パズドラ

【パズドラ】スーパーゴッドフェスの当たりと評価

編集者
パズドラ攻略班
最終更新日
パズドラ神ゲー攻略の注目記事
引くべき?ハイキューコラボの当たりと評価
ハイキューコロシアムの周回パーティ
最強入り!日向翔陽のテンプレパーティ
最強リーダーランキング|ハイキューの評価

パズドラで開催される「スーパーゴッドフェス(SGF)」の当たりランキングとラインナップを紹介。ピックアップラインナップや当たりキャラの評価、引くべきかの解説、排出確率やスキル上げ方法なども記載しているので、ゴッドフェスを引く際の参考にどうぞ!

スーパーゴッドフェス

©GungHo OnlineEntertainment, Inc.

期間 3月31日(月)12:00〜4月2日(水)11:59
あと
1
02:12:00
で終了
魔法石 魔法石×10
この記事を監修した人
コスケ コスケ ゲーム実況・解説者YouTubeX(Twitter)YouTubeチャンネル登録者数は31万人を超えるパズドラを代表するゲーム実況者。パズドラeスポーツ大会の解説者を務める。
ゴッドフェスの関連記事
ゴッドフェス
ゴッドフェス
ゴッドフェスガチャシミュ
ガチャシミュ

ゴッドフェスの当たりランキング

当たりランキング早見表

スーパーゴッドフェスの当たりは、「フリッグ」「エニグマ」「テミス」「アークヴェルザ」などの6キャラだ。いずれも優秀な性能を誇り攻略/周回等の最前線で活躍できるポテンシャルを持つ。

ゴッドフェスは引くべき?

優先して引くべきではない

超絶スーパーゴッドフェス

今回のゴッドフェスは、優先して引くべきではない。定期的に開催されるかつ石の消費量が多いため、新フェス限を含めて狙いのキャラが複数体いる上に石に余裕がある場合以外は、引かずにコラボに石を回すのが良い。

開催中/予定ガチャとの優先度比較

開催中/予定 優先度と理由
ハイキューコラボ
ハイキュー
▶︎ ガチャシミュ
期間】3月21日(金)〜4月7日(月)
優先度S
必要魔法石数魔法石×7ガチャの特徴
・新規コラボで28体新キャラ実装
日向翔陽など強力なリーダーを引ける
・サブ/アシストも強力なキャラ多数
・最優先で引くべきコラボガチャ
スーパーゴッドフェス
ゴッドフェス
▶︎ ガチャシミュ
期間】3月31日(月)〜4月2日(水)
優先度B
必要魔法石数魔法石×10ガチャの特徴
・いつもの石10個ゴッドフェス
テミスフリッグがラインナップ
・余裕があれば新フェス限狙いはあり
・基本コラボを優先すべき

みんなはガチャを引く?

投票可能数: 1
アンケート集計期間 2025年2月 ~

  • 全力で引く! 0票
  • 欲しいキャラが出るまで引く 0票
  • 数回だけ引く 0票
  • 今回は引かずに石温存 0票
コスケ コスケ
お金持ちのユーザーがコラボガチャが飽きたタイミングで引くのがおすすめです。というのは冗談で、中級者(自分でパーティを組める方)以上の方はシーズンスーパーゴッドフェスで引くのがおすすめです。初心者の方は基本的にコラボガチャを引きましょう。

ゴッドフェス当たりキャラの評価

SSランクの評価

モンスター 評価
フリッグ
フリッグ
攻略リーダー攻略サブアシスト・実質HP5.2倍の木つなげ消しリーダー
・2体でダメ吸無効/指/エンハループ可
・パーティの全体火力が高い
アイズアイズループと相性が良い
フリッグ装備装備は回復+激減スキルが強力
分岐フリッグ装備分岐は2種ドロ強のHP底上げ枠フリッグのテンプレパーティ
カルキノス
カルキノス
攻略サブアシスト・木パの軽減ループ枠として活躍
・シールド破壊の3色陣も強力
・スキブ最大9個持ちで変身と好相性
カルキノス装備装備は2種ドロ強の火力増強枠
分岐カルキノス装備分岐は実質6Tヘイスト武器
テミス
テミス
攻略リーダーアシスト・実質HP5.08倍の指定色リーダー
┗HP1.5倍+軽減ループ+L字で高耐久
百式等の4体ヘイストループが強力
・回復力が高く超高度でも容易に回復
テミス装備装備は2種ドロ強の毒対策枠
分岐テミス装備分岐は実質スキブ5の回復増強テミスのテンプレパーティ
ゼルクレア
ゼルクレア
攻略サブアシスト・サブとして汎用性高く超優秀
・4段階進化スキル持ち
┣消せない/バインド/覚醒無効解除
┗最大HP/回復2倍+76盤面化
シロップ進化前はHP/回復1.2倍ループ
┗HP強化とドロ強による耐久UPも可能
ゼルクレア装備装備は火力と復帰力強化ができる
分岐ゼルクレア装備装備2部位破壊ボーナス付与ゼルクレアのテンプレパーティ
エニグマ
エニグマ
攻略リーダー攻略サブアシスト・HP5.2倍+回復7倍の高耐久多色LS
・毎ターン345億の火力が出せる
・ドロ強スキルは回復は対象外なのが残念
・装備は福属性変更&スキブの色違い進化
火エニグマ装備水エニグマ装備木エニグマ装備光エニグマ装備闇エニグマ装備
アークヴェルザ
アークヴェルザ
攻略リーダーアシスト・実質HP5.26倍のつなげ消しリーダー
・最大単体火力45万倍のアタッカー
・8段階進化スキル持ち
┗最終段階は1Tで闇生成+65盤面化
・スキブ2+HP2+10Cアークヴェルザ装備装備1も強力
┗3ターンヘイスト合わせてスキブ5付与
分岐アークヴェルザ装備装備2は闇パの部位ボ盛りに使えるアークヴェルザのテンプレパーティ

Sランクの評価

モンスター 評価
ボルフィード
ボルフィード
周回アシスト・HP5.2倍+攻撃45倍+3C加算+800万LS
┗火のつなげ周回リーダーとして運用可能
・3体で2列生成をループできる
┗上限150億+自身2倍エンハ効果付き
┗・コンボドロップも3個生成できる
ボルフィード装備装備も火の周回パで活躍できる
新ゴクレグス
新ゴクレグス
攻略アシスト・実質HP5.2倍の7×6リーダー
・進化前Sの5Tヘイストが優秀
・進化後S使用で660億の火力を発揮
・超覚醒で部位破壊ボーナスを付与可
新ゴクレグス装備装備は実質スキブ8武器
新ゴクレグス装備2装備2は2種ドロ強の火変更武器
新ゴクレグス装備3装備3は自傷パーティと好相性
新ゴクレグス装備4装備4は火力&耐久力を増強可
グラシオス
グラシオス
攻略リーダー/サブアシスト・全5.2倍+攻撃62倍+4C加算+固定1LS
・5T自身+サブ上限100億を単体でループ
┗指延長/回復エンハ/最大HP変更付き
・多色パで大活躍できる性能
グラシオス装備装備は多色や部位ボ付与で活躍
彦星
彦星
テンプレ
進化前
・攻撃33倍+回復3倍+78%減+4C加算
・3色同時攻撃で1525倍の火力を発揮
・3Tでサブエンハ+回復+3色陣を発動
・20Tでヘイストしつつ変身可能
┗サブとしても扱いやすい究極進化究極彦星
・全パラ3.2倍+軽減+固定500万LS
・超コンボ強化4個で火力を発揮
・3Tの鍵解除+エンハンス+列生成が便利アシスト進化
彦星装備覚醒アシストタイプ追加・体力スキルブースト毒耐性+
シルヴァ
シルヴァ
攻略アシスト・全パラ5倍+加算/固定付きの4個消しLS
┗木/光4個消しにつき倍率発揮の青天井
・3体で無効貫通+吸収無効をループ可能
┗2T上限270億+鍵解除+3色陣付き
シルヴァ装備装備はスキブ/10C/部位ボ付与
スティード
スティード
攻略リーダー&サブアシスト・火か光4個消しの青天井リーダー
┗1個につき1C加算+81%減+500万ダメ
・2T持続の無効貫通+属性吸収が強力
・スキル最終で単体300億の火力を発揮
・実質4ヘイストの浮遊スティード装備装備が優秀

ゴッドフェスのラインナップと確率

ゴッドフェスの確率早見表

対象 確率
ゴッドフェス-ピックアップ対象
ピックアップ
64%
ゴッドフェス-ピックアップ対象外
ピックアップ外
36%

ラインナップ対象と確率

レア度 属性 対象 確率
★9 火 紅翼龍・ボルフィードボルフィード 2%
木 慈母神・フリッグフリッグ 2%
木 蟹機帝・カルキノスカルキノス 2%
木 極醒の翠角姫・風神極醒風神 1.5%
光 正掟神・テミステミス 2%
光 極醒の天陽神・アテン極醒アテン 1.5%
光 極醒の黄角姫・雷神極醒雷神 1.5%
闇 極醒の執行者・メタトロン極醒闇メタ 1.5%
闇 極醒の魔神爵・グレモリー極醒グレモリー 1.5%
★8 火 緋窮の億兆龍・アグリゲート火アグリゲート 1.5%
火 暴乱の極悪生命体・ゴクレグス新ゴクレグス 1.5%
水 溟海龍・グラシオスグラシオス 1.5%
水 蒼窮の億兆龍・アグリゲート水アグリゲート 1.5%
木 カノ&クロネカノ&クロネ&フウ 1.5%
木 豊樹龍・シルヴァシルヴァ 1.5%
木 翠窮の億兆龍・アグリゲート木アグリゲート 1.5%
光 白霹竜・ノヴァノヴァ 1.5%
光 煌窮の億兆龍・アグリゲート新アグリゲート 1.5%
闇 元始の大魔女・ラフィーネラフィーネ 1.5%
闇 黒熾龍・ゴウテンゴウテン 1.5%
闇 究極生命体・エニグマエニグマ 1.5%
闇 冥窮の億兆龍・アグリゲート闇アグリゲート 1.5%
★7 火 奮起の忠義神・関羽赤関羽 4%
水 彦星彦星 1.5%
木 魔導機士・メノアメノア 1.5%
木 古龍騎士セロ&天空騎士ヴァーチェセロ&ヴァーチェ 1.5%
光 戴天の黄龍帝・ファガン-RAI-ファガンRAI 1.5%
光 ヒカりん&ワルりんヒカりんワルりん 1.5%
光 命天龍・ゼルクレアゼルクレア 1.5%
光 戦翔の馬機帝・スティードスティード 1.5%
光 天星の命龍神・諸葛亮光諸葛亮 4%
闇 夜女神・ノクタリアノクタリア 1.5%
闇 死天龍・アークヴェルザアークヴェルザ 1.5%
闇 魔衛の犬機帝・オルトスオルトス 1.5%
★6 水 水天の双扇姫・メイファンメイファン 1.5%
水 閃烈の蛸機帝・オクトレイオクトレイ 1.5%
木 千弾の兜虫機帝・ビートロイアビートロイア 1.5%
闇 零龍喚士・ネイネイ 1.5%

ゴッドフェスガチャシミュレーター

【注意事項】
ガシャシミュレーターの結果はあくまで目安でゲーム内のガチャ結果とは異なるため、ご了承ください。
現在までのガチャ結果
回した回数 0回
使ったアイテムの数 0個
当たりの割合 0%
当たり一覧

出るまでガチャ

2025年開催のゴッドフェス

対象ゴッドフェスと期間一覧

対象 期間/必要石
スーパーゴッドフェス 期間:1月17日(金)〜1月20日(月)消費魔法石:魔法石×10
スーパーゴッドフェス 期間:2月18日(火)〜2月21日(金)消費魔法石:魔法石×20
スーパーゴッドフェス 期間:3月31日(月)〜4月2日(水)消費魔法石:魔法石×10