おすすめの加工アイテムと効率的な加工のやり方

【オクトパストラベラー2】加工アイテムのおすすめと魔物の出現場所

編集者
オクトパストラベラー2攻略班
最終更新日

オクトパストラベラー2(オクトラ2)における、おすすめの加工(かこう)アイテムを掲載。加工で入手できるアイテムの効果や使い道、どのモンスターをかこうすれば入手できるのか等の解説もしているので、オクトラ2でモンスターを加工する時の参考にどうぞ!

捕獲関連記事
捕獲おすすめ魔物 けしかけるの効果一覧

加工とは

捕獲したモンスターをアイテムに変える

かこう

加工は、オーシュットが捕獲したモンスターをアイテムに変えるアクションだ。加工したモンスターは「けしかける」で使えなくなるので、加工する時は間違えないように注意しよう。

加工したアイテムは回復やバフに使える

かこうアイテム

加工したアイテムは、使うと回復や戦闘中の強化効果が得られる。ダンジョン内などで回復アイテムを切らしてしまっても、オーシュットがいればモンスターを捕獲して加工すれば回復アイテムを作り出せるので便利だ。

オーシュットの固有アクション

オーシュットの固有アクション

加工は、狩人ジョブの能力ではなくオーシュット固有のアクションだ。そのため、他のキャラに狩人ジョブを装備しても使えないので注意しよう。加工と同様に、捕獲もオーシュットのみが使える。

オーシュットのジョブとアビリティ

おすすめの加工アイテム

ケノモの村で使うほしにく

ほしにく

ほしにく 味方単体のHPを300、SPを20回復する

モンスターの加工で入手できる「ほしにく」は、ケノモの村では通貨代わりになっているため、多めに確保しておくのがおすすめ。ケノモの村では、購入できる場所が限られている「ザクロの葉」も交換できるので、ほしにくがあれば簡単に集められる。

ほしにくに加工できる主なモンスター

モンスター 出現場所
島国のフロッゲンⅠ〜Ⅲ 北ケノモ古道など
海のリザードマンⅠ〜Ⅲ カナルブライン水源など
都会のラットキンⅠ〜Ⅲ 東ニューデルスタ街道など
氷雪のモールドンⅠ〜Ⅲ 南コールドケープ雪道など
荒野のモールドンⅠ〜Ⅲ 南オアーズラッシュ荒道など
森のバーディアンⅠ〜Ⅲ 森の小道など
山のウォータンⅠ〜Ⅲ フレイムチャーチ巡礼路など
砂漠のウォータンⅠ〜Ⅲ 南ク国砂道など

てなずけるで必要なアイテム

てなずける

オーシュットのフィールドコマンド「でなずける」は、加工アイテムを消費してNPCを連れ歩ける。連れ歩いているNPCは戦闘時に加勢してくれるので、強いNPCをてなずけられるアイテムを確保しておこう。

てなずけるおすすめNPCと必要アイテム

おすすめNPC 場所/必要アイテム
トロップホップの青年 【場所】
トロップホップ【必要アイテム】
ジュエルケーキ ×3
不動の芸人 【場所】
メリーヒルズ_祭殿前【必要アイテム】
極上ほしにく ×3
囚人番号186666 【場所】
フリジット監獄島_大監獄【必要アイテム】
腐り肉 ×20
大貴族アルロンド 【場所】
ウェルグローブ_アルロンド邸【必要アイテム】
オクトパスボール ×3
”スター”ドルネシア 【場所】
ニューデルスタ_大劇場【必要アイテム】
ジュエルケーキ ×1
”百の屍”のバンデラム 【場所】
クラックレッジ港_停泊所【必要アイテム】
極上ほしにく ×10

「てなずける」おすすめのNPC一覧

効率の良い加工のやり方

自動捕獲を有効にしておく

自動捕獲

オーシュット自身が魔物を撃破した時、25%の確率で魔物を自動捕獲するように設定できる。自動捕獲を有効にしておけば、効率よく捕獲する魔物の数を増やせるため、加工もしやすくなる。

捕獲成功確率が高い場合はすべて捕獲する

捕獲率

オーシュットの捕獲は、敵の残りHPが低いほど成功確率が上がるため、敵の残りHPが低い状態でオーシュットのターンが来たら、なるべく捕獲しておこう。捕獲しても、取得経験値などは撃破と変わらないので、無理なく捕獲できる場合は捕獲しておいた方がお得だ。

7匹目以降は使わない魔物から加工する

捕獲した魔物がいっぱい

オーシュットが捕獲しておける魔物は、相棒と伝説の魔物を除いて6匹までなので、7匹以上捕獲した場合は加工しなければならない。加工する魔物に迷った時は、「けしかける」での使用率が低い魔物から優先して加工しよう。

捕獲おすすめモンスターと出現場所