【モンハンワイルズ】フォロー機能とは?やり方と解除方法・フレンドとの違い
- 最終更新日
モンハンワイルズの「フォロー機能」を解説。ワイルズフォロー機能の解説と特徴に加え、フレンド機能との違いやフォローのやり方と解除方法についても掲載中。フォロー機能モンハンワイルズについて知りたい時の参考にどうぞ。
フォロー機能と特徴
一部機能が制限されたフレンド機能
フレンド | フォロー | |
---|---|---|
プロフィールの確認 |
|
|
装備の確認 |
|
|
ゲーム内チャット |
|
|
リンクパーティ勧誘 |
|
|
フレンド勧誘 |
|
|
ブロック |
|
|
フォロー機能とは、一部機能が制限されたフレンド機能のようなもの。ただ、フレンド登録とは異なり相手の承諾なく登録できる。代わりに後述する「リンクパーティへの招待」「チャット機能」が利用できないため、カジャアルなフレンド機能のようなものになっている。
フォローとフレンドの違い
リンクパーティーへの招待ができない
フォロー機能はフレンドとは異なり、リンクパーティーへの招待ができない。リンクパーティーとは、クエスト終了後も解散されず、メンバーがクエストを受注すると通知を受け取れる便利な機能のこと。頻繁にマルチプレイを行うハンターとは、フォローではなくフレンド登録をしておくのがおすすめ。
リンクパーティの組み方 |
フレンド申請の送り方と友達との遊び方 |
フォローのやり方
メンバーリストから「フォローする」を選択
フォローは、ロビーやフレンドなどのメンバーリスト画面から行える。フォローしたいハンターを選び、表示されたメニューから「フォローする」を選択すると、対象のハンターがフォローリストに追加される。
フォローの解除方法
フォローリストから「フォロー解除」を選択
フォローの解除は、フォローリストから行える。フォローを外すハンターを選び、表示されるメニューの「フォロー解除」を選択すると、対象のハンターがフォローリストから削除される。
モンハンワイルズのお役立ちガイドまとめ
お役立ちガイド
▶サポートハンター呼び方 | ▶オトモアイルーの役割 |
▶激運チケットの入手方法 | ▶狂竜症を克服する条件 |
▶トロフィー一覧 | ▶小技まとめ |
▶ログボの受け取り方 | ▶配信バウンティとは? |
▶お金(ゼニー)稼ぎ | ▶ギルドポイント稼ぎ |
▶取り返しのつかない要素 | ▶ 眼鏡の行方を知るモリバー |
おすすめ設定
▶おすすめ設定まとめ | ▶蜘蛛恐怖症対策モード |
▶PC版グラフィック設定 |
キャラメイク
▶キャラメイクのやり直し | ▶名前変更のやり方 |
▶身だしなみチケット | ▶セクレトカスタマイズ |
▶ハンタープロフィール編集 |
マルチプレイ
▶マルチプレイのやり方 | ▶クロスプレイのやり方 |
▶フレンド申請の送り方 | ▶ロビーの入り方と抜け方 |
▶ハンターIDの確認方法 | ▶ボイスチャットの使い方 |
▶リンクパーティの組み方 | ▶サークルの作り方 |
▶プライベートロビーの作り方 | ▶ソロオンラインのやり方 |
▶フォロー機能 |
システムガイド
▶データ引き継ぎ特典 | ▶エディションの違い |
▶予約特典と早期購入特典 | ▶DLC一覧と受け取り方 |
▶PC版の推奨スペック | ▶必要容量 |
▶クロスセーブはできる? | ▶スキップボタンの場所 |
▶オープンワールド要素 |