奇襲攻撃

【モンハンワイルズ】奇襲攻撃のやり方とコツ

編集者
モンハンワイルズ攻略班
最終更新日

モンハンワイルズの「奇襲攻撃」を解説。奇襲攻撃の発動方法やコツについても掲載。奇襲攻撃モンハンワイルズについて知りたい時の参考にしてください。

奇襲攻撃のやり方

納刀中モンスターに気づかれずに◯を押す

コマンド
モンスターに気づかれない状態で背後から まるボタン

奇襲攻撃は、納刀中モンスターに気づかれない状態で背後から◯を押すと発動する。奇襲攻撃が発動する場合は、ゲーム画面に奇襲攻撃のアイコンが表示されるため、アイコンが表示されたら◯ボタンを押して奇襲攻撃を行おう。

モンスターに気づかれると発動しない

モンスターに気づかれると、奇襲攻撃は発動しない。一度攻撃を仕掛けると戦闘状態に入るため、その場合はベースキャンプなどに戻り、警戒が解かれたら背後から奇襲しよう。

奇襲攻撃のコツ

戦闘開始前に背後からモンスターに近づく

戦闘開始前に背後からモンスターに近づく

戦闘する前にモンスターの背後から接近し、奇襲攻撃を仕掛けよう。戦闘開始前ならモンスターに姿を見られても警戒されないため、背後に回って簡単に奇襲攻撃を仕掛けられる。

隠れ身の装衣を使って警戒を解く

隠れ身の衣装を使用すると、モンスターから隠れられ、一定時間後に警戒が解かれる。警戒を解かられたら再度奇襲攻撃で大ダメージを与えられる。

エリア移動をしたモンスターに使う

エリア移動をしたモンスターに使う

モンスターが別エリアに移動した後に、奇襲攻撃を狙おう。エリア移動により戦闘状態でなくなった後、モンスターの背後から接近すれば奇襲攻撃を成功しやすくなる。

奇襲攻撃とは?

ダメージを受けず先制攻撃するアクション

ダメージを受けず先制攻撃するアクション

奇襲攻撃とは、ダメージを受けずに先制攻撃を行えるアクション。奇襲攻撃に成功するとダメージを先に与えられるため、戦闘を開始する際は積極的に奇襲攻撃を狙おう。

モンハンワイルズの初心者ガイドまとめ

初心者ガイド

序盤の効率的な進め方

基本操作ガイド

操作方法一覧 セクレトの操作と機能
ショートカットの使い方 救難信号の使い方
ロックオンのやり方 乗り方とコツ
スリンガーの使い方 スリンガー抜刀中に使う
トレーニングエリアの場所 支給品の受け取り方
キャンプ設営キットの使い方 ログインボーナスの受け取り方
フォトモードの使い方 一時停止のやり方

戦闘ガイド

戦闘のコツ 奇襲攻撃のやり方
相殺のやり方 鍔迫り合いのやり方
ジャストガードのやり方 ジャスト回避のやり方
傷つけのやり方 捕獲のやり方とタイミング
集中モードの使い方 集中弱点攻撃のやり方
切れ味補正の効果 スタンの取り方とコツ
属性やられの効果と対策

ゲーム内システムガイド

もちもの交換のやり方 支援船おすすめ商品
素材採取依頼の解放
情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました