【グラブル】リヴァイアサンのマグナアニマの入手方法と使い道
- 編集者
- グラブル攻略班
- 最終更新日
ネギまコラボ開催!サプチケ販売中 |
---|
ネギまコラボの登場キャラとイベントの進め方 |
サプチケおすすめキャラと召喚石 |
これグラ2月号のアプデ日程まとめ |
最強キャラランキング |
グラブルのトレジャー「リヴァイアサンのマグナアニマ」の入手方法とドロップ場所、使い道について解説。効率よく「リヴァイアサンのマグナアニマ」を集める際の参考にどうぞ。
©Cygames, Inc.
リヴァイアサンのマグナアニマの入手方法
カテゴリ | おもな入手先 |
---|---|
クエスト | - |
交換 | ショップ・トレジャー交換 交換1個につき以下が必要 ・リヴァイアサンのアニマ×3個 ・マグナ・フラグメント×7個カジノ景品交換 ・5,000枚(月に30個まで)武勲の輝き交換 必要輝き数:20蒼光の輝石交換 ・グラパスpt100と交換 ▶ グラパスポイントの貯め方 |
マルチバトル | リヴァイアサン討伐戦 リヴァイアサン・マグナ討伐戦 リヴァイアサン・マグナHL リヴァイアサン・マレマグナHL |
効率的な集め方
島HARDを日々周回
島HARDを周回するのが集め方の基本。RANK101以上でマグナHLを全て倒した際に解放される島HARD+では、3回分を1回の周回で消化できる。ドロップも3回分あるため、解放された後は島HARD+を回ろう。
島HARD+(ハードプラス)攻略 |
島HARD proで時短が可能
島ハードプロが使えるようになった場合、全ての島討伐をスキップして報酬が獲得できるため周回時間が必要なくなる。ただし、雫や武器のドロップUP効果が入らないため合計のドロップ数は少し減る。明確に数が足りない時は手動でやった方が効率は良い。
島HARD Pro(ハードプロ)の解放条件とおすすめ編成 |
マグナでもドロップは期待できる
対応するマグナからもドロップが期待できる。自発しても消費したアニマはある程度回収できるため、積極的に挑戦して武器やトレジャーを集めていこう。BPに余裕があるなら救援機能を使うのもおすすめ。
Twitter救援ツール一覧と使い方紹介 |
リヴァイアサンのマグナアニマの使い道
マルチの自発&キャラや武器の強化
使い道 | 個数 |
---|---|
水属性SRキャラの上限解放 | 3段階:3個4段階:3個 |
水属性SSRキャラの上限解放 | 3段階:3個4段階:5個 |
リヴァイアサン・マグナ討伐戦の自発 | 2個 |
召喚石リヴァイアサン・マグナの5凸 | 50個 |
リゾート島の開拓に必要
使い道 | 個数 |
---|---|
温泉郷Lv2の開拓 | 1,500個 |
関連記事
同種のマグナアニマ系トレジャー | |
---|---|