【パズドラ】デク装備の評価とおすすめのアシスト先
- 編集者
- N
- 更新日時
パズドラの「デク装備(出久装備/デクのサポートアイテム/No.6300)」の評価とアシスト先としておすすめのモンスターを紹介。スキル上げやアシスト進化させるべきかも掲載しているので、運用の参考にどうぞ。
©GungHo Online Entertainment, Inc.
リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
1.0 / 10点 | 3.0 / 10点 | 9.0 / 10点 |
デクの関連キャラ | ||
---|---|---|
デク(ログイン)ー |
デク▶ テンプレ |
デク装備ー |
関連記事 |
---|
▶ アシスト進化一覧 |
▶ アシスト進化のやり方 |
デク装備の評価
【リーダースキル】 なし【サブスキル】 1ターンの間、木属性の攻撃力が2.5倍。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(12→12)【覚醒スキル】 |
スキルブーストを付与できる
デク装備は、アシストすると「スキルブースト」を付与できる。味方スキルの早期発動ができるため、変身モンスターやスキルが重いモンスターと相性が良い装備だ。
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
スキルブースト |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
木パの火力増強ができる
デク装備は、アシスト先モンスター「木ドロップ強化」を3個付与できる。木ドロップを消した際の火力を上げられるため、木パの大幅な火力増強が可能。
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
木ドロップ強化 |
強化された木ドロップの出現率とダメージがアップする(1個につき確率は20%、攻撃力は7%アップ) |
実質スキブ3の活躍ができるヘイストスキル
スキル |
---|
【シュートスタイル】1ターンの間、木属性の攻撃力が2.5倍。自分以外の味方スキルスイルが2ターン溜まる。(最短12ターン) |
デク装備のスキルは、木属性エンハ+2ターンヘイストだ。覚醒にスキブを付与しつつ2ターンのヘイストをできるため、実質スキブ3付与としての運用方法が可能だ。
デク装備におすすめのアシスト先
木属性モンスターがおすすめ
デク装備は木ドロップ強化やスキブを付与する目的で運用する装備。恩恵を受けやすい木属性モンスターにアシストするのがおすすめだ。
おすすめのアシスト先モンスター | ||
---|---|---|
クリスマスロミア |
究極チャコル |
コマさんS |
デクはアシスト進化させるべき?
2体目からアシスト進化させるべき
進化系統 | |
---|---|
デク |
デク装備 |
進化前デクは強力なリーダー運用ができるため、1体目は進化前デクの状態で運用するのがおすすめ。
2体以上進化前デクの状態で運用する機会はほぼないため、2体目からはデク装備に進化させよう。
進化系統
進化系統 | |
---|---|
「ヒロアカコラボ」シリーズモンスター一覧
「デク装備」のステータス
正式名称 | デクのサポートアイテム |
属性 | タイプ | レアリティ | コスト |
---|---|---|---|
★7 | 70 |
ステータス | 評価 | |
---|---|---|
HP | ---------------- | S |
攻撃力 | ---------------- | B |
回復 | ---------------- | A |
※ 評価は+297 時の数値を使用しています。
HP | 攻撃 | 回復 | 経験値 | |
---|---|---|---|---|
最大Lv. 99 | 5878 | 2300 | 468 | |
+297 | 6868 | 2795 | 765 | - |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
なし |
スキル
スキル | 最小 ターン |
アシスト |
---|---|---|
シュートスタイル1ターンの間、木属性の攻撃力が2.5倍。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。 | 12 | 9.0 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
付与可能な潜在覚醒スキル |
入手方法
「緑谷出久」から進化 |
進化素材
進化元 | 進化素材 |
---|---|
スキル上げ対象モンスター
なし |