盗賊プラックの攻略と倒し方

【オクトパストラベラー2】盗賊プラックの攻略と倒し方|弱点とおすすめキャラ

編集者
オクトパストラベラー2攻略班
最終更新日

オクトパストラベラー2(オクトラ2)における、キャスティ第2章ウィンターブルーム編のボス「盗賊プラック」の攻略と倒し方を掲載。ボスの弱点やシールドポイント、おすすめの編成キャラなどについてもまとめているので、オクトラ2のボスを攻略する際の参考にどうぞ!

盗賊プラック戦の関連記事
キャスティ編の攻略一覧 ウィンターブルーム編攻略

盗賊プラックの基本情報

ボス戦

出現マップ ウィンターブルーム 盗賊街

出現する敵のシールドと弱点

シールド 弱点
盗賊プラック 7 短剣
マック 4
ミック 4

クリア時にもらえるアイテム

入手アイテム 個数
浮雲の短剣 1

ウィンターブルーム編の攻略チャート

盗賊プラックの攻略と倒し方

マックとミックから攻撃する

マックとミック

ボス「盗賊プラック」は、マックとミックがブレイク状態なるか、倒さないと弱点が解除されないため、先にマックとミックから攻撃しよう。なお、マックかミックのいずれかを倒すと、相方の物攻と物防バフが付与されるため、デバフや底力を駆使して倒すのがおすすめ。

物攻バフ付与状態での全体攻撃に要注意

全体攻撃

マックは、アビリティ「おだてる」でボスに物攻バフを付与する。そのため、物攻バフが付与された状態で「一振り」や「乱れ斬り」を使われると、一気に全滅する可能性がある。いつ全体攻撃がきても良いように、常に味方のHPは1,000以上に保ち続けよう。

こまめに味方全体のHPを回復する

HP回復

ボス「盗賊プラック」の使用アビリティは、すべて威力が非常に高く、耐久力が低かったりHPの残りが少ないと、一撃で倒されてしまう。もし、味方が倒されると、貯まっていた底力ゲージやBP、バフがなくなってしまうため、こまめに味方全体のHPを回復しておこう。

神官の「回復魔法」がおすすめ

味方全体のHPを回復する際は、神官のジョブアビリティ「回復魔法」がおすすめだ。消費SPが多いのがネックだが、ブーストすればパーティが瀕死状態でも一気に態勢を立て直せるため、「キャスティ」や「ソローネ」に神官を装備させておくと良い。

大技前はブレイクするかHP回復を行う

大技前

ボスの「とどめの一撃」前は、ボスをブレイクするか、味方全体のHPを回復して攻撃に備えよう。また、大技前の「行くよお前たち!」表示時に、マックとミックがブレイクされていない、もしくは生存していると、バフとデバフでボスのサポートをするため、火力が上がる。

大技前のマックとミックの行動

名前 アビリティ名 / 効果
マック 俺が守りを崩す!敵全体に物防デバフを付与する
ミック ナイフは研いでおきましたぜ!ボスにクリティカルバフを付与する

瞬足後の連続行動を防ごう

連続行動

敵がボスのみになると、瞬足を使って1ターンに複数回攻撃してくる。さらに、味方の行動速度が遅いと、ボスの攻撃を立て続けに被弾して全滅する可能性がある。そのため、狩人の「ねんちゃく糸」でボスの行動順を最後にして、先にブレイクを狙うのがおすすめだ。

盗賊プラック戦のおすすめキャラ

キャラ おすすめ理由
パルテティオ・イエローウィル
パルテティオ
★★★★★・BPパサーで味方のBPを回復する
・底力でマックとミックのシールドを削る
・「学者」を装備して属攻で火力を出す
キャスティ・フローレンツ
キャスティ
★★★★☆・ブースト後の調合でシールドを削る
・「神官」を装備して味方全体を回復する
・毒を付与して火力を補う
ソローネ・アングイス
ソローネ
★★★★☆・闇夜の加護で序盤だけバフを付与する
・闇のとばりで物攻を確実に避けられる
・ライフティールダガーでシールド削り
ヒカリ・ク
ヒカリ
★★★☆☆・底力でボスに大ダメージを狙う
・返しの太刀でシールドも削る
・「発明家」を装備して敵全体を攻撃

キャラクター一覧と加入条件

パルテティオとキャスティはシールド削り

パルテティオとキャスティは、ボスや取り巻きのシールド削り役として活躍する。さらに、パルテティオには学者、キャスティには神官を装備しておけば、シールド削り以外の役割を果たせるようになるため、特定のギルドを訪れてライセンスを入手しよう。

ソローネはサポート役として活躍する

ソローネは、ボスのシールドを削ったり、物防デバフを付与するなど、様々な役割を持つサポーターとして活躍する。さらに、EXアビリティ「闇のとばり」があれば、敵全体に物理攻撃を必ず1回外す効果を付与するため、ダメージを受けずに一方的に攻撃できるようになる。

ヒカリはシールド削り役兼ボスアタッカー

ヒカリは、バトルジョブ「発明家」を装備させて、変形カタパルトでマックとミックのシールド削りに専念しよう。敵がボスのみになったら、底力を使って大ダメージを与えよう。また、さみだれ斬りを使えば、ボスのシールドを一気に削れるのも優秀だ。

ボス戦の事前準備

味方全員のレベルを24以上にしておく

レベル24

ボス「盗賊プラック」戦は、推奨レベルが24なので、パーティに編成するキャラのレベルを24以上にしておこう。なお、敵は各個撃破するように立ち回ってくるため、推奨レベルに達していないキャラを集中攻撃されて倒されると、防戦一方になり攻撃ができなくなる。

強力な武器や防具を装備しておこう

武器や防具

ボス戦に備えて、キャラのレベル上げだけでなく、武具屋で強力な武器や防具を購入してステータスを上げておこう。特に、ボスは物理攻撃しかしてこないため、属性防御力ではなく物理防御力の数値が高い防具を購入するのがおすすめ。

キャスティの調合素材を多めに購入する

調合素材

ボス戦では、ストーリーの主人公「キャスティ」の編成が必須のため、戦闘中に調合素材が枯渇しないように道具屋で多めに購入しておこう。特に、HPとSPの回復や風属性攻撃ができる素材を中心に購入しておくのがおすすめだ。

神官と発明家のライセンスを入手しよう

発明家

ボス戦に挑戦する前に、味方全体のHPを回復できる「神官」と敵全体を攻撃できる「発明家」のライセンスを入手しよう。特に、ボス戦は、いかに味方が瀕死状態にならないかが攻略の鍵なので、味方全体のHP回復ができる神官は必須ジョブだ。

神官と発明家を入手できる場所

神官が入手できる場所
国ざかいの大滝 神官ギルド
発明家が入手できる場所
東ニューデルスタ街道 民家

ギルドの場所一覧

盗賊プラックの攻撃パターン

効果
プラックは子分に守られている プラックは
子分に守られている
自身の弱点をすべてロックする
一振り 一振り 敵全体に大ダメージ
あいつを狙いな! あいつを狙いな! 敵単体をロックオンする
狙い斬り 狙い斬り ロックオンした敵に特大ダメージ
とどめの一撃 とどめの一撃 「行くよお前たち」表示後、次ターンに使用。敵全体に特大ダメージ
ミック!耐えるんだよ! ミック!
耐えるんだよ!
ミックに物防バフを付与
突き刺す 突き刺す 敵単体に大ダメージ
マック!さっさと起きな! マック!
さっさと起きな!
マックのブレイク状態を解除
瞬足 瞬足 自身の行動速度を増加する
乱れ斬り 乱れ斬り ランダムの敵3体に大ダメージ

攻略班で確認できたもののみ記載

ボス攻略関連記事

ボス攻略
▶ボス攻略一覧
アグネア編のボス一覧
ドゥオルドゥオル (1章) 支配人ラ・マーニ (2章)
用心棒ベロニカ (4章) ドルシネア (5章)
スタードルシネア (5章)
パルテティオ編のボス一覧
ギャングの長ギフ (1章) 番犬ガーネット (2章)
秘書サースティ (3章) オブシディアン (4章)
オズバルド編のボス一覧
看守長ダーヴィッツ (1章) ステンバール (3章)
嘆きのゴーレム (4章) ハーヴェイ教授 (5章)
ソローネ編のボス一覧
ピルロ (1章) 雪兎ベルゴミ (2章・父)
ファーザー (3章・父) マザー (3章・母)
クロード (4章)
テメノス編のボス一覧
フィエルヴァルグ (1章) 建築士ヴァドス (2章)
副長クバリー
(ストームへイル編)
カルディナ (4章)
オーシュット編のボス一覧
夜に来たるもの (1章) テラ (テラ編)
グラチェス (グラチェス編) フクロウ / ジャッカル (3章)
キャスティ編のボス一覧
ベロン&ドロン (1章) サンドリオン (サイ編)
盗賊プラック
(ウィンターブルーム編)
薬師トルーソー (4章)
情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました