邪神ヴィーデ

【オクトパストラベラー2】ラスボス「邪神ヴィーデ」の攻略と倒し方|弱点とおすすめキャラ

編集者
オクトパストラベラー2攻略班
最終更新日

オクトパストラベラー2(オクトラ2)における、最終編ラスボス「邪神ヴィーデ」の攻略と倒し方を掲載。ボスの弱点やシールドポイント、おすすめの編成キャラなどについてもまとめているので、オクトラ2のボスを攻略する際の参考にどうぞ!

邪神ヴィーデ戦の関連記事
明日への旅路3章の攻略 ヴィーデ(1戦目)の攻略

邪神ヴィーデの基本情報

邪神ヴィーデ

出現する敵のシールドと弱点

敵/HP シールド 弱点
邪神ヴィーデ250,000 10 短剣
邪神の右腕70,000 4
邪神の左腕70,000 5 短剣

邪神ヴィーデ戦で知っておくべきこと

ヴィーデ戦から連戦

ヴィーデ戦から連戦

邪神ヴィーデ戦は、ヴィーデを倒すとそのまま連戦で突入する。パーティのHPやSPの残量が1戦目から引き継ぎになるので、最初にアイテムを使って立て直してから邪神ヴィーデに挑もう。

パーティの切り替えが可能

パーティの切り替えが可能

邪神ヴィーデ戦では、2つのパーティを入れ替えながら戦える。パーティの状況に合わせて切り替えながら、邪神ヴィーデのHPを削っていくと良い。

邪神ヴィーデの攻略と倒し方

パーティを切り替えてブレイクを狙う

パーティを切り替えてブレイクを狙う

邪神ヴィーデ戦では、メインとサブ2つのパーティを自由に切り替えて戦える。そのため、ブレイクしたい相手に合わせてパーティを切り替えて、効率よくシールドを削っていこう。

右腕と左腕を優先して倒す

右腕と左腕を優先して倒す

邪神ヴィーデは、右腕と左腕によって弱点を無効化している。そのため、戦闘が始まったらまず右腕と左腕を優先して倒し、邪神ヴィーデのシールドを削れる状態にしよう。

全体回復を使って8人全員を回復する

全体回復を使って8人全員を回復する

邪神ヴィーデ戦では、全体回復をすると8人全員のHPを回復できる。そのため、メインとサブに1人ずつ神官を入れておき、HPの残り具合を見て回復させながら戦うと良い。

永遠の夜後はブレイクを優先する

邪神ヴィーデが使う「永遠の夜」は、使用されると味方全員が復活できなくなる。邪神ヴィーデがブレイクするとデバフが解除されるので、「永遠の夜」後は邪神ヴィーデのブレイクを優先しよう。

邪神ヴィーデの攻撃パターン

効果
常夜のヴェール 常夜のヴェール 弱点を無効化する
深き夜の厄災 深き夜の厄災 全体に闇属性ダメージ
明日を閉ざす 明日を閉ざす 全体に大ダメージ
魔弾 魔弾 単体にダメージ
昏き眼光 昏き眼光 全体にダメージ
裁きの雷 裁きの雷 8人全体に雷属性ダメージ

※攻略班が確認したものを掲載

ボス攻略関連記事

ボス攻略
▶ボス攻略一覧
アグネア編のボス一覧
ドゥオルドゥオル (1章) 支配人ラ・マーニ (2章)
用心棒ベロニカ (4章) ドルシネア (5章)
スタードルシネア (5章)
パルテティオ編のボス一覧
ギャングの長ギフ (1章) 番犬ガーネット (2章)
秘書サースティ (3章) オブシディアン (4章)
オズバルド編のボス一覧
看守長ダーヴィッツ (1章) ステンバール (3章)
嘆きのゴーレム (4章) ハーヴェイ教授 (5章)
ソローネ編のボス一覧
ピルロ (1章) 雪兎ベルゴミ (2章・父)
ファーザー (3章・父) マザー (3章・母)
クロード (4章)
テメノス編のボス一覧
フィエルヴァルグ (1章) 建築士ヴァドス (2章)
副長クバリー
(ストームへイル編)
カルディナ (4章)
オーシュット編のボス一覧
夜に来たるもの (1章) テラ (テラ編)
グラチェス (グラチェス編) フクロウ / ジャッカル (3章)
キャスティ編のボス一覧
ベロン&ドロン (1章) サンドリオン (サイ編)
盗賊プラック
(ウィンターブルーム編)
薬師トルーソー (4章)