セーブデータの引き継ぎ

【モンハンワイルズ】体験版の引き継ぎ要素と特典

編集者
モンハンワイルズ攻略班
最終更新日

モンハンワイルズの「セーブデータ引き継ぎ」について解説。体験版の引き継ぎ要素や引き継ぎ特典、受け取り条件も掲載しているので、セーブデータモンハンワイルズについて知りたい時の参考にしてください。

体験版の引き継ぎ要素

キャラメイクが製品版に引き継がれる

キャラメイクデータが製品版に引き継がれる

体験版で作成したキャラメイクは製品版に引き継げる。データを引き継ぐには、製品版でインターネットに接続する必要があるため、製品版でプレイする際はインターネットに繋いだ状態でプレイしょう。

素材や設定は引き継がれない

引き継がれない要素の例
素材 設定 討伐状況
プレイ時間 簡易キャンプ フレンド

引き継ぎでは、体験版で入手した素材やプレイ時間などは一切引き継げない。キャラメイクデータ以外、全プレイヤーがフラットな状態でゲームをプレイできる。

体験版データの引き継ぎ方法

エディット画面でデータをDLする

体験版データを引き継ぐには、エディット画面で「ベータテストデータ」を選択しよう。ベータテストデータを選択すれば、あとは自動で体験版で使っていたキャラメイクが適用される。

チケットを使えばいつでも引き継げる

パック 枚数 / 値段
無料おためし版 1枚無料
3枚パック 3枚700円
狩人とオトモ
同梱パック
狩人:3枚 / オトモ:3枚1000円

体験版データは、身だしなみチケットを使えばいつでも引き継げる。身だしなみチケットは課金要素になるため、無駄な出費をしたくないときは最初にデータを引き継いで始めよう。

OBT2に参加したら2のデータが残る

OBT1と2どちらも参加した場合、2のキャラメイクデータが残る。1のデータは消えたため、どうやっても引き継げない。

体験版で遊べるコンテンツ

セーブデータの引き継ぎ特典

目次(タップでジャンプ)
▼体験版の特典 特典内容
・チャーム
・消費アイテム
▼過去作の特典 特典内容
・オトモ装備

体験版ではチャームとアイテムが貰える

特典 詳細 / 内容
第1回/第2回共通特典
・武器チャーム
「アイルーテディベア」
第1回プレイ特典
回復薬グレート×10
携帯食料×10
生命の粉塵×5
秘薬×2
漢方薬×2
ウチケシの実×2
鎧玉×5
第2回プレイ特典
生肉×10
シビレ罠×3
落とし穴×3
捕獲用麻酔玉×10
大タル爆弾×3
鎧玉×5
閃光弾×10
大こやし弾×10

体験版データを引き継ぐと、チャームとアイテムパックが貰える。特典は体験版と同じプラットフォームで製品版をプレイすると貰えるため、体験版は購入予定のプラットホームでプレイしよう。

過去作ではオトモ装備が貰える

過去作 特典
ワールド ・オトモ武器「どんぐりネコスコップ」
・オトモ防具「レザーネコシリーズ」
・「エクストラフレーム【ワールド】」
アイスボーン ・オトモ武器「探索ネコピック」
・オトモ防具「ダッフルネコシリーズ」
・「エクストラフレーム【アイスボーン】」

過去作のセーブデータがワイルズをプレイする本体にあると、オトモ装備とネームプレートが貰える。特典を受け取るには、過去作を指定箇所まで進める必要があるため、製品版発売までに過去作を進めよう。

ライズのデータ引き継ぎはない

引き継ぎ特典は『MHRise』のデータには発生しない。ワイルズがSwitch版で発動しないため、セーブデータの特典がないと考えられる。

引き継ぎ特典の受け取り条件

体験版ではキャラメイクまで終わらせる

体験版ではキャラメイクまで終わらせる

体験版の特典は、キャラメイクまで終わらせると受け取れる。体験版では、何度でもキャラメイクをやり直せるため、製品版までに気に入ったキャラを作ろう。

過去作ではストーリー進捗が必要になる

過去作ではストーリーを進める

作品 必要な進捗
ワールド 「ハンターの作成・オトモアイルーの作成」を完了
アイスボーン エンディング後、アステラの拠点入口付近にいる「威勢のいい5期団」に話しかけた後、古代樹の森に到達

過去作の特典は、ストーリーを進めと受け取れる。特にアイスボーンはストーリークリアが条件であるため、ワイルズ発売前までにアイスボーンのストーリーはクリアしよう。

データはワイルズをプレイする本体に保存

過去作のセーブデータは、ワイルズをプレイする本体に保存しよう。クラウドにセーブデータがある場合、特典は受け取れない

モンハンワイルズのお役立ちガイドまとめ

お役立ちガイド

お役立ちガイド

サポートハンター呼び方 オトモアイルーの役割
激運チケットの入手方法 狂竜症を克服する条件
トロフィー一覧 小技まとめ
ログボの受け取り方 配信バウンティとは?
お金(ゼニー)稼ぎ ギルドポイント稼ぎ
取り返しのつかない要素 眼鏡の行方を知るモリバー

おすすめ設定

おすすめ設定まとめ 蜘蛛恐怖症対策モード
PC版グラフィック設定

キャラメイク

キャラメイクのやり直し 名前変更のやり方
身だしなみチケット セクレトカスタマイズ
ハンタープロフィール編集

マルチプレイ

マルチプレイのやり方 クロスプレイのやり方
フレンド申請の送り方 ロビーの入り方と抜け方
ハンターIDの確認方法 ボイスチャットの使い方
リンクパーティの組み方 サークルの作り方
プライベートロビーの作り方 ソロオンラインのやり方
フォロー機能

システムガイド

データ引き継ぎ特典 エディションの違い
予約特典と早期購入特典 DLC一覧と受け取り方
PC版の推奨スペック 必要容量
クロスセーブはできる? スキップボタンの場所
オープンワールド要素
情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました