7周年開催!新キャラはアルクェイドと徐福! |
---|
アルクェイドの評価と最新情報 |
徐福の評価と最新情報 |
7周年の最新情報やガチャ予想 |
星5配布でおすすめの概念礼装 |
FGOのサーヴァント「メアリー・アニング(CV.長縄まりあ)」の性能評価や宝具、スキル倍率などを紹介。「メアリー・アニング(まんがでわかるランサー)」のスキル強化優先度や運用方法などについても記載しているので、FGO(フェイトグランドオーダー/FatGO)攻略の参考にどうぞ。
©TYPE-MOON / FGO PROJECT
メアリー・アニングの関連記事 | |||
---|---|---|---|
再臨画像 |
運用方法 |
セリフ |
元ネタ |
宝具性能 |
システム |
マン分か |
イベント関連サーヴァント | |
---|---|
スーパーバニヤン |
大黒天 |
メアリー・アニングの評価
クラス | ||
レア | ★1 | |
ATK | 5,574 (5,853) | |
HP | 7,194 | |
カード 構成 |
QAABB | |
特性 | 人属性、中立、中庸、女性、人型、ヒト科 |
クラス | ||
レア | ★1 | |
ATK | 5,574 (5,853) | |
HP | 7,194 | |
カード 構成 |
QAABB | |
特性 | 人属性、中立、中庸、女性、人型、ヒト科 |
クラス | ||
レア | ★1 | |
ATK | 5,574 (5,853) | |
HP | 7,194 | |
カード 構成 |
QAABB | |
特性 | 人属性、中立、中庸、女性、人型、ヒト科 |
クラス | ||
レア | ★1 | |
ATK | 5,574 (5,853) | |
HP | 7,194 | |
カード 構成 |
QAABB | |
特性 | 人属性、中立、中庸、女性、人型、ヒト科 |
※ATKの()内はクラス補正後の数値を記載。
評価
周回 | 高難易度短期 | 高難易度耐久 |
---|---|---|
C | D | C |
周回 | 高難易度短期 | 高難易度耐久 |
---|---|---|
B | D | C |
周回攻撃適性 | ◯ | 周回補助適性 | ◯ |
システム攻撃適性 | △ | 素殴り周回 | ◯ |
ランキングの評価基準 |
メアリー・アニングのみんなの評価
コメント |
※メアリー・アニングの評価以外の投稿は、都度削除いたします。評価以外の感想や記事へのご指摘などは、記事下部のコメント掲示板をご利用ください。
メアリー・アニングの長所と短所 | |
---|---|
▼長所 | ▼短所 |
メアリー・アニングの性能
宝具 |
---|
・OC自身のアーツ性能をアップ(1T)<10%~30%> ・Lv敵全体に強力な攻撃<450%~750%> ・強化無効状態を付与(1回/3T)<-> |
スキル1 |
---|
・味方全体の〔女性〕の攻撃力をアップ(3T/10%~15%) ・〔女性〕のアーツ性能をアップ(3T/10%~15%) ・〔女性〕のNP獲得量をアップ(3T/10%) |
スキル2 |
---|
・スターを獲得(20個~30個) ・自身のHPを500減らす【デメリット】(-) |
スキル3 |
---|
・敵全体のチャージを減らす(-) ・味方全体のNPを増やす(10%) ・クリ威力をアップ(3T/20%~30%) |
クラススキル |
---|
・自身の弱体耐性をアップ(10%) |
アペンドスキル |
---|
・ExtraAttackカード性能をアップ(30%~50%) ・NPをチャージして戦闘開始(10%~20%) ・〔分〕に対する攻撃力をアップ(20%~30%) |
メアリー・アニングの宝具性能
種別 | 名称 |
---|---|
ドゥリア・アンティクィオル 在りし世のドーセット沿岸 |
効果 |
---|
・OC自身のアーツ性能をアップ(1T)<10%~30%> ・Lv敵全体に強力な攻撃<450%~750%> ・強化無効状態を付与(1回/3T)<-> |
自身のアーツ性能をアップ(1T) | ||||
OC1 10% |
OC2 15% |
OC3 20% |
OC4 25% |
OC5 30% |
敵全体に強力な攻撃 | ||||
Lv1 450% |
Lv2 600% |
Lv3 675% |
Lv4 712.5% |
Lv5 750% |
宝具威力目安
宝具レベルごとの威力とOC変動目安 | ||||
---|---|---|---|---|
【宝具1】 OC1 2.1万OC2 2.1万OC3 2.2万OC4 2.3万OC5 2.4万 |
【宝具2】 OC1 2.7万OC2 2.8万OC3 3.0万OC4 3.1万OC5 3.2万 |
【宝具3】 OC1 3.1万OC2 3.2万OC3 3.3万OC4 3.5万OC5 3.6万 |
【宝具4】 OC1 3.3万OC2 3.4万OC3 3.5万OC4 3.6万OC5 3.8万 |
【宝具5】 OC1 3.4万OC2 3.6万OC3 3.7万OC4 3.8万OC5 4.0万 |
※クラス相性有利、天地人等倍で表記。特攻有効時のダメージは下段に記載。自己バフスキルLv10、ATKフォウ+1,000、概念礼装の補正無し。
キャストリアシステム
特定編成での宝具レベルごとの威力 | ||||
---|---|---|---|---|
宝具1 12.2万 |
宝具2 16.3万 |
宝具3 18.4万 |
宝具4 19.4万 |
宝具5 20.4万 |
編成と装備礼装 | ||||
特定編成での宝具レベルごとの威力 | ||||
---|---|---|---|---|
宝具1 15.6万 |
宝具2 20.9万 |
宝具3 23.5万 |
宝具4 24.8万 |
宝具5 26.1万 |
編成と装備礼装 | ||||
※相性やスキル条件は自己バフ宝具威力と同じ。概念礼装はLv100でのステータスを想定。
メアリー・アニングのスキル性能
スキル1
スキル名 | CT |
---|---|
7~5 |
効果 |
---|
・味方全体の〔女性〕の攻撃力をアップ(3T/10%~15%) ・〔女性〕のアーツ性能をアップ(3T/10%~15%) ・〔女性〕のNP獲得量をアップ(3T/10%) |
味方全体の〔女性〕の攻撃力をアップ 〔女性〕のアーツ性能をアップ |
||||
---|---|---|---|---|
Lv1 10% |
Lv2 10.5% |
Lv3 11% |
Lv4 11.5% |
Lv5 12% |
Lv6 12.5% |
Lv7 13% |
Lv8 13.5% |
Lv9 14% |
Lv10 15% |
〔女性〕のNP獲得量をアップ | ||||
---|---|---|---|---|
Lv1 10% |
Lv2 10% |
Lv3 10% |
Lv4 10% |
Lv5 10% |
Lv6 10% |
Lv7 10% |
Lv8 10% |
Lv9 10% |
Lv10 10% |
性別付与対象は「男性以外」 |
---|
表記上「女性に」付与される効果は、実際には「男性以外に」付与される。性別不明サーヴァントすべてが対象で、始皇帝や蘆屋道満にも有効だ。 ▶サーヴァント性別一覧 |
スキル2
スキル名 | CT |
---|---|
6~4 |
効果 |
---|
・スターを獲得(20個~30個) ・自身のHPを500減らす【デメリット】(-) |
スターを獲得 | ||||
---|---|---|---|---|
Lv1 20個 |
Lv2 21個 |
Lv3 22個 |
Lv4 23個 |
Lv5 24個 |
Lv6 25個 |
Lv7 26個 |
Lv8 27個 |
Lv9 28個 |
Lv10 30個 |
スキル3
スキル名 | CT |
---|---|
8~6 |
効果 |
---|
・敵全体のチャージを減らす(-) ・味方全体のNPを増やす(10%) ・クリ威力をアップ(3T/20%~30%) |
味方全体のNPを増やす | ||||
---|---|---|---|---|
Lv1 10% |
Lv2 10% |
Lv3 10% |
Lv4 10% |
Lv5 10% |
Lv6 10% |
Lv7 10% |
Lv8 10% |
Lv9 10% |
Lv10 10% |
クリ威力をアップ | ||||
---|---|---|---|---|
Lv1 20% |
Lv2 21% |
Lv3 22% |
Lv4 23% |
Lv5 24% |
Lv6 25% |
Lv7 26% |
Lv8 27% |
Lv9 28% |
Lv10 30% |
クラススキル
スキル | 効果 |
---|---|
対魔力[E] |
・自身の弱体耐性をアップ(10%) |
アペンドスキル
アペンドスキルと効果※ | 開放 |
---|---|
・ExtraAttackカード性能をアップ ・NPをチャージして戦闘開始 ・〔分〕に対する攻撃力をアップ |
コイン 各120枚 |
Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 |
---|---|---|---|---|
30% 10% 20% |
32% 11% 21% |
34% 12% 22% |
36% 13% 23% |
38% 14% 24% |
Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
40% 15% 25% |
42% 16% 26% |
44% 17% 27% |
46% 18% 28% |
50% 20% 30% |
メアリー・アニングのカード性能
ヒット数
Q | A | B | EX | 宝具 | |
---|---|---|---|---|---|
Hit | 3 | 3 | 3 | 5 | 4 |
NP獲得量
Q | A | B | EX | 宝具 | |
---|---|---|---|---|---|
1st | 1.2% | 4.9% | 0% | - | 4.9% |
2nd | 1.8% (3.1%) |
5.5% (6.8%) |
0% (1.2%) |
- | |
3rd | 2.5% (3.7%) |
7.4% (8.6%) |
0% (1.2%) |
2.1% (4.1%) |
※()内は1枚目にアーツを選択した場合の数値。
スター発生量
Q | A | B | EX | 宝具 | |
---|---|---|---|---|---|
1st | 3個 | 0個 | 1個 | - | 0個 |
2nd | 4個 (5個) |
0個 (1個) |
1個 (1個) |
- | |
3rd | 6個 (6個) |
0個 (1個) |
1個 (2個) |
6個 (7個) |
※()内は1枚目にクイックを選択した場合の数値。
メアリー・アニングの再臨とスキル強化素材
消費素材合計
6 |
6 |
18 |
18 |
18 |
2 |
12 |
6 |
18 |
24 |
42 |
3 |
6 |
6 |
36 |
36 |
36 |
9 |
2 |
9 |
12 |
12 |
12 |
6 |
18 |
24 |
42 |
6 |
360 |
各段階ごとの消費素材一覧
段階 | 霊基再臨素材 |
---|---|
第一 再臨 |
|
第二 再臨 |
|
第三 再臨 |
|
最終 再臨 |
|
合計数 |
レベル | 必要素材 |
---|---|
1→2 | |
2→3 | |
3→4 | |
4→5 | |
5→6 | |
6→7 | |
7→8 | |
8→9 | |
9→10 | |
合計数 |
レベル | 必要素材 |
---|---|
1→2 | |
2→3 | |
3→4 | |
4→5 | |
5→6 | |
6→7 | |
7→8 | |
8→9 | |
9→10 | |
合計数 |
※スキル強化とアペンド強化はスキル1個あたりの素材を記載。
メアリー・アニングの強化優先度
スキルレベルの目標と強化優先度
対象 | スキル名 | 目標Lv | 優先度 |
---|---|---|---|
スキル1 | 9〜10 | ★★★★★ | |
スキル2 | 6〜10 | ★★★★☆ | |
スキル3 | 4〜6 | ★★☆☆☆ |
「海百合のカリスマ」の強化が最優先
火力スキルの「海百合のカリスマ」を最優先で強化しよう。味方全体への火力補助スキルなので、パーティ全体の火力アップに貢献できる。自身のダメージアップと宝具回転率も伸ばせるため、最優先で強化すべきスキルだ。
「化石婦人の大発見」の強化優先度も高い
スター獲得スキル「化石婦人の大発見」は、2番目に強化していこう。スキル強化によるCT短縮の恩恵が大きく、Lv10では最短CT4になるため、スキルを高頻度で使用できるようになる。
「商才」は後回しで良い
「商才」のスキル強化は、後回しで良い。強化で上昇する効果が「味方全体のクリティカル威力アップ」のみで、強化による上昇率も低い。
アペンドスキルの強化優先度
育成対象 | スキル名 | 優先度 |
---|---|---|
アペンド1 | ★★☆☆☆ | |
アペンド2 | ★★★★★ | |
アペンド3 | ★★☆☆☆ |
アペンドスキルは「魔力装填」の解放を推奨
アペンドスキルは「魔力装填」を解放し、強化していくのがおすすめだ。魔力装填をLv10にすれば、装備する概念礼装の自由度が増す。
サーヴァントの目標レベル
Lv60まで上げよう
メアリーアニングのサーヴァントレベルは、Lv60まで上げきるのがおすすめ。低レア故の低ステータスを補うため、少しでもレベルは上げておく必要がある。
ATKとHPステータスの推移
レベル | ATK | HP |
---|---|---|
Lv.20 | 2,185 (2,294) |
2,917 |
霊基再臨 | ||
Lv.30 | 3,352 (3,520) |
4,390 |
Lv.40 | 4,502 (4,727) |
5,841 |
Lv.50 | 5,314 (5,580) |
6,865 |
Lv.60 (Lv.MAX) |
5,574 (5,853) |
7,194 |
聖杯転臨 | ||
Lv.70 | 6,344 (6,661) |
8,166 |
Lv.80 | 7,115 (7,471) |
9,139 |
Lv.90 | 7,890 (8,285) |
10,118 |
Lv.100 | 8,661 (9,094) |
11,090 |
Lv.110 | 9,437 (9,909) |
12,069 |
Lv.120 | 10,207 (10,717) |
13,042 |
メアリー・アニングの長所
低コストの周回アタッカー
▲2種類の横バフ付与が可能(女性限定) |
アニングは全体宝具を持つ低レアアタッカーなので、コストの安い編成が組めるのが魅力だ。サーヴァントコストを抑えた分、経験値増加礼装などの高レア礼装を多く積める。
また、男性以外に付与できる火力補助スキルを持つので、女性または性別不能サーヴァントと組ませると良い。火力バフにはアーツバフが含まれるため、アーツ型の男性以外であれば、アニングのバフを最大限活かせる。
「海百合のカリスマ」の対象範囲 |
---|
「海百合のカリスマ」のスキル対象は「味方全体の〔女性〕の」であるが、性別が不明なサーヴァントも該当する。したがって、「海百合のカリスマ」の効果対象なのは男性以外となる。 |
サーヴァント性別一覧 |
高難易度で活躍できる効果を持つ
アニングは、高難易度で活躍できる効果を複数所持している。宝具で敵全体に「強化無効」を付与でき、スキルで敵全体の「チャージ減少」が可能だ。火力補助スキルも豊富なため、必要なタイミングで控えから呼び出し、被弾させて退場を狙うといった運用もおすすめ。
ターゲット集中礼装一覧と効果 |
メアリー・アニングの短所
システム周回にはNPチャージ礼装が必須
アニングでシステム周回をするには、初期NPチャージ礼装が必須だ。セイバーのイアソン同様に黒聖杯でのシステムが出来ないため、低レア故の低下力に陥りやすい。
アニングシステムの条件と運用方法 |
アルトリアキャスターシステム運用方法 |
メアリー・アニングの運用方法
メアリー・アニングの運用方法一覧 |
---|
ランサーの周回アタッカー |
高難易度の控えサポーター |
ランサーの周回アタッカー
周回アタッカー運用のおすすめ編成 | ||||
---|---|---|---|---|
編成 | ||||
礼装 | 自由 | 自由 |
魔術 礼装 |
|
条件 | 【Lv10が必要なスキル】(運用推奨ライン) ・アニングS1「海百合のカリスマ」 ・同時編成サーヴァントの全スキル |
コスト | 56〜 |
男性以外のアタッカーと組ませる
アニングが火力補助できる対象は男性以外なので、一緒に編成するアタッカーは女性もしくは性別不能サーヴァントを選択しよう。同じランサークラスならば、アーツ型のヴリトラや水着メルトリリスなどと相性が良い。
サーヴァント性別一覧 |
Wキャストリアでシステム周回に用いれる
メアリー・アニングは2騎のキャストリアで補助し、宝具を3連射するシステム周回のアタッカーにもなれる。しかし、アニング自身の宝具火力が低く、キャストリアの補助があっても10万以上の宝具ダメージを見込めないため、確殺ラインが低いアニングを採用するメリットがない。
キャストリアシステムのやり方と運用アタッカー一覧 |
高難易度の控えサポーター
周回アタッカー運用のおすすめ編成 | ||||
---|---|---|---|---|
編成 | ||||
礼装 | 自由 | 自由 |
魔術 礼装 |
|
条件 | ・アニングはLv30〜40止めが安定 |
コスト | 68〜 |
任意のタイミングで火力補助やチャージ減少などの妨害目的で、控えからアニングを呼び出す編成。アニングが役割を終えたあとは被弾で退場してもらえるように、ターゲット集中の礼装を装備させておくと良い。
もちろんアニングをスタメンに設定して、スキル使用後に退場してもらう運用もあり。なお、低レベルであれば、タゲ集中で攻撃を集中させずとも退場しやすいため、低レベルアニングも保持しておくのがおすすめだ。
ターゲット集中礼装一覧と効果 |
メアリー・アニングのおすすめ編成
相性の良いサーヴァント
サーヴァント | 解説 |
---|---|
キャストリア |
【役割】メインサポーター・宝具回転や耐久面でサポート可能 ・宝具連射も狙える |
Sイシュタル |
【役割】周回アタッカー+補助・攻撃力補助が30%と倍率高め ・NP50%チャージ可能な全体宝具 ┗自己バフも多く等倍でも処理性能が高い |
ヴリトラ |
【役割】アタッカー+補助・お互いに火力補助スキルを所持 ・神性特攻が刺さればボス対処が可能 ・NP獲得手段が豊富で礼装自由度が高い |
エリザベート |
【役割】アタッカー+補助・女性へ高倍率の攻撃力バフ付与 ・敵単体へ防御力デバフも可能 ・強化済み宝具で威力を出しやすい |
概念礼装
概念礼装 | 効果 |
---|---|
カレイドスコープATK特化 |
|
蒼玉の魔法少女 ATK特化 |
|
オーシャン・フライヤー ATK特化 |
アニングは宝具の立ち上がりは遅いため、NPチャージ礼装を装備させるのがおすすめ。宝具によるNPリチャージ量は多いため、補助次第で連射も狙える。
開始時NPチャージ礼装一覧 |
コマンドコード
コード | 効果 |
---|---|
まじんさん・カードのスター集中アップ(100%) ・カードのクリティカル威力アップ(10%) |
|
未青き幻想の令印・カードのスター集中度アップ(100%) (アーツカード限定) |
クリバフやスター獲得スキルを持つため、スター集中効果のコマンドコードを刻印するのがおすすめだ。スター集中度が平均よりやや低い程度のランサーには、100%アップの効果でも十分役に立つ。
コマンドコードの効果一覧 |
メアリー・アニングと競合サーヴァントの性能比較
キャラ | 比較カテゴリと強み |
---|---|
織田信勝 |
NP供給+火力補助【織田信勝の強み】 ・宝具使用でいつでも退場できる ・タゲ集中による盾役も兼ねる |
徐福 |
アーツクリアタッカー補助【徐福の強み】 ・全体にAやNP獲得量アップ ・低コストでNP30%を供給できる ・全体にクリ威力アップも付与 ・宝具で継続的にスター大量獲得 |
フィン |
アーツ全体宝具ランサー【フィンの強み】 ・NP30%チャージ持ち ・味方全体のスター&NP効率を強化 ・タゲ集中+回避で盾役が可能 ・宝具使用後に自身の精神異常無効 |
ロムルス |
低レア全体宝具ランサー【ロムルスの強み】 ・NP20%チャージ持ち ・確率で攻撃と防御を大幅強化可能 ・宝具攻撃後に味方全体の攻撃アップ |
ヘクトール |
低レア全体宝具ランサー【ヘクトールの強み】 ・スキルで全体の宝具威力をアップ ・宝具で防御無視攻撃が可能 ・チャージ減少や弱体解除を持つ |
ウィリアムテル |
星出しサポーター【ウィリアムテルの強み】 ・自身もクリアタッカーとして優秀 |
アマデウス |
星出しサポーター【アマデウスの強み】 ・スター飽和レベルの供給量 ・全体のアーツ性能を大きく支援可能 |
競合サーヴァントと宝具威力比較
自己バフのみの比較
キャラ | 宝具1 | 宝具3 | 宝具5 |
---|---|---|---|
2.1万 | 3.1万 | 3.4万 | |
1.9万 | 2.9万 | 3.2万 | |
4.0万 | 5.6万 | 6.1万 | |
4.0万 | 6.0万 | 6.7万 | |
4.0万 | 6.0万 | 6.7万 |
メアリー・アニングの幕間と強化クエスト
幕間の物語
・現在未実装
強化クエスト
・現在未実装
メアリー・アニングのマテリアルと絆礼装
パラメーター
身長 | 体重 |
---|---|
152cm | 50kg |
パラメーター | |||
---|---|---|---|
筋力 | B | 耐久 | C |
敏捷 | C | 魔力 | D |
幸運 | E | 宝具 | C |
サーヴァント身長・体重一覧 |
絆礼装・バレンタイン礼装
礼装 | 入手方法/効果 |
---|---|
故郷 |
絆礼装 絆Lv10で入手・前列時、味方全体の[女性]のアーツ性能をアップ(20%) |
サーヴァントの絆礼装一覧 |
メアリー・アニングの霊基再臨画像とボイス
霊基再臨画像
セリフボイス
特定サーヴァントに向けたボイス
対象 | ボイス |
---|---|
アルトリアなど アルトリア派生 |
「な、何だあのイケメン!?あれがアーサー王!?嘘~!地元の民じゃん奇遇~!付き合ってる奴いるの?ちょっと紹介してよ~」 |
エリザベートなど 爬虫類系 |
「爬虫類っぽい可愛い子いっぱいいるじゃーん!いじくり倒したーい!気持ちいい所を発掘してあげたーい!」 |
モードレッドなど ガラの悪い女子 |
「ここ、ガラ悪い女子多くない!?怖いんだけど!急に胸ぐら掴まれたんたけど!ちょっとメンチ切っただけなのに!」 |
特定サーヴァントからのボイス
なし
イラストレーター・声優
担当イラストレーター・担当声優と関連サーヴァント | |
---|---|
イラスト | リヨ【担当イラスト】 |
声優 | 長縄まりあ【担当キャラ】 |
メアリー・アニングの入手方法とガチャ情報
メアリー・アニングの入手方法とピックアップ履歴 | |
---|---|
入手方法 | 【期間限定排出】 期間限定フレポ召喚で入手 |
実装時期 | 2022年04月27日 |
※福袋ガチャは除く。同種のガチャでピックアップ日時が複数に分かれる場合は、初日の日付を記載。
ガチャ開催情報と過去ガチャ一覧 |
関連リンク
関連記事 | |
---|---|
メアリー・アニング |
▶︎評価とスキル優先度▶︎運用方法とおすすめ編成▶︎霊基再臨・マテリアル▶︎セリフ・ボイス一覧▶︎元ネタ・史実解説 |
クラス別サーヴァント一覧 | ||
---|---|---|
セイバー |
アーチャー |
ランサー |
ライダー |
キャスター |
アサシン |
バーサーカー |
シールダー |
ルーラー |
アヴェンジャー |
アルターエゴ |
ムーンキャンサー |
フォーリナー |
プリテンダー |
ビースト |
その他項目別一覧 | |
---|---|