FFチャレンジ

【FF16】ファイナルファンタジーチャレンジの解放条件と変更点

編集者
FF16攻略チーム
最終更新日

FF16のファイナルファンタジーチャレンジの解放条件と変更点について掲載。難易度や追加要素、敵の強さ、注意点などを記載しているので、ファイナルファンタジーモードについて知りたい方は参考にどうぞ。

FFチャレンジの解放条件

メインストーリーを最後までクリアする

解放条件_メインストーリーを最後までクリアする

ファイナルファンタジーチャレンジはメインストーリーを最後までクリアすると解放される。ファイナルファンタジーチャレンジを遊ぶ際は、必ず「つよくてニューゲーム」で始める必要がある。

クリア済みのセーブデータは保存しておこう

「つよくてニューゲーム」を選ぶためには、クリア済みのマークが付いたセーブデータが必要。そのため、クリア済みのセーブを間違って消さないように、複数データを作っておこう。

ファイナルファンタジーチャレンジの変更点

ファイナルファンタジーチャレンジで変わる要素
クライヴのレベル上限が100になる
装備品の強化レベルを+3以上にできる
└ 上位アクセサリーが作成可能になる
最強武器「アルテマウェポン」が作成可能
敵のレベルが上がり、配置も強化される
└ 入手経験値が増加する
QTE発生時にボタンと時間表示が消える
アーケードに「アルティマニアック」が追加

クライヴのレベル上限が100になる

変更点_レベル上限が100になる

ファイナルファンタジーチャレンジモードで始めると、クライヴのレベル上限が「100」まで解放される。敵から獲得できる経験値も多く上がっており、引き続きキャラを育てる楽しみがある。

+3以上の装備が作成可能になる

変更点_装備の強化上限が解放

1周目では、装備強化が「+2」までしかできないが、ファイナルファンタジーチャレンジでは+3以上の装備が解放される。「+3」以上になると大幅に性能が強化される。

上位のアクセサリが作成可能になる

変更点_上位アクセサリ解放

FFチャレンジでは、アクセサリが強化可能となる。素材として下位のアクセサリ2個が必要になるため、アクセサリはできる限り集めておくと良い。

各装備一覧
フレイムタン
武器
メティアンクロス
腰帯
メティアンボンズ
腕輪
«オートポーション»の指輪
アクセサリ

最強武器「アルテマウェポン」が解放

アルテマウェポン_ファイナルファンタジーチャレンジで作成

1周目では作成できなかった最強武器「アルテマウェポン」が、FFチャレンジでは作成可能になる。ファイナルファンタジーといったらという代表武器なので、やり込み要素として作成を目指してみよう。

アルテマウェポンの性能と入手方法

敵のレベルと配置が強化される

通常時の配置 強化後の配置
通常時の敵配置 強化後の敵配置

各ステージに出現する敵のレベルが上昇し、配置されている敵も変更される。特に道中の変化が大きく、元のステージでは登場しなかった強敵が次々と配置されるようになる。ウィルゲージ持ちの強敵も多いため、ゲージ削りに優れた技がより重要になる。

入手経験値も増加する

FFチャレンジでは、敵の強化がされるのと同時に獲得経験値も増加する。レベル上限が解放されるため、カンストを目指す場合はFFチャレンジでレベル上げをしよう。

QTEでボタン表示が消える

変更点_QTEでボタン表示が消える

ボス戦で発生するQTEでは、押すべきボタンのガイドと残り時間の表示が消える。発生時の色やアクション自体は変わっていないため、攻撃QTEは青、回避QTEは赤、連打QTEは黄色表示なことだけを覚えておけば問題ない。

QTE時のアクション

青(攻撃) 赤(回避) 黄色(連打)
しかくボタン R1 しかくボタン (連打)

アーケードモードに高難易度が追加

変更点_アーケードモードに高難易度が追加

ファイナルファンタジーチャレンジでは、「アレテストーン」のアーケードモードに「アルティマニアックチャレンジ」が追加される。ステージの難易度が増加し、リトライ禁止の制限が付くため、より上を目指したい人向けのコンテンツだ。

ファイナルファンタジーチャレンジの注意点

途中で難易度が変更できない

注意点_難易度の途中変更が出来ない

ファイナルファンタジーチャレンジは他の難易度とは異なり、途中から難易度を変更できない。始めるときは、念のため今までのセーブデータとは分けて保存しておくと良い。

クリア済みデータ扱いではなくなる

注意点_クリア済みデータ扱いではなくなる

ファイナルファンタジーチャレンジはデータを引き継いでの周回プレイになるが、データ自体からはクリア済みの表示が消える。なにかの理由で周回を最初から始めたい場合の引き継ぎ先としては使えない。

FFチャレンジは別でセーブしよう

FFチャレンジのデータをクリア済みデータに上書き保存してしまうと、クリア済みデータがなくなってしまう。そのため、2周目を他の難易度でプレイしたい場合にできなくなる。FFチャレンジのプレイは、別枠でセーブしておこう。

バトルシステム関連記事

バトルガイド
ガードする敵の倒し方ガードする敵の倒し方 ステータスの効果ステータスの効果
リミットブレイクの効果リミットブレイクの効果 テイクダウンの効果テイクダウンの効果
バディアクションの効果バディアクションの効果 パリィのやり方とコツパリィのやり方とコツ
フィート一覧とおすすめフィート一覧とおすすめ HPの回復方法一覧HPの回復方法一覧
マジックバーストの効果マジックバーストの効果 受け身のやり方受け身のやり方
ジャスト回避のやり方ジャスト回避のやり方 アビリティの強化優先度アビリティの強化優先度
コンボのおすすめコンボのおすすめ FFチャレンジFFチャレンジ
弾き一閃のやり方弾き一閃のやり方 パニッシュのコツパニッシュのコツ
パーマフロストのやり方パーマフロストのやり方 メガフレアドッジのやり方メガフレアドッジのやり方
メガフレアの出し方と性能メガフレアの出し方と性能 5万ダメージ出す方法5万ダメージ出す方法

バトルシステムの仕様