【FF16】鍛冶屋の更新タイミングと作れる装備
- 最終更新日
FF16の鍛冶屋について解説。鍛冶屋がいつ更新されるか、鍛冶屋が更新されるメインストーリーやサイドクエスト、鍛冶屋でできることについても掲載しているので、FF16をプレイする際の参考にどうぞ。
鍛冶屋の更新タイミングはいつ?
メインストーリー進行で更新
鍛冶屋のラインナップは、主にメインストーリーの進行で更新される。FF16は、ストーリーを進めているだけで多くの素材が自動的に入手できるため、鍛冶屋が更新されたタイミングで強い装備に強化するのがおすすめだ。
ストーリー攻略チャート一覧 |
サイドクエスト達成で更新
1周目の最強武器であるゴッターダメルンやドレイクスレイヤーベルトなどの一部の装備品は、作成するためにサイドクエストの達成が必要となる。鍛冶屋のクエストは連続クエストとなっているため、メインストーリーを進めて発生し次第クリアしていこう。
ゴッターダメルンの入手方法と性能 |
サブクエ(サイドクエスト)一覧 |
アルテマウェポンは素材入手が必要
FF16の最強武器であるアルテマウェポンは、つよくてニューゲームをファイナルファンタジーチャレンジで開始すると、鍛冶屋の作成メニューに並ぶ。強化版の素材は1周目では入手できないため、最強武器が欲しい場合は2周目をプレイする必要がある。
ファイナルファンタジーチャレンジの条件と変更点 |
最強武器の入手方法と性能|アルテマウェポン |
鍛冶屋の更新タイミング一覧
メインストーリーの更新タイミング一覧
ストーリー | ノーマル | FFモード |
---|---|---|
シドという男 | ◯ | ◯ |
ドミナントの行方 | ◯ | ◯ |
不穏な静寂 | ◯ | ◯ |
風のドミナント | ◯ | |
嵐の兆し | ◯ | |
重い枷 | ◯ | |
それぞれの想い | ◯ | ◯ |
傾く世界で | ◯ | ◯ |
新たな隠れ家 | ◯ | ◯ |
決断 | ◯ | ◯ |
帰還 | ◯ | ◯ |
決意を新たに | ◯ | ◯ |
慟哭の空 | ◯ | |
鳴動する世界 | ◯ | ◯ |
光と闇と | ◯ | |
小さな希望 | ◯ | ◯ |
灰の大陸へ | ◯ | |
魔都への道 | ◯ | ◯ |
オリジン | ◯ |
ストーリー攻略チャート一覧 |
サイドクエストの更新タイミング一覧
サイドクエスト | 条件/備考 |
---|---|
鍛冶師と拘泥 | 「再会」クリア後に解放 |
鍛冶師と切磋 | 「鍛冶師と拘泥」クリア ※武器「エクスカリバー」が作成可能 |
鍛冶師と帰還 | 「小さな希望」のクエスト「父から娘へ」クリア後かつ、 「鍛冶師と切磋」クリア後腰帯「ウロボロス」が作成可能 |
鍛冶師と友と | 「灰の大陸へ」開始後かつ、 「鍛冶師と帰還」クリア後武器「ラグナロク」が貰える 武器「ゴッダーダメルン」が作成可能 |
※ 調査中。メインクエストの進行が条件と考えられる。
サイドクエスト(サブクエスト)一覧 |
鍛冶屋でできること
装備の作成ができる
鍛冶屋では、装備の作成ができる。鍛冶屋で作成できる装備は、ショップで購入する装備よりも性能が高いため、素材を持っていれば作成から行うのがおすすめだ。
武器の生産方法 |
装備の強化ができる
鍛冶屋では、装備の強化もできる。装備を強化すると+値が上がっていき、性能も向上するため、素材がある場合は積極的に強化を行おう。
武器の強化方法 |
アイテム一覧 |
お役立ちガイド関連記事
序盤おすすめ記事 | |
---|---|
序盤の効率的な進め方 | 体験版の引き継ぎ方法 |
おすすめのゲーム設定 | 難易度の違いとおすすめ |
序盤におすすめの装備 | 取り返しのつかない要素 |
レベル上げと稼ぎ | |
---|---|
レベル上げのやり方 | お金の効率的な稼ぎ方 |
アビリティポイント稼ぎ | 名声の稼ぎ方と報酬一覧 |
バトルガイド | |
---|---|
バトルシステムの解説 | リミットブレイクの効果 |
テイクダウンの効果 | マジックバーストの効果 |
HPの回復方法一覧 | ロックオンの切り替え方法 |
アビリティの強化優先度 | アビリティの振り直し |
パリィのやり方 | ジャスト回避のやり方 |
アイテムガイド | |
---|---|
鍛冶屋の更新タイミング | 装備の作成と強化方法 |
ショップの場所 | アイテム所持数増加方法 |
最強武器の入手方法 | 最強防具の入手方法 |
最強アクセの入手方法 | 思い出の品の入手方法 |
勇者の紋章一覧 | オーケストリオン一覧 |