パズドラ

【パズドラ】アシストの条件とやり方

編集者
パズドラ攻略班
最終更新日
パズドラ神ゲー攻略の注目記事
シロキセイリュウ降臨の攻略と隠し要素
目指せ称号!極悪チャレンジの攻略と対策
魔法石120個!3月クエストの攻略とパーティ
最強リーダーランキング【歴世の杯の評価】

パズドラのアシストシステム(スキル継承)の条件と、やり方をわかりやすく解説している。アシストスキルの使い方や、メリットとデメリットについても記載しているので、アシストとは何か知りたい方はぜひ参考にしてほしい。

アシスト記事アイキャッチ

©GungHo Online Entertainment, Inc.

関連記事
▶︎ アシストスキルのおすすめ一覧
▶︎ アシスト進化(装備)一覧とおすすめキャラ

最強アシストモンスターランキング

アシストとは?

アシストシステム

2個目のスキルを付与できるシステム

アシストとは、モンスターがもともと持っているスキルとは別に、2個目のスキルを追加できるシステムのことだ。

しかし、アシストできるモンスターに条件があったり、1個目のスキルが使用できなくなったりとデメリットもあるためわかりやすく解説するのでぜひ参考にしてほしい。

ステータスを強化できる!

アシストするモンスターが同属性同士であれば、ステータスを強化できる。強化される数値も高いので、2つのスキルを持たせる、という以外にもメリットはある。

+297のモンスターをアシストした場合に発生するボーナスは、+297を振った時点で追加される。HPのみが+99の状態や、攻撃力のみが+99ではボーナスは追加されないので注意が必要

同属性のステータスボーナス上昇値

HP 攻撃 回復
10% 5% 15%

+297の同属性をアシストした場合

HP 攻撃 回復
+99 +24 +44

※ステータスボーナスにさらに追加される数値です。

覚醒アシスト持ちなら覚醒スキルも付与可

フェルル-覚醒アシスト

アシストしたモンスターが「覚醒アシスト」を持つ場合、ベースモンスターにアシストモンスターが持つ覚醒スキルを付与できる。

上記画像の場合はフェルルに光ドロップ強化×4、HP50%以上強化×1、攻撃強化×1が付与されており、アシストなしの状態よりも強力な性能となる。

高難度ダンジョンを攻略する場合は、覚醒アシストを持つモンスターのアシストが必須であるため、手持ちの覚醒アシスト持ちの性能を把握しておこう。

覚醒アシスト持ちモンスター一覧

アシストの条件

アシストに必要な条件

ランク95以上

アシストシステムを利用するには、ランクが95以上である必要がある。まずはユーザーのランク上げが必須なので、ダンジョンで経験値を稼いでランク上げをしよう。

初心者におすすめのランク上げ用ダンジョン

100万コイン

モンスターにアシストする際、必ず100万コインを消費する。コインを効率的に集められる、「土日ダンジョン」や、「金色の築山」などを周回するのがおすすめだ。

「金色の築山」攻略とおすすめ周回パーティ

使用するモンスターの条件

★5&フル覚醒&ガチャモンスター

ベース 特殊な条件は一切無し。
スキルを所持している全てのモンスターがベースモンスターになれる。
アシスト ★5以上フル覚醒済み(潜在覚醒スキルは除く)魔法石を消費するガチャから排出されたモンスター※

アシストをする場合、スキルをアシストされる側の「ベースモンスター」と、2個目のスキルとしてアシストする「アシストモンスター」が存在する。

「ベースモンスター」には条件はないが、「アシストモンスター」には3種の条件があるので注意しよう!3個目の条件には例外があり、ドロップモンスターもアシストできる場合がある。

アシスト可能なドロップモンスター

アシストのやり方

①モンスターボタンを選択する

アシストのやり方①

はじめに、画面下にある6個のボタンの左から2番目「モンスター」ボタンを選択する。

②アシスト設定/解除ボタンを押す

アシストのやり方②

次に、「アシスト設定/解除」ボタンを選択。

③アシストさせるモンスターを選ぶ

手順1 手順2
アシストのやり方③ ➡︎ アシストのやり方③-2

「アシスト設定/解除」ボタンを押すと、モンスターBOXが画面に表示されるのでアシストしたいモンスターを選択する。

その後に確認画面が表示されるので、「選択する」ボタンを押す。

※選択するモンスターは、ベースモンスターになります。

④アシストするモンスターを選択する

手順1 手順2
アシストのやり方④ ➡︎ アシストのやり方④-2

③でベースモンスターを選び終えると、次に行うのは「アシストモンスター」の選択だ。

アシストモンスターは、チームに入れたり売却できなくなるという警告が表示されるので確認後に「はい」ボタンを押す。

⑤最終確認をしてアシスト設定する

アシストのやり方⑤

「ベースモンスター」と「アシストモンスター」の選択が終わると、いよいよ設定画面に移る。アシストさせるモンスター同士の組み合わせと、必要なコインを確認してから「設定する」ボタンを押そう!

これでアシスト設定は終了!

アシストスキルの使い方

①スキル1から順にターンが溜まる

ダンジョン潜入時 1ターン経過後
アシストスキルの使い方① ➡︎ アシストスキルの使い方①-2

スキル1が溜まった後に2が溜まる

1ターン経過するとスキル1、スキル2が同時に溜まっていると思いがちだが、スキル1からスキルは溜まる。

スキル2には、闇カーリーの「オールドロップチェンジ(7ターン)」とシェリアスルーツ「オールドロップフォース(13ターン)」を合わせた合計ターン数が表示されているので注意しよう!

まとめ
7(オールドロップチェンジ)+13(オールドロップフォース)=20スキルブースト数3個なのでダンジョン潜入時は17ターンと表示される。スキル2にはスキル1との合計ターン数が表示されている。

1を使うと2のターン数はリセット

スキル2を溜めている途中でスキル1を使うと、スキル2のターンもリセットされてしまう。

つまり、「オールドロップフォース(スキル2)」をできるだけ早く使用したいなら、「オールドロップチェンジ(スキル1)」は使用せずにターンを溜め続けるということだ。

②スキル2が溜まると1は使用不可

アシストスキルの使い方②

スキル2の「オールドロップフォース」が溜まると、闇カーリーのアイコンがキラキラと光り輝く。

アシストしているスキルが溜まると、スキル1は使用できないため、スキル確認画面ではスキル2の「オールドロップフォース」のみが表示される。

※アシストは2種のスキルが使用できることではない。

③スキル2使用後にスキル1を溜める

アシストスキルの使い方③

スキル2「オールドロップフォース」が使用できる状態のまま放置すると、「オールドロップチェンジ」のターン数は溜まらず使用できない。

「オールドロップフォース」を発動後、「オールドロップチェンジ」のターン数が再度溜まり始めるという仕様になっている。スキル1を使用したい場合は、スキル2を使用して再度スキル溜めをしよう!

アシストスキルの使い方まとめ

アシストスキルの使い方
2つのスキルのどちらかを選択して使用できるわけではない。
2つ同時にターン数を溜められない。
2つのスキルを使用できるようになる反面、元のスキルの使い勝手が悪くなる。
アシストシステムを利用するなら、今まで以上にスキルターンと使用タイミングを気にしなくてはならない。

アシストのメリットとデメリット

メリット

①ギミック対策が可能になる

ギミック対策がなかなかできないパーティも多くある。変換などを詰めこむ必要があって、他の役割に枠をさけない場合に、バインドやドロップ妨害など、弱点を補うために有効な手段だ。

②スキル遅延を対策できる

スキル溜めの方法で説明した通り、第2スキルをアシストするとスキル遅延対策としても運用できる。

③1人2役が可能になる

変換や、エンハンスはアシストに向いているスキルだ。例えば、軽変換のモンスターに陣を付けることで道中は軽変換を利用し、ボス戦は陣で一気に火力を上げるなど、複数の目的を持たせられる。

④ステータスを強化できる

アシスト設定するとステータスボーナスによって、モンスター自体を強化できる。ただし、第1スキルと第2スキルが同属性という条件があるので、おまけ的な要素と考えておいた方がいいだろう。

デメリット

①元のスキルは使いにくくなる

もとのスキルが優秀で使い勝手が悪くなると影響が大きいモンスターは、アシストをおすすめしない。なんども付け替えはできるので、使用感次第でスキルを変えてるのも良い。

②アシストはパーティの使用感に関わる

上記で例に上げた水着ミルは、リーダーで使用する場合、自身のスキル「サンダイヤル」がリーダースキルの発動を補助するため、使用しにくくなるとパーティ運用しにくくなってしまう。

アシストに関するよくある質問

アシストできない

アシストモンスターの条件が揃っていない

アシストモンスターの育成が完璧にできていない、またはいずれかのパーティに編成している可能性があるので、再度確認してみよう!

アシストの条件を確認する!

規定のランクに達していない

ランク130に満たしていない場合はまだアシスト設定できないので、効率よく経験値を稼いでランクアップをしよう。

経験値稼ぎにおすすめのダンジョン

アシストキャラはレベル上げするべき?

同属性へのアシスト時はレベルを上げる

同属性にアシストする際にのみ、ステータスボーナスが獲得できるので多属性へのアシスト時はレベルを無理に上げる必要はない。

+297ボーナスも同様に、同属性にアシストする際にのみ発生するので注意しよう!

第2スキルはスキル上げできる?

スキル上げは可能!

設定中でもスキル上げ可能だ。ただし、ベースモンスターにスキル2のスキル上げ素材を合成してもレベルは上がらない。スキル上げする場合はスキル上げしたいモンスター自体に素材を合成しよう。

一度設定すると元に戻せない?

いつでもアシストを解除できる

「モンスター」→「アシスト設定/解除」画面で設定しているモンスターを選択し、アシストスキルを解除できる。

注意事項
解除後、アシストモンスターは再度チームに入れたり売却することが可能になる。解除しても、設定時に消費したコインは返却されない。

アシストモンスターの修正・調整が入ったら?

アシストは解除されない

設定中のアシストモンスターに後日能力調整等で覚醒スキルが追加された場合、設定解除されることはないが、一度解除した後、再度アシストモンスターとして設定する際は、モンスターをフル覚醒させる必要がある。

関連記事

関連記事
▶︎ モンスター交換所の最新情報とおすすめランキング
▶︎ 最強リーダーランキング!
▶︎ 最強サブモンスターランキング
▶︎ 速報!最新情報まとめ
▶︎ モンポ購入おすすめモンスターランキング!

オススメの記事