【パズドラ】コインの効率的な稼ぎ方と使い道
- 編集者
- パズドラ攻略班
- 最終更新日
パズドラ神ゲー攻略の注目記事 |
---|
デルムリン島の修業の攻略と周回パーティ |
ダイの大冒険コロシアムの周回パーティ |
導煌と壊冥(鋼星チャレンジ)の攻略と対策ギミック |
最強リーダーランキング【ダイ大コラボの評価】 |
パズドラのコインを効率的に稼ぐ方法(金策)を紹介!コインの上限(カンスト値)とコイン稼ぎにおすすめのダンジョンやリーダー、おすすめ売却モンスターや使い道についても紹介しているのでコイン不足の方は参考にどうぞ!
©GungHo Online Entertainment, Inc.
関連記事 | ||
---|---|---|
土日ダンジョン |
金色の築山 |
コインUPリーダー |
コインの効率的な稼ぎ方
コインの稼ぎ方 | おすすめ度 |
---|---|
▼ 8人でサクッと対戦を周回 | ★★★★★ |
▼ 機構城の絶対者を周回 | ★★★★☆ |
▼ 獲得コインの多いダンジョンを周回 | ★★★☆☆ |
▼ 売却値の高いモンスターを売却 | ★★☆☆☆ |
▼ パズパス15日ダンジョンをクリア | ★☆☆☆☆ |
8人でサクッと対戦を周回する
獲得コイン | 計7,150,000,000コイン/月 |
最も効率的なコインの稼ぎ方は、8人でサクッと対戦を周回する方法だ。イベントダンジョンをプレイすると獲得できるEP(イベントポイント)を一定まで貯めると、ゲーム内メールにて大量のコインが入手できる。固定チームでの挑戦であるため、初心者でもコインを入手しやすい点が魅力的だ。
また、8人でサクッと対戦におけるイベントダンジョンは、月に一度更新されその都度最大約71億コイン入手できる。
機構城の絶対者を周回する
獲得コイン | 1,240,608,320コイン/周 |
2番目に効率的なコインの稼ぎ方は、テクニカルダンジョン「機構城の絶対者」を周回する方法だ。1周あたり約12億ものコインを入手できる他、スーパーノエルドラゴンやダメージ上限解放たまドラなどの副産物も同時に入手可能。
ただし、クリア難度が高めのダンジョンであるため、上級者向けのコイン集め手段である。
獲得コインの多いダンジョンを周回する
コインを効率的に稼ぎたい場合は、獲得コインの多いダンジョンを周回しよう。「日曜ダンジョン」やゲリラで出現する「金色の築山」は1周あたりの獲得コインが多く難度が低いため周回におすすめ。
おすすめダンジョン | 1周あたりの獲得コイン |
---|---|
日曜ダンジョン |
1,737,452コイン |
金色の築山 |
644,345コイン |
コインアップリーダーでの周回がおすすめ
コイン稼ぎ目的でダンジョンを周回する際は、コインアップリーダーを使用するのがおすすめ。マルチプレイでも獲得コインを増やせるため、周回パを組みやすくスタミナの消費を抑えられる。
コイン稼ぎにおすすめのリーダー | ||
---|---|---|
お正月ガネーシャ |
おぼっちゃまくん |
コロッケ |
入手コインアップリーダー一覧 |
ダンジョンボーナスの覚醒もおすすめ
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
ダンジョンボーナス |
1人プレイの時にランク経験値、モンスター経験値、入手コイン、卵ドロップ率がほんの少し上昇(1個につき2%アップ) |
ソロプレイ時限定だが「ダンジョンボーナス」の覚醒スキルでも獲得コインを増やせる。1個につき2%と恩恵は少なめだが、アシスト装備でも付与できるため、枠に余裕がある場合は積んでおこう。
おすすめのダンジョンボーナス持ち | ||
---|---|---|
ラマモア |
X'masサレーネ |
木魔女キティ |
ダンジョンボーナス持ちのモンスター一覧 |
売却値の高いモンスターを売却する
キングダイヤドラゴンが最もおすすめ
モンスター売価でコインを稼ぐ場合は「キングダイヤドラゴン」が最もおすすめ。1体につき1億コインで売却できるため、ゲリラダンジョンの「キングダイヤドラゴンの逆襲」を周回しよう。
キングダイヤドラゴンの逆襲!攻略と周回パーティ |
リッチゴールドドラゴンは売却すべきではない
リッチゴールドドラゴンは売却すると1体につき5000万コインを得られる。しかし、リッチゴールドドラゴンは2500万経験値を得られる強化素材としても活用できるため、合成用として運用すべきだ。
リッチゴールドドラゴンの入手方法と使い道 |
パズパス15日ダンジョンをクリアする
パズパス会員限定だが、15日ダンジョンをクリアすると大量のコインを得られる。加入から1ヶ月ごとに獲得できるコインが増え、5ヶ月以降は5000万コイン固定になるため、パズパスに加入している方は毎月コインアップリーダーでクリアしよう。
パズパス加入期間 | 獲得コイン |
---|---|
1ヶ月目 | 10,000,000コイン |
2ヶ月目 | 20,000,000コイン |
3ヶ月目 | 30,000,000コイン |
4ヶ月目 | 40,000,000コイン |
5ヶ月目 | 50,000,000コイン |
コインの使い道
超限界突破に使う
コインの使い道としてモンスターの超限界突破がある。超限界突破はモンスター1体に付きスーパーノエルドラゴン5体+10億コインが必要になるため、頻繁に行う場合はコインを大量に貯める必要がある。
モンスターの強化に使う
コインはモンスターの強化や進化に必要になる。モンスターのレベルや合成する素材によって必要コインは変化するが少額なためコイン不足に陥る程ではない。
コインの所持上限
999,999,999,999まで所持できる
Ver.19.0アップデート後より、コイン上限が「2,147,483,648枚」から「999,999,999,999枚」まで引き上げられた。レベル超限界突破の登場により、コインを大量に集めなければならなくなったため、上級者には嬉しいアップデートだ。
アップデートの最新情報 |
上限を超えた所持枚数はコイン表示を長押しで確認
パズドラの実機内で表示されるコイン枚数は、9億までであるため所持数が999,999,999を超えている場合、表示部分を長押しすると正確な所持枚数を確認できる。
関連記事
関連記事 |
---|
▶︎ ダンジョン難易度ランキング |
▶︎ 降臨・ラッシュの攻略 |
▶︎ スペシャルダンジョン攻略 |
▶︎ テクニカルダンジョン攻略 |
▶︎ スペシャルダンジョン攻略 |
▶︎ ノーマルダンジョン攻略 |