【FF16】グリマルキンの出現場所と倒し方|モブハント
- 最終更新日
FF16のモブハント「グリマルキン」について解説。グリマルキンの出現場所や最寄りのオベリスク、出現条件や倒し方、手に入る報酬についても掲載しているので、ファイナルファンタジー16をプレイする際の参考にどうぞ。
グリマルキンの出現場所と条件
出現場所は魔獣の縄張り
出現場所 | ダルメキア共和国領 →巨人の大鎌 |
オベリスク | 巨人の顎 |
グリマルキンは「魔獣の縄張り」と呼ばれるロケーションに出現する。ワールドマップからダルメキア共和国領の「巨人の顎」に転移し、「巨人の大釜」方面に進んでそのまま南西に向って進み続ければ突き当りで遭遇可能だ。
「決意を新たに」まで進むと出現
出現条件 | ストーリー「決意を新たに」 |
グリマルキンは、メインストーリーを「決意を新たに」まで進めると出現する。出現条件を満たして手配書が貼られるまでは出現場所に行っても遭遇できないため、グリマルキンを倒したいならまずメインストーリーを進めよう。
「決意を新たに」の攻略チャート |
グリマルキンの倒し方
グリマルキンの倒し方まとめ |
---|
まずは取り巻きのワイルドナックたちを殲滅 |
本体が出現したら時間をかけてHPを削る |
まずは取り巻きのワイルドナックを殲滅
グリマルキン戦では、取り巻きのワイルドナックたちを2周ぶん全滅させるとグリマルキンが現れる。「イグニッション」「転生の炎」「エリアルブラスト」といった範囲攻撃を使って殲滅し、前哨戦をすばやく終わらせよう。
アビリティのおすすめ振り分けと強化優先度 |
召喚獣一覧とドミナント |
時間をかけてひたすら本体のHPを削る
グリマルキン本体は耐久力こそ高いものの、攻撃パターンは近接格闘を振り回す程度であり特別な対策は必要ない。攻撃の予備動作を見てから適宜回避しつつ、攻撃を続けてダメージを蓄積させよう。
グリマルキンの報酬
討伐報酬 | |
---|---|
名声 | 10 |
ギル | 6100 |
EXP | 500 |
AP | 45 |
その他 |
|
グリマルキンの基本情報
レベル | 32 |
ランク |
|
出現時期 | ストーリー「決意を新たに」 |
出現場所 | →巨人の大鎌 |
リスキーモブ関連
Sランク | ||
---|---|---|
Aランク | ||
---|---|---|
Bランク | ||
---|---|---|
Cランク | ||
---|---|---|