【FF7リバース】デモンズゲイトの倒し方と弱点|ハード攻略のコツ
- 最終更新日
FF7リバースにおけるデモンズゲイトの倒し方です。デモンズゲイトの弱点とヒート条件、おすすめの装備やマテリア、ハード攻略のコツなども合わせて掲載しています。ファイナルファンタジー7リバースでデモンズゲイトに勝てないときの参考にどうぞ。
ツォン&イリーナ | ジェノバLife |
デモンズゲイトの基本情報
出現場所 | チャプター13「古代種の神殿」 |
HP | 経験値 | AP | ギル | |
---|---|---|---|---|
EASY | 23744 | 2150 | 10 | 2150 |
NORMAL | 33920 | |||
HARD | 34,631 | 6,500 | 30 | 3,250 |
ヒート条件 |
---|
壁侵食の溜め行動中に一定ダメージ |
弱点耐性・無効・吸収 |
---|
弱点無し |
耐性(弱) 固定ダメージ |
耐性(強)無し |
無効 割合ダメージ バーサク スロウ ストップ 毒 沈黙 睡眠 石化危険 石化 へんか |
吸収無し |
入手できるアイテム |
---|
ドロップ無し |
レアドロ無し |
ぬすむ無し |
へんか無し |
ハード星の神秘の書 第15巻 |
デモンズゲイトの事前準備
全属性攻撃ができるユフィを必ず編成する |
回復持ちは範囲化のマテリアを装備する |
全属性攻撃ができるユフィを必ず編成する
属性攻撃枠 | 物理攻撃枠 | 物理攻撃枠 |
---|---|---|
ユフィ |
クラウド |
ティファ |
デモンズゲイトでは属性各種を使う場面があるので、忍術変化で全ての属性で攻撃が可能なユフィを必ず編成しておこう。属性攻撃で全体攻撃「グランドスパイク」を解除できるため、攻略を有利に進められる。
属性攻撃役以外は物理攻撃メインで編成
ユフィ以外は、ティファとクラウドなど物理攻撃をメインにするキャラを編成しよう。デモンズゲイトは特定の技詠唱中以外は弱点属性が無いので、物理攻撃が強いキャラを編成するのがおすすめだ。
回復持ちは範囲化のマテリアを装備する
かいふくマテリアをメンバーに装備させている場合は、はんいかマテリアを組み合わせて範囲回復ができるようにしておこう。デモンズゲイトは範囲攻撃が多いので、全体回復をしておくと回復回数を抑えられる。
かいふくの習得魔法と入手方法 |
はんいかの効果と入手方法 |
ハード攻略のコツ
キャラ | おすすめ装備 |
---|---|
クラウド |
シルキーセイバー セトラガード源氏の小手 |
必須マテリア ガードきょうか ジャストガードきょうか パワー せきか+ たいせい そせい いのり |
|
ユフィ |
風魔手裏剣ヴァルヴァトスブレス改宇宙騎士団名誉金星勲章 |
必須マテリア ガードきょうか ジャストガードきょうか マジカル せきか+ たいせい かいふく+ はんいか そせい |
|
ティファ |
カイザーナックルヴァルヴァトスブレス改フルストロングリスト |
必須マテリア ガードきょうか ジャストガードきょうか スピード どく&せきか+ たいせい バリア+ はんいか そせい いのり |
たいせいとせきかで石化状態を防ぐ
デモンズゲイト戦では「たいせい」と「せきか」をセットして、石化危険状態を防ぐのがおすすめ。デモンズゲイトの技「石化アイ」を受けると石化危険になり、ダメージを受け続けると石化してしまうため「たいせい」マテリアで万が一の事故を防止しておこう。
ウォールでダメージを半減する
デモンズゲイトと戦うときは「バリア」マテリアの魔法「ウォール」で物理と魔法ダメージを半減するのがおすすめ。デモンズゲイト戦はステージが狭く、落石などの攻撃を受けやすい。ウォールを張っておけば受けるダメージを半減するため、多少の攻撃は心配せず攻撃を継続できる。
デモンズゲイトの攻略
物理攻撃を中心に立ち回る |
壁侵食はアビリティの集中攻撃で止める |
2体目が出現したら片方を優先して倒す |
物理攻撃を中心に立ち回る
デモンズゲイトは、弱点属性がないため、物理攻撃や物理アビリティを中心に立ち回ろう。バーストゲージを溜めやすいクラウドの「バーストスラッシュ」、ティファの「バックフリップ」で攻撃すれば、すぐにバーストまで持っていける。
壁侵食はアビリティの集中攻撃で止める
デモンズゲイトが壁侵食を使ったら、高ダメージのアビリティで阻止しよう。クラウドなら「ブレイバー」、ティファなら「掌打ラッシュ」などでダメージを蓄積させれば、ヒート状態になり、壁の侵食が止まる。ヒート後はクラウドの「バーストスラッシュ」などでバースト状態まで持っていき、一気にHPを削ろう。
2体目が出現したら片方を優先して倒す
デモンズゲイトは、HPが約60%切ると2体目が出現するが、最初に攻撃してHPを減らした個体を優先して倒そう。2体目は、HPがMAXの状態で出現するため、撃破までに時間がかかってしまう。最初の個体を先に倒してしまえば、挟撃の心配もしないで済むため、攻略難易度をぐんと低くなる。
デモンズゲイトの攻撃の避け方
▼バインドスナッチ | ▼グランドスパイク |
▼落石 | ▼石化アイ |
▼ホーミングスフィア |
バインドスナッチは中央方面へ回避する
バインドスナッチは回避不可攻撃で、捕まると拘束されるので技表示が見えたら中央方面へ逃げよう。また、バインドスナッチの当たり判定は前面しかないため、ステージ端に逃げても安全にかわせる。
グランドスパイクはユフィで弱点属性攻撃
グランドスパイクは、詠唱中の属性によってデモンズゲイトに弱点が付与されるため、ユフィの忍術で弱点属性攻撃をしよう。事前に 「みやぶる」を使っておけば有効な弱点属性が確認できるので、戦闘開始直後に一度みやぶるを使っておくのがおすすめだ。
落石は地面に現れる光の範囲から出る
落石は、多段ヒットする石を落とす技だ。石が落ちてくる箇所は地面に表示される光で分かるため、地面が光りだしたら範囲外に出てやり過ごそう。
石化アイは連続回避でかわす
石化アイは、1キャラを狙って放たれる石化状態付与攻撃だ。追尾性能は高いが、発射直前に追尾が止まるため、連続で回避していれば当たらない。また、遠距離攻撃なため、クラウドの連携アクション「カウンターシュート」でも簡単に反撃ができる。
連携アクションの使い方と組み合わせ |
カウンター・パリィのやり方とコツ |
ホーミングスフィアは回避でかわす
ホーミングスフィアは、追尾する炎を発生させる技だ。追尾性能は高いが、速度は遅いため、回避していれば簡単にかわせる。また、遠距離攻撃なため、クラウドの連携アクション「カウンターシュート」でも簡単に反撃ができる。
ツォン&イリーナ | ジェノバLife |
FF7リバースのストーリーガイド
チャプター攻略 |
ボス攻 |
チャプター攻略
英雄セフィロス英雄セフィロス | 広がる世界広がる世界 | 黒マントの行方黒マントの行方 |
新時代の号砲新時代の号砲 | 狂乱の船旅狂乱の船旅 | 大洋の楽園大洋の楽園 |
後悔の帰郷後悔の帰郷 | ゴールドソーサーゴールドソーサー | 星の守護者星の守護者 |
峡谷の戦士峡谷の戦士 | 見知らぬ故郷見知らぬ故郷 | キーストーンを探してキーストーンを探して |
古代種の神殿古代種の神殿 | 終わりゆく世界終わりゆく世界 |
チャプターボス攻略
クリア時間・クリア後の新要素
クリア時間 |
クリア後の新要素 |