ホバークラフト特殊装甲

【ブルアカ】ホバークラフト(特殊装甲・屋外)のおすすめキャラと編成

編集者
ブルアカ攻略班
最終更新日

ブルアカ(ブルーアーカイブ)の大決戦「屋外・特殊装甲・ホバークラフト」の攻略を掲載。屋外戦でのおすすめキャラやINSANEの攻略編成の紹介、実際のクリア動画などを掲載しているので、屋外戦のホバークラフトを攻略する際の参考にどうぞ!

©2020Yostar,Inc. All Rights Reserved

ホバークラフト攻略メニュー
ホバークラフト
攻略と編成
大決戦(屋外)
ヨシミ(バンド)
軽装備

TORMENT
メル
重装甲


チセ(水着)
特殊装甲


特殊装甲ホバクラの開催期間

大決戦

開催期間 6/12(水) 11:00 ~
6/19(水) 3:59
敵の属性 ノーマル (EX以下)
貫通 (INSANE以上) 特殊装甲

大決戦での開催

大決戦2

2024年6月のホバークラフトは大決戦での開催となる。TORMENT実装は軽装備のみで、特殊装甲は難易度INSANEまでとなっている。

ホバークラフトの攻略

特殊装甲ホバクラINSANE攻略編成

2凸(スコア:27,165,952)

編成1

キャラ 星/固有 スキル
カヨコ カヨコ 固有3 M 7 M 7
アリス(メイド) メイドアリス 固有2 M M M M
エイミ エイミ 固有3 4 M 7 4
ツクヨ ツクヨ 固有1 M M M M
アコ アコ 固有2 M M M M
ヒマリ ヒマリ 固有2 M M M M
開始スキル
カヨコ アリス(メイド) アコ

前半戦を担当

1 オート
カヨコ カヨコ
2 コスト10手前
メイドアリス メイドアリス
アコ アコ
ヒマリ ヒマリ
3 ツクヨ ツクヨ
パニショが失敗して
CCゲージが回っていない場合は
カヨコ カヨコ
4 コスト10手前
メイドアリス メイドアリス
アコ アコ
ヒマリ ヒマリ
5 コスト貯まり次第
カヨコ カヨコ
次のパニショでCCゲージが1周するなら
ツクヨ ツクヨ
6 コスト10手前
メイドアリス メイドアリス
アコ アコ
ヒマリ ヒマリ
7 移動中コストが余るならスキル使用
ツクヨ ツクヨ エイミ エイミ
移動終了直前なら
アコ アコ ヒマリ ヒマリでもOK
8 メイドアリス+アコヒマバフ+スキル回しの繰り返し
1人落ちているなら
メイドアリス→アコヒマリ→メイドアリスで攻撃可能
後半戦に移行したらギブアップ

カヨコのパニックショットやアリスEXの会心運次第で若干のアドリブが必要。カヨコのパニックショットの成功よりメイドアリスの会心成功の方が重要。完全な上振れを狙うならアリスで会心が発生しなかった時点でリスタート。

編成2

キャラ 星/固有 スキル
カヨコ(正月) 正月カヨコ 固有1 M M 7 M
サクラコ サクラコ 固有3 M M M M
ワカモ ワカモ 固有3 M M M M
ココナ ココナ 固有3 M M M M
ウタハ ウタハ 固有3 M M M M
シロコ(水着) 水着シロコ 固有1 M M M M
開始スキル
カヨコ(正月) サクラコ ココナ

ボスを倒し切る編成

1 適宜使用
正月カヨコ 正月カヨコ(サクラコ)
サクラコ サクラコ
ココナ ココナ(右の装置)
2 3:35付近
ワカモ ワカモ
正月カヨコ 正月カヨコ(ワカモ)
水着シロコ 水着シロコ
3 3:20付近
サクラコ サクラコ
4 3:10付近
ワカモ ワカモ
正月カヨコ 正月カヨコ(サクラコ)
ココナ ココナ(HPが低い味方or装置)
水着シロコ 水着シロコ
5 3:00以降、コスト貯まり次第
ワカモ ワカモ
サクラコ サクラコ
正月カヨコ 正月カヨコ(ワカモ)
ココナ ココナ(HPが低い味方or装置)
6 ホバークラフト本体が来て、ワカモNSを確認できたら
(2:35〜2:30辺り)
ワカモ ワカモ
以下コストが貯まり次第
水着シロコ 水着シロコ
サクラコ サクラコ
正月カヨコ 正月カヨコ(サクラコ)
7 コスト貯まり次第
ワカモ ワカモ
正月カヨコ 正月カヨコ(ワカモ)
ココナ ココナ(HPが低い味方or装置)
8 装置が出現したら、コストが貯まり次第適宜
サクラコ サクラコ
ワカモ ワカモ
水着シロコ 水着シロコ
正月カヨコ 正月カヨコ(サクラコ)
ココナ ココナ(HPが低い味方or装置)
9 ワカモ ワカモ
サクラコ サクラコ
装置を破壊できそうならコスト温存
火力不足なら水着シロコを使う
10 グロッキー状態まで待機
合間に
水着シロコ 水着シロコ
正月カヨコ 正月カヨコ(ワカモ)
ココナ ココナ(HPが低い味方)
を使い、ワカモスキルを使えるようにしておく
11 グロッキー状態になったら
ワカモ ワカモ
サクラコ サクラコ
正月カヨコ 正月カヨコ(サクラコ)
水着シロコ 水着シロコ
ワカモ ワカモ
攻撃スキルを使いつつ、正月カヨコバフをサクラコとワカモに交互に使いつつ倒し切る。

サクラコでヒット数を稼ぎ、ワカモEXの蓄積ダメージとNSで打点を稼ぐ。基本的にはサクラコ→カヨコ(サクラコorカヨコ)→ワカモ、間に水着シロコやココナを挟むローテーションを繰り返せばOK

2凸(スコア:27,037,534)

編成1

キャラ 星/固有 スキル
サクラコ サクラコ 固有3 M M M M
ヒフミ ヒフミ 固有3 4 7 M 7
フブキ フブキ 固有2 M M M 9
エイミ エイミ 固有3 4 M 7 4
アコ アコ 固有2 M M M M
シロコ(水着) 水着シロコ 固有1 M M M M
開始スキル
サクラコ ヒフミ アコ

編成2

キャラ 星/固有 スキル
カヨコ(正月) 正月カヨコ 固有1 M M 7 M
ワカモ ワカモ 固有3 M M M M
イズナ イズナ 固有3 M M M M
ココナ ココナ 固有3 M M M M
フウカ(正月) 正月フウカ 固有1 M M M M
ヒマリ ヒマリ 固有2 M M M M
開始スキル
ワカモ ココナ フウカ(正月)

特殊装甲ホバクラEX攻略編成

1凸(スコア:15,048,415)

編成1

キャラ 星/固有 スキル
ワカモ ワカモ 固有3 M M M M
カヨコ(正月) 正月カヨコ 固有1 M M M M
サクラコ サクラコ 固有3 M M M M
ツバキ ツバキ 固有3 M M M M
ヒマリ ヒマリ 固有2 M M M M
ヨシミ ヨシミ 固有2 M 4 M 7
開始スキル
ワカモ ツバキ ヨシミ

入れ替え候補

入れ替え候補キャラ
ワカモ アリス(メイド) カホ ハスミ(体操服)
サクラコ イズナ ウミカ アスナ ネル
正月カヨコ ホシノ(水着) ツクヨ ウイ ハレ(キャンプ)
ツバキ カヨコ チセ(水着) コタマ(キャンプ)
スペシャル アコ シロコ(水着) サキ

屋外ホバークラフトのおすすめキャラ

※難度INSANE以上を想定(敵攻撃タイプが貫通)

優先度 おすすめキャラ一覧
SS ワカモ サクラコ カヨコ ツクヨ カヨコ(正月)
S アリス(メイド) イズナ モモイ(メイド) ネル エイミ ホシノ(水着) ココナ ハレ(キャンプ) チセ(水着) コタマ(キャンプ) ヒフミ
A カホ ヒナタ ミドリ(メイド) ウタハ(応援団) ハルカ ミネ イズナ(水着) マキ コハル ウイ シュン
B ハスミ(体操服) ミチル アスナ キララ マリナ アカネ チェリノ
CC付与 ツバキ イズミ(水着) 食蜂操祈
ヒーラー ルミ アツコ

おすすめ度:SS

単体アタッカー
ワカモ
ワカモ
神秘 軽装備 /適性:D・EXの蓄積ダメ+NSで大ダメージ
・適性Dを差し置いても高火力
・防御相性有利で使いやすい
単体アタッカー(手数)
サクラコ
サクラコ
神秘 特殊装甲 /適性:S(SS)・コスト4で攻撃速度バフ
・高速攻撃+追加ダメで手数が多い
・屋外適性が高く高火力
CC付与
カヨコ
カヨコ
爆発 重装甲 /適性D(B)・EXで10.6秒、NSで7.5秒のCC
・1人でCC付与を完結できる
・NSは運要素が絡む
・INSANE最速での最適解
タンク
ツクヨ
ツクヨ
神秘 軽装備 /適性D・EXの回復を最大限活かせる
・CC時回復もワカモEXの気絶に強い
・前半は高倍率のデバフを付与可能
・ホバクラにおけるタンクの最強
正月カヨコ
正月カヨコ
神秘 特殊装甲 /適性:D・高倍率の神秘特攻バッファー
・耐久力は低い
・後半戦での採用が主

おすすめ度:S

単体アタッカー
メイドアリス
メイドアリス
神秘 軽装備 /適性:B・コスト4の単体アタッカー
・会心に依存するが上振れれば高火力
・防御相性有利
単体アタッカー(手数)
イズナ
イズナ
神秘 軽装備 /適性:B・コスト3で攻撃速度バフ+移動
・手数を稼ぐ力はやや弱め
・防御相性有利
メイドモモイ
メイドモモイ
振動 軽装備 /適性:S(SS)・コスト4で通常攻撃強化
・手数を稼ぐだけならサクラコより強い
・屋外適性が高く高火力
・神秘特攻が乗らないため最大火力は落ちる
ネル
ネル
貫通 軽装備 /適性:S(SS)・コスト2で60回攻撃
・火力への貢献度は低め
タンク
エイミ
エイミ
爆発 軽装備 /適性B・軽装備トップクラスの耐久力
・EXなしでも回復可能
タンク&バッファー
ホシノ(水着)
水着ホシノ
爆発 特殊装甲 /適性A・攻撃バフで味方をサポート
・相性等倍のため耐久力はやや低い
ヒーラー
ココナ
ココナ
貫通 特殊装甲 /適性B・コスト2の回復が優秀
・会心100回でコストダウン
・前半の回復担当が主
サポーター
キャンプハレ
キャンプハレ
爆発 軽装備 /適性S(SS)・コスト2で80%の攻撃バフ
・NSでも攻撃バフが可能
・ヒマリを使わない編成で強い
・防御相性有利かつ戦地適正高め
CC付与
水着チセ
水着チセ
神秘 軽装備 /適性S(SS)・EXで17.3秒、NSで6.6秒のCC付与
・3回目のCCゲージはEXのみでは1周できない
・NSの発動は遅いが運要素が絡まない
・愛用品T1前提
・火力も少しだけ出る
キャンプコタマ
キャンプ
コタマ
貫通 重装甲 /適性:S(SS)・EXで15.8秒のCC付与
・固有2なら20.1秒になる
・固有2での運用推奨
・通常攻撃のダメージも高い
デコイ+CC付与
ヒフミ
ヒフミ
貫通 軽装備 /適性:S(SS)・デコイで敵の攻撃を吸える
・2体攻撃のダメージや花びらの蓄積を抑えられる
・わずかだがCC付与も可能

おすすめ度:A

単体アタッカー
カホ
カホ
神秘 重装甲 /適性:S(SS)・コスト5の単体アタッカー
・自己バフが豊富+適性S以上で高火力
・防御相性不利で打たれ弱い
ヒナタ
ヒナタ
神秘 重装甲 /適性:S(SS)・コスト6の範囲アタッカー
・後半なら疑似単体攻撃になる
・適性S以上で高火力
・防御相性不利で打たれ弱い
メイドミドリ
メイドミドリ
振動 軽装備 /適性:S(SS)・コスト5の単体アタッカー
・神秘特攻は乗らないが高火力
・防御相性有利
単体アタッカー(手数)
応援団ウタハ
応援団ウタハ
神秘 特殊装甲 /適性:B・コスト5で通常攻撃強化
・バフが90秒持続でコスパが良い
タンク
ハルカ
ハルカ
爆発 軽装備 /適性B・エイミと並んで高耐久の軽装備タンク
・EXは使わない
・運用は固有装備2以上前提
タンク&デバッファー
ミネ
ミネ
爆発 軽装備 /適性S(SS)・EXとNSで2種類のデバフ
・自己回復持ちで耐久力も高め
デバフファー
水着イズナ
水着イズナ
神秘 特殊装甲 /適性:B・コスト2で単体攻撃
・NSの会心被ダメデバフが強力
・手数も少しは稼げる
マキ
マキ
貫通 軽装備 /適性S(SS)・NSで防御デバフ
・通常攻撃で手数も多め
・EXは使わない
ヒーラー
コハル
コハル
爆発 重装甲 /適性S(SS)・コスト3の範囲回復が便利
・NSの回復も優秀
・前半の回復担当が主
サポーター
ウイ
ウイ
爆発 軽装備 /適性S(SS)・味方のスキルコスト消費を半減
・CC付与役と相性が良い
・防御相性有利で無理なく採用可能
・適性補正で普段より打たれ強い
シュン
シュン
爆発 軽装備 /適性B・初動のスキルコストを確保
・2凸以降向けのサポーター
・EXは使わない

おすすめ度:B

単体アタッカー
体操服ハスミ
体操服ハスミ
神秘 特殊装甲 /適性:C(A)・コスト可変型の単体アタッカー
・可もなく不可もない性能
ミチル
ミチル
神秘 軽装備 /適性:B・コスト5の単体アタッカー
・ツクヨやイズナを同時採用しやすいため、会心ダメ率も上げやすい
単体アタッカー(手数)
アスナ
アスナ
神秘 軽装備 /適性:B・コスト2で攻撃速度バフ+移動
・立ち位置としては火力の低いイズナ
キララ
キララ
振動 軽装備 /適性:B・コスト4で通常攻撃を強化
・通常攻撃+追加ダメで手数が多い
・神秘特攻は乗らない
タンク
マリナ
マリナ
貫通 軽装備 /適性B・防御相性有利のタンク
・チェリノのサブスキルを強化
デバッファー
アカネ
アカネ
貫通 軽装備 /適性A・コスト2で効果値の高い防御デバフ
・育成済みならタンクに近い役割を持てる
範囲アタッカー+コストサポート
チェリノ
チェリノ
貫通 軽装備 /適性S(SS)・サブスキルでコストサポート
・一応NSで防御デバフは可能
・EXは使わない
優先度 おすすめキャラ一覧
SS ヒマリ アコ フウカ(正月)
S シロコ(水着)
A ウタハ セリナ コタマ ミモリ(水着) エイミ(水着) ハルカ(正月)
B アヤネ(水着) シズコ シズコ(水着) ハナエ
CC付与 サキ ハレ ヨシミ

おすすめ度:SS

バッファー
ヒマリ
ヒマリ
・単体の攻撃を100%以上増加
・コスト回復力増加も強力
・アタッカーを選ばず採用可能
アコ
アコ
・単体に会心バフ
・正月フウカとはアタッカー次第で使い分け
フウカ(正月)
フウカ
(正月)
・コスト半減+会心バフ
・ミカ採用時はスペシャルの最適解
・サブの攻撃力増加も強力

おすすめ度:S

コストサポート
水着シロコ
水着シロコ
・サブスキルでコスト回復力増加
・初動コストを軽減できる
・2凸目やTORMENTで強い

おすすめ度:A

手数
ウタハ
ウタハ
貫通 重装甲 /適性:D(B)・ターレットで手数を稼げる
・EXを使わずとも強い
・HPバフも地味だが優秀
ヒーラー
セリナ
セリナ
・コスト2で便利な単体回復
・タンクやアタッカーの誘導も可能
・EXやTORMENTで採用
バッファー
コタマ
コタマ
・使いやすい範囲攻撃バフ
・EXやTORMENTで採用
遮蔽物設置
水着ミモリ
水着ミモリ
]
適性D・遮蔽物設置でミサイル攻撃をガード
・味方の攻撃速度を増加
・後半でもバッファーとして強い
サブスキル
ハルカ(正月)
正月ハルカ
・デバフで会心被ダメージを底上げ
・コスト回復力増加でサポート
・TORMENTの2編成目以降で採用する場合がある
・EXのダメージはおまけ程度

おすすめ度:B

遮蔽物設置
シズコ
シズコ
適性A・遮蔽物設置でミサイル攻撃をガード
・味方の会心値を強化
シールド
水着エイミ
水着エイミ
・サブスキルで攻撃速度強化
・NSでm攻撃速度強化
・EXのシールド付与はあまり使わない
シズコ(水着)
水着シズコ
・NSで高倍率の会心バフ
・サブで攻撃力増加
・EXのシールド付与はあまり使わない
ヒーラー
ハナエ
ハナエ
・コスト4で効果量の高い持続回復
・サブスキルで会心ダメ率強化
・EXを使わない運用もあり

関連記事

ホバークラフト関連記事

ホバークラフト攻略メニュー
ホバークラフト
攻略と編成
大決戦(屋外)
ヨシミ(バンド)
軽装備

TORMENT
メル
重装甲


チセ(水着)
特殊装甲


総力戦関連記事

総力戦ボス攻略
ヒエロニムス
ヒエロニムス
カイテン
カイテンジャー
グレゴリオ
グレゴリオ
ビナー
ビナー
ケセド
ケセド
ホド
ホド
シロクロ
シロ&クロ
ペロロジラ
ペロロジラ
ゴズ
ゴズ
ホバークラフト
ホバークラフト
クロカゲ
クロカゲ
総力戦関連記事
総力戦コイン
総力戦コイン
総力戦レアコイン
総力戦レアコイン
勝てないときにやるべきこと
勝てない時の対処法

総力戦の特徴とメリット