【パズドラ】裏多次元の越鳥の攻略と対策するべきギミック|越鳥チャレンジ
- 編集者
- パズドラ攻略班
- 最終更新日
パズドラ神ゲー攻略の注目記事 |
---|
引くべき?夏休みガチャの当たりと評価 |
夏休みガイノウト降臨の攻略/周回パーティ |
素材集め!夏休みコロシアムの周回パーティ |
最強リーダーランキング|夏休みの評価 |
パズドラの「裏多次元の越鳥(うらたじげんのえっちょう/裏神秘の次元3/同キャラ禁止)」攻略のコツや対策すべきギミックを紹介。出現する敵の早見表やダンジョンデータなども掲載しているのでダンジョン攻略をする際の参考にどうぞ!
©GungHo Online Entertainment, Inc.
神秘の次元シリーズ | |
---|---|
神秘の次元ダンジョンデータ |
四次元の探訪者ダンジョンデータ |
多次元の越鳥ダンジョンデータ |
零次元の創造主ダンジョンデータ |
裏多次元の越鳥立ち回り個別記事 | ||
---|---|---|
✕ 忍野扇 |
✕ リーベ✕ラビリル |
✕ ラフィーネ |
✕ メルエム |
✕ プリム |
× アルジェキティ |
× カイシュウ×ダイ |
× バレディーナ |
ー |
高難度ダンジョン関連記事 | |
---|---|
闘技場まとめ |
個別記事まとめ |
裏多次元の越鳥の隠し要素
幻画師イベントの隠し要素が登場
「アルシオン」と「アルヴァニス」を編成し裏多次元に挑戦すると、幻画師イベントの隠し要素が登場。14Fで究極アルヴァニスが登場するようになり、撃破すると進化に必要な希石を入手できる。
関連キャラ | ||
---|---|---|
アルシオン |
アルヴァニス |
究極ヴァニス |
裏多次元の越鳥とは?
裏・神秘の次元に追加される新高難度フロア
★6フェス限の進化に必要な希石がドロップ
裏多次元の越鳥とは、裏神秘の次元に追加される新フロアのことだ。本ダンジョンでは、一部★6フェス限モンスターの希石がランダムでドロップする仕様となっている。
関連キャラ | |
---|---|
ティフォンの希石 |
ヨグの希石 |
カンナの希石 |
カエデの希石 |
称号「越鳥」チャレンジも同時開催!
期間 | 6月10日(金)~6月19日(日)23:59 |
期間中、クリアは一度きりのスペシャルダンジョン「越鳥」チャレンジ!【制限時間35分】が1人モード限定で登場する。
35分以内にクリアできると、後日称号の「越鳥」がゲットできる。同じ称号を既に所持している場合、重複して受け取ることはできないので注意しよう。
ドロップと報酬
裏多次元の越鳥 | |
---|---|
制限 | 同キャラ禁止 |
出現条件 | 多次元の越鳥をクリア |
消費スタミナ | 99 |
バトル | 17 |
獲得コイン | 3,001,032,200 |
獲得経験値 | 50,300,408(52,815,425) |
ドロップモンスター |
表多次元の越鳥との違い
主に出現する敵が変更or追加されている
「表多次元の越鳥」との違いまとめ |
---|
1. 1Fと3Fの敵が変更 |
2. 13Fにのうち2体出現 |
3. 13Fに出現していたが削除 |
4. 14Fにが出現 ┗パーティ次第では毒目覚め対策が必要 |
5. ボスフロアにお供としてが出現 ┗毎ターンランダム1体の攻撃力を激減(3ターン)してくる |
6. 敵のHPや攻撃力には大きな変化なし |
表多次元の越鳥からの変更点としては、主に「出現する敵の変更と追加」だ。敵の行動パターンを新たに把握する必要はあるが、HPや攻撃力に大きな変化はない。
出現する敵とギミックの早見表
出現する敵と注意点
階層 | 敵/タイプ | 注意点 |
---|---|---|
1F 4体 |
【特徴】 ・根性 ・HP5,000,000,000 【先制】 ・リダフレ攻撃力激減(10ターン) |
|
【特徴】 ・根性 ・HP5,000,000,000 【先制】 ・スキル遅延(2ターン) |
||
【特徴】 ・根性 ・HP5,000,000,000 【先制】 ・10億以上無効(6ターン) |
||
【特徴】 ・根性 ・HP10,000,000,000 【先制】 ・状態異常無効(999ターン) |
||
2F 3体 |
確定出現 |
【特徴】 ・超根性(HP50%) ・HP12,000,000,000 【先制】 ・スキル封印(10ターン |
確定出現 |
【特徴】 ・超根性(HP50%) ・HP12,000,000,000 【先制】 ・全体バインド(6ターン) |
|
【特徴】 ・超根性(HP50%) ・HP10,000,000,000 【先制】 ・操作時間半減(6ターン) |
||
【特徴】 ・超根性(HP50%) ・HP10,000,000,000 【先制】 ・覚醒無効(3ターン) |
||
【特徴】 ・超根性(HP50%) ・HP10,000,000,000 【先制】 ・回復力半減(6ターン) |
||
3F 3体 |
【特徴】 ・超根性(HP50%) ・HP15,000,000,000 【先制】 ・サブ2体攻撃力激減(6ターン) |
|
【特徴】 ・超根性(HP50%) ・HP15,000,000,000 【先制】 ・リダチェン(1ターン) |
||
【特徴】 ・超根性(HP50%) ・HP15,000,000,000 【先制】 ・回復消せない(3ターン) |
||
4F 3体 |
【特徴】 ・根性 ・HP15,000,000,000 【先制】 ・20億以上吸収(6ターン) |
|
【特徴】 ・超根性(HP50%) ・HP10,000,000,000 【先制】 ・10億以上無効(6ターン)【超根性発動時】 ・状態異常無効(999ターン) ・HP全回復 ・ダメージ75%減(5ターン) |
||
【特徴】 ・根性 ・HP15,000,000,000 【先制】 ・ランダム1属性吸収(6ターン) |
||
5F 1体 |
【特徴】 ・根性 ・HP21,000,000,000 【先制】 ・状態異常無効(999ターン) ・20億以上無効(6ターン) ・闇/お邪魔目覚め(3ターン) |
|
【特徴】 ・根性 ・HP21,000,000,000 【先制】 ・状態異常無効(999ターン) ・光お邪魔目覚め(3ターン) ・20億以上無効(6ターン) |
||
6F 1体 |
【特徴】 ・根性 ・HP23,000,000,000 【先制】 ・状態異常無効(999ターン) ・操作時間半減(6ターン) ・現在HP300%割合ダメージ ・盤面6×5化(6ターン) ※既に6×5の場合:579,075ダメージ |
|
【特徴】 ・根性 ・HP23,000,000,000 【先制】 ・状態異常無効(999ターン) ・覚醒無効(1ターン) ・300%割合ダメージ |
||
7F 1体 |
【特徴】 ・根性 ・HP25,000,000,000 【先制】 ・状態異常無効(999ターン) ・回復力0(1ターン) ・落ちコンなし(1ターン) ・570,700ダメージ |
|
【特徴】 ・根性 ・HP25,000,000,000 【先制】 ・状態異常無効(999ターン) ・20億以上無効(6ターン) ・全ドロップロック ・570,700ダメージ |
||
【特徴】 ・根性 ・HP25,000,000,000 【先制】 ・状態異常無効(999ターン) ・20億以上無効(6ターン) ・全ドロップ超暗闇(1ターン) |
||
8F 1体 |
【特徴】 ・根性 ・HP27,000,000,000 【先制】 ・状態異常無効(999ターン) ・20億以上無効(6ターン) ・火/お邪魔目覚め(6ターン) |
|
【特徴】 ・根性 ・HP27,000,000,000 【先制】 ・状態異常無効(999ターン) ・20億以上無効(6ターン) ・水/お邪魔目覚め(6ターン) |
||
【特徴】 ・根性 ・HP27,000,000,000 【先制】 ・状態異常無効(999ターン) ・20億以上無効(6ターン) ・木/お邪魔目覚め(6ターン) |
||
9F 1体 |
【特徴】 ・超根性(HP50%) ・HP30,000,000,000 【先制】 ・回復花火 ・640,500ダメージ ・【超根性発動時】 ・火/水/木吸収(1ターン) ・20億以上吸収(5ターン) 【お邪魔/毒がある場合】 ・お邪魔/毒を闇に変化 ・3,202,500ダメージ |
|
【特徴】 ・根性 ・HP30,000,000,000 【先制】 ・状態異常無効(999ターン) ・9コンボ以下吸収(999ターン) ・味方の補助スキルを打ち消す |
||
【特徴】 ・根性 ・HP18,000,000,000 【先制】 ・状態異常無効(999ターン) ・全ドロップを光/お邪魔に変化 ・光消せない(1ターン) ・640,500ダメージ |
||
10F 1体 |
【特徴】 ・根性 ・HP30,000,000,000 【先制】 ・状態異常無効(999ターン) ・20億以上無効(6ターン) ・超暗闇目覚め(6ターン) |
|
【特徴】 ・根性 ・HP30,000,000,000 【先制】 ・状態異常無効(999ターン) ・覚醒無効(6ターン) ・ロック目覚め(6ターン) |
||
【特徴】 ・超根性(HP1%) ・HP1,000,000,100 【先制】 ・状態異常無効(999ターン) ・ダメージ95%減(6ターン) ・リダチェン(2ターン) |
||
11F 1体 |
【特徴】 ・根性 ・HP20,000,000,000 【先制】 ・20億以上吸収(6ターン) ・操作時間激減(1ターン) ・スキル遅延(2〜4ターン) |
|
【特徴】 ・根性 ・HP18,000,000,000 【先制】 ・20億以上吸収(6ターン) ・お邪魔目覚め(6ターン) ・攻撃力激減(1ターン) |
||
12F 1体 |
【特徴】 ・根性 ・水/火半減 ・HP9,000,000,000 【先制】 ・状態異常無効(999ターン) ・操作時間激減(1ターン) ・アシスト無効(1ターン) |
|
【特徴】 ・根性 ・HP30,000,000,000 【先制】 ・状態異常無効(999ターン) ・覚醒無効(1ターン) ・リダフレスキルヘイスト(99ターン) |
||
13F 2体 |
【特徴】 ・超根性(HP50%) ・HP30,000,000,000 【先制】 ・闇/毒5個ずつ生成 【超根性発動時】 ・714,000ダメージ ・以下のうちランダムで1つ使用 ┣ダメージ半減(6ターン) ┣20億以上無効(6ターン) ┗サブ1体攻撃力激減(6ターン) |
|
【特徴】 ・超根性(HP50%) ・HP30,000,000,000 【先制】 ・状態異常無効(999ターン) 【超根性発動時】 ・714,000ダメージ ・以下のうちランダムで1つ使用 ┣ダメージ半減(6ターン) ┣20億以上無効(6ターン) ┗サブ1体攻撃力激減(6ターン) |
||
【特徴】 ・超根性(HP50%) ・HP30,000,000,000 【先制】 ・光/お邪魔5個ずつ生成 【超根性発動時】 ・714,000ダメージ ・以下のうちランダムで1つ使用 ┣ダメージ半減(6ターン) ┣20億以上無効(6ターン) ┗サブ1体攻撃力激減(6ターン) |
||
【特徴】 ・超根性(HP50%) ・HP30,000,000,000 【先制】 ・状態異常無効(999ターン) 【超根性発動時】 ・714,000ダメージ ・以下のうちランダムで1つ使用 ┣ダメージ半減(6ターン) ┣20億以上無効(6ターン) ┗サブ1体攻撃力激減(6ターン) |
||
14F 1体 |
【特徴】 ・超根性(HP50%) ・HP37,000,000,000 【先制】 ・状態異常無効(999ターン) ・毒目覚め(5ターン) ・714,000ダメージ ・ランダム属性変化 |
|
【特徴】 ・超根性(HP50%) ・HP30,000,000,000 【先制】 ・状態異常無効(999ターン) ・お邪魔目覚め(5ターン) ・714,000ダメージ ・ランダム属性変化 |
||
【特徴】 ・超根性(HP50%) ・HP50,000,000,000 【先制】 ・状態異常無効(999ターン) ・お邪魔毒目覚め(5ターン) ・5000万以上無効(1ターン) ・787,500ダメージ |
||
15F 1体 |
【特徴】 ・根性 ・HP40,000,000,000 【先制】 ・状態異常無効(999ターン) ・覚醒無効(5ターン) ・現在HP100%割合ダメージ |
|
【特徴】 ・根性 ・HP4,000,000,000 【先制】 ・状態異常無効(999ターン) ・ダメージ90%減(1ターン) ・落ちコンなし(6ターン) ・782,250ダメージ |
||
【特徴】 ・根性 ・HP38,000,000,000 【先制】 ・光/闇目覚め(6ターン) ・全ドロップを光/闇に変化 ・光/闇属性吸収(1ターン) ・782,250ダメージ |
||
16F | 【特徴】 ・根性 ・HP55,000,000,000 【先制】 ・状態異常無効(999ターン) ・超暗闇目覚め(1ターン) ・9コンボ以下吸収(4ターン) |
|
17F 2体 |
【特徴】 ・超根性(HP50%) ・HP120,000,000,000 【先制】 ・状態異常無効(999ターン) ・超暗闇目覚め(99ターン) ・20億以上無効(999ターン) 【超根性発動時】 ・覚醒無効(1ターン) ・回復/お邪魔目覚め(20ターン) ・毒花火 ・1,680,000ダメージ |
|
【特徴】 ・根性 ・HP133,000,000,000 【先制】 ・状態異常無効(999ターン) ・コンボドロップ目覚め(99ターン) ・13コンボ以下吸収(2ターン) |
||
【特徴】 ・根性 ・HP95,000,000,000 【先制】 ・状態異常無効(999ターン) ・落ちコンなし(99ターン) ・アシスト無効(7ターン) ・超暗闇目覚め(7ターン) |
||
確定出現 |
【特徴】 ・光/闇属性半減 ・HP550,000,000 ・【先制】 ・ダメージ激減(6ターン) 【毎ターン使用】 ・1体攻撃力激減(3ターン) ・52,500ダメージ |
出現ギミック早見表
「必ず受けるギミックと階層」では必須クラスのフロアを赤いラベルで囲んでいます。
対策するべきギミック | ||
---|---|---|
根性 |
ダメージ無効 |
スキル封印耐性 |
操作時間減少 |
回復減少 |
消せない状態 |
or ダメ吸収or威嚇 |
属性吸収 |
お邪魔目覚め |
覚醒無効 |
超暗闇 |
花火対策 |
ロック目覚め |
大ダメージ |
ー |
対策すると攻略が楽になるギミック | ||
---|---|---|
お邪魔 |
スキル遅延 |
非全体デバフ |
リダチェン |
毒の目覚め |
バインド |
盤面6×5化 |
ロック解除 |
攻撃力減少 |
アシスト無効 |
LF99Tヘイスト |
落ちコンなし |
超暗闇目覚め |
ー | ー |
先制行動時 | ||
---|---|---|
非全体デバフ1F3F |
スキル遅延1F |
ダメージ無効1F4F5F7F8F10F17F |
スキル封印2F |
バインド耐性+2F |
操作時間減少2F6F11F12F |
覚醒無効2F6F10F12F15F |
回復減少2F7F |
リダチェン3F10F |
消せない3F9F |
or ダメ吸収or威嚇4F11F |
お邪魔目覚め5F8F11F14F |
盤面6×5化6F |
落ちコンなし7F15F17F |
ロック解除7F |
超暗闇7F |
陣・花火対策8F15F |
ロック目覚め10F17F |
攻撃力減少11F |
アシスト無効12F17F |
LF99Tヘイスト12F |
毒の目覚め14F |
属性吸収4F15F |
超暗闇目覚め10F16F17F |
超根性発動時 | ||
---|---|---|
属性吸収9F |
or ダメ吸収or威嚇9F |
パズル教室10F |
大ダメージ13F |
非全体デバフ13F |
ダメージ無効13F |
覚醒無効17F |
陣・花火対策17F |
お邪魔目覚め17F |
裏多次元の越鳥を攻略するコツ
「裏多次元の越鳥」攻略のコツ |
---|
1Fでのスキル溜めが有効 ┗ただしダメージ無効対策が必要 |
ダメージ無効のラインは表と変わらず20億 |
13Fでは1,428,000ダメージ受け切る調整が必要 |
パーティ次第では毒目覚め対策が必要 |
1Fでのスキル溜めが有効
1Fに出現するたまドラ系は、合計4体出現するものの、画面右側に登場する「闇メタたまドラ」しか状態異常無効を発動しない。また、「闇メタたまドラ」は4ターン行動なので、他3体に対して威嚇や威圧などの遅延スキルが有効だ。
その代わりにダメージ無効対策が必要
1Fでの遅延によるスキル溜めは可能だが、「光メタたまドラ」が先制で使用する10億以上無効ギミックは対策する必要があるので注意しよう。
ダメージ無効のラインは表と変わらず20億
裏多次元の越鳥は、表多次元と変わらずダメージ無効のラインが20億に設定されている。潜在覚醒にダメージ上限解放を付与して単体火力が42億に達するキャラは、ダメージ無効対策しなければダメージが無効化されてしまうので注意しよう。
ダメージ無効対策一覧 | ||
---|---|---|
無効貫通 (覚醒スキル) |
無効貫通 (スキル) |
無効貫通 (潜在覚醒) |
13Fの超根性発動時ダメージに注意
新フロアの13F希石階層では、片方の希石から714,000ダメージをうける。2体合計すると1,428,000ダメージ受けるため、ダメージ激減(軽減)スキルや無効スキルで対処しよう。
パーティ次第では毒目覚め対策が必要
裏多次元の越鳥では、表と異なり14Fで「アルヴァニス」が出現し毒目覚めを使用する。パーティによっては新たに毒目覚め対策をする必要が生まれるため、パーティ編成が表と異なる場合がある。
目覚め対策 | パーティ |
---|---|
不要 | |
必要 | |
対策しても良い |
裏多次元の越鳥の攻略パーティ
バレンタインディーナパーティ
チームHP15%アップバッジ | |||||
Slv1 | Slv1 | Slv1 | Slv1 | ||
Lv120 |
Lv120 |
Lv120 |
Lv120 |
Lv120 |
Lv120 |
カイシュウ×超転生ダイパーティ
チームHP15%アップバッジ | |||||
Lv99 |
Lv120 |
Lv120 |
Lv99 |
Lv120 |
Lv120 |
イライザ×トウカパーティ
チームHP15%アップバッジ | |||||
Lv99 |
Lv120 |
Lv120 |
Lv99 |
Lv99 |
Lv99 |
立ち回り参考ツイート
空条徐倫パーティ
チームHP15%アップバッジ | |||||
Lv99 |
Lv99 |
Lv120 |
Lv120 |
Lv120 |
Lv99 |
参考ツイート
ビッグマム×ディオパーティ
チームHP15%アップバッジ | |||||
Lv99 |
Lv120 |
Lv120 |
Lv120 |
Lv99 |
Lv99 |
参考ツイート
ビッグマムのテンプレパーティ |
ディオのテンプレパーティ |
アルジェキティパーティ
チームHP15%アップバッジ | |||||
参考ツイート
プリムパーティ
チームHP15%アップバッジ | |||||
※セリカ装備はスキレベ1、SARA装備はスキルマ推奨
ワンピースのみパーティ
チームHP15%アップバッジ | |||||
クリア実績ツイート
関連記事 | |
---|---|
ビッグ・マム(リンリン)▶︎ テンプレ |
ルフィ▶︎ テンプレ |
転生ダイ×フェノンパーティ
チームHP15%アップバッジ | |||||
立ち回り
リーベ×ラビリルパーティ
チームHP15%アップバッジ | |||||
ラフィーネパーティ
チームHP15%アップバッジ | |||||
忍野扇パーティ
チームHP15%アップバッジ | |||||
みんなの攻略/周回パーティ
各フロアの攻略と注意点
各フロアの攻略早見表
各フロアの攻略と注意点 | |||
---|---|---|---|
1F |
2F |
3F |
4F |
5F |
6F |
7F |
8F |
9F |
10F |
11F |
12F |
13F |
14F |
15F |
16F |
17F |
ー | ー | ー |
1F
表と違い遅延スキルが有効
1Fは表と敵キャラが異なり、状態異常無効を使用する敵は1体しか出現しない。さらに、状態異常無効を使用する闇メタたまドラは4ターン行動のため、遅延スキルを用いたスキル溜めが有効だ。
1Fからダメージ無効対策が必要
1Fの光メタたまドラは、先制で10億以上のダメージ無効を使用する。表と違い1Fから無効貫通が必要となるため、無効貫通要員を編成しておこう。
攻撃力減少の対策はしなくても良い
アマテラスたまドラは、リダフレの攻撃力を10ターン激減する。上書きするにはリダフレが対象のエンハンスを使用する必要があるが、HPを削る上で問題はないため、無理に対策しなくても良い。
2F
複数のギミック対策が必要
2Fでは、スキル封印/バインド/操作半減/回復半減/覚醒無効を行う。ギミックを受けたままでいると耐久とパズルを組むのが困難になるため、ギミック回復スキルを用意しよう。
必要なギミック対策スキル | ||
---|---|---|
覚醒無効回復 |
操作時間延長 |
回復力エンハ |
3F
消せない対策をする
3Fでは、ドットリーザが先制で3ターン回復ドロップを消せない状態にする。消せない状態のままでいると回復が消せず耐久が困難になるため、消せない回復スキルや消せない回復潜在で対策するのが良い。
消せない回復対策 | |
---|---|
消せない回復スキル一覧 |
消せないドロップ回復 |
リダチェン対策を施す
3Fでは、ドットシャロンが先制で1ターンリダチェンを行う。リーダーになってしまうと突破が困難になるサブがいる場合は、リダチェン耐性で対策しよう。
リーダーチェンジ耐性 |
4F
W吸収無効で対策するべき
4Fは、先制でキューピッドが20億以上、サキュバスがランダム1色吸収を行う。1Fと3Fの攻撃力激減が残っているとワンパンが困難なため、2ターン以上継続する吸収無効スキルがおすすめだ。
おすすめの吸収対策 | ||
---|---|---|
スパイダー装備 |
メニット装備 |
伊之助装備 |
ダメージ吸収無効スキル持ち一覧 |
ダメージ無効対策が必要
フェニックスは、先制で10億以上無効を行う。通常コンボでHPを削ろうとすると、6ターン目とHP5%以下の即死級ダメージを受けるため、必ず無効貫通対策を用意しよう。
おすすめのダメージ無効対策 | ||
---|---|---|
無効貫通スキル |
ダメージ無効貫通 |
ダメージ無効貫通 |
5F
敵 | 特徴 |
---|---|
転生アリエル 転生ルミエル |
【HP】 ・21,000,000,000【通常ダメージ】 ・526,050ダメージ【発狂ライン】 ・HP3%以下 ・6回目以降の行動 |
HP55%付近まで削ってからの突破がおすすめ
5Fに出現する転生アリエルと転生ルミエルはHP50%以下でダメージ半減を使用する。
半減発動後はHPを削りにくくなるため、無効貫通を組まずにHP55%付近まで削った後、無効貫通+全力コンボで一気に削り切るのがおすすめだ。
6F(転生ホルス)
敵 | 特徴 |
---|---|
転生ホルス |
【HP】 ・23,000,000,000【要注意行動】 ・先制 ┗盤面6×5化(6ターン) └※効果がない場合は579,075ダメージ ・HP50%以下 └HP300%割合→バフ打ち消し └※効果がない場合は579,075ダメージ【通常ダメージ】 ・579,075ダメージ【発狂ライン】 ・HP3%以下 ・6回目の行動 |
先制の6×5盤面化に注意
裏多次元に出現する転生ホルスは、先制で盤面を6×5マスに変更してくる。「アトリ」のような7×6盤面必須級リーダーで挑戦する際は、捨ての判断が必要になることもある。
HP50%以下の行動に注意
転生ホルスはHP50%以下で現HP300%割合ダメージ→バフ効果打ち消しを使用する。
バフ効果がない場合は579,075ダメージを受け、「ノーチラス」などのリダフレ75%減パーティでは負けてしまうため、あらかじめバフ効果を付与してからHPを50%以下にしよう。
軽減ループ使用時はターン調整を行う
「ハロウィンチャコル」や「クルセイダー」などの軽減ループを使用している場合、ループ序盤でバフ解除を受けると後の耐久が困難になる。
そのため、軽減ループ使用時は、軽減効果残り2〜1ターンのループ終盤でバフ解除を受けるようにしよう。
6F(転生ラー)
敵 | 特徴 |
---|---|
転生ラー |
【HP】 ・23,000,000,000【要注意行動】 ・初回にHP50%以上の時 └攻撃力7倍 ・初回にHP50%以下の時 └ダメージ半減(5ターン)【通常ダメージ】 ・579,075ダメージ【発狂ライン】 ・HP3%以下 ・6回目の行動 |
HP50%以上時の初回行動に注意
転生ラーは1ターン目に自身のHPが50%以上だった場合、攻撃力7倍化を使用する。攻撃力が7倍になった場合、次ターンのダメージは4,053,525と受け切るのは困難なため、攻撃力7倍を受けた場合は1ターンで突破しよう。
1ターン目はバフ効果を付与しておくと良い
転生ラーは初回行動時にHPが50%以上の場合、攻撃力7倍後にバフ解除を行い、バフ効果が存在しない場合は代わりに4,053,525ダメージを与えてくる。
1ターンでHPを50%以下にできる場合は対策不要だが、不安な場合は通常攻撃を受けないようバフ効果を付与しておくのがおすすめだ。
7F(転生ロズエル)
敵 | 特徴 |
---|---|
転生ロズエル |
【HP】 ・25,000,000,000【要注意行動】 ・HP50%以下 ・確定ロック目覚め └回復力を0にする └全ドロップを回復に変化【通常ダメージ】 ・599,235ダメージ【発狂ライン】 ・HP3%以下 ・6回目の行動 |
1,198,470ダメージを受けきれれば楽になる
転生ロズエルは先制で、599,235ダメージ+回復力0を使用する。次ターンにも同じダメージを受けるため、合計1,198,470ダメージを受けきれる耐久力であれば、回復力0を対策する必要がなくなり攻略が楽になる。
HP50%以下の3種行動に要注意
転生ロズエルはHP50%以下で対策必須クラスの3種ギミックを使用する。特に、回復花火は対策方法が限られるため、必ず対策スキルが溜まったことを確認してからHPを50%以下にしよう。
おすすめの回復花火対策スキル | ||
---|---|---|
陣持ち |
ドロリフ持ち |
ダメ軽減持ち |
7F(転生リュエル+ファミエル)
敵 | 特徴 |
---|---|
転生リュエル 転生ファミエル |
【HP】 ・25,000,000,000【通常ダメージ】 ・599,235ダメージ【発狂ライン】 ・HP3%以下 ・6回目の行動 |
HP55%付近まで削ってからの突破がおすすめ
転生リュエルと転生ファミエルは、操作時間減少や回復力減少などのギミックを使用するが、目立った注意点はない。
主にギミック攻撃を受けるのはHP50%以下時のため、5F同様HP55%付近まで削って後で一気に突破するのがおすすめだ。
8F
敵 | 特徴 |
---|---|
転生ウリエル 転生ガブリエル 転生ミカエル |
【HP】 ・27,000,000,000【通常ダメージ】 ・630,630ダメージ【発狂ライン】 ・HP3%以下 ・6回目の行動 |
以降のフロアに備えてスキルを溜めておくべき
8Fに出現する敵は、対策必須クラスの厄介な行動を使用しないため、以降のフロアに備えてスキルを溜めておくのがおすすめだ。
6ターン目以降の発狂攻撃に注意しつつ、回復花火対策や軽減スキルなどを溜めておこう。
9F(転生ラファエル)
敵 | 特徴 |
---|---|
転生ラファエル |
【HP】 ・30,000,000,000【要注意行動】 ・HP50%以下 └覚醒無効(1ターン) └現HP300%割合ダメージ └バフ解除(640,500ダメージ)【通常ダメージ】 ・640,500ダメージ【発狂ライン】 ・HP3%以下 ・6回目の行動 |
HP50%以下の割合+バフ解除に注意
転生ラファエルはHP50%以下で現HP300%割合ダメージ→バフ解除を行い、バフ効果が存在しない場合は代わりに640,500ダメージを与えてくる。
6Fのホルス同様、軽減率の低いリーダーではダメージを受け切れないため、HP50%以下まで削る前に味方に付属効果を付与しておこう。
9F(転生堕ルシ)
敵 | 特徴 |
---|---|
転生ダルシ |
【HP】 ・30,000,000,000【要注意行動】 ・初回にHP50%以上の時 └20億以上無効(5ターン) ・初回にHP50%以下の時 └20億以上吸収(5ターン)【通常ダメージ】 ・640,500ダメージ【発狂ライン】 ・HP3%以下 ・6回目の行動 |
1ターン目は絶対にHP50%まで削らない
転生堕ルシは初回行動時HP50%以下の場合、20億以上ダメージ吸収を使用する。ダメージ吸収は11Fの対策で必須のため、堕ルシの1ターン目は軽減発動のみにしてHPを削りすぎないようにしよう。
9F(転生バアル)
敵 | 特徴 |
---|---|
転生バアル |
【HP】 ・18,000,000,000【要注意行動】 ・初回HP99%以上 └回復花火+ロック ・回復消せない(640,500ダメージ) ・初回HP99%以下 └20億以上無効(5ターン) ・全ドロップ回復/お邪魔化 └回復消せない(640,500ダメージ)【通常ダメージ】 ・640,500ダメージ【発狂ライン】 ・HP3%以下 ・6回目の行動 |
ワンパンで突破するのがおすすめ
転生バアルは先制で光消せないを使用し、1ターン目には回復消せないを使用、2ターン目以降は5属性ランダム消せない攻撃を使用する。
対策し続けるのは厄介であるが、バアルのHPは他の敵と比べて低めなため、ワンパンで突破するのがおすすめだ。
10F(転生サラスヴァティ)
敵 | 特徴 |
---|---|
転生サラス |
【HP】 ・30,000,000,000【要注意行動(HP50%以下)】 ・現HP150%割合ダメージ ・回復力激減 ・327,075ダメージ【通常ダメージ】 ・523,320ダメージ【発狂ライン】 ・HP3%以下 ・6回目の行動 |
割合→回復力激減+ダメージに注意
転生サラスは、HP50%以下で現HP150%割合ダメージ→回復力激減+327,075ダメージを使用する。
軽減率や回復力の低いリーダーで挑む場合は、ダメージ軽減スキルか回復力エンハンスを用いて対策を行うのがおすすめだ。
おすすめの対策スキル | |
---|---|
ダメ軽減持ち一覧 |
回復エンハ持ち一覧 |
10F(転生アスタロト)
敵 | 特徴 |
---|---|
転生アスタロト |
【HP】 ・1,000,000,100【要注意行動】 ・超根性発動時 └パズル教室【通常ダメージ】 ・HP100%割合→327,075ダメージ【発狂ライン】 ・パズル教室失敗 ・6回目の行動 |
リーダースキルに合わせて軽減を発動する
転生アスタロトは先制で2ターンのリーダーチェンジを使用する。その後は、HP100%割合ダメージ→311,500ダメージを使用するため、リーダースキルに合わせて軽減を発動させよう。
超根性後は5秒でのパズル教室をこなす
転生アスタロトは、超根性時に覚醒無効+全モンスターバインド+盤面変換+ルーレット生成のパズル教室を行う。
5秒で毒ドロップを全て消せばパズル教室成功だが、パズル難度が高いため、あらかじめ手順を頭に入れておこう。
10F(転生パンドラ)
敵 | 特徴 |
---|---|
転生パンドラ |
【HP】 ・30,000,000,000【要注意行動】 ・超根性発動後 └パズル教室【通常ダメージ】 ・654,150ダメージ【発狂ライン】 ・パズル教室失敗 ・HP3%以下 ・6回目の行動 |
パズル教室クリア後はすぐに倒すのがおすすめ
転生パンドラは超根性発動時にパズル教室を行い、パズル教室後は自身の攻撃力を2倍にする。攻撃力2倍後は長期の耐久が困難なため、パズル教室後はすぐに倒すのがおすすめだ。
11F
敵 | 特徴 |
---|---|
転生クリシュナ 転生ヴィシュヌ |
【HP】 ・クリシュナ └20,000,000,000 ・ヴィシュヌ └18,000,000,000【通常ダメージ】 ・674,100ダメージ【要注意攻撃】 ・クリシュナHP50%以下 └状態異常無効(999ターン) ・ヴィシュヌ初回 └状態異常無効(999ターン)【発狂ライン】 ・HP3%以下 ・6回目の行動 |
ダメージ吸収無効か威嚇で対応する
11Fの両敵は6ターンのダメージ吸収を使用するため、ダメージ吸収無効スキルが有効だ。
ただし、どちらも先制では状態異常無効を使用しないため、威嚇スキルを使用することで、6回目行動の発狂攻撃を受ける前にダメージ吸収効果を解除できる。
おすすめの対策スキル | |
---|---|
ダメージ吸収無効持ち一覧 |
威嚇持ち一覧 |
12F(転生ベリアル)
敵 | 特徴 |
---|---|
転生ベリアル |
【HP】 ・9,000,000,000【発狂ライン】 ・1ターン目 |
アシストなしでワンパンする必要がある
転生ベリアルは先制でアシスト無効を使用し、1ターン目で即死級ダメージを与えてくるため、アシストなしの状態でワンパンする必要がある。
また、ベリアルは火水半減を持つため、6枠全てで高火力を発揮できるように編成を練ろう。
12F(転生アモン)
敵 | 特徴 |
---|---|
転生アモン |
【HP】 ・30,000,000,000【初回HP50%以上】 ・アシスト無効(1ターン) ・9コンボ以下吸収(5ターン) ・攻撃力1.5倍(5ターン)【初回HP50%以下】 ・アシスト無効(1ターン) ・20億以上無効(5ターン) ・攻撃力2.5倍(1ターン)【通常ダメージ】 ・攻撃力1.5倍 1,031,624ダメージ ・攻撃力2.5倍 └1,719,376ダメージ【発狂ライン】 ・HP3%以下 ・6回目の行動 |
初ターンに覚醒無効回復スキルを使用する
転生アモンは、先制で1ターンの覚醒無効を使用する。覚醒無効状態では火力や耐久力の発揮が困難なため、初ターンに覚醒無効回復スキルを使用できる状態にしておこう。
また、同時にリダフレに99ターンのスキルヘイストを行う。そのため、リダフレのいずれかに覚醒無効回復スキルをアシストしておけば、必然的に使用できる状態となり突破が楽になる。
2パン突破か軽減スキル使用がおすすめ
転生アモンは、初回行動時のHPに応じてアシスト無効後の行動が変わる。ただし、どちらの行動でも2ターン目には大ダメージを与えてくるため、2パン突破か軽減スキル使用で耐久を行うのがおすすめだ。
13F
敵 | 特徴 |
---|---|
ティフォン希石 ヨグの希石 カンナの希石 カエデの希石 |
【HP】 ・30,000,000,000【通常ダメージ】 ・714,000(計1,428,000)ダメージ【超根性発動時】 ・714,000ダメージ ・以下のうちランダムで1つ使用 ┣ダメージ半減(6ターン) ┣20億以上無効(6ターン) ┗サブ1体攻撃力激減(6ターン) |
超根性発動時の計1,428,000ダメージに注意
13Fに出現する希石は、超根性を発動させると1体につき714,000ダメージを与えてくる。合計すると1ターンごとに1,428,000ものダメージを受けるのでダメージ軽減や無効化スキルを発動するべきだ。
準備を整えてから次フロアへ進める
希石の通常行動は420,000ダメージのため、超根性発動時を受けられるパーティであれば容易に耐久できる。また、1体だけにしなければ即死攻撃を持っていないため、十分なスキル溜めをして状況を整えてから次フロアへ進める。
14F(アルヴァニス)
敵 | 特徴 |
---|---|
アルヴァニス |
【HP】 ・37,000,000,000【通常ダメージ】 ・892,500〜142,800ダメージ【発狂ライン】 ・HP10%以下 ・5回目の行動 |
5ターン以内に必ず突破する
アルヴァニスは、特定の行動を順番に使用し、5ターン目に即死ダメージを与えてくる。即死以外のダメージは耐久が可能なため、必ず5ターン以内に突破しよう。
必要であれば毒目覚め対策を行う
アルヴァニスは、先制で毒目覚めを使用する。回復力の低いパーティや欠損しやすいパーティの場合は、毒目覚め耐性を潜在覚醒に積んでおこう。
14F(アルシオン)
敵 | 特徴 |
---|---|
アルシオン |
【HP】 ・30,000,000,000【通常ダメージ】 ・892,500〜142,800ダメージ【発狂ライン】 ・HP10%以下 ・5回目の行動 |
属性吸収に注意しつつHPを削る
アルシオンは毎ターンランダム2属性吸収を使用する。基本的には属性吸収無効スキルで対策を行うべきだが、パーティの枠数的に厳しい場合は、火力調整を行いつつHPを削っていこう。
属性吸収無効スキル持ち一覧 |
15F(火エキドナSARA)
敵 | 特徴 |
---|---|
火エキドナ |
【HP】 ・40,000,000,000【1ターン目】 ・現HP150%割合→156,450ダメージ 【2ターン目】 ・現HP200%割合→78,226ダメージ 【3ターン目】 ・現HP300%割合→15,646ダメージ 【4ターン目】 ・現HP400%割合【発狂ライン】 ・HP3%以下 ・5回目の行動 ・6回目の行動 |
覚醒無効回復スキルを即座に使用する
火エキドナは、先制で5ターンの覚醒無効を使用する。通常行動で毎ターンスキル遅延を使用し、覚醒無効状態だと突破が困難になるため、初ターンで必ず回復しよう。
割合→通常ダメージに注意しつつHPを削る
火エキドナSARAは、割合→ダメージを繰り返し使用し、5回目の行動で即死級攻撃を使用する。軽減率が足りていないリーダーであれば軽減スキルを使用しつつHPを削ろう。
15F(光エキドナSARA)
敵 | 特徴 |
---|---|
光エキドナ |
【HP】 ・38,000,000,000【ランダム行動】 ・火光ロック+火光吸収 ・水光ロック+水光吸収 ・木光ロック+木光吸収 ・光闇ロック+光闇吸収【通常ダメージ】 ・782,250ダメージ【発狂ライン】 ・HP3%以下 ・6回目の行動 |
属性吸収に注意しつつHPを削る
光エキドナSARAは毎ターンランダム2属性吸収を使用する。基本的には属性吸収無効スキルで対策を行うべきだが、パーティの枠数的に厳しい場合は、火力調整を行いつつHPを削っていこう。
また、光属性吸収はどのパターンでも使用するため、光属性パーティで挑む場合は属性吸収対策が必須だ。
属性吸収無効スキル持ち一覧 |
15F(水エキドナSARA)
敵 | 特徴 |
---|---|
水エキドナ |
【HP】 ・4,000,000,000【初回HP75%以上】 ・ダメージ90%減(5ターン)【初回HP75%以下】 ・ダメージ85%減(5ターン)【通常ダメージ】 ・782,250ダメージ【発狂ライン】 ・HP3%以下 ・6回目の行動 |
1ターン目に100億以上の火力を発揮するべき
水エキドナSARAは初回HP75%以上でダメージ90%減少、HP75%以下でダメージ85%減少を使用する。
ダメージ90%減少を受けた場合は削り切るのが困難になるため、必ず1ターン目に100億以上の火力を発揮してHPを25%以上削ろう。
16F
敵 | 特徴 |
---|---|
ユリシャ |
【HP】 ・55,000,000,000【4回目の行動】 ・HP100%回復 ・超暗闇目覚め(1ターン) ・ダメージ半減(6ターン)【通常ダメージ】 ・819,315ダメージ【発狂ライン】 ・HP3%以下 ・10回目の行動 |
4ターン以内に削り切るべき
ユリシャは4回目の行動でHP全回復とダメージ半減を使用し、その6ターン後に発狂攻撃を使用する。
HP全回復後は実質3ターンで550億のHPを削り切らなくてはならないため、より猶予ターン数の短いHP全回復前の4ターンで削り切るのがおすすめだ。
17F(闇ユリシャ)
敵 | 特徴 |
---|---|
変身ユリシャ |
【HP】 ・120,000,000,000【HP50%】 ・覚醒無効(1ターン) ・全ドロップを毒にする ・回復/お邪魔目覚め(20ターン) ・1,680,000ダメージ【通常ダメージ】 ・840,000ダメージ【発狂ライン】 ・HP3%以下 |
ターン発狂はない
闇ユリシャは経過ターン契機の発狂攻撃を使用しない。素のダメージは840,000ダメージと非常に高いものの、スキル溜めは行えるため、HP50%時の準備が整っていない場合は火力を出さずに耐久しよう。
HP50%時の行動に注意する
闇ユリシャはHP50%時に覚醒無効→全ドロップ毒化→1,676,000ダメージを使用する。
攻撃を受ける前にはダメージ軽減スキル、攻撃を受けた後は覚醒無効回復+花火対策と、対策スキルの数が多いため、準備が整った状態で超根性を発動するようにしよう。
主な対策スキル | ||
---|---|---|
ダメ軽減持ち |
覚無回復持ち |
陣持ち |
17F(木ユリシャ)
敵 | 特徴 |
---|---|
木ユリシャ |
【HP】 ・133,000,000,000【1回目行動時】 ・756,000ダメージ ・12コンボ以下吸収(2ターン)【2回目行動時】 ・1,008,000ダメージ ・11コンボ以下吸収(2ターン)【3回目行動時】 ・1,260,000ダメージ ・10コンボ以下吸収(2ターン)【4回目行動時】 ・1,512,000ダメージ ・9コンボ以下吸収(2ターン)【5回目行動時】 ・3,528,000ダメージ ・8コンボ以下吸収(2ターン)【発狂ライン】 ・HP3%以下 ・6回目の行動 |
大ダメージに注意しつつ12ターン以内に削る
木ユリシャは「四次元の探訪者」の水ミルのような、毎回ダメージ量の上がる2ターン行動モンスターだ。即死は6回目行動時だが、5回目行動時のダメージで受け切るのが困難なため、最低でも5回目行動時までに突破しよう。
シードラのダメージにも注意
裏多次元の越鳥では、17Fにユリシャのお供としてシードラが出現する。表と比べると木ユリシャのダメージ自体は僅かにしか上がっていないが、シードラと合わせると耐久ラインは大きく変わるため注意が必要だ。
1回目行動 | 2回目行動 | 3回目行動 | 4回目行動 | |
---|---|---|---|---|
表 | 751,500 | 1,002,000 | 1,252,500 | 1,503,000 |
裏 | 808,500 | 1,060,500 | 1,312,500 | 1,722,000 |
※裏のダメージはシードラの攻撃も受けた場合の数値
17F(光ユリシャ)
敵 | 特徴 |
---|---|
光ユリシャ |
【HP】 ・95,000,000,000【特徴】 ・HP5%超根性 ・7ターン行動【発狂ライン】 ・通常行動 |
アシストなしで136億ダメージを与え続ける
光ユリシャは先制で7ターンのアシスト無効を使用する。光ユリシャは7ターン行動のため、削り切るにはアシストなしの状態で毎ターン136億以上の火力を発揮できるパーティが必須だ。
ダメージ無効スキルでも対策できる
光ユリシャは行動ターン変化がないため、ダメージ無効スキルでダメージを受け切れば、実質14ターンの猶予が生まれる。
木パのように、後半の火属性を削りにくいパーティで挑む場合はダメージ無効スキルを持ち込むのもおすすめだ。
超パープルシードラ
敵 | 特徴 |
---|---|
超闇シードラ |
【HP】 ・550,000,000【通常ダメージ】 ・1〜5回目行動時 52,500ダメージ└ ・6回目行動時以降 └210,000ダメージ |
毎ターン1体の攻撃力を減少させる
超パープルシードラは、毎ターンランダム1体の攻撃力を減少させる。単体デバフ+ランダムでピンポイントの対策は困難なため、基本的に攻撃力減少は無視しても問題ない。
ダンジョンデータ
裏多次元の越鳥のダンジョンデータ | |
---|---|
1F〜8F |
9F〜16F |