【モンハンワイルズ】相殺の効果と使える武器
- 最終更新日
モンハンワイルズの「相殺」を解説。相殺の効果や使用できる武器、相殺効果のある攻撃の出し方、相殺に関係するスキルについても掲載。相殺モンハンワイルズについて知りたい時の参考にしてください。
相殺とは?
敵の攻撃を防ぎつつ反撃できる新アクション強力な攻撃を受けた場合は体力が減る |
敵が大きな隙を作る連続した相殺では隙ができない |
強力な派生攻撃に繋がる隙が作れた時は安全に火力が出せる |
敵の攻撃を防ぎつつ反撃する新アクション
相殺攻撃は一部の武器に追加された新アクションで、敵の攻撃を防ぎながら反撃できる行動だ。回避やガードに時間を割かずに攻撃を続けられるため、攻撃効率にも優れている。
強力な攻撃を受けた場合は体力が減る
主に物理系の攻撃を防ぎながら発動できるが、敵の攻撃が強力な場合は少しだけダメージを受ける。失敗するリスクもあるため、体力が少ないときは、先に回復を済ませておこう。
新要素まとめ|ワールドとライズからの変更点 |
敵が大きな隙を作る
相殺攻撃が成功すると、敵は大きくのけぞって隙ができる。行動を強制的に中断させるため、強力な連続攻撃も1発目で止め、2発目以降を不発にできる。
連続して相殺を狙っても隙はできない
相殺攻撃は乗り攻撃や鍔迫り合いと同じように蓄積が必要で、大きくのけぞった直後に相殺攻撃を再度当てても、大きくのけぞらない。のけぞった時は強力な派生攻撃に派生し、のけぞらなかった時は回避や隙の少ない攻撃で追撃するのがおすすめだ。
乗りのやり方とダメージを稼ぐコツ |
鍔迫り合いの発生条件と使える武器 |
強力な派生攻撃に繋がる
相殺攻撃が成立すると、そこから強力な派生攻撃に繋がる。威力は高い反面、隙の大きい攻撃が多いため、敵が大きくのけぞったときだけ使おう。
相殺が使える武器と攻撃方法
武器種 | 対象の攻撃 |
---|---|
大剣 |
【相殺斬り上げ】 + 長押し |
ハンマー |
【アッパー】 → → ※ボタン長押しでアッパー待機 |
狩猟笛 |
【相殺の調べ】 旋律ストック時に + + |
スラアク |
【相殺斬り上げ】 斧モード中に + |
ヘビィ |
【竜熱相殺弾】 竜熱モード中に 長押し |
即座に出せる攻撃や溜めで構えて使う
相殺攻撃はいきなり使用できる攻撃か、溜めて相殺タイミングを合わせられる攻撃が多い。スラアクや狩猟笛なら敵の攻撃に合わせて発動しよう。大剣やハンマー、ヘビィボウガンの場合は先に溜めておき、攻撃に合わせて相殺攻撃を放とう。
相殺に関連するスキル
スキル | 効果 |
---|---|
闢獣の力 | ドシャグマ装備のセット効果2部位:鍔迫り合いか相殺が成功した時、一定時間基礎攻撃力+10 4部位;鍔迫り合いか相殺が成功した時、一定時間基礎攻撃力+25 |
ドシャグマシリーズの効果で攻撃力が上昇
ドシャグマシリーズの防具を2〜4部位装備すると、相殺発生時に攻撃力の上がるスキルが発動する。過去作の攻撃力上昇系スキルと比べても倍率が高いため、鍔迫り合いか相殺を活用できる武器なら、積極的に取り入れると良い。
鍔迫り合いの発生条件と使える武器 |
モンハンワイルズのお役立ちガイド
ゲームシステムガイド
▶︎新要素まとめ | ▶︎オープンワールド要素 |
▶︎キャラクリのやり方 | ▶︎フレームレートの設定 |
▶︎蜘蛛対策モードの効果 | ▶︎フレンド申請の送り方 |
▶︎マルチプレイのやり方 | ▶︎ハンターIDの確認方法 |
▶︎名前変更のやり方 | ▶︎ボイスチャットの使い方 |
▶スキップのやり方 |
狩り・操作方法
▶︎操作方法と変更方法 | ▶︎設定のおすすめ |
▶︎集中モードの使い方 | ▶︎傷の付け方とメリット |
▶︎サブ武器の切り替え方 | ▶︎セクレトで出来ること |
▶︎スリンガーの使い方 | ▶救難信号の使い方 |
▶相殺の使い方 | ▶鍔迫り合いの使い方 |
▶︎乗りのやり方 | ▶︎調合一覧とやり方 |
▶隠れ身の装衣の効果 | ▶ショートカットの使い方 |
▶ロビーの作り方 | ▶︎修練場と樽の使い方 |
▶︎天候の変え方と確認方法 | ▶戦闘のコツ |
▶奇襲攻撃のやり方とコツ | ▶捕獲用ネットの使い方 |
▶双眼鏡の効果 | ▶こんがり肉の焼き方 |
▶大たる爆弾の投げ方 | ▶金冠の確認方法 |
▶︎ロックオンのやり方 |
製品情報
▶︎エディションの違い | ▶︎予約特典と早期購入特典 |
▶︎セーブデータ引き継ぎ | ▶︎体験版の参加方法 |
▶︎PC版の推奨スペック | ▶︎Steam版のリリース日 |
▶︎Switch版は発売する? | ▶︎Discordへの繋げ方 |
▶︎発売日はいつ? | ▶クロスプレイのやり方 |
▶クロスセーブはできる? | ▶プレイに必要な容量 |
▶︎PS5 Proは買うべき? |