オーディンの倒し方・祠の場所

【FF7リバース】オーディンの倒し方・祠の場所

編集者
FF7リバース編集部
最終更新日

FF7リバースのオーディンについてです。オーディンの倒し方をはじめ、祠(召喚獣クリスタル)の場所や解放条件などを掲載しています。ファイナルファンタジー7リバースのオーディンについて知りたい際にお役立て下さい。

オーディンの基本情報

オーディンの基本情報

出現場所 ニブルエリアチャプター11〜)
HEAT条件
ATBコマンドをあてる
攻撃を回避、ガードする
状態異常に陥らせる
弱点耐性・無効・吸収
弱点無し
耐性(弱) デプロテ デプロテ デシェル デシェル デブレイ デブレイ デフェイ デフェイ
耐性(強) 固定ダメージ 固定ダメージ 毒
無効 固定ダメージ 固定ダメージ バーサク バーサク デプロテ デプロテ デシェル デシェル デブレイ デブレイ デフェイ デフェイ スロウ スロウ ストップ ストップ 毒 沈黙 沈黙 睡眠 睡眠 石化危険 石化危険 石化 石化 へんか へんか
吸収無し
入手できるアイテム
ドロップ無し
レアドロ無し
ぬすむ無し
へんか無し

オーディンの事前準備

オーディンの祠を全て解析する

マップ 外観
α オーディンの祠α_マップ オーディンの祠α_外観
β オーディンの祠β_マップ オーディンの祠β_外観
γ オーディンの祠γ_マップ オーディンの祠γ_外観

α〜γ全て、海チョコボ解放後に解析可能

オーディンは非常に強く、弱体化させなければ倒すのは困難だ。オーディンに挑む前に、ニブルエリアにあるオーディンの祠は全て解析し、弱体化してから挑もう。また祠の場所に行くには海チョコボが必要になるため、事前に解放しておこう。

クラウド単体で挑むのがおすすめ

クラウド単体で挑むのがおすすめ

オーディンはプレイヤー側の被ダメージが蓄積してしまうと、確殺技「斬鉄剣」を使ってくる。味方が多いほど被ダメージが増え、斬鉄剣の発動までの猶予時間が短くなってしまう。そのため、クラウド単体で挑むのが最もおすすめの編成となる。

『ガードきょうか』マテリアを装備する

ガードきょうかマテリアを装備しておく

オーディンとの戦闘は、ブレイブモードのガード&カウンターが主となる。そのため、ガード時の被ダメージを少しでも減らすために「ガードきょうか」マテリアを装備しておくのがおすすめだ。また、アクセサリーの『ガードきょうか』マテピアを持っている場合は、アクセサリーに装備しておくのもありだ。

『ジャストガードきょうか』もおすすめ

「ガードきょうか」マテリアと併せて、「ジャストガードきょうか」マテリアもおすすめだ。「ジャストガードきょうか」マテリアをつければ、ジャストガードの猶予時間が伸びる。ジャストガードを成功させれば敵から受けるダメージが0になるため、オーディンとの戦いでは非常に役立つ。

回復系のマテリアを装備する

回復系のマテリアを装備する

オーディンの攻撃はガードしていても手数が多く、蓄積されるダメージは大きい。操作キャラのHPが半分くらいまで減ったら回復する必要があるため、「かいふく」「チャクラ」などの回復マテリアは必ず装備しておこう。

攻撃力の高い武器を装備する

攻撃力の高い武器を装備しておく

オーディンとの戦いはカウンター主体の物理戦闘となるため、攻撃力の高い武器を装備しておこう。「シルキーセイバー」は、入手難易度が低いのに加えて、素の攻撃力が高い。さらに武器アビリティで攻撃力を+20を2つ着けられるため、攻撃力が実質107になるおすすめ武器だ。

ボルケーノスパーダもおすすめ

「ボルケーノスパーダ」も攻撃力が高く、セットできるマテリアも多いためおすすめの武器だ。ただし、入手場所がニブル山となっているため、ニブル山を攻略していない場合は、「シルキーセイバー」を使おう。

オーディンの攻略・倒し方

カウンターと強撃でバーストを狙う

カウンターと強撃でバーストを狙う

オーディンは攻撃をガード・カウンターしたり、回避するとヒート状態にできる。逆にオーディンからの攻撃を受けすぎてしまうと確殺技「斬鉄剣」を発動してしまう。敵の攻撃は必ずガードやカウンター、回避で対処して「斬鉄剣」を阻止しよう。

防御不可の攻撃は回避で対処しよう

防御不可の攻撃は回避で対処しよう

技名に警告記号がついている技は、ガード不可となっている。特に「陽炎」は、オーディンが多用してくるガード不可技だ。後方に2回回避すれば避けられるため、対処事態は難しくない。

連撃は攻撃判定分ガード入力する

連撃回数

ランページ
2

突進
約5〜7
連撃回数

タイラント
3

月輪裂き
3
連撃回数

カイザークラッシュ
4

ワルキューレステップ
3

ギャロップライド
約8〜10

ブレイブモードのカウンターは、成功時にガードが解除されてしまう。そのため敵の連撃回数に合わせて、ガードを入力しなおす必要がある。オーディンは、モード毎に多種多様な技を使ってくるため、連撃を見極めながらカウンターを入れよう。

手枷があるときはアビリティを使わない

赤い手枷

オーディン戦では、操作キャラに赤い手枷がはめられている状態でアビリティを使うと、確定反撃技の「リフレクション」を使ってくる。アビリティや魔法のダメージは無効化され、一方的にHPを削られてしまうため、赤い手枷がきえたのを確認してからアビリティを使おう。

召喚獣はゲージが溜まり次第使う

召喚獣はゲージが溜まり次第使う

召喚獣は召喚しておけば自動的に攻撃してくれるため、ゲージが溜まり次第召喚しておくのがおすすめだ。なるべく、攻撃力が高い★4の召喚獣を予め装備しておこう。

操作キャラのHPが半分くらいなら回復する

操作キャラのHPが半分くらいなら回復する

オーディンの攻撃は手数が多く、攻撃力も大きいためガードしていてもダメージの蓄積は大きい。操作キャラのHPが半分くらいになったら、ケアルやチャクラで回復しよう。回復するタイミングは、敵が離れた時か攻撃を避けきった後が比較的安全でおすすめだ。

オーディンの祠の場所

オーディンの祠_マップ

召喚獣レポート1:オーディンの祠α

マップ 外観
オーディンの祠α_マップ オーディンの祠α_外観

オーディンの祠αは、起動レポート1から南東に進んだ所の水辺にある洞窟の奥にある。洞窟内を進むには海チョコボの能力が必要になるため、チョコボを解放できていない場合は先にチョコボレポートを攻略しよう。

メモリーマップの位置とボタン

オーディンの祠α_メモリー

召喚獣レポート2:オーディンの祠β

マップ 外観
オーディンの祠β_マップ オーディンの祠β_外観

オーディンの祠βは、起動レポート4から南東にある竪穴を進んだ先にある。祠αと同様に竪穴に入るには海チョコボの能力が必要になる。チョコボを解放できていない場合は先にチョコボレポートを攻略しよう。

メモリーマップの位置とボタン

オーディンの祠β_メモリー

召喚獣レポート3:オーディンの祠γ

マップ 外観
オーディンの祠γ_マップ オーディンの祠γ_外観

オーディンの祠γの場所は、起動レポート4から北西にある島の北端の竪穴を進んだ先にある。祠α・βと同様に、竪穴に入るには海チョコボが必要になる。チョコボを解放できていない場合は、先にチョコボレポートを攻略しよう。

メモリーマップの位置とボタン

オーディンの祠γ_メモリー

オーディンの解放条件

ニブルエリア到達

ニブルエリア到達

オーディンのバトルシミュレーターは、ニブルエリアに到達した時点で解放される。ただし、α〜γの祠は海チョコボを解放後でないと行けない場所にある。 ★4のオーディンが欲しい場合は、海チョコボと滑海場を解放しよう。

オーディンの性能・アビリティ

オーディン

属性 サイズ 召喚ATB
大型 2
★1 『オーディン』が召喚できる
★2 召喚獣レベル1アップ
★3 召喚獣レベル1アップ
★4 オーディンが『カイザークラッシュ』習得

オーディンのアビリティ

カイザークラッシュ

効果 剣神の威光とともに剣を振りかざし敵を切り刻みます。
消費ATB 1

煉獄の陣

効果 愛馬スレイブニルで瞬間移動し、周囲の敵にダメージを与えます。バースト時:ダメージアップ
消費ATB 2

必殺技

斬鉄剣

効果 無属性の物理攻撃。

FF7リバース召喚獣ガイド

FF7リバースの召喚獣_バナー

召喚獣一覧 召喚獣の祠の場所

ゲーム内入手

特典入手