FGO

【FGO】森長可の再臨画像とマテリアル情報

編集者
FGO攻略班
最終更新日
3月末〜4月上旬からイベントラッシュ!
4月2日から!復刻ぐだぐだ龍馬危機一髪の攻略
キャストリア復刻!引くべき?宝具Lv目安
スタートダッシュガチャは引くべき?
強化クエ第18弾まとめ|強化予想も掲載!

FGO(フェイトグランドオーダー)のキャラ「森長可」の霊基再臨画像とマテリアル情報を紹介。初期再臨から最終再臨までのセイントグラフ画像やバトルアイコン、バトル時のグラフィックも掲載しているので、見た目でサーヴァントを引く際などの参考にどうぞ。

©TYPE-MOON / FGO PROJECT

関連記事
森長可
森長可
▶︎評価とスキル優先度▶︎運用方法とおすすめ編成▶︎霊基再臨・マテリアル▶︎セリフ・ボイス一覧▶︎元ネタ・史実解説

霊基再臨画像一覧

第一段階 第二段階
第三段階 最終再臨

バトルアイコン画像一覧

第一段階 第二段階 第三段階 最終再臨

バトルキャラクター画像一覧

第一段階 第二段階 第三段階

マテリアル情報一覧

キャラクター詳細
戦国時代の武将、森長可。
織田家の功臣である森可成の息子であり、信長の近習として有名な森成利(蘭丸)の兄。
「攻めの三左」と謳われた父譲りの槍捌きと豪勇で数々の武功を立て、「鬼武蔵」の異名を取った猛将。
絆Lv1で開放
身長/体重:194cm・93kg
出典:史実
地域:日本
属性:混沌・狂   性別:男性
趣味は茶の湯。
絆Lv2で開放
非常に気性の激しい人物で、関所の番人に下馬して家名を名乗るよう言われると「信長公の御前ならいざ知らず、この勝蔵(森長可)に下馬せよとは何事か」と激怒し斬り捨て、止め立てすれば町に火を放つと脅し、強引に押し通る。
完成したばかりの橋で下馬するよう言われると激怒して斬り(以下略)等、アレな逸話に事欠かない。
ちなみに下馬して家名を名乗るよう命じていたのは、他ならぬ信長公その人であった。でもなぜか許された。
信長曰く―――

「鬼武蔵なら仕方ない」
絆Lv3で開放
初陣では自ら敵陣へ斬り込み27もの首級をあげる、甲州征伐時の高遠城の戦いでは敵兵を殺しすぎたあまり、返り血で鎧の下半身が真っ赤に染まっており、味方に手負いと間違われるなど、優れた武勇を誇りつつも必要以上に残虐。
その一方で領国経営などは卒なくこなすというか、むしろ優秀なレベル。趣味として茶の湯や書を嗜むなど文化人的な面も見せる。なんなんだお前は。

バーサーカークラス以外にもランサー、ライダーのクラス適性も持つが、どのクラスの召喚でももれなく狂化がついてくるとかいう謎仕様。
明らかに目と言動がヤバく、街道で会っても目を合わせたくないタイプ。
絆Lv4で開放
○血濡れの蛮勇:A
返り血で袴が真っ赤に染まったという、血生臭い逸話からのスキル。敵を攻撃すればするほど攻撃力が向上するが、引き換えに防御力が下がっていく。

○精神汚染(兇):B
戦場において発揮される異常な精神性。マスターを含めあらゆる対象との正常な意思疎通が困難となり暴走する。残虐性が強化され、敵を殺しつくすか己が死ぬまで戦い続ける。

○鬼武蔵の遺言状:C
長可が残した遺言状。スキル使用時と戦闘不能に陥った2つのタイミングで異なる効果が発動する。命を落とした折、敵だけでなく味方すら喜んだといわれる耳を疑う逸話がスキルとなったもの。
絆Lv5で開放
『人間無骨』
ランク:C 種別:対人宝具
レンジ:1 最大捕捉:1人

にんげんむこつ。
この槍の前では人間も骨が無いかのように容易く両断されてしまうという事からその名のついた宝具。
逸話の通り対象の防御力を無効化する効果を持つ。
消費魔力も少なく、単純ながら実戦においては極めて強力な宝具。
通常形態である直槍、攻撃力を強化した解放形態である十字槍の二形態を有する。

『百段』

ひゃくだん。
ランサー及びライダークラスでの召喚時に所有する騎乗宝具。史実における長可の愛馬。居城である金山城の石段100段を一息に駆け上がる程の名馬とされる。
バーサーカークラスでの召喚時には使用不能。
絆Lv5で開放
傍若無人の限りを尽くして戦国の世を駆け抜けた長可だが、小牧長久手の戦いの際に銃弾を受けて若くして命を落とす。その時、敵だけでなくあろう事か味方も長可の死を喜んだといわれるが、真偽のほどは不明。

とにかく無駄に暴力的で意味不明の逸話ぞろいな長可であるが、生涯を通して主君に槍を向けた事は一度もない。サーヴァントとして召喚された今も、主君に対してのそれと同様、己が認めたマスターへの忠誠心は篤く、裏切りなどの心配は全くない。

だがその忠誠の形が果たしてマスターの望む形であるかどうかは定かではないが……。

パラメーター

パラメーター
筋力 B 耐久 C
敏捷 D 魔力 E
幸運 D 宝具 C

イラストレーター・声優

イラストレーター 声優
Dd 谷山紀章

関連リンク

関連記事
森長可
森長可
▶︎評価とスキル優先度▶︎運用方法とおすすめ編成▶︎霊基再臨・マテリアル▶︎セリフ・ボイス一覧▶︎元ネタ・史実解説