【FF7リバース】ダッシュ・デ・チョコボの攻略と報酬
- 最終更新日
FF7リバースにおけるダッシュ・デ・チョコボの攻略です。ダッシュ・デ・チョコボの上級クリア動画や報酬、場所も掲載しています。ファイナルファンタジー7リバースのダッシュ・デ・チョコボ攻略にお役立て下さい。
ダッシュデチョコボ上級クリア動画
ダッシュデチョコボ攻略のコツ
スタート直後に猛ダッシュ状態にする |
反時計回りに進むコースで障害物も無い |
右スティックだけで方向を操作する |
スタート直後に猛ダッシュ状態にする
操作 | 動作 |
---|---|
ダッシュ |
|
猛ダッシュ | ダッシュ中に
|
ダッシュデチョコボ攻略のコツとして、まずはスタート直後に猛ダッシュ状態にしよう。Lスティック2回押し込みかR2ボタン2回押しで、猛ダッシュ状態になる。
反時計回りに進むコースで障害物も無い
ダッシュデチョコボは、反時計回りに進むコースで障害物も無い。よって、茶色い地面で出来たコースの左側を通る意識をするとタイムを縮められる。
右スティックだけで進む方向を操作する
左スティックは真上に傾け続けて、右スティックによるカメラ操作だけで進む方向を決めると楽だ。単純なコースなので、最初に猛ダッシュ状態にしたら右スティックを操作するだけで良い。
ダッシュデチョコボの報酬
タイム | 報酬 |
---|---|
40秒 |
|
35秒 |
|
31秒 |
|
非操作時の被ダメ減少アクセが手に入る
三日月チャーム | |
---|---|
|
|
ダッシュデチョコボの目玉報酬は、アクセサリー「三日月チャーム 」だ。操作キャラクターでない時に受けるダメージが減るため、汎用性が高く便利。
ダッシュデチョコボを遊べる場所
グラスランドのグリン牧場
マップ | 外観 |
---|---|
ダッシュデチョコボは、チャプター2で訪れるグラスランドのグリン牧場で遊べる。チャプター2を進める中で強制的に走ることになるコースだ。
2回目以降はチョコボが立っている
初回クリア後、改めてグリン牧場を訪れるとグリンの代わりにチョコボが立っている。話しかけるとダッシュデチョコボをプレイ可能だ。
グラスランドエリアのマップ |
チャプター2の攻略 |
FF7リバースのミニゲームガイド
クイーンズブラッド
|
|
|
|
|
|
ミニゲーム一一覧
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|