レベル上げの効率的なやり方

【オクトパストラベラー2】レベル上げの効率的なやり方

編集者
オクトパストラベラー2攻略班
最終更新日

オクトパストラベラー2(オクトラ2)のレベル上げの効率的なやり方を掲載。レベリング時のおすすめキャラや狩りの場所についても紹介しているので、オクトラ2のレベル上げを調べる際の参考にどうぞ!

レベリングのコツとポイント

レベリング時のポイント
獲得EXP上昇アイテムを装備する
獲得EXPアップアビリティをセットする
└獲得JP/入手金額アップアビリティもセットしよう
戦闘報酬ボーナスを狙う
敵との遭遇率アップ装備を装備する
レアモンスター遭遇率アップアビリティをセットする
└「オクトリン」「キャットリン」を必ず倒す
1〜2ターンで敵を倒せる場所で狩りをする

EXPブースターを装備する

EXPブースター

EXPブースターは、獲得経験値量を増加させられる装備品だ。獲得EXP増加アビリティと重複が可能なため、レベリングの際には最優先で確保して装備しよう。

EXPブースターの入手場所

EXPブースターの入手場所
EXPブースター入手場所 マップ画像 EXPブースター 周辺画像

EXPブースターの性能と入手方法

獲得EXPアップアビリティをセットする

獲得EXP増加

レベリングを行う際には、学者のサポートアビリティである「獲得EXPアップ」をセットしよう。サポートアビリティは効果が重複しないので、誰か1人装備すれば良い。

また、獲得金額やJPを増やせるサポートアビリティも存在する。以下を参考にして、レベル上げと並行してお金稼ぎやJP稼ぎもすると効率的に育成を進められる。

各種ボーナスアビリティと習得ジョブ一覧

ボーナス ジョブ 習得条件
獲得EXPアップ 学者 ジョブアビリティ6つ習得で解放
入手金額アップ 商人 ジョブアビリティ4つ習得で解放
獲得JPアップ 踊子 ジョブアビリティ6つ習得で解放
レアモンスター
遭遇率アップ
狩人 ジョブアビリティ6つ習得で解放
闇に生きる 盗賊 ジョブアビリティ7つ習得で解放

戦闘ボーナスを狙う

戦闘リザルトボーナス

敵との戦闘勝利時には、勝利の仕方によって報酬にボーナスが加算される。オーバーキルとブレイクを発生させるとEXPにボーナスが加算されるため、戦闘時に余裕があるときはボーナスを狙って立ち回ろう。

戦闘ボーナス一覧

ボーナス ボーナス獲得条件
獲得金額アップ ノーダメージで勝利する
獲得EXPアップ ・キル時に超過ダメージを与えて勝利する
・敵をブレイクして勝利する
獲得JPアップ 1Tキルで勝利する

遭遇率アップ装備を装備する

遭遇率アップ装備

オクトラ2には、敵との遭遇率を上昇させる装備が存在する。ワイルドランド地方のクラックレッジから西に向かった先にある商人ギルドで「買い取る」をすると80,000リーフで入手可能なため、お金を貯めてから回収しに行こう。

禁断の盾入手の入手場所

禁断の盾入手場所
禁断の盾入手場所 マップ画像 禁断の盾入手-現地画像 周辺画像

レアモンスター遭遇率を上昇させる

レアモンスター遭遇率アップ

オクトラ2では「オクトリン」と「キャットリン」というレアモンスターが出現する。いずれも撃破報酬や捕獲報酬が豪華なので、狩人のサポートアビリティを装備して出現率を上げておこう。

また、オクトリンとキャットリンは出現率を上げるアクセサリーが存在する。サブストーリーで最低でも1個ずつ入手できるので、早めに入手しておくと良い。

出現率アップアクセサリーの入手方法

名前 入手方法
オクトリンの
たこつぼ
・サブスト「困窮する研究者」クリア・灯台守の島出入手
オクトリンのたこつぼ入手場所
キャットリンの
またたび
・サブスト「愛しのキャサリン」クリア

危険度レベルの合った場所で敵を倒す

危険度レベル調整

レベリングの際、敵味方のレベル差が大きいと時間あたりの経験値効率が悪くなる。そのため、レベル差は大きくても10以内、基本的には危険度LV.とパーティの平均レベルが同じダンジョンを狩場にしよう。

アタッカーが突出している場合は例外

レベリング時、火力役や引率役の仲間のレベルが突出して高い場合は、育成対象キャラのレベルより大幅に危険なダンジョンで狩りをしても問題ない。ただし、戦闘終了時に倒れている仲間には経験値が加算されないので、低レベルキャラのHP管理には注意しよう。

序盤におすすめの効率的なレベル上げ

序盤の効率的なレベリング方法
オーシュットで強力な魔物を「けしかける」
アグネアで「摩訶不思議の舞」を行う
精霊石(大)を使用する
「オクトリン」や「キャットリン」は必ず倒す

オーシュットで全体攻撃魔物をけしかける

レベリング方法1

オーシュットの「捕獲」や「けしかける」には、レベル制限がない。そのため、序盤に強力な魔物を捕獲できると、高効率で攻略やレベリングが可能となる。戦闘時に強そうと感じた魔物は、積極的に捕獲して運用してみよう。

ダンジョンのボスは討伐後に捕獲可能

通常の魔物と比べて強力なボスは、一度討伐すると低確率でダンジョンに出現するようになる。再出現したボス魔物は捕獲可能であり、同レベル帯の通常魔物よりも強力なので、余裕があれば攻略済みのダンジョンで捕獲を狙ってみよう。

アグネアで摩訶不思議の舞を行う

レベリング方法2

アグネアの「摩訶不思議の舞」は、ランダムな効果を発生させるアビリティだ。まれにEXP○倍といった強力な効果が付与されるため、戦力に余裕がある場合はアグネアを「摩訶不思議の舞」専用に運用してレベリングを行おう。

通常モンスターをレアモンスターに変化可能

「摩訶不思議の舞」をブーストMAXで使用すると、通常モンスターをレアモンスターに変化させられる場合がある。そのため、レベリング用のアグネア編成時には、商人も同時に編成して「BPパサー」と「摩訶不思議の舞」のコンボを意識した立ち回りをしよう。

精霊石(大)を使用する

レベリング方法3

精霊石(大)を使用すると、敵全体に1,000〜2,000程度の対応した属性ダメージを与えられる。序盤の敵であればワンパン可能なので、お金に余裕がある場合は闇市などで購入して使ってみよう。

レアモンスターは必ず倒す

レベリング-オクとりん

オクトリンとキャットリンは、倒した際の報酬が豪華なレアモンスターだ。しかし、回避率と防御が高く設定されており、高確率で逃亡するため倒しにくくなっている。出現した際には、精霊石や命中率アップのバフ、連続攻撃などを使用して最優先で撃破しよう。

レアモンスターの効率的な倒し方

中盤におすすめの効率的なレベル上げ方法

中盤の効率的なレベリング方法
適正レベル帯のダンジョンで狩りをする
育っている2人+育てたい2人を編成する

適正レベル帯のダンジョンで狩りをする

危険度レベル

育成が進んでくると、通常のフィールドよりもダンジョンでレベリングした方が効率が良くなる。自身の引率キャラよりも5レベル程度低い敵であれば安定して高速狩りが可能なため、危険度レベルをマップで確認して狩場を選択しよう。

パーティー編成を調節する

引率キャラ

中盤のレベリングでは、引率の高レベルキャラが1体だけの場合、乱数次第で事故が発生する。2体以上を引率キャラにすると安定感が増して操作を間違えても立て直しがしやすいため、仲間育成時には育っている仲間を複数体編成しよう。

レベリングにおすすめのキャラとジョブ一覧

おすすめのレベリング引率キャラと簡易解説
オーシュット
オーシュット
捕獲できた魔物次第では「魔物をけしかける」で高速狩りが可能
パルテティオ・イエローウィル
パルテティオ
・「雇う」で強力なNPCを使用可能
・「底力」によるBPブーストが強力
テメノス・ミストラル
テメノス
・「月光の審判」でノーダメージを達成できる確率が上がる
・全体回復で安定感が上がる
おすすめのレベリング引率ジョブと簡易解説
商人 ・「BPパサー」で火力役の補強が可能
・金策やJP稼ぎも並行して行える
学者 ・対象が全体の魔法攻撃が可能
発明家 ・「変形カタパルト」が優秀な火力技
・サポアビでステータス増強が可能
ウェポンマスター ・「六器繚乱」で敵を一掃可能
・オーバーキルやブレイクを狙いやすい

終盤におすすめの効率的なレベル上げ方法

終盤の効率的なレベリング方法
高難易度ダンジョンでレベリングする
オーシュットの古代遺物でワンパンする
アルロンドの「宝のにおい」を活用する

高難易度ダンジョンでレベリングする

白き幽谷

レベル60以降で終盤のレベリングを行う場合は、自分のパーティに合った高難易度ダンジョンに潜るのがおすすめだ。終盤になると大抵の敵を1〜2ターンでキルできるようになるため、自分のレベルに合った危険度帯のダンジョンで狩りをしよう。

高難易度ダンジョン一覧

ダンジョン 危険度 地方
縁無き墓所 LV.40 クレストランド
ダスクルイン霊殿 LV.45 ワイルドランド
白き幽谷 LV.50 ワイルドランド
ウェローズ家の屋敷 LV.50 リーフランド

オーシュットの古代遺物でワンパンする

古代遺物

ゲーム終盤になると、オーシュットの捕獲できる魔物が非常に強力になる。特に「古代遺物・光兵」は、敵全体に対して簡単にカンストダメージを出せるため、危険度LV.50以下の場所でワンパン狩りをする際におすすめだ。

商人のBPパサーがほぼ必須

古代遺物をけしかけるためにはBPが3以上必要なため、1Tキルを狙う場合は商人のBPパサーが必須となる。オーシュットと商人の行動速度を可能な限り上げつつ、オーシュットよりも商人が先に行動できるよう調節できると操作がスムーズになる。

アルロンドでEXP100倍を狙う

アルロンド

サブストーリー「執事ミシャ、その後」をクリアすると、大貴族アルロンドを同行できるようになる。アルロンドの「宝のにおい」は、EXPを10倍や100倍にできる。キャットリンを倒してEXP100倍を狙い、一気に獲得経験値を増やそう。

アルロンドを仲間にする方法と効果

「古代遺物レベリング」の方法

ゲーム体験を損なう可能性があります
「古代遺物・光兵」を用いたレベリングは、序中盤においてほぼ最高効率です。しかし、ゲーム体験を損なう可能性があるため、自己判断の元で実行するかを決定してください。
古代遺物・光兵の捕獲方法
1 オーシュットを含めた仲間を4人集める
2 海鳴りの洞窟へ向かう
└洞窟内でセーブ
3 破滅の儀式石を2つ以上確保する
セーブポイントに戻ってセーブ
4 「古代遺物・光兵」が出るまで徘徊&リセット
5 「古代遺物・光兵」に破滅の儀式石を2回使用してからオーシュットで捕獲する
6 自由な場所で捕獲した「古代遺物・光兵」をけしかけてレベリングする

仲間を集めて海鳴りの洞窟へ行く

光兵捕獲手順1

ゲームを開始したら、仲間を4人集めて海鳴りの洞窟へ向かおう。洞窟に安定して辿り着くために、事前にレベルを10程度まで上げておくのがおすすめだ。また、捕獲のためにはオーシュットが必須なので、忘れずに編成しておこう。

海鳴りの洞窟への行き方

手順 参考画像 簡易解説
1 古代遺物・光兵の捕まえ方-1 トト・ハハ島ケノモの浜-停泊所-から砂浜を東に進む
2 手順2 坂道を登らずに海岸の岩場を潜り、奥の桟橋からボートに乗る
3 手順3 ボートで海を西方向に進み、画像の小島にある洞窟へ入る

破滅の儀式石を入手する

破滅の儀式石

海鳴りの洞窟に到着したら、古代遺物・光兵を捕獲可能なHPにするために使用する破滅の儀式石を入手しに行こう。破滅の儀式石入手のためには高確率で全滅するため、移動前に洞窟内のセーブポイントで必ずセーブをしておこう。

破滅の儀式石入手方法

手順 参考画像 簡易解説
1 破滅の儀式石入手手順1 セーブポイント正面に見える桟橋からボートに乗り、奥へ直進する
2 破滅の儀式石入手手順2 3つある宝箱から破滅の儀式石を2つ以上入手する
3 脱出 ファストトラベルで海鳴りの洞窟から脱出する

破滅の儀式石の効果と入手方法

海鳴りの洞窟で古代遺物・光兵を捕獲する

古代遺物・光兵捕獲手順

破滅の儀式石を複数個入手したら、海鳴りの洞窟で古代遺物・光兵とエンカウントしよう。古代遺物・光兵以外と遭遇したら破滅の儀式石を2回使用すると、オーシュットで捕獲が可能となる。古代遺物・光兵以外とエンカウント場合は、全滅して再開しよう。

お役立ちガイド関連記事

お役立ちガイド一覧
▶お役立ちガイド一覧

最強・ランキング関連

最強キャラランキング最強キャラランキング 最強パーティ編成最強パーティ編成
最強武器ランキング最強武器ランキング 最強アビリティ最強アビリティ
おすすめジョブ構成おすすめジョブ構成 捕獲おすすめモンスター捕獲おすすめモンスター

お役立ち情報

人気記事
最初におすすめのキャラ最初に選ぶキャラ 仲間の加入場所仲間の加入場所
ギルドの場所とライセンスの入手条件ギルドの場所 金策(お金稼ぎ)の効率的なやり方と使い道お金の稼ぎ方
レベル上げの効率的なやり方レベルの上げ方 初心者必見!序盤の効率的な進め方序盤の効率的な進め方
お役立ち
操作方法一覽 固有アクションの使い方
フィールドコマンド効果 昼夜で変化する要素
ジョブの入手方法まとめ 酒場でできること
闇市の場所と商品 パーティーチャットの発生
状態異常の効果と解除 取り返しの付かない要素
船の乗り場と入手方法 カヌーでできること
錆びた武器の入手場所 オーシュットの相棒
JPの効率的な稼ぎ方 歴戦武器の入手場所
古代遺物・光兵の捕獲方法 アルロンド加入方法
関係性の改善方法 石化の治し方と対策

バトルガイド

バトルシステム 底力の使い方
ブレイクのやり方 ブーストの使い方
レアモンスターの倒し方 勝てない時の対処法
オクトリンの出し方と弱点 キャットリンの出し方と弱点
ダメージ限界突破のやり方

製品情報ガイド

新要素と前作との違い 前作との繋がり
予約特典(店舗特典) 対応機種と発売日
評価レビューと感想 トロコンのコツ
情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました