推奨スペック

【モンハンワイルズ】PC版の推奨スペックと確認方法

編集者
モンハンワイルズ攻略班
最終更新日

モンハンワイルズの「PC版の推奨スペック」を解説。体験版の引き継ぎ要素や引き継ぎ特典、受け取り条件についても掲載。推奨スペックモンハンワイルズについて知りたい時の参考にしてください。

PC版の推奨スペック

推奨スペックはRTX4060

OS Windows®10 (64-BIT Required)
プロセッサー Intel® Core™ i5-11600K
Intel® Core™ i5-12400
AMD Ryzen™ 5 3600X
AMD Ryzen™ 5 5500
メモリー 16 GB RAM
グラフィック NVIDIA® GeForce® RTX 2070 Super(VRAM 8GB)
NVIDIA® GeForce® RTX 4060(VRAM 8GB)
AMD Radeon™ RX 6700XT(VRAM 12GB)
DirectX Version 12
ネットワーク ブロードバンドインターネット接続
ストレージ 140 GB の空き容量
追記事項
SSD(必須)、グラフィック「中」設定で、1080p/60fps(フレーム生成使用)のゲームプレイが可能です。
DirectStorage対応。

最低スペックはGTX1660

OS Windows®10 (64-BIT Required)
プロセッサー Intel® Core™ i5-10600
Intel® Core™ i3-12100F
AMD Ryzen™ 5 3600
メモリー 16 GB RAM
グラフィック NVIDIA® GeForce® GTX 1660 Super(VRAM 6GB)
AMD Radeon™ RX 5600 XT(VRAM 6GB)
DirectX Version 12
ネットワーク ブロードバンドインターネット接続
ストレージ 140 GB の空き容量
追記事項
SSD(必須)、グラフィック「最低」設定で、1080p(アップスケール使用、ネイティブ解像度720p)/30fpsのゲームプレイが可能です。DirectStorage対応。

快適にプレイするにはRTX4060が必要

ワイルズを快適にプレイするには、グラフィックボードの性能がRTX4060以上必要。RTX4060以上のグラフィックボードを使えば、グラフィック設定を上げてもfpsが下がらず滑らかな映像を楽しめる。

PCスペックの確認方法

「システム」画面で確認できる

システム画面の開き方
1 Windowsマークを右クリック
2 「システム」を選択する

グラフィック以外のPCスペックは、「システム画面」で確認可能。システム画面の詳細情報でCPUとメモリー、OSの情報を確認でき、画面左側にある「ストレージ」タブを選択すると、空き容量を確認できる。

グラボはタスクマネージャーで確認する

タスクマネージャーの開き方
1 Windowsマークを右クリック
2 「タスクマネージャー」を選択する

グラフィックボードの性能は、タスクマネージャーで確認できる。タスクマネージャーを開いたら、「パフォーマンス」タブに切り替え、「CPU」を選択すると、画面右上にGPUの情報が表示される。

PC版ソフトの購入方法

Steamかイーカプコンで購入する

PC版のソフトは、Steamとイーカプコンで購入できる。購入場所によって購入特典が異なるので、特典を確認してからソフトを購入しよう。

エディションはどれを買うべき?

モンハンワイルズのお役立ちガイドまとめ

お役立ちガイド

お役立ちガイド

サポートハンター呼び方 オトモアイルーの役割
激運チケットの入手方法 狂竜症を克服する条件
トロフィー一覧 小技まとめ
ログボの受け取り方 配信バウンティとは?
お金(ゼニー)稼ぎ ギルドポイント稼ぎ
取り返しのつかない要素 眼鏡の行方を知るモリバー

おすすめ設定

おすすめ設定まとめ 蜘蛛恐怖症対策モード
PC版グラフィック設定

キャラメイク

キャラメイクのやり直し 名前変更のやり方
身だしなみチケット セクレトカスタマイズ
ハンタープロフィール編集

マルチプレイ

マルチプレイのやり方 クロスプレイのやり方
フレンド申請の送り方 ロビーの入り方と抜け方
ハンターIDの確認方法 ボイスチャットの使い方
リンクパーティの組み方 サークルの作り方
プライベートロビーの作り方 ソロオンラインのやり方
フォロー機能

システムガイド

データ引き継ぎ特典 エディションの違い
予約特典と早期購入特典 DLC一覧と受け取り方
PC版の推奨スペック 必要容量
クロスセーブはできる? スキップボタンの場所
オープンワールド要素
情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました