 | 11月23日 |
身長 | 168cm |
趣味 | 医療品集め |
声優 | 堀江由衣 |
イラスト | ni02 |
ゲーム内の紹介文 |
---|
トリニティ総合学園所属、救護騎士団の団長。芯が強く実直な性格だが、過激な一面もある白衣の戦士。 「ミネが壊してトリニティが治療する」という救護騎士団の噂はトリニティ全域に轟いているという。そんな彼女ではあるが、自身の装備を整備したり、知人を招いてお茶会を開く事で心を癒やす一面も。また、紅茶に関する造詣が深く、正義実現委員会のハスミに匹敵するレベルなのだとか。 |
ミネの衣装違い |
---|
アイドルミネ |
キャラの関連記事
人気記事
ランキング記事 | |
---|---|
|
|
固有装備・愛用品 | |
---|---|
|
|
一覧記事
全キャラ一覧 |
レアリティ別 | ||
---|---|---|
星3 |
星2 |
星1 |
戦術的な役割別 | |
---|---|
STRIKER |
SPECIAL |
攻撃タイプ別 | |||
---|---|---|---|
爆発 |
貫通 |
神秘 |
振動 |
防御タイプ別 | |||
---|---|---|---|
軽装備 |
重装甲 |
特殊装甲 |
弾力装甲 |