パズドラ神ゲー攻略の注目記事 |
---|
引くべき?バレンタインガチャの当たりと評価 |
イベルグロス降臨の攻略とパーティ |
素材周回!ロキ降臨の攻略と周回パーティ |
最強リーダーランキング|バレンタインの評価 |
パズドラの「深遠の万龍(新万寿チャレンジ)」の攻略情報と周回パーティを紹介。出現する敵とギミックやクーヴァンシェンの交換素材の入手方法、ダンジョン報酬なども掲載しているため参考にどうぞ。
©GungHo Online Entertainment, Inc.
出現する敵とギミックの早見表
出現する敵と注意点
階層 | 敵/タイプ | 注意点 |
---|---|---|
1F 3体 |
【先制】 ・28,350ダメージ ・回復消せない(5ターン) |
|
【先制】 ・30,450ダメージ ・20億以上無効(7ターン) |
||
【先制】 ・30,450ダメージ ・ランダム5個トゲ |
||
【先制】 ・状態異常無効(7ターン) ・ダメージ75%減(1ターン) |
||
2F 1体 |
【先制】 ・スキル遅延(2ターン) ・937,120ダメージ ・回復力激減(3ターン) ・攻撃力5倍(1ターン) |
|
【先制】 ・スキル遅延(2ターン) ・937,120ダメージ ・回復力激減(3ターン) ・攻撃力5倍(1ターン) |
||
【先制】 ・スキル遅延(2ターン) ・937,120ダメージ ・回復力激減(3ターン) ・攻撃力5倍(1ターン) |
||
【先制】 ・スキル遅延(2ターン) ・937,120ダメージ ・回復力激減(3ターン) ・攻撃力5倍(1ターン) |
||
【先制】 ・スキル遅延(2ターン) ・937,120ダメージ ・回復激減(3ターン) ・攻撃5倍(1ターン) |
||
3F 1体 |
【特徴】 ・超根性(HP50%) 【先制】 ・状態異常無効(7ターン) ・25億以上吸収(7ターン) ・トゲ目覚め(7ターン) ・1,436,300ダメージ |
|
【特徴】 ・超根性(HP50%) 【先制】 ・状態異常無効(7ターン) ・25億以上吸収(7ターン) ・猛毒目覚め(7ターン) ・1,435,618ダメージ【超根性発動時】 ・1,799,310ダメージ ・全ドロップ暗闇 |
||
【特徴】 ・超根性(HP50%) 【先制】 ・状態異常無効(7ターン) ・25億以上吸収(7ターン) ・1,434,826ダメージ ・超暗闇目覚め(7ターン)【超根性発動時】 ・1,817,443ダメージ ・操作時間激減(1ターン) |
||
4F 1体 |
【特徴】 ・根性 ・光/闇属性半減 【先制】 ・アシスト無効(5ターン) ・最下段横1列ルーレット(1ターン) |
|
【特徴】 ・根性 ・光/闇属性半減 【先制】 ・アシスト無効(5ターン) ・20億以上無効(7ターン |
||
5F | 【先制】 ・最大HP半減(3ターン) ・最上段横1列雲(5ターン) ・最下段横1列操作不可(5ターン) |
|
6F 3体 |
【 ・落ちコンなし(7ターン)【 ・681,600ダメージ ・15コンボ以下吸収(3ターン)【 ・737,110ダメージ ・7×6マス化(3ターン) |
|
【 ・全ドロップロック【 ・リダフレヘイスト(15ターン)【 ・739,200ダメージ ・スキル封印(5ターン) |
||
7F | 【特徴】 ・超根性(HP50%) 【先制】 ・状態異常無効(7ターン) ・5×4マス化(2ターン) ・攻撃力5倍(1ターン)【超根性(初回行動)時】 ・20億以上無効(6ターン) ・6,787,200ダメージ |
|
8F 2体 |
【特徴】 ・ 【先制】 ・20億以上無効(7ターン)【突破時】 ・2マスルーレット(4ターン) |
|
【特徴】 ・根性 【先制】 ・状態異常無効(7ターン) ・水/光消せない(7ターン) ・全ドロップを水/闇に変化 ・887,040ダメージ【特徴】 ・根性 【先制】 ・覚醒無効(7ターン) ・ターゲット固定 ・全ドロップを木/闇に変化 ・887,670ダメージ |
||
9F 1体 |
【特徴】 ・超根性(HP1%) 【先制】 ・ダメージ99%減(7ターン) ・火木光回復のみ目覚め(4ターン) ・30%弱体化目覚め(4ターン)【超根性発動時】 ・アシスト無効(10ターン) |
|
【特徴】 ・超根性(HP1%) 【先制】 ・ダメージ99%減(7ターン) ・水木闇回復のみ目覚め(4ターン) ・サブ攻撃半減(4ターン)【超根性発動時】 ・アシスト無効(10ターン) |
||
【特徴】 ・超根性(HP1%) 【先制】 ・ダメージ99%減(7ターン) ・木光闇回復のみ目覚め(4ターン) ・サブ2体バインド(4ターン)【超根性発動時】 ・アシスト無効(10ターン) |
||
10F | 【先制】 ・状態異常無効(999ターン) ・お邪魔目覚め(10ターン) ・シールド2個生成(HP800億) |
|
11F | 【特徴】 ・超根性(HP50%) 【先制】 ・状態異常無効(999ターン) ・30%弱体化目覚め(10ターン) ・現在HP400%割合ダメージ【超根性発動1ターン目】 ・シールド1個生成(HP800億) ・攻撃力5倍(1ターン)【超根性発動2ターン目】 ・全ドロップを木/お邪魔に変化 ・攻撃力半減(5ターン) ・合計7,843,500ダメージ |
出現ギミック早見表
対策するべきギミック | ||
---|---|---|
根性 |
ダメージ無効 |
2T遅延 |
トゲドロップ |
ダメージ吸収 |
暗闇 |
コンボ減少 |
スキル封印 |
アシスト無効 |
5×4マス化 |
雲 |
操作不可 |
サブバインド |
ー | ー |
対策すると攻略が楽になるギミック | ||
---|---|---|
回復減少 |
操作時間減少 |
毒の目覚め |
ルーレット |
攻撃力減少 |
ー |
深遠の万龍の攻略パーティ
ジノパーティ①
立ち回り
変身 | ※初手はルーレットから色取り出して攻撃 ※以降 |
道中 | W吸収: 覚醒無効/消せない: 敵の攻撃力UP中の耐久: ダメージ無効:5色+回復含むコンボ アシスト無効:木or闇のL字消し |
ボス戦 | ①〜③ ④ ⑤〜⑥ ⑦ |
ジノパーティ②
立ち回り
階層 | 立ち回り |
---|---|
1F | |
2F | ルレから6色 |
3F | ① ② |
4F | |
5F | |
6F | 【 ①6色ある場合76盤面のまま真ん中タゲ6色16c ② |
7F | ① ② |
以降は必ず |
|
8F | |
9F | |
10F | ① ② |
11F | ①〜② ③ ④〜⑤ |
桜ミク×ジノパーティ
立ち回り
立ち回りの注意点 |
---|
・軽減&ルーレットループは必ず |
階層 | 立ち回り |
---|---|
1F | ① ② |
以降 |
|
2F | ① ② |
3F | ① ② ※水か光十字消しで暗闇目覚め短縮可能 |
4F | ① ② |
5F | |
6F | ※コンボ吸収は初手スキル使わずに真ん中ターゲット |
7F | ① ② ※突破時 |
8F | ① ② |
9F | ①〜② ③ |
10F | ①〜 ※シールド全破壊後の覚醒無効は |
11F | 【超根性発動まで】 【超根性発動後】 |
ルルーシュパーティ
階層 | 立ち回り |
---|---|
1F | ① ② |
2F | |
3F | ① ② |
4F | |
5F | ① ② |
6F | |
7F | ① ② ③ |
8F | ① ② |
9F | ① ② |
10F | ① ② |
11F |
ミリムパーティ
立ち回り
立ち回りの注意点 |
---|
・組める場合火と闇正方形 ・トゲドロップが多い場合は回復4個消し ・ |
階層 | 立ち回り |
---|---|
1F | ① ② |
※以降 ※溜まり次第 |
|
2F | ① ②火闇回復消し |
3F | ① ②火闇回復消し ※ジェラ出現時火闇十字消しで暗闇目覚め回復 |
4F | 火闇L字+回復でアシスト無効回復しながら突破 |
5F | ① ② |
6F | 次階層で |
7F | ① ②火闇回復消し |
8F | |
9F | 火闇回復消しで削り切る ※メイメイトータスの吸収はあまりコンボせず耐久 |
10F | 火闇回復消しで削り切る ※シールド破壊後 |
11F | 【超根性発動まで】 火闇回復消しで削る 【超根性発動後】 以降指定色ルーレットに気を付けながら削り切る |
デッドプール&ウルヴァリン
深遠の万龍を攻略するコツ
攻略ポイント |
---|
12/7/11Fの大ダメージ対策が必須 |
2火力は全体で800億出るようにする |
310Fは10ターン以内に倒す |
2/7/11Fの大ダメージ対策は必須
深遠の万龍では2Fと7F、11Fの大ダメージ対策は必須だ。いずれの階層も攻撃力5倍からダメージを受けるため、ダメージ無効スキルや最大HP増加+軽減ループなどで対策しよう。
2Fだけは状態異常無効が無いため、遅延スキルで対策できる。
大ダメージを受ける階層
階層 | 敵 | ダメージ量 |
---|---|---|
2F | 歴龍 |
【初回行動】 ・6,559,880ダメージ |
7F | 大喬小喬 |
【超根性発動時】 ・6,787,200ダメージ |
11F | 新クーバンシェン |
【超根性発動後初回行動】 ・7,843,500ダメージ |
火力は800億出るように編成する
深遠の万龍に挑む際は、パーティで火力が800億出るように編成しよう。クーバンシェンは10/11Fいずれも生成するシールド全ての耐久値が800億あるため、1回の攻撃で破壊できるようにしておこう。
シールド破壊スキルでも対策はできるが、複数回シールドを生成するため、攻撃で対応するのが良い。
上限解放で高火力を出せるキャラ
上限解放キャラ | ||
---|---|---|
ジノ&トリスタン |
ロゼ&アッシュ |
ミリム |
10Fは10ターン以内に倒す
10Fのクーバンシェンは、10ターン以内に倒そう。クーバンシェンは本体のHPが800億あり同じく耐久値800億のシールドを2個生成する。実質HPが2400億ある上に10ターン目に発狂攻撃をするため、なるべく早く削りきろう。
ドロップと報酬
深遠の万龍 | |
---|---|
制限 | ・超重力1000分の1 ・回復タイプ強化 |
陽/陰 | |
消費スタミナ | 99 |
バトル | 11 |
獲得コイン | 4,000,357,720 |
経験値(パズパス込) | 75,121,460(78,877,533) |
経験値ストック | 100,000,000 |
ドロップモンスター | 【ランダム5体ドロップ】 |
クーバンシェンの希石がドロップ
ボス戦では、クーバンシェンの希石が確定でドロップする。希石は、モンスター交換所にて「深遠の万寿龍・クーバンシェン」を交換するための素材として使える。
深遠の万寿龍・クーバンシェンは、ゴッドフェス開催時などにガチャでも入手可能だが、深遠の万龍を周回さえできれば誰にでもゲットできるキャラだ。
深遠の万寿龍・クーバンシェンの交換素材
キャラ | 交換に必要な素材 |
---|---|
新クーバンシェン |
・ ・ ・ ・ ・ |
関連記事
関連キャラ
新クーバンシェン | ||
---|---|---|
新クーバン |
装備1 |
装備2 |
装備3 |
希石 |
旧クーバンシェン | ||
---|---|---|
クーバンシェン |
装備 |
希石 |
関連ダンジョン
▶ 永刻の万龍 | ▶ 裏永刻の万龍 |