【モンハンワイルズ】名前変更のやり方と変更されない時の対処法
- 最終更新日
モンハンワイルズの「名前変更」を解説。ワイルズ名前変更のやり方や変更されない時の対処法に加え、最大文字数と使える文字、匿名化や注意点、引き継ぎについても掲載中。名前変更モンハンワイルズについて知りたい時の参考にどうぞ。
名前変更のやり方
1 | タイトル画面に戻り、ハンターの編集を選択する ※オトモを変更する場合はオトモ編集を選択 |
2 | 設定項目最下にある名前変更を選択 |
3 | 変えたい名前を入力したら完了 |
-
1タイトル画面でハンターの編集を選択する
名前の変更を行う場合は、タイトル画面からハンターの編集を選ぼう。オトモアイルーの名前を変えたい場合は、オトモアイルーの編集画面で同じように行える。
-
2設定項目最下にある名前変更を選択
編集画面に入ったら、項目の一番下にある名前変更を選択し、変えたい名前を入力しよう。不快な名前や公序良俗に反する名前は最悪キャラが使用不能になる可能性もあるため、変な名前の入力は避けたほうが良い。
-
3変えたい名前を入力したら完了
名前を入力して、変更を反映させたら名前変更が完了する。変更内容を破棄した場合は、元の名前が表示されるため、気に入らなかった場合は破棄しておこう。
名前が変更されない時の対処法
一定時間後にまた確認する
名前が変更されないときは、少し時間を置いてから確認する。名前を変更しても、反映に時間がかかる場合がある。一時的に古い名前が表示されている可能性があるため、しばらく待ってから再度確認しよう。
最後に保存したか確認する
名前を変更したら、最後に保存したか確認する。エディットメニューから離れる際に、間違えて変更を破棄して終了すると、名前が変わらないままになる。
名前の最大文字数
最大20文字まで入力できる
名前は、最大20文字まで入力できる。20文字を超えた文字は消えてしまうため、限られた文字数内で名前を決定する必要がある。
名前で使える文字
漢字・カタカナ・アルファベットが使える
名前には漢字、カタカナ、アルファベットを使用できる。各文字を組み合わせた名前も入力できるため、好みの名前をつけられる。
名前を匿名にする方法
オプションから匿名モードを使える
他プレイヤーの名前を匿名化したい場合は、オプションから匿名モードを使用しよう。ただし、匿名モードの変更はタイトル画面に戻らないと設定を変えられない。
設定のおすすめと変更方法 |
設定の手順
1 | タイトルに戻る |
2 | 設定画面のゲームセッティング欄を開く |
3 | 他プレイヤー名の匿名表示を変更する |
名前変更の注意点
製品版では課金要素の可能性が高い
過去作は、名前を変更するには課金アイテム「身だしなみチケット」が必要だった。ワイルズも同じく課金必須な可能性が高く、おそらくは製品版で変更回数が制限される。
公序良俗に反した名前は控えよう
公序良俗に反する名前は、アカウント停止処分を受ける可能性がある。名前をつける際は、他人が不快に思うような単語などは控えよう。
モンハンワイルズのお役立ちガイドまとめ
お役立ちガイド
▶サポートハンター呼び方 | ▶オトモアイルーの役割 |
▶激運チケットの入手方法 | ▶狂竜症を克服する条件 |
▶トロフィー一覧 | ▶小技まとめ |
▶ログボの受け取り方 | ▶配信バウンティとは? |
▶お金(ゼニー)稼ぎ | ▶ギルドポイント稼ぎ |
▶取り返しのつかない要素 | ▶ 眼鏡の行方を知るモリバー |
おすすめ設定
▶おすすめ設定まとめ | ▶蜘蛛恐怖症対策モード |
▶PC版グラフィック設定 |
キャラメイク
▶キャラメイクのやり直し | ▶名前変更のやり方 |
▶身だしなみチケット | ▶セクレトカスタマイズ |
▶ハンタープロフィール編集 |
マルチプレイ
▶マルチプレイのやり方 | ▶クロスプレイのやり方 |
▶フレンド申請の送り方 | ▶ロビーの入り方と抜け方 |
▶ハンターIDの確認方法 | ▶ボイスチャットの使い方 |
▶リンクパーティの組み方 | ▶サークルの作り方 |
▶プライベートロビーの作り方 | ▶ソロオンラインのやり方 |
▶フォロー機能 |
システムガイド
▶データ引き継ぎ特典 | ▶エディションの違い |
▶予約特典と早期購入特典 | ▶DLC一覧と受け取り方 |
▶PC版の推奨スペック | ▶必要容量 |
▶クロスセーブはできる? | ▶スキップボタンの場所 |
▶オープンワールド要素 |