【FF16】召喚獣バハムートの倒し方
- 最終更新日
FF16における「召喚獣バハムート」の倒し方について解説。バハムートの攻撃モーションごとの対策や勝てない時の対処法についてまとめているため、ファイナルファンタジー16をプレイする際の参考にどうぞ!
召喚獣バハムートの攻略の流れ
召喚獣バハムートの攻略の流れまとめ |
---|
召喚獣を操作する特殊なバトル |
HPを削るたびに形態が変化する(合計4ラウンド) |
新技「スピットフレア」で火力を稼ぐと倒しやすい |
各形態の特徴と攻略ポイント
形態名 | バトルの特徴/攻略ポイント |
---|---|
▼第1形態 |
【HP100%〜76%】・操作キャラは「イフリート」 ・攻撃を避けつつ近距離戦で削る ・攻撃モーションは見切りやすい |
▼第2形態 |
【HP75%〜31%】・操作キャラは「フェニックス」 ・追尾攻撃は移動+回避で対処 ・光球はマルチロックで破壊 |
▼第3形態 |
【HP30%〜0%】・操作キャラは「イフリート」 ・1戦目と同様に近距離攻撃で削る ・テラフレア時はジョシュアに寄る |
▼最終形態 |
【HP100%〜0%】・操作キャラは「イフリート・リズン」 ・ライトスピードで距離を詰める ・スピットフレアで紫ゲージを削る |
召喚獣バハムート第1形態の倒し方
近接攻撃でHPを削る
第1形態は召喚獣イフリートを操作して戦うラウンドで、バハムートのHPを75%以下にすると第2形態に移行する。「慟哭の空」までに行われた召喚獣バトルと同じ要領で戦えるため、まずは近接攻撃でダメージを与えていこう。
バハムートの攻撃は見てから回避で対処
バハムートは攻撃パターンが全体的に大ぶりで、予備動作を見てから回避しやすい。各攻撃を避けてから反撃に移れば、さほど苦戦せず倒せるだろう。なお、どうしても回避が安定しない場合は「オート回避の指輪」や「オートスローの指輪」といったお助け装備を付けると良い。
ジャスト回避(プレシジョンドッジ)のやり方とコツ |
最強アクセサリの性能と入手方法 |
HP9割まで削ったらスピットフレアで攻撃
操作方法 | + |
第1形態でHPを9割程度まで削るとイベントが発生し、新技「スピットフレア」をラーニングできる。敵の弾幕を打ち消すのに使えるほか、テイクダウンを取った後の最大火力として重宝するため積極的に使おう。
召喚獣バハムート第2形態の倒し方
回避しながら三角ボタンの溜め攻撃で削る
第2形態からは召喚獣フェニックスを操作した空中戦が始まるが、第1形態と同じくこれまでの召喚獣バトルと同じ要領で戦えばOKだ。強いてコツを挙げるなら、三角ボタン長押しで光線のチャージを溜めながら立ち回り、攻撃回避後に溜め光線を全弾ヒットさせるとダメージを稼ぎやすいだろう。
光球は丸ボタン長押しで破壊
丸ボタン長押しで撃てる「マルチショット」は複数の標的を同時に攻撃できるかわりに、与ダメージが少なくHP削りには向かない。バハムートが時折繰り出してくる青白い球体を破壊するのに役立てよう。
ギガフレアは溜め攻撃でコアを破壊する
バハムートはHP50%以下で大技「ギガフレア」を使用する。時間内に周囲のコアを破壊できないと強制ゲームオーバーになるため、三角ボタン長押しからの溜め攻撃でコアを1個ずつ破壊して阻止しよう。ダメージが足りなそうなら、被弾覚悟で攻撃に徹しても大丈夫だ。
召喚獣バハムート第3形態の倒し方
弾幕を避けるかガードしてから反撃
第3形態からは再び地上戦に戻るが、第2形態の攻撃パターンを使って大量の弾幕をばらまいてくる。R1ボタンで回避するか、避けきれない弾幕はR1+四角ボタンでガードしてから反撃に移ろう。近づくのが難しければ、三角ボタンの弾幕で遠距離から削るのもありだ。
テラフレア発動後はジョシュアに駆け寄る
「テラフレア」のアビリティ予告が始まったら、急いでジョシュアに駆け寄ろう。ジョシュアが展開中のバリアに隠れるとイベントが発生し、競り合いムービー後にテイクダウンを取れる。
召喚獣バハムート最終形態の倒し方
新技のライトスピードで距離を詰め戦う
操作方法 | ボタン |
最終形態でクライヴがイフリート・イズンの姿になると、新アクション「ライトスピード」を使用可能になる。バハムートとの距離を急激に詰められるため、弾幕回避後に「ライトスピード」で近づいて反撃という流れを繰り返してダメージを稼ごう。
スピットフレアで紫ゲージを削る
HP30%まで削ると「フレアチャージ」の構えに入り、一定時間後に「テラフレア」を発動し大ダメージを与えてくる。時間内に画面右上の紫ゲージを削り切れば発動を阻止できるため、R2+三角ボタンで「スピットフレア」を発動し、急いでゲージを削りきろう。
勇者の紋章をとるコツ
ヒット&アウェイで確実に攻撃を避ける
イフリート時の戦いは、バハムートの動きをよく見てヒット&アウェイで戦おう。バハムートは大ぶりな攻撃が多いので、攻撃を欲張らずに回避を行えばノーダメージで倒しやすい。
空中戦の操作に慣れる
フェニックスでの空中戦は時間をかけてもいいので、光線の回避や「マルチショット」での光球破壊など攻撃を避けることを優先して立ち回ろう。ただし、敵の「ギガフレア」は制限時間があるため、コアの破壊と回避を同時にできるまで慣れるしかない。
召喚獣バハムートの基本情報
登場場所 | クリスタル自治領 |
登場ストーリー | 「慟哭の空」 |
経験値 | 5000 |
獲得AP | 400 |
獲得ギル | 5000 |
ドロップ報酬 |
ライトシャードx1 戦鉱石x50 魔法灰x50 魔物の牙x50 メテオライトx5 |
勇者の紋章を入手可能
バハムートをノーダメージで倒すと、勇者の紋章を入手可能だ。ノーダメージクリアを目指すなら、レベル上げや装備の強化などをして戦力を整えてから挑戦しよう。
勇者の紋章の一覧と入手方法 |
ボス関連記事
少年期のボス攻略
少年期のボス攻略記事 | |
---|---|
ギガース | モルボル |
眩耀の竜騎士 | 火の召喚獣 |
青年期のボス攻略
青年期のボス攻略記事 | |
---|---|
召喚獣シヴァのドミナント | ティアマット |
ファーヴニル | 暗夜の渡鴉 |
チラーダ | チラーダ&スパルナ |
ベネディクタ | 召喚獣ガルーダ |
残照の竜騎士 | テツキョジン |
炎影のイフリート | 皓々の砲滅士 |
アカシックドラゴン | ティフォン |
壮年期のボス攻略
壮年期のボス攻略記事 | |
---|---|
ダルメキア軍用パンサー | アカシックモルボル |
フレイムリザード | リクイドフレイム |
クァール | フーゴ |
アンダーテイカー | 召喚獣タイタン |
ホワイトドラゴン | ネクロフォビア |
召喚獣バハムート | スレイプニル |
バルナバス(1回目) | ソウルテイカー |
制御システム | オーラムジャイアント |
バルナバス(2回目) | ベヒーモス |
アルテマ | ラスボス |