ぐだぐだ龍馬危機一髪が復刻!聖杯が再入手可能! |
---|
4月2日から!復刻ぐだぐだ龍馬危機一髪の攻略 |
キャストリア復刻!引くべき?宝具Lv目安 |
強化クエ第18弾まとめ|強化予想も掲載! |
スタートダッシュガチャは引くべき? |
FGO(fate/grand order)のナーサリー・ライム幕間1「本の群れ、わたしたちの群れ」(幕間クエスト)攻略情報をまとめて掲載。ナーサリーの幕間にて出現するエネミーやクエストのギミックも掲載しているので、FGO(FateGO/フェイトグランドオーダー)サーヴァント育成の参考にどうぞ。
©TYPE-MOON / FGO PROJECT
ナーサリー・ライム幕間1「本の群れ、わたしたちの群れ」の攻略と報酬
対象 サーヴァント |
|
開放条件 | ・4章クリア ・再臨3 ・絆Lv.4 |
報酬 | |
絆ポイント | 1,430 |
ドロップ素材 | 無し |
強化された性能
宝具強化 |
---|
・宝具ランク[C-]→[C] ・宝具威力が強化(450~750%)→(600~900%) |
ナーサリー幕間「本の群れ、わたしたちの群れ」1/3
出現エネミーとドロップ素材
Battle1 | ||
---|---|---|
スペルブック HP34,305 |
スペルブック HP34,305 |
サンダーブック HP34,376 |
Battle2 | ||
スペルブック HP38,117 |
サンダーブック HP57,294 |
スペルブック HP38,117 |
Battle3 | ||
- |
サンダーブック HP76,392 |
サンダーブック HP64,933 |
絆 | EXP | 基礎QP |
---|---|---|
1,430 | 44,380 | 14,800 |
クリア時のドロップ素材 | ||
無し |
ギミック
クエストのギミック一覧 |
---|
・サポートはNPCナーサリー固定 |
攻略のポイント
ライダーを中心に編成
相手クラスがキャスターのみのため、こちらはライダー中心にパーティを構成しよう。魔導書系のエネミーはそれぞれ厄介なスキルを持っている為、長期戦はおすすめできない。短期決戦を仕掛ける為にバーサーカーの起用もあり。
ナーサリー幕間「本の群れ、わたしたちの群れ」2/3
出現エネミーとドロップ素材
Battle1 | ||
---|---|---|
- |
スペルブック HP36,105 |
スペルブック HP36,105 |
Battle2 | ||
サンダーブック HP86,421 |
グリモア HP141,029 |
サンダーブック HP100,490 |
絆 | EXP | 基礎QP |
---|---|---|
1,430 | 44,380 | 14,800 |
クリア時のドロップ素材 | ||
無し |
ギミック
クエストのギミック一覧 |
---|
・サポートはNPCナーサリー固定 |
攻略のポイント
高火力アタッカーを編成
wave2の敵HPが全体的に高くなっているため、高火力の全体宝具アタッカーを編成しよう。サポートはナーサリーしか選べない為、自前のライダーの戦力を育てておこう。
ナーサリー幕間「本の群れ、わたしたちの群れ」3/3
出現エネミーとドロップ素材
Battle1 | ||
---|---|---|
スペルブック HP90,552 |
あなたのための物語 HP244,736 |
スペルブック HP84,235 |
絆 | EXP | 基礎QP |
---|---|---|
1,430 | 44,380 | 14,800 |
クリア時のドロップ素材 | ||
無し |
ギミック
クエストのギミック一覧 |
---|
・サポートはNPCナーサリー固定 |
攻略のポイント
単体宝具と全体宝具を両方編成
敵のボスはナーサリー・ライムと同様のスキルや宝具を使用し非常に厄介。全体宝具で取り巻きを巻き込みながらHPを削り、単体宝具で一気に倒してしまおう。1体ずつ倒していく場合は無敵や回避スキルを持っていたり、付与できるサーヴァントを編成して長期戦に備えよう。
関連記事
ナーサリー |
幕間の 物語 |
・宝具ランク[C-]→[C] ・宝具威力が強化(450~750%)→(600~900%) |
強化 クエスト |
・変化[A+]→トミー・サムの秘密の絵本[A] ・自身のA性能アップ追加(3T/20~30%) ・全体「子供」のNPを増やす追加(20%固定) ・全体「童話」の宝具威力アップ追加(3T/20%固定) |
サーヴァントクエスト関連記事
サーヴァントクエスト | |
---|---|
幕間クエスト |
強化クエスト |