【ブルアカ】ナグサの性能評価と星上げ優先度|贈り物
- 最終更新日
ブルアカ(ブルーアーカイブ)の「ナグサ」の評価を紹介。コンテンツごとの適正をはじめ、星上げ優先度やスキル効果やステータス、おすすめ編成や相性の良い贈り物などを掲載しているため、ブルアカのナグサの性能について知りたい際の参考にどうぞ!
ナグサと同時期のPUキャラ |
---|
ニヤ |
ナグサの評価と役割
基本情報と総合評価
基本性能 | ||
---|---|---|
|
分類★3 / STRIKER | |
属性
|
||
役割
|
||
適正市街:
|
総合評価 | 最強 | リセマラ |
---|---|---|
8.5/10.0 |
|
|
ナグサの特徴 |
---|
EXで高火力の単体攻撃が可能 |
敵のHPが多いとEXダメージが増加 |
自己バフが豊富で基礎火力が高い |
敵のHPが多いほど火力が上がるアタッカー
ナグサは、EXで単体高火力攻撃を行う振動タイプのアタッカーだ。EXは敵のHPが多いほど火力が上がる性能で、主にボス戦の1凸目で活躍する。
コンテンツ別の適性
総力戦の適性 | |||
---|---|---|---|
|
- |
|
- |
|
- |
|
- |
|
- |
|
- |
|
- |
|
- |
|
A |
|
- |
|
- |
|
- |
総力戦の攻略まとめ |
大決戦の攻略まとめ |
恒常コンテンツの適性 | |||
---|---|---|---|
|
B |
|
B |
合同火力演習の適性 | |||
---|---|---|---|
|
S |
|
C |
|
C |
|
B |
制約解除決戦の適性 | |||
---|---|---|---|
|
- |
|
- |
|
B | - |
総力戦の攻略まとめ |
合同火力演習の攻略まとめ |
みんなの評価
ナグサの強い点と弱い点
強い点 |
---|
EXで単体高火力攻撃が可能敵のHPが多いほど火力増加 |
自己バフが豊富で攻撃性能が高い |
弾力装甲により弱点を突かれにくい |
弱い点 |
---|
似た役割のキャラに編成枠を取られやすいノゾミやチアキが主なライバル |
EXで単体高火力攻撃が可能
ナグサのEXは単体高火力攻撃で、ボスへの打点として優秀だ。敵のHPが高いほど倍率が上がり、最大で3倍近い火力になるため、ボス戦の1凸目で使うと特に強い。
自己バフが豊富で攻撃性能が高い
ナグサは自前で振動特攻と会心ダメバフを持つため、他キャラのバフが無くても攻撃性能が高い。ノーマルスキルで振動特攻バフを付与した後にEXを使うと、最大火力を出しやすい。
弾力装甲のため弱点を突かれにくい
ナグサは大半の戦闘で防御相性を気にせずに運用できるため、他アタッカーと比較すると耐久力が少しだけ高い。弾力装甲が苦手とする振動攻撃を行う敵は現状ほとんど存在しないため、実質的な弱点は無いに等しい。
クロカゲの攻略と編成 |
同役割の強キャラに編成枠を取られやすい
ナグサと同じ役割のキャラ | ||
---|---|---|
ノゾミ |
チアキ |
メイドミドリ |
振動の単体アタッカーは他にも強いキャラが多く、ナグサ独自の強みは少ない。特に火力面に関しては、確定会心持ちかつ自己バフも豊富なノゾミの方が優秀だ。ノゾミが苦手な市街地戦や爆発タイプの攻撃を行う敵が相手でない限りは、ナグサの明確な採用理由は生まれない。
振動単体アタッカーの比較
キャラ | 特徴 |
---|---|
ナグサ |
市街地S(SS)/屋外B/屋内D・コスト4で単体攻撃 ・自前で振動特攻と会心ダメバフ ・弾力装甲で実質的な弱点がない ・ボス戦の1凸目で特に強い |
ノゾミ |
市街地D/屋外B/屋内S(SS)・コスト4で倍率1045%の単体攻撃 ・確定会心で高火力 ・ヒカリとの同時運用がほぼ前提 ・市街地戦以外では振動単体の最適解 |
チアキ |
市街地S(SS)/屋外D/屋内B・コスト6で倍率2772%の単体攻撃 ・会心は出ないがEXの倍率が高い ・編成枠の余裕がない戦闘で強い ・市街地戦では最強クラス |
メイドミドリ |
市街地D/屋外S(SS)屋内B・コスト5で倍率1738の単体攻撃 ・自前で2つの攻撃バフと会心値バフ ・運用に癖がなく扱いやすい ・屋外戦では最強クラス |
振動の単体アタッカーの性能を比較した場合、戦地適性の観点から屋内はノゾミ、屋外はノゾミかメイドミドリが最適解になりやすい。市街地戦は、戦地適性の高いナグサとチアキが主力候補になる。
EX倍率はチアキの方が高いが、戦闘序盤かつ会心ダメージ込みならナグサの方が最大火力は高くなりやすい。また、ナグサはEXのコストが軽い点を活かし、EXの使用回数を増やせば、チアキとのEX倍率の差は手数で埋められる。
攻略班 |
ナグサの育成優先度
星上げ優先度
育成要素 | 優先度 | 理由 |
---|---|---|
星上げ | ★★☆ | アタッカーとして使うなら星5以上推奨 使う時に星上げでOK |
固有武器 | ★★☆ | 固有2で会心ダメ強化 恩恵は大きいが後回しでOK |
愛用品 | - | 未実装 |
全キャラ中での星上げ優先度は低い
ナグサは星上げの価値自体は高いが、全キャラの中での星上げ優先度は低い。活躍場面が限定的で、代用キャラも多数存在するからだ。
使うなら固有2以上推奨
ナグサをメインアタッカーとして使いたいなら最低でも固有2、可能なら固有3まで強化しよう。固有2相当まで育成しないと他のアタッカーと差別化できず、ナグサを採用する理由が生まれないからだ。
固有武器の一覧と強化するメリット |
スキル強化優先度
スキル名 | 強化優先度 |
---|---|
|
★★★★★ |
|
★★★★☆ |
|
★★★★☆ |
|
★★★★☆ |
EX |
---|
敵1人に対して、攻撃力の540%分のダメージ(対象の現在HPに比例してダメージが1~3倍に変更) (対象の敵HPが多ければ多いほどダメージが大きくなります) |
ノーマルスキル |
---|
|
パッシブスキル |
---|
さらに会心ダメージ率を26.6% 増加 |
サブスキル |
---|
|
全スキル強化推奨
ナグサのスキルは全て火力に直結するため、最終的には全てスキルレベル最大を推奨。育成素材が少ない場合は最低限EXだけは最大強化しておこう。
スキル上げのメリットと素材の入手方法 |
ナグサのおすすめ編成
大決戦の弾力装甲ボス用のアタッカー
ストライカー | |||
---|---|---|---|
ナグサ |
ヒカリ |
ドレスアル |
水着ホシノ |
スペシャル | |
---|---|
キサキ |
リオ |
キャラの入れ替え候補 | |
---|---|
ストライカー |
|
スペシャル |
|
ナグサは、大決戦で登場する弾力装甲の単体ボス用のアタッカーとして活躍する。スペシャル枠はほぼ固定で、ストライカー枠はボスに応じてバッファーとギミック対策役を入れ替えながら運用するのが基本的な編成の組み方になる。
攻略班 |
ナグサと相性の良いキャラ
おすすめ度 | キャラ |
---|---|
S |
|
A |
|
高倍率火力バッファーで火力を底上げ
特におすすめのバッファー | |||
---|---|---|---|
キサキ |
リオ |
ヒカリ |
ドレスアル |
ナグサはメインアタッカー運用が主のため、高倍率バッファーで火力を強化するのが最も強力だ。総力戦や大決戦で最速攻略を目指す場合、キサキやリオやヒカリと併用して火力特化の編成を組むのが最もおすすめ。
バフスキル持ちのキャラ一覧 |
コストサポーターでスキル回転率を向上
特におすすめのコストサポーター | ||
---|---|---|
ウイ |
セイア |
正月フウカ |
ナグサのEXコストは4と重くはないが、コスト半減を併用するとより使いやすくなる。ナグサとは別の編成を主力にする場合に有効な組み合わせで、バフが減って低下した火力を手数で補える。
コストスキル持ちのキャラ一覧 |
ナグサの贈り物と絆ボーナス
相性の良い贈り物
効果 | 贈り物 |
---|---|
特大 |
|
大 |
|
中 |
|
絆ボーナス
対象キャラ | 絆ランクボーナス最大値 |
---|---|
ナグサ |
攻撃力:207最大HP:1010 |
メモロビ
|
入手方法 | 絆ストーリー3「辿り着いた夜明け」の報酬 |
ナグサの性能
スキル効果
EX |
(対象の敵HPが多ければ多いほどダメージが大きくなります) |
ノーマル |
|
パッシブ |
|
サブ |
|
※スキルレベル最大時
スキル倍率詳細
スキル倍率一覧
Lv | 効果 |
---|---|
1 | コスト:4 敵1人に対して、攻撃力の284%分のダメージ(対象の現在HPに比例してダメージが1~3倍に変更) (対象の敵HPが多ければ多いほどダメージが大きくなります) |
5 | コスト:4 敵1人に対して、攻撃力の540%分のダメージ(対象の現在HPに比例してダメージが1~3倍に変更) (対象の敵HPが多ければ多いほどダメージが大きくなります) |
Lv | 効果 |
---|---|
1 | 通常攻撃12回毎に、振動特効を30.4%加算(21秒間) |
10 | 通常攻撃12回毎に、振動特効を57.8%加算(21秒間) |
Lv | 効果 |
---|---|
1 | 会心ダメージ率を14%増加 |
10 | 会心ダメージ率を26.6% 増加固有★2 会心ダメージ3800増加 さらに会心ダメージ率を26.6% 増加 |
Lv | 効果 |
---|---|
1 | EXスキルの使用中、会心値を30.2%増加 |
10 | EXスキルの使用中、会心値を57.4%増加 |
スキルの強化素材
Lv | 素材 | クレジット | |||
---|---|---|---|---|---|
1→2 |
×12 |
×14 |
80,000 | ||
2→3 |
×12 |
×18 |
×15 |
×31 |
500,000 |
3→4 |
×12 |
×18 |
×9 |
×26 |
3,000,000 |
4→5 |
×8 |
×18 |
×9 |
×19 |
10,000,000 |
Lv | 素材 | クレジット | |||
---|---|---|---|---|---|
1→2 |
×5 |
5,000 | |||
2→3 |
×8 |
7,500 | |||
3→4 |
×5 |
×12 |
×6 |
60,000 | |
4→5 |
×8 |
×4 |
×15 |
87,500 | |
5→6 |
×5 |
×12 |
×10 |
×18 |
300,000 |
6→7 |
×8 |
×3 |
×17 |
450,000 | |
7→8 |
×8 |
×12 |
×4 |
×9 |
1,500,000 |
8→9 |
×12 |
×8 |
×15 |
2,400,000 | |
9→10 |
×1 |
4,000,000 |
装備と愛用品
武器種 | 固有武器 |
---|---|
SR |
百蓮 |
百蓮
上昇ステータス | |
---|---|
武器種 | SR |
上昇ステ (Lv.50) |
攻撃力:730最大HP:3023 |
強化状態による追加効果 | |
---|---|
★2 | 黄昏を射抜く言霊+(Lv.10)会心ダメージ3800増加 さらに会心ダメージ率を26.6% 増加 |
★3 | 市街地戦への地形別戦闘力を
|
フレーバーテキスト |
---|
どこか神秘的な雰囲気を放つ、古びたライフル。 大預言者クズノハから代々受け継がれてきた銃であり、この百蓮を扱えることが、百花繚乱の正統な継承者の証となる。無数の傷と補修痕が、紡がれてきた歴史と想いを物語る。 |
装備 | 愛用品 | ||
---|---|---|---|
帽子 |
ヘアピン |
腕時計 |
未実装 |
ステータス
項目 | 最大ステータス | 全キャラ中の順位 |
---|---|---|
HP | 36,568 | 155/227位 |
攻撃力 | 6,354 | 41/227位 |
防御力 | 107 | 174/227位 |
治癒力 | 5,756 | 144/227位 |
命中値 | 915 | 32/227位 |
回避値 | 196 | 187/227位 |
会心値 | 793 | 80/227位 |
会心ダメージ | 200% | 2/227位 |
安定値 | 1,964 | 47/227位 |
射程距離 | 750 | 79/227位 |
CC強化力 | 100 | 59/227位 |
CC抵抗力 | 136 | 1/227位 |
※固有装備、絆RANKボーナスの値は除外。
項目 | 初期ステータス | 全キャラ中の順位 |
---|---|---|
HP | 2,477 | 118/227位 |
攻撃力 | 371 | 44/227位 |
防御力 | 19 | 125/227位 |
治癒力 | 1,673 | 130/227位 |
命中値 | 915 | 17/227位 |
回避値 | 196 | 177/227位 |
会心値 | 203 | 143/227位 |
会心ダメージ | 200% | 2/227位 |
安定値 | 1,964 | 47/227位 |
射程距離 | 750 | 79/227位 |
CC強化力 | 100 | 1/227位 |
CC抵抗力 | 100 | 1/227位 |
ナグサの入手方法
ガチャ | 全ガチャから入手可能 |
神名文字 | なし |
ガチャでのみ入手可能
ナグサは神名文字の入手手段がないため、ガチャでのみ入手可能だ。恒常キャラのため、どのガチャを引いても確保できる可能性がある。
ナグサは引くべき? |
ナグサのプロフィールと声優
項目 | ナグサのプロフィール |
---|---|
名前 | 五稜(ごりょう)ナグサ |
所属 |
|
学年 | 3年生 |
部活 | 百花繚乱紛争調停委員会 |
年齢 | 17歳 |
誕生日 | 12月7日 |
身長 | 161cm |
趣味 | 瞑想、読書 |
声優 | 佐倉薫 |
イラスト | Mx2J |
ゲーム内の紹介文 |
---|
百鬼夜行連合学院所属、百花繚乱紛争調停員会の少女。 もとは百花繚乱の副委員長。先代の委員長であるアヤメが姿を消した後、百蓮を譲り受けた。臆病で自尊心が低く、優柔不断な性格であるが、それでも大切な者のためなら恐怖を乗り越え、前に進む強さを内に秘めている。 |
キャラの関連記事
人気記事
ランキング記事 | |
---|---|
|
|
固有装備・愛用品 | |
---|---|
|
|
一覧記事
全キャラ一覧 |
レアリティ別 | ||
---|---|---|
星3 |
星2 |
星1 |
戦術的な役割別 | |
---|---|
STRIKER |
SPECIAL |
攻撃タイプ別 | |||
---|---|---|---|
爆発 |
貫通 |
神秘 |
振動 |
防御タイプ別 | |||
---|---|---|---|
軽装備 |
重装甲 |
特殊装甲 |
弾力装甲 |