【グラブル】島ハード(HARD)攻略
- 編集者
- グラブル攻略班
- 最終更新日
メインクエスト更新!極致の証アプデ! |
---|
【速報】新マルチと極致ジョブ追加! |
水着入り土キャラスタレは引くべき? |
「エクスウォフマナフ神滅戦」攻略まとめ |
古戦場の進め方と報酬まとめ |
グラブル(グランブルーファンタジー)のマルチバトル「島ハード」(難易度HARD)を攻略。周回する理由や利点を解説し、高速周回の方法や具体的な編成についても紹介するので、強くなるための参考にどうぞ。
©Cygames, Inc.
島ハードとは
前半6つの島に登場するボスのクエスト
島ハードとは、メインクエスト序盤6つの島のボスの難易度ハードを指す。具体的には、ティアマト討伐戦・コロッサス討伐戦・リヴァイアサン討伐戦・ユグドラシル討伐戦・アドウェルサ討伐戦・セレスト討伐戦の6つだ。
条件を満たすと周回用の島ハード+が出現
RANK101以上で対応したマグナHLのボスを倒すことで、島ハードを3回分の報酬がもらえる島ハード+が出現。攻略の難易度は島ハードと変わらないので、毎日の周回時間を短縮することが可能になる。
島ハード一覧
島ハードの場所一覧 | |
---|---|
ティアマト |
メインクエスト第4章 ポートグリーズ群島 HP100万 |
コロッサス |
メインクエスト第8章 バルツ公国HP108万 |
リヴァイアサン |
メインクエスト第12章 アウギュステ列島HP125万 |
ユグドラシル |
メインクエスト16章 ルーマシー群島HP80万 |
アドウェルサ |
メインクエスト第20章 城砦都市アルビオンHP100万 |
セレスト |
メインクエスト第24章 霧に包まれた島HP150万 |
島ハード出現条件
島ノーマルクリア
島ハード出現までの道のり |
---|
島ハードの場所までメインクエストを進める |
メインクエストのボスを倒す 例:メインクエスト第4章 |
マルチバトルのボス(難易度ノーマル)を倒す 例:ティアマト討伐戦難易度NORMAL |
クエスト画面
条件を満たせばメインクエスト第4章の位置に、島ノーマルと島ハードが並ぶ。
おススメクエストで周回可能
クエストが出現していれば、おススメクエストに島ハードがティアマトから順番に表示されるため、周回に利用できる。
島ハードをやる理由
マグナアニマを集めてマグナを自発
マグナボス攻略一覧 | |
---|---|
島ハードの最大の利点は各種「マグナアニマ」がドロップすることだ。マグナアニマを消費することで各種マグナボスを自発し、マグナ武器を集めることが武器編成強化の肝となっているからだ。
武器編成まとめ・強くなるコツ |
マグナ武器全種一覧 |
SR武器
武器 | 詳細 |
---|---|
ティアマトブレード用途 ・繋ぎの武器 ・スキル餌 |
繋ぎの武器に
島ハードではSR武器が入手できる。方陣攻刃がついているものは、武器編成がSSRマグナ武器で埋められるまでの繋ぎの武器として優秀。
スキル餌に
それ以外のものも武器のスキルレベルを上げるためのスキル餌として大量に消費するため上級者になっても必要だ。
スキル上げの効率的な方法 |
上限解放素材をでキャラを強化
上限解放素材 | ||
---|---|---|
各種「宝珠」 |
各種「書」 |
各種「星晶」 |
◯◯の宝珠や◯◯の書といった属性ごとの素材や、星晶塊などの共通素材が入手できるため、キャラの上限解放に必要なものがあらかた揃えられる。
毎日きっちり島ハードを周回していれば曜日クエストはほとんど必要なくなるはずだ。
全キャラ一覧 |
エクストラクエスト一覧(曜日クエスト) |
島トレジャーを集めて武器を強化
島トレジャー | ||
---|---|---|
風伯の羽 |
原初の砂 |
清らかな水 |
十天衆の解放
それぞれの島に対応したトレジャー、通称:島トレジャーが入手できる。島トレジャーは、十天衆の加入やマグナ武器の4段階目の上限解放など編成強化に必須のアイテムとなっているため、島ハードの周回によって少しでも集めておきたい。
十天衆に必要な素材と天星器の強化手順 |
マグナ編成完成までの手順 |
武勲の輝きを集めてマグナ武器を入手
マルチバトル全般で「武勲の輝き」という一種のポイントを入手できる。島ハードは日課として多くの回数をこなすことになるため、武勲の輝きとの交換で強力な「マグナ武器」を揃えられる。
武勲の輝きのおすすめ交換先と効率的な稼ぎ方 |
島ハード高速周回法
AT中にヨダルラーハの奥義で周回
SSRキャラのヨダルラーハは武器編成に依らず奥義で100万ダメージを出せる。島ハードのほとんどをヨダルラーハの奥義1回で討伐できる。ガチャキャラだが、サプチケを使う価値があるキャラだ。
ヨダルラーハの評価と運用方法 |
サプチケおすすめキャラ |
サラーサのグラウンドゼロで周回
十天衆のサラーサはHPを消費して属性に依らず数十万のダメージを出せる。通常は80万程度でダメージが上限に達するが、オメガウェポンの上限上昇スキルを使用したり、サラーサを最終上限解放することで120万程度まで伸ばせる。
オメガ+最終であれば180万程度まで伸び、セレストも含めて全て1撃で倒せるようになる。十天衆の加入・最終上限解放を考えるのであれば優先的に検討したいキャラだ。
サラーサの評価と運用方法 |
十天衆の評価一覧と解説 |
十天衆に必要な素材と天星器の強化手順 |
十天衆の最終上限解放手順と必要素材一覧 |
オメガウェポンの作り方 |
ダメージ上限の仕様 |
ディスペアー剣聖の編成で周回
EXジョブ「剣聖」は装備した武器によってアビリティの効果が変わる。闇ジャンヌ解放武器の「ディスペアー」を装備すると、サラーサのようにHPを消費して防御無視ダメージを与えることができる。
ディスペアー剣聖の編成とおすすめ装備 |