【グラブル】「ボーボボ」コラボの加入キャラと限定報酬
- 編集者
- とりバード
- 更新日時
グラブルのエイプリルフールに開催される『ボボボーボ・ボーボボ』コラボイベントを紹介。開催日や過去のエイプリルフールイベントの紹介、登場キャラや報酬も掲載しているので参考にどうぞ。
©Cygames, Inc.
©澤井啓夫/集英社・東映アニメーション
「ボーボボコラボ」攻略メニュー | ||
---|---|---|
シングルバトル |
マルチバトル |
DARKNESS |
限定報酬 | |
---|---|
ボボボーボ・ボーボボ |
ドンパッチソード |
新規スキン | ||
---|---|---|
ディアンサ |
スピナー |
ボーボボ |
「ボーボボ」コラボの概要
開催日 |
---|
2021/4/1(木) 0:00 〜 2021/4/4(日) 23:59 |
7周年生放送で開催予告
7周年生放送で発表された情報では、画像シルエットのみが公開。しかし、木村プロデューサーが「ぬのハンカチ」を使用して登場。画像のシルエットが特徴的すぎるので、「ボボボーボ・ボーボボ」とのコラボイベントだとすぐに判明した。
エイプリルフールイベントとして開催
ボーボボコラボは、4月1日のエイプリルフールイベントとして開催。過去のエイプリルフールイベントでは、「深い闇」としてビィ君と戦えた。また、『シアトリズムファイナルファンタジー』や、『太鼓の達人』とのコラボイベントとして開催されたこともあった。
0時から開催
エイプリルフールイベントは、4月1日の0時から開催。エイプリルフールの1発ネタとして開催されることが多く、開催期間も短い。
開催期間が延長された
エイプリルフールイベントは本来4月1日の24時間限定で開催されるイベントだ。しかし、4月4日の24時まで開催期間が延長される。
RTキャンペーン開催
5万RT達成で宝晶石3,000プレゼント
RTキャンペーンが開催。該当の公式ツイートが5万回RTされると、全プレイヤーに「宝晶石」3,000個がプレゼントされる。
イベント限定報酬
ボボボーボ・ボーボボ
レアリティ | 属性 | 種族 | タイプ |
---|---|---|---|
HP/ATK | 得意武器 | シリーズ | 声優 |
---|---|---|---|
8888888 | 子安武人 |
加入条件 |
---|
コラボイベント参加で入手 |
ドンパッチソード
ドンパッチソード |
---|
属性 | 武器種 |
奥義 |
【伝説のドンパッチソード】光属性ダメージ(特大) ランダムで弱体効果 |
スキル1 |
【天光の攻刃】光属性キャラの攻撃力上昇(大) |
スキル2 |
【これさえありゃこっちのもんだぜ!!!】光属性キャラの攻撃力上昇(大) ◆月曜日のみ |
入手方法 | 異次元の闇888個と交換 |
アフロ
アイテム | APが888回復 |
入手方法 | ログイン時に入手 |
ボーボボ用スキン
ボーボボ | |
---|---|
- |
ディアンサとスピナー用スキン
ディアンサ | スピナー |
---|---|
スキン記事 | |
---|---|
ディアンサイファー |
ドローンスピナー |
バトル攻略と異次元の闇のドロップ数
難易度 | 説明 |
---|---|
シングルバトル |
シングルバトル難易度「ふつう」「ちょいむず」「むずかしい」を攻略。自分の戦力に合わせて難易度を選ぼう。 |
マルチバトル |
マルチバトルを攻略。多人数で攻略できるので、シングルバトル攻略が難しい初心者にもおすすめ。 |
DARKNESS |
高難度の「DARKNESS」を攻略。記念品のビィボールを入手できる。特に使い道はない。 |
▶ ビィボールの入手方法と使い道 |
異次元の闇のドロップ数
難易度 | 消費AP | 敵HP | 異次元の闇 |
---|---|---|---|
ふつう | 15 | 40万 | 100〜400個 |
ちょいむず | 20 | 420万 | 300〜500個 |
むずかしい | 30 | 2,300万 | 600〜700個 |
マルチバトル | 30 | 1億3,000万 | 赤箱:200個 金箱:500〜900個 |
DARKNESS | 0 | 1億6,000万 | 0個ビィボール1個 ※記念品 |
トレジャー交換報酬
報酬 | 説明 |
---|---|
人気投票第1位 ボボボーボ・ボーボボ・ボーボボキャラの見た目を変更するスキン。利用するにはボボボーボ・ボーボボが加入している必要あり。異次元の闇:5071 | |
人気投票第2位 ボボボーボ・ボーボボ・ボーボボキャラの見た目を変更するスキン。利用するにはボボボーボ・ボーボボが加入している必要あり。異次元の闇:3072 | |
人気投票第3位 ボボボーボ・ボーボボ・ボーボボキャラの見た目を変更するスキン。利用するにはボボボーボ・ボーボボが加入している必要あり。異次元の闇:1802 | |
人気投票第4位 ボボボーボ・ボーボボ・ボーボボキャラの見た目を変更するスキン。利用するにはボボボーボ・ボーボボが加入している必要あり。異次元の闇:721 | |
人気投票第5位 ボボボーボ・ボーボボ・ボーボボキャラの見た目を変更するスキン。利用するにはボボボーボ・ボーボボが加入している必要あり。異次元の闇:514 | |
ドンパッチソード長ネギにして伝説の剣。ただの長ネギと切ってすてることもできない不思議なネギである。3回上限解放された状態で入手。異次元の闇:888 | |
D・ビィ千変万化のその身はあらゆる常識を超越し、高らかに己の存在を叫ぶ。鍛え抜かれた肉体と美しいポーズが調和したその時、伝説の金属に比肩する硬度を得られるという。異次元の闇:1000 | |
ディアンサイファーキャラの見た目を変更するスキン。利用するにはディアンサが仲間に加入している必要がある。異次元の闇:500 | |
ドローンスピナーキャラの見た目を変更するスキン。利用するにはスピナーが仲間に加入している必要がある。異次元の闇:500 | |
モニカモナCARキャラの見た目を変更するスキン。利用するにはモニカが仲間に加入している必要がある。異次元の闇:500 | |
やんちゃ怪獣キャラの見た目を変更するスキン。利用するにはセルエルが仲間に加入している必要がある。異次元の闇:500 | |
ロボミ改(砂漠戦仕様)キャラの見た目を変更するスキン。利用するにはロボミが仲間に加入している必要がある。異次元の闇:500 | |
ブッ殺殺ぽんマンキャラの見た目を変更するスキン。利用するにはカトルが仲間に加入している必要がある。異次元の闇:500 | |
バトル・ザ・ルリアキャラの見た目を変更するスキン。利用するにはルリアが仲間に加入している必要がある。異次元の闇:500 | |
ジー君キャラの見た目を変更するスキン。利用するにはジークフリートが仲間に加入している必要がある。異次元の闇:500 | |
鎖と壁とランスロットキャラの見た目を変更するスキン。利用するにはランスロットが仲間に加入している必要がある。異次元の闇:500 | |
ロゼッタさんキャラの見た目を変更するスキン。利用するにはロゼッタが仲間に加入している必要がある。異次元の闇:500 | |
ソリオストロキャラの見た目を変更するスキン。利用するにはカリオストロが仲間に加入している必要がある。異次元の闇:500 | |
カタリナさんキャラの見た目を変更するスキン。利用するにはカタリナが仲間に加入している必要がある。異次元の闇:500 | |
フェリちゃんキャラの見た目を変更するスキン。利用するにはフェリが仲間に加入している必要がある。異次元の闇:500 | |
ジンさんキャラの見た目を変更するスキン。利用するにはフェリが仲間に加入している必要がある。異次元の闇:500 | |
エンジェル召喚石召喚石の強化素材。異次元の闇:300/在庫10 | |
エリクシールハーフAPが75回復。異次元の闇:500/在庫5 | |
ソウルシードBPが1回復。異次元の闇:200/在庫5 | |
JPBPが1回復。異次元の闇:200/在庫10 |
報酬獲得に必要な素材と周回数
ボーボボコラボ追加報酬分の必要素材
※エンジェル召喚石は交換するメリットがないため含めていない
報酬と必要素材 | 合計 |
---|---|
ボーボボスキン(1位から5位まで) | 11,180 |
ドンパッチソード | 888 |
他キャラのスキン | 1,000 |
エリクシールハーフ | 2,500 |
ソウルシード | 1,000 |
10JP | 5,000 |
報酬の合計 | 21,568 |
報酬全獲得に必要な周回数
難易度 | 回数 | 消費AP |
---|---|---|
ふつう(1回:200〜300) | 約87回 | 約1,305 |
ちょいむず(1回:300〜500) | 約54回 | 約1,080 |
むずかしい(1回:600〜700個) | 約34回 | 約1,020 |
マルチバトル(1回:800〜900) | 約26回 | 約780 |
前回報酬分の必要素材
報酬と必要素材 | 合計 |
---|---|
D・ビィ | 1,000 |
キャラスキン(12人分) | 6,000 |
報酬の合計 | 7,000 |
報酬全獲得に必要な周回数
難易度 | 回数 | 消費AP |
---|---|---|
ふつう(1回:200〜300) | 約28回 | 約420 |
ちょいむず(1回:300〜500) | 約18回 | 約360 |
むずかしい(1回:600〜700個) | 約11回 | 約330 |
マルチバトル(1回:800〜900) | 約9回 | 約270 |
イベント限定称号
ストーリー系銀 オイラって何だ……? |
---|
異次元の闇を累計で15個入手 |
ストーリー系金 それで終わりか?ザコが…… |
異次元の闇を累計で30個入手 |
ストーリー系銅 5メガネ!!!!! |
主役の座を失いたくないオイラを合計5体討伐 |
ストーリー系銀 プルコギ…プルコギ… |
主役の座を失いたくないオイラを合計10体討伐 |
ストーリー系銀 ぬぬぬぬぬぬぬぬぬ |
主役の座を失いたくないオイラを合計20体討伐 |
ストーリー系金 ただしつけものテメーはダメだ |
主役の座を失いたくないオイラを合計30体討伐 |
ストーリー系金 ハジケリスト |
主役の座を失いたくないオイラを合計50体討伐 |
ストーリー系金 くっ ボーボボに負けた… |
主役の座を失いたくないオイラ(DARKNESS)を討伐 |
『ボボボーボ・ボーボボ』とは
ジャンプで連載されていたギャグ漫画
『ボボボーボ・ボーボボ』は、作者「澤井啓夫」さんによるギャグ漫画。週刊少年ジャンプで2001年〜2007年まで連載されていた。アニメ化もされている大人気作品で、シリーズの累計発行部数は700万部を突破している。
原作20周年のおめでたい年
2021年は『ボボボーボ・ボーボボ』の連載開始からちょうど20周年。アニメの一挙放送やオンラインイベントなど20周年を祝うイベントが多数開催されている。
登場キャラ
ボボボーボ・ボーボボ
ボボボーボ・ボーボボ (CV:子安武人) |
---|
毛の自由と平和を守るため、鼻毛真拳を駆使して敵を次々と倒していく。
故郷、毛の王国を滅ぼしたマルガリータ帝国に立ち向かう、全てを凌駕するハジケパワーを持つ真のハジケリスト。
年齢は27歳。好きなものはパン類で、嫌いなものは冬場の静電気。
※ボーボボアニメ公式サイトより引用
子安武人さんCVグラブルキャラ
CV担当キャラ |
---|
ルシウス(SSR) |
首領パッチ
首領パッチ (CV:小野坂昌也) |
---|
毛狩り対に対抗する組織「ハジケ組」の元親分。
ボーボボのハジケっぷりに魅せられ仲間に加わる。
一度ハジケ出すとどこまでも際限なくハジケ続ける自称主人公。
年齢は不明。好きなものはコーラで、嫌いなものは爪が飛び散るタイプの爪切り。
※ボーボボアニメ公式サイトより引用
ところ天の助
ところ天の助 (CV:園部啓一) |
---|
元毛狩り隊Aブロック隊長。魅惑のボディはところてんでできている。
プルプル真拳の使い手だが声の振動ですらゆれてしまうのがたまにキズ。
年齢は賞味期限切れ。好きなものは「ぬ」で、嫌いなものは「ね」
※ボーボボアニメ公式サイトより引用
ビュティ
ビュティ (CV:野中藍) |
---|
戦場に咲いた一輪の花。ボーボボと旅を共にする女の子。
仲間たちの暴走をツッコミ一つでピタリと止め、みんなをまとめる面倒見役。
年齢は14歳。好きなものはハンバーガーで、嫌いなものは下ネタ。
※ボーボボアニメ公式サイトより引用
野中藍さんCVグラブルキャラ
CV担当キャラ |
---|
カルテイラ(SR) |
関連記事
「ボーボボコラボ」攻略メニュー | ||
---|---|---|
シングルバトル |
マルチバトル |
DARKNESS |
限定報酬 | |
---|---|
ボボボーボ・ボーボボ |
ドンパッチソード |
新規スキン | ||
---|---|---|
ディアンサ |
スピナー |
ボーボボ |