【FF7リバース】ジェノバLifeの倒し方と弱点|ハード攻略のコツ
- 最終更新日
FF7リバースにおけるジェノバLife(ジェノバライフ)の倒し方です。ジェノバLifeの弱点とヒート条件、おすすめの装備やマテリア、ハード攻略のコツなども合わせて掲載しています。ファイナルファンタジー7リバースでジェノバLifeに勝てないときの参考にどうぞ。
デモンズゲイト | ラスボス |
ジェノバLifeの基本情報
出現場所 | チャプター14 |
HP | 経験値 | AP | ギル | |
---|---|---|---|---|
EASY | 66340 | 4400 | 10 | 2200 |
NORMAL | 94772 | |||
HARD | 146,821 | 6,500 | 30 | 3,250 |
HEAT条件 |
---|
第1形態は魔法攻撃で障壁の破壊 |
第2・6形態は一定ダメージ |
弱点耐性・無効・吸収 |
---|
弱点無し |
耐性(弱) 氷属性 風属性 |
耐性(強) ストップ |
無効 割合ダメージ スロウ 毒 石化 へんか |
吸収無し |
入手できるアイテム |
---|
ドロップ無し |
レアドロ無し |
ぬすむ無し |
へんか無し |
ハード射撃マニュアル 第15巻 |
ジェノバLifeの事前準備
各キャラでケアルを使えるようにする |
各キャラで最低1つ以上の魔法を装備する |
各キャラでケアルを使えるようにする
おすすめ回復装備キャラ | |||
---|---|---|---|
クラウド |
バレット |
ケット・シー |
ユフィ |
ジェノバLife戦では、各キャラで回復魔法を使えるようにしておこう。各形態で戦闘メンバーが変わるため、どのメンバーでも回復できると戦闘が安定する。
各キャラで1つ以上の魔法を装備する
ジェノバLife戦は、魔法でないと破壊できない障壁を張ってくる。物理は完全に無効化されてしまうため、各キャラに最低でも1つ以上の魔法を使えるようにしておこう。
形態ごとの戦闘キャラ
形態 | バトルメンバー |
---|---|
第1・2形態 | +他2名 |
第3形態 | |
第4形態 | |
第5形態 | |
第6形態 | +他2名 |
ハード攻略のコツ
キャラ | おすすめ装備 |
---|---|
クラウド |
シルキーセイバー セトラガード源氏の小手 |
必須マテリア ガードきょうか ジャストガードきょうか パワー じかん しょうめつ ふうじる かいふく そせい いのり |
|
ティファ |
カイザーナックルヴァルヴァトスブレス改フルストロングリスト |
必須マテリア ガードきょうか ジャストガードきょうか スピード 属性魔法 かいふく そせい いのり |
|
ユフィ |
風魔手裏剣ヴァルヴァトスブレス改宇宙騎士団名誉金星勲章 |
必須マテリア ガードきょうか ジャストガードきょうか マジカル 属性魔法+ MPきゅうしゅう かいふく+ はんいか そせい いのり |
|
バレット |
エネミーランチャーガルムバングル改闘争の胸章・改 |
必須マテリア ガードきょうか ジャストガードきょうか 属性魔法 かいふく+ はんいか そせい いのり |
|
レッドXIII |
ブリーシンガメンヴァルキュリアバングル邪竜の指輪・改 |
必須マテリア ガードきょうか ジャストガードきょうか ちょうはつ 属性魔法 そせい いのり |
|
ケット・シー |
エコーメガホン世界樹のアミュレット改サークレット |
必須マテリア ガードきょうか ジャストガードきょうか 属性魔法+ MPきゅうしゅう かいふく+ はんいか そせい いのり |
ふうじるマテリアで大技を阻止する
ジェノバLifeは、睡眠が効くため、行動阻害用に「ふうじる」マテリアをセットしておこう。青い光の拘束やジェノサイドレーザーをスリプルで阻止できるため、戦闘の安定性が増す。
じかんマテリアをバースト延長用にセット
ジェノバLife戦は、バースト時にストップをかけられる「じかん」マテリアをセットしておこう。ジェノバLifeのバースト時にストップをかけると、バーストゲージの減少が止まるため、ティファの掌打ラッシュなどでダメージ倍率をより引き上げ可能だ。
しょうめつマテリアでバリアを消す
ジェノバLifeは、第2、6形態でバリアやシールドを張って、物理ダメージを半減と無効にされる。物理ダメージ量を減らされると、撃破速度に影響が出るため「しょうめつ」マテリアのデバリアで解除しよう。
続くセフィロス戦に向けMPはなるべく温存
ジェノバLife戦後は、MPを引き継いでラスボス「セフィロス」と戦う。ジェノバLifeでMPが枯渇してしまうと、セフィロス戦で回復がままならないため、ジェノバLifeはなるべくMPを温存して勝利しよう。
ラスボスの倒し方と弱点|ハード攻略のコツ |
強力な召喚獣をクラウドに装備する
召喚獣 | おすすめ理由 |
---|---|
バハムート改 |
・撤退時にカンストダメージを叩き込める ・攻撃範囲が広くダメージを入れやすい |
オーディン |
・撤退時にカンストダメージを叩き込める ・バースト時にアビリティダメージが上がる |
ギルガメッシュ |
・撤退時にカンストダメージを叩き込める ・バースト時にアビリティダメージが上がる ・攻撃範囲が広くダメージを入れやすい |
バハムート改やオーディンのような強力な召喚獣は、クラウドに装備するのがおすすめ。ジェノバLife戦では誰がメンバーに選ばれるかわからないため、確実に選出されるクラウドに強力な召喚獣をつけておこう。
召喚獣一覧と使い方 |
ジェノバLife第1形態の攻略
障壁を張ったら魔法攻撃で壊す壊せないとアクアブレスが発動 |
時間経過かHP約80%で仲間が離脱する |
青い光は連続回避でかわす |
魔法攻撃はガードが安定する |
絶叫は距離をとって退避する |
ジェノバウィップはガードして反撃する |
ジェノバレーザーは側面に移動する |
障壁を張ったら魔法攻撃で壊す
ジェノバLifeが障壁を張ったら、魔法攻撃で壊そう。物理は無効化されダメージが通らないため、魔法かクラウドの遠距離攻撃などで壊してHEAT状態にしよう。また、障壁を破壊できないと、広範囲ガード不能技の「アクアブレス」が発動する。
アクアブレスは側面に回ると当たらない
アクアブレスは、広範囲へのガード不能遠距離攻撃となる。前方を覆うように弾を発射するが、ジェノバLifeの側面に回ると攻撃が届かないため、発動されてしまったら側面に回避しよう、
時間経過かHP約80%で仲間が離脱する
ジェノバLifeは、一定時間経過かHP約80%になると、仲間を強制的に離脱させる。その後、クラウドだけでHPを約70%まで減らすと第1形態戦は突破となる。
青い光は回避でかわす
ジェノバLifeが使ってくる「青い光」は、狙った相手の位置にピンポイントで攻撃してくる。光に触れると拘束されて動けなくなるため、回避でやり過ごそう。
魔法攻撃はガードが安定する
ジェノバLifeは、定期的に魔法による攻撃を行う。基本は操作キャラを狙ってくるため、回避やカウンターが難しいと思ったら、ガードで被ダメを抑えるのがおすすめだ。
絶叫は距離をとって退避する
絶叫は、ジェノバLifeの周囲一体にガード不能なダメージエリアを作る技だ。近くにいると継続ダメージを受けるため、発動中は遠距離攻撃か魔法でダメージを与えよう。
ジェノバウィップはガードして反撃する
ジェノバウィップは、前面を触手で薙ぎ払う攻撃だ。範囲は広いがガードできる技なため、ガードで耐えてから反撃するのがおすすめ。
ジェノバレーザーは側面に移動する
ジェノサイドレーザーは、ガード不能なレーザーを広範囲にばら撒く技だ。レーザーの本数は多いが、側面には飛んでこないため、ジェノバLifeの側面に入り込んでやり過ごそう。
ジェノバLife第2形態の攻略
基本はアビリティでHPを削っていく |
追尾弾は回避でやり過ごすカウンターシュートが使えるなら反撃が有効 |
ジェノバ・マグスは球体を避けて戦う |
空間崩壊後はすぐに回復する |
ジェノバレーザーは光が通らない場所に退避連続攻撃に変化したら回避でかわす |
基本はアビリティでHPを削っていく
ジェノバLife第2形態は、第1形態と同じく基本はアビリティでHPを削っていく。攻撃の種類と頻度が増すため、攻撃の合間の隙をついてダメージを稼いでいこう。
追尾弾は回避でやり過ごす
ジェノバLifeは第2形態になると、追尾弾を放ってくる。キャラをめがけて飛んでくるが、速度は早くないため、回避でやり過ごそう。
カウンターシュートが使えるなら反撃が有効
クラウドの連携アクション「カウンターシュート」が使えるなら、反撃してダメージを与えよう。遠距離攻撃を無効化し、敵にダメージを与えられるため、効率よくHPを削っていける。
連携アクションの使い方と組み合わせ |
カウンター・パリィのやり方とコツ |
ジェノバ・マグスはガードで被ダメを抑える
ジェノバ・マグスは、複数種類の魔法を放つ球体を作り出す。球体は時間経過で魔法を飛ばし、回避のタイミングが取りにくいため、ガードで被ダメを抑えてやり過ごすのがおすすめだ。
空間崩壊後はすぐに回復する
ジェノバLife第2形態は、全体ガード不能技「空間崩壊」を使ってくる。どこにいても大ダメージを受けてしまうため、ダメージ後は即回復しよう。また、一撃で倒されないために、常にパーティのHPは半分以上をキープするのがおすすめ。
ジェノバレーザーは光が通らない場所に退避
第2形態のジェノバレーザーは、光が通らない場所を見つけて退避しよう。赤い光が照らす場所は、すべてレーザーの範囲内なため、光が通らない場所に素早く退避して、ダメージを抑えよう。
連続攻撃に変化したら回避でかわす
ジェノバレーザーは、ステージ全体を覆う単発攻撃と何度もレーザーを照射する連続攻撃の2パターンがある。連続攻撃はあたり一面をレーザーで攻撃し続けるため、連続で回避しながらノーダメでかわそう。
プリズム圧縮開始のバリアはすぐに解除する
ジェノバ第2形態は、プリズム圧縮開始でバリアを貼り、物理ダメージを半減してくる。ダメージが半減される分だけ倒すのに時間がかかってしまうため、すぐにデバリアで解除して撃破しよう。
ジェノバLife第3・4・5形態の攻略
各キャラを使って部位を破壊する戦っていないメンバーは即リミット技可能 |
全体爆破攻撃はガードが安定 |
ジェノバ・マグスはガードで防ぐ |
レーザーは形態ごとに避け方が異なる |
各キャラを使って部位を破壊する
第3・4・5形態は、各2名のキャラを使って部位を破壊する。各部位を破壊すると、次の形態とキャラに移り、合計3部位を破壊すると最終形態との戦闘が始まる。
戦っていないメンバーは即リミット技可能
ジェノバLifeの第1・2形態で戦っていないメンバーは、第3・4・5形態で戦うときにリミットゲージが満タンで始まる。そのため、開幕からいくつかリミット技を使って、部位に大ダメージを与えていこう。
リミット技の使い方とゲージの溜め方 |
全体爆破攻撃はガードが安定
第3・4・5形態の全体爆破攻撃は、ガードで防ごう。光を発した後に全体を爆破するが、ガードが可能なため、被ダメを抑えて反撃する。
ジェノバ・マグスはガードで防ぐ
第3形態からの「ジェノバ・マグス」は、時間差で魔法が飛んでくる。速度も早くカウンターのタイミングを計るのも難しいため、ガードで被ダメを抑えるのがおすすめだ。
レーザーは形態ごとに避け方が異なる
第3形態 | |
第4形態 | |
第5形態 |
第3,4,5形態のジェノサイドレーザーは、形態ごとに避け方が異なる。形態を重ねるほどにレーザーを回避するのが難しくなるため、発射されるレーザーの特徴を覚えて回避しよう。
ジェノバLife第6形態の攻略
アビリティ攻撃でバーストを狙う |
バリアを張ったらすぐに解除する |
ブラッドフレイムは回避連打で避ける |
絶叫はジェノバ周囲からすぐ離れる |
赤いレーザーは回避で避ける |
アビリティ攻撃でバーストを狙う
ジェノバLife第6形態は、攻撃を避けながら的確にダメージを与えてバーストを狙おう。明確な隙や弱点もないため、技の合間を見てクラウドの「バーストスラッシュ」などバースト効果の高い技を繰り出そう。
バリアを張ったらすぐに解除する
ジェノバLife第6形態は、ヒート状態になると物理無効のシールドを張るため、ダメージを無効化されないようすぐ解除しよう。物理ダメージを無効化されると、クラウドなどでダメージを与えにくくなるため、デバリアでシールドを解除して「バーストスラッシュ」などでバースト状態まで持っていこう。
ブラッドフレイムは回避連打で避ける
ジェノバLife第6形態の「ブラッドフレイム」は、ガード不能な炎の球をいくつも放つ技だ。速度は遅いが持続時間が長く、他技と併用されるため、全体を見て攻撃を受けないよう立ち回ろう。
絶叫はジェノバ周囲からすぐ離れる
絶叫は、ジェノバLifeの周囲にダメージエリアを作り出す。周囲にいると継続ダメージを受けるため、素早く離れて被ダメを抑えよう。
赤いレーザーは回避で避ける
ジェノバLifeの赤いレーザーは、ヒットすると連続でダメージを受ける。レーザーは、発射前に光の筋の予兆があるため、回避を駆使して避けよう。
デモンズゲイト | ラスボス |
FF7リバースのストーリーガイド
チャプター攻略 |
ボス攻 |
チャプター攻略
英雄セフィロス英雄セフィロス | 広がる世界広がる世界 | 黒マントの行方黒マントの行方 |
新時代の号砲新時代の号砲 | 狂乱の船旅狂乱の船旅 | 大洋の楽園大洋の楽園 |
後悔の帰郷後悔の帰郷 | ゴールドソーサーゴールドソーサー | 星の守護者星の守護者 |
峡谷の戦士峡谷の戦士 | 見知らぬ故郷見知らぬ故郷 | キーストーンを探してキーストーンを探して |
古代種の神殿古代種の神殿 | 終わりゆく世界終わりゆく世界 |
チャプターボス攻略
クリア時間・クリア後の新要素
クリア時間 |
クリア後の新要素 |