ヒエロニムス

【ブルアカ】ヒエロニムス(弾力装甲・市街地)の編成と立ち回り|INSANE・EX

編集者
ブルアカ攻略班
最終更新日

ブルアカ(ブルーアーカイブ)の総力戦「市街地・弾力装甲ヒエロニムス」の攻略を掲載。市街地戦でのおすすめキャラやINSANEの攻略編成の紹介、実際のクリア動画などを掲載しているので、市街地戦の弾力装甲ヒエロニムスを攻略する際の参考にどうぞ!

ヒエロニムス攻略メニュー
ヒエロ
攻略まとめ
市街地戦
ノノミ(水着)
軽装備


制服ネル
重装甲

TORMENT
チアキ
弾力装甲


INSANE1凸編成(ナグサ軸)

参考スコア
2770万以上
キャラ 星/固有 スキル
ヒカリ ヒカリ 固有2 M M M M
ナグサ ナグサ 固有3 M M M M
アル(ドレス) ドレスアル 固有1 M M M 7
マリー(アイドル) アイドルマリー 固有2 M M M M
リオ リオ 固有2 M M M M
キサキ キサキ 固有3 M M M M
開始スキル
ナグサ マリー(アイドル) リオ
編成のポイント
弾力装甲INSANE早めの編成
ナグサ固有3、アイドルマリー固有2必須
ナグサの会心運でリスタート要素が多い

弾力装甲INSANEの中でも特に早い編成だが、ナグサの会心運が強く再現するのが難しい編成。重装甲TORMENTをクリアしていれば弾力装甲でハイスコアを目指さなくてもプラチナトロフィーは狙えるため、多少妥協はして良い。

タイムテーブル

  • 4:00

  • 即時

    リオ
    リオ(アイドルマリー)

  • コスト5ジャスト

    アイドルマリー
    アイドルマリー

    アイドルマリーは全て緑聖遺物が対象

    あらかじめ選択しておき、コストが5になった瞬間に使う

  • コスト10手前、ナグサのリロードが見えたら

    ナグサ
    ナグサ(紫聖遺物)

  • コスト7付近、アイドルマリーNS確認後

    アイドルマリー
    アイドルマリー(コピー)

    コスト8付近でNSが発動したらリスタート

  • コスト10手前

    ヒカリ
    ヒカリ

    バフ対象は全てナグサ

  • コスト9.5付近

    ドレスアル
    ドレスアル

  • コスト10手前

    アイドルマリー
    アイドルマリー

    リオ
    リオ(ナグサ)

    ナグサ
    ナグサ

  • コスト軽減適応後、最速で

    キサキ
    キサキ

    キサキはあらかじめスキル枠に手を添えておく

    ナグサEXでHP1900万を切らなかったらリスタート

    以降TLを通す確率を上げたいならグロッキーに鳴らなかった時点でリスタートで良い

  • コスト4付近、ナグサの通常攻撃が1発見えたら

    ナグサ
    ナグサ(コピー)

  • コスト5付近、アイドルマリーNS確認後

    アイドルマリー
    アイドルマリー

  • コストたまり次第

    ナグサ
    ナグサ

    WAVE移行しなかったらリスタート

    HP1000万以下が理想

  • WAVE移行後

  • WAVE移行後順次

    ヒカリ
    ヒカリ

    ドレスアル
    ドレスアル

    リオ
    リオ(ナグサ)

    リオはアイドルマリーの移動が終わる直前位に使う

  • アイドルマリー移動完了後

    アイドルマリー
    アイドルマリー

  • コスト6付近、ナグサの通常攻撃が1発見えたら

    ナグサ
    ナグサ

    キサキ
    キサキ(コピー)

  • ナグサNS発動後

    ナグサ
    ナグサ

INSANE1凸編成(チアキ軸)

参考スコア
27,658,133
キャラ 星/固有 スキル
マリー(アイドル) アイドルマリー 固有2 M M M M
セイア セイア 星3 M M M M
ヒカリ ヒカリ 固有2 M M 7 7
チアキ チアキ 固有3 M M M M
キサキ キサキ 固有3 M M M M
リオ リオ 固有2 M M M M
開始スキル
マリー(アイドル) セイア リオ
編成のポイント
弾力装甲INSANE早めの編成
チアキ固有3、アイドルマリー固有2必須
セイア固有2だとEX使用タイミングがズレるTLはセイア星3のコスト管理で掲載
WAVE移行後はチアキEX3回で妥協しても良い

チアキを主軸とした弾力装甲INSANEの攻略編成。会心でダメージブレないため、タイムテーブル通りに行動すれば動きの再現性は高い。

タイムテーブル

  • 4:00

  • オート(最速)

    アイドルマリー
    アイドルマリー(聖遺物)

  • コストたまり次第

    リオ
    リオ(アイドルマリー)

  • コスト4付近

    アイドルマリー
    アイドルマリー(聖遺物/コピー)

    緑聖遺物のHPが0になった後に使う

    セイア
    セイア(チアキ)

  • コストたまり次第

    チアキ
    チアキ(紫聖遺物)

    チアキは以降全てヒエロニムス本体へ

    アイドルマリー
    アイドルマリー(聖遺物)

    リオ
    リオ(アイドルマリー)

  • コスト6付近、緑聖遺物の起動終了後

    アイドルマリー
    アイドルマリー(聖遺物/コピー)

    セイア
    セイア(チアキ)

    ヒカリ
    ヒカリ(チアキ)

    ヒカリとキサキの対象は全てチアキ

    アイドルマリー
    アイドルマリー(聖遺物)

  • コスト10手前

    リオ
    リオ(チアキ)

  • コスト10手前

    キサキ
    キサキ(チアキ)

    ウルガータがヒカリやセイアに当たったらリスタート

    (セイアは固有2なら耐える可能性あり?)

  • 3分

  • コスト10手前

    チアキ
    チアキ(コピー)

    各種NS発動確認後

    ヒカリ
    ヒカリ

  • チアキEXが再度使用可能になったら

    アイドルマリー
    アイドルマリー(聖遺物)

    チアキ
    チアキ

    ほぼ同時に使う

    アイドルマリーのコスト軽減が適応される前にチアキEXを使うため

  • コストたまり次第

    セイア
    セイア

  • コスト10手前

    ヒカリ
    ヒカリ

    リオ
    リオ(チアキ)

  • コスト10手前

    キサキ
    キサキ

  • アイドルマリーNSで緑聖遺物を回復したら

    アイドルマリー
    アイドルマリー(聖遺物)

  • 緑聖遺物のデバフが命中したら

    チアキ
    チアキ(コピー)

    チアキ
    チアキ

  • コストたまり次第

    セイア
    セイア

  • WAVE移行後

  • WAVE移行後即時

    ヒカリ
    ヒカリ

  • コスト10手前

    リオ
    リオ

    キサキ
    キサキ

  • コストたまり次第

    チアキ
    チアキ(×2)

    コピーと本体どちらからでもOK

    倒しきれない場合はセイア→リオ→チアキで攻撃

EX1凸編成

ストライカー
水着ハナコ
水着ハナコ
アカネ
アカネ
ツバキ
ツバキ
自由枠
スペシャル
セリナ
セリナ
コタマ
コタマ

水着ハナコ以外は、星2以下のキャラで揃えた編成。Lv80以上かつ固有武器1以上のドレスヒナを助っ人込みで用意できて、自分でも戦力を用意できる人向け。水日ハナコの枠はナグサやチアキでもOK。

自由枠はなんでも良いが、ヒーラーのコハルやココナ、サポーターのドレスアルやヒカリが特におすすめ。スペシャル枠に関しても、キサキやリオなどの強力なバッファーがいるなら入れ替えてOK。ただし、聖遺物対策のためにヒーラーを最低1人は入れておこう。

立ち回り

セリナ→コタマ→水着ハナコとアカネの同時使用の繰り返しでOK。聖遺物が3回起動した辺りから水着ハナコのEXの使用を優先しよう。

HARDCORE助っ人軸1凸編成

ストライカー
水着ハナコ
水着ハナコ
ツバキ
ツバキ
助っ人 助っ人
スペシャル
セリナ
セリナ
コタマ
コタマ

助っ人で強いアタッカーさえ借りられれば、自前の戦力は弱くてもOK。助っ人はLv70以上かつ固有武器2以上を推奨。アタッカーは水着ハナコ・チアキ・ナグサの中から一番強いキャラを借りよう。

立ち回りのポイント

手動で立ち回るならセリナでの聖遺物回復とアタッカーの攻撃スキルを交互に使えばOK。聖遺物に青いアイコン(回復デバフ)が付与されている間はセリナを使わず、代わりにコタマでバフをするとより確実に攻略できる。放置して勝てそうならオートでも良い。

弾力装甲ヒエロニムスのおすすめキャラ

優先度 おすすめキャラ一覧
SS チアキ ナグサ ヒカリ マリー(アイドル)
S アル(ドレス) ココナ セイア
A ハナコ(水着) キャンプハレ アコ(ドレス) ホシノ(水着) ユウカ(体操服) アツコ コハル マリー(体操服)
B ノゾミ キララ キキョウ アズサ ツバキ イズナ(水着) シュン

弾力装甲ヒエロニムスでは、チアキとナグサが最強のアタッカーで、どちらかを主軸として編成を組む。バッファーのヒカリとヒーラーアイドルマリーもほぼ固定で、残り1枠はチアキ主軸ならセイア、ナグサ主軸ならドレスアルを採用する。

おすすめ度:SS

アタッカー
チアキ
チアキ
振動 特殊装甲 /適性:S(SS)・コスト6で会心なしの高倍率攻撃
・自己バフが豊富で高火力
・コスト補助なしだと少し使いにくい
ナグサ
ナグサ
振動 弾力装甲 /適性:S(SS)・コスト4で単体高火力攻撃
・チアキと違いコスト補助が不要
・最大火力を出すならバッファーは複数必要
バッファー
ヒカリ
ヒカリ
振動 軽装備 /適性:D・コスト2で高倍率の振動特攻付与
・低耐久で運用難易度が高い
ヒーラー
アイドルマリー
アイドルマリー
爆発 重装甲 /適性:D・コスト2で単体回復
・EX3回使用でコスト軽減
・リオと併用で聖遺物の高速起動とコスト軽減を両立できるのが強い

おすすめ度:S

バッファー
ドレスアル
ドレスアル
貫通 重装甲 /適性:D・コスト3で味方単体に会心ダメバフ
・NSで回復も可能
・チアキ編成では使わない
ヒーラー
ココナ
ココナ
貫通 特殊装甲 /適性S(SS)・コスト2で自分と味方単体を回復
・緑の聖遺物の回復役として有効
・コスト軽減効果でのサポートも可能
・防御相性有利で打たれ強い
コストサポーター
セイア
セイア
貫通 弾力装甲 /適性:B・味方単体のコストを2回半減
・EX使用時にコスト回復力増加
・防御相性有利で高耐久|

おすすめ度:A

アタッカー
水着ハナコ
水着ハナコ
振動 重装甲 /適性:S(SS)・コスト2で広範囲攻撃
・紫聖遺物も同時に攻撃可能
・NSの防御デバフも優秀
バッファー
キャンプハレ
キャンプハレ
爆発 軽装備 /適性:D・コスト2で80%の攻撃バフ
・低耐久で運用難易度が高い
・水着ホシノやヒマリで攻撃力バフは確保しやすいため採用優先度は落ちる
バッファー&デバッファー
ドレスアコ
ドレスアコ
爆発 特殊装甲 /適性:D・コスト5で範囲に会心バフ
・NSの防御でデバフも優秀
・貴重な防御相性有利のデバフ役
タンク&バッファー
ホシノ(水着)
水着ホシノ
爆発 特殊装甲 /適性S(SS)・コスト5で広範囲に攻撃バフ
・タンクとしても十分な耐久力
シールド付与&タンク
ユウカ(体操服)
体操服ユウカ
神秘 / 特殊装甲 /適性B・全体シールド付与で耐久力UP
・シールドは呪いも防げる
・INSANE以上は防御相性有利
・体操服マリーを聖遺物の近くに配置できる
タンク&ヒーラー
アツコ
アツコ
爆発 特殊装甲 /適性B・範囲回復持ちのタンク
・呪いの回復をしやすい
・聖遺物起動は他キャラのサポート必須
・INSANE以上は防御相性有利
ヒーラー
コハル
コハル
爆発 重装甲 /適性D・低コストの範囲攻撃でキャラと聖遺物を同時に回復できるのが強み
・NSでも聖遺物を回復可能
・紫聖遺物にも関与できる
マリー(体操服)
体操服マリー
神秘 / 特殊装甲 /適性B・回復の手数が多いキャラ
・コスト3の範囲回復が優秀
・星5まで強化済なら緑聖遺物を被回復軽減の上から全快できる
・配置の都合上、体操服ユウカか水着イズナとの同時採用が前提

おすすめ度:B

アタッカー
ノゾミ
ノゾミ
振動 軽装備 /適性:D・コスト4〜6で確定会心攻撃
・防御不利かつ適性Dでやや弱体化
・ヒカリとの同時運用が前提
キララ
キララ
振動 軽装備 /適性:S(SS)・コスト4で自己バフ
・通常攻撃でダメージを稼ぐ
・防御相性不利で低耐久
バフ&デバフ&コストサポーター
キキョウ
キキョウ
振動 重装甲 /適性:S(SS)・コスト5で範囲攻撃+防御デバフ
・1分30秒経過でコスト軽減も可能
・耐久がやや低い
デバッファー
アズサ
アズサ
爆発 重装甲 /適性:B・単発高火力スキル持ち
・防御デバフも可能
・サブアタッカー運用がメインだがメインアタッカーにもなれる
タンク
ツバキ
ツバキ
貫通 / 特殊装甲 /適性A・高耐久タンク
・INSANE以上では防御相性有利
・タンク以外の役割を持てないため、水着ホシノやアツコと比べると落ちる
デバッファー
イズナ(水着)
水着イズナ
神秘 / 特殊装甲 /適性D・会心ダメデバフで火力補助
・紫野星遺物の破壊役
・固有星2以上は必須
・低防御のため体操服マリーの位置調整以外での採用率は低い
コストサポート
シュン
シュン
爆発 軽装備 /適性:S(SS)・初動でコストを確保
・トドメ用の編成で使うことがある。
優先度 おすすめキャラ一覧
SS リオ キサキ
S シロコ(水着) フウカ(正月)
A ヒマリ アコ セリナ チーパオトモエ シズコ(水着)
B コタマ シグレ(温泉) ノドカ(温泉)

スペシャル枠はキサキとリオでほぼ固定だ。チアキとナグサのどちらを使う場合でも最も火力を出せる組み合わせだからだ。

おすすめ度:SS

バッファー
キサキ
キサキ
振動 弾力装甲 /適性:B・EXのダメージを強化
・イチカやナグサの強化手段として最強
リオ
リオ
神秘 弾力装甲 /適性:A・EXでスキルを複製
・50%の攻撃バフも優秀
・どのアタッカーとも相性が良い

おすすめ度:S

コストサポーター
水着シロコ
水着シロコ
神秘 軽装備 /適性:B・EXの防御デバフがヒエロ戦で強い
・初動のコスト軽減も強力
・編成するだけでコスト回復力増加
正月フウカ
正月フウカ
貫通 特殊装甲 /適性:B・味方単体コストを半減
・ヒエロ向けのアタッカー大半と好相性
・会心バフやシールド付与も便利

おすすめ度:A

バッファー
ヒマリ
ヒマリ
貫通 軽装備 /適性:S(SS)・攻撃力100%バッファー
・水着ノノミの火力強化も可能
アコ
アコ
神秘 重装甲 /適性:D・味方の会心性能を大幅強化
・アタッカーの大半と相性が良い
・NSの回復も優秀
・チアキ採用時は使わない
ヒーラー
セリナ
セリナ
神秘 軽装備 /適性:A・コスト2の単体ヒーラー
・味方の誘導も一応可能
・NSの回復も便利
シールド付与
水着シズコ
水着シズコ
神秘 重装甲 /適性:B・コスト3で移動+シールド付与
・呪い付与防止にも使える
・会心ダメバフも強力
チーパオトモエ
チーパオトモエ
神秘 特殊装甲 /適性:D・コスト3で移動+シールド付与
・対象範囲が水着シズコより広い
・攻撃バフは若干腐る

おすすめ度:B

バッファー
コタマ
コタマ
爆発 軽装備 /適性:A・コスト3で範囲に攻撃デバフ
・癖がなく使いやすい
ヒーラー
温泉シグレ
温泉シグレ
貫通 特殊装甲 /適性:B・コスト5で継続的な回復
・総回復量が多くリカバー性能が高い
温泉ノドカ
温泉ノドカ
爆発 特殊装甲 /適性:B・コスト4で単体に分割回復
・聖遺物の起動と味方の回復を両立

弾力装甲ヒエロニムスの開催情報

ヒエロ

開催期間と敵の属性
開催期間 6/11(水) 11:00 ~
6/18(水) 3:59
敵の属性 攻撃: 爆発 (EX以下は ノーマル )
防御: 弾力装甲
開催地形 市街地 市街地

ヒエロニムスの攻略と編成

弾力装甲ヒエロニムスの敵HP

HP

難易度 HP
Torment 42,000,000(4200万)
INSANE 24,000,000(2400万)
EXTREME 6,000,000(600万)
HARDCORE 2,500,000(250万)
VERYHARD 1,350,000(135万)
HARD 900,000(90万)
Normal 400,000(40万)

関連記事

ヒエロニムス関連記事

ヒエロニムス攻略まとめ
ヒエロ
攻略まとめ
ヒエロニムス戦地別
サオリ
屋内戦
ノノミ(水着)
市街地
ヒエロニムス
色彩

総力戦関連記事

総力戦ボス攻略
ヒエロニムス
ヒエロニムス
カイテン
カイテンジャー
グレゴリオ
グレゴリオ
ビナー
ビナー
ケセド
ケセド
ホド
ホド
シロクロ
シロ&クロ
ペロロジラ
ペロロジラ
ゴズ
ゴズ
ホバークラフト
ホバークラフト
クロカゲ
クロカゲ
ゲブラ
ゲブラ
総力戦関連記事
総力戦コイン
総力戦コイン
総力戦レアコイン
総力戦レアコイン
勝てないときにやるべきこと
勝てない時の対処法

総力戦の特徴とメリット

情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました