パズドラ神ゲー攻略の注目記事 |
---|
ストーリー「ヴェロア編」の攻略と報酬 |
物語コラボの当たりと評価|引くべき? |
全国eスポーツ選手権2022杯で高得点を取るコツ |
最強リーダーランキング【物語コラボの評価掲載】 |
パズドラにおける「究極エキドナSARA(究極エキドナサラ/フェス限究極エキドナ)」の評価と使い道について紹介。分岐進化はどっちがおすすめなのか、潜在覚醒、アシストスキル、入手方法、スキル上げについても解説しているので「究極エキドナサラ」を運用する際の参考にして欲しい。
©GungHo Online Entertainment, Inc.
関連キャラ | ||
---|---|---|
エキドナサラー |
究極エキドナサラ▶︎ テンプレ |
エキドナサラ装備ー |
光エキドナサラー |
光サラ装備ー |
光サラの希石ー |
水エキドナサラー |
水サラ装備ー |
水サラの希石ー |
ゴッドフェスの関連記事 | ||
---|---|---|
ゴッドフェス |
ガチャシミュ |
無料ゴッドフェス |
所持率チェッカー |
複数体所持すべき |
おすすめ進化形態 |
最新情報
スーパーゴッドフェスで入手可能!
開催期間 | 2月14日(金)12:00~2月16日(日)11:59 |
2月14日から開催される「きせかえドロップスーパーゴッドフェス」の排出対象だ。エキドナサラが欲しい方はガチャを引くべきか検討しよう。
究極エキドナサラの評価
【リーダースキル】 火属性の攻撃力が4.5倍。ドロップ操作を2秒延長。火を4個以上つなげて消すとダメージを軽減(25%)、攻撃力が3倍。【サブスキル】 敵の行動を3ターン遅らせる。3ターンの間、ドロップ操作を2秒延長。(17→12)【覚醒スキル】 |
※タイプアイコン下の◯×はアシスト可否です
リーダー評価
リーダースキル |
---|
【フレアルージュ】火属性の攻撃力が4.5倍。ドロップ操作を2秒延長。 火を4個以上つなげて消すとダメージを軽減、攻撃力が3倍。 |
最大攻撃倍率の発動条件が易しい
リーダーフレンドが究極エキドナサラの時、火を4個以上つなげて消すと火属性の攻撃力が182.25倍になる。
非常に易しい条件で182.25倍もの高倍率を出せる点が魅力的だ。
覚醒無効状態でも十分な操作時間を確保できる
究極エキドナサラがリーダーの時、ドロップ操作時間が2秒延長される。
覚醒無効状態でもリーダースキルでの操作時間延長効果は持続されるため、操作時間に余裕を持ってパズルを組める。
からくり五右衛門と好相性!
究極エキドナサラは火ドロップを4個以上つなげることで最大攻撃倍率を発動できるため、火花火スキルを持つ「からくり五右衛門」と相性が良い。
ドロップをずらすだけで高い火力が発揮されるため、周回パを組む場合はからくり五右衛門をサブに編成するのがおすすめだ。
関連記事 |
---|
からくり五右衛門参上の攻略とおすすめパーティ |
サブ評価
スキル |
---|
【紅火の威嚇】敵の行動を3ターン遅らせる。 3ターンの間、ドロップ操作を2秒延長。(最短12ターン) |
3ターン持続するドロップ操作延長スキル
究極エキドナサラは3ターンドロップ操作時間を2秒延長するスキルを持つ。
コンボ吸収を使用する敵が頻出するダンジョンなど、局所的に大活躍するスキルだ。
無効貫通要員として運用できる
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
ダメージ無効貫通 |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形に消すと攻撃力がアップし、ダメージ無効を貫通する。(攻撃力が2.5倍) |
究極エキドナサラは覚醒スキルに「ダメージ無効貫通」を2個持つ。
さらに、ダメージ無効を使用してくる敵に刺さることが多い「ドラゴンキラー」を持つため、高難度ダンジョンでの火力要員として運用できる。
ダメージ無効を使用するキラー対象 | ||
---|---|---|
ガイアドラゴン (闘技場3) |
チィリン (チィリン降臨) |
ニーズヘッグ (ニーズヘッグ降臨) |
究極エキドナサラの使い道
周回リーダーとして運用する
1コンボで高倍率を発揮できるリーダー
究極エキドナサラは最小1コンボで最大攻撃倍率182.25倍を発揮できるリーダーのため、周回パとして運用するのがおすすめだ。
ドロップ枯渇の可能性を考慮して、「2体攻撃」メインでパーティを編成するのがおすすめだ。
おすすめサブモンスター | ||
---|---|---|
男らんま |
ユウキ |
クヴィア |
壊滅級クラスのダンジョンを周回できる!
究極エキドナサラは「ダメージ無効貫通」と2種のキラーを持っているため、壊滅級クラスのダンジョンで無効貫通枠として活躍できる。
さらに、周回サブとして最強クラスの性能を誇る「からくり五右衛門」と相性の良いリーダースキルを持つ点も魅力的だ。
究極エキドナサラを用いた周回パーティ | |
---|---|
チィリン降臨 |
レイワ降臨 |
サブで無効貫通要員として運用する
ダメージ無効を使用するドラゴンタイプに強い
究極エキドナサラは「ダメージ無効貫通」の発動で攻撃力に6.25倍の高倍率をかけられるため、無効貫通要員として運用するのがおすすめ。
また、究極エキドナサラは「ドラゴンキラー」を持っており、ダメージ無効を使用する敵が多いレーダードラゴンやクトゥルフ神話シリーズの対策に最適。
「闘技場3」や「異形の存在」など、高難度ダンジョンに行く際にサブ運用するのがおすすめだ。
関連記事 |
---|
「闘技場3」攻略のコツ |
「異形の存在」攻略のコツ |
エキドナサラとの比較
モンスター | 性能 |
---|---|
究極エキドナサラ |
【リーダースキル】 火属性の攻撃力が4.5倍。ドロップ操作を2秒延長。火を4個以上つなげて消すとダメージを軽減、攻撃力が3倍。【スキル】 敵の行動を3ターン遅らせる。3ターンの間、ドロップ操作を2秒延長。【覚醒スキル】 |
エキドナサラ |
【リーダースキル】 火属性の攻撃力が4.5倍。ドロップ操作を2秒延長。火を4個以上つなげて消すとダメージを軽減、攻撃力が3倍。【スキル】 敵の行動を3ターン遅らせる。3ターンの間、ドロップ操作を2秒延長。【覚醒スキル】 |
究極エキドナサラの利点
ダメージ無効に対応できる
究極エキドナサラの最大の魅力は「ダメージ無効貫通」を2個持つ点だ。
また、ダメージ無効を使用する敵にはドラゴンタイプが多く、「ドラゴンキラー」によって高火力を出せる点も魅力的だ。
ダメージ無効を使用するキラー対象 | 主な出現場所 |
---|---|
・ニーズヘッグ降臨 | |
・異形の存在 | |
・運命の三針 ・裏・運命の三針 |
エキドナサラの利点
神・攻撃タイプに高火力を発揮できる
エキドナサラが究極エキドナサラと異なるのは、「神キラー」と「攻撃キラー」を持つ点だ。
キラー対象が究極エキドナサラより多いため、ダメージ無効を使用する敵が出現しないダンジョンでは究極エキドナサラよりも活躍する。
高火力を発揮できるキラー対象 | 主な出現場所 |
---|---|
・闘技場1~3 ・裏闘技場 |
|
・星宝の夜空 | |
・裏闘技場 |
究極エキドナサラにおすすめの超覚醒
神キラーがおすすめ!
付与できる超覚醒 | 効果 |
---|---|
神キラー |
神タイプの敵に対して攻撃力がアップする(1個につき3倍) |
攻撃キラー |
攻撃タイプの敵に対して攻撃力がアップする(1個につき3倍) |
操作不可耐性 |
操作不可攻撃を無効化する |
ダメージ無効貫通 |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形に消すと攻撃力がアップし、ダメージ無効を貫通する。(攻撃力が2.5倍) |
究極エキドナサラは素で「ダメージ無効貫通」を持つため、超覚醒には「神キラー」を付与してキラー対象を増やすのがおすすめだ。
おすすめの潜在覚醒
悪魔キラーがおすすめ!
キラーを分割できる
究極エキドナサラは覚醒スキルに「ドラゴンキラー」を持っており、更に「セリカ装備」を付与することで「神キラー」を付けられるようになる。
キラーを分割して火力を出せる対象を増やすため、潜在覚醒は「悪魔キラー」をつけるのがおすすめだ。
関連記事 |
---|
潜在覚醒の効果と付け方 |
潜在覚醒のおすすめモンスター一覧 |
おすすめのアシスト
セリカ装備かキオ装備がおすすめ!
おすすめのアシストスキル | 性能 |
---|---|
セリカ装備 |
ランダムで木ドロップを2個生成。1ターンの間、ドロップ操作を2秒延長。(最短3ターン)【付与できる覚醒】 |
キオ装備 |
ランダムで光ドロップを2個生成。1ターンの間、ドロップ操作を2秒延長。(最短3ターン)【付与できる覚醒】 |
異形に連れて行く場合はセリカ装備がおすすめ
究極エキドナサラには、キラーを付与できる「セリカ装備」か「キオ装備」がおすすめだ。
「キオ装備」を付与してドラゴン特化の性能にするのも良いが、異形の存在に行く場合は「ゼウスヴァース」や「ヘラニクス」に対して高火力を出せるよう、「セリカ装備」をつけるのがおすすめだ。
関連記事 |
---|
アシスト進化のやり方と必要な素材 |
アシスト進化一覧 |
アシストシステムをわかりやすく解説! |
スキル上げの方法
スキルアップダンジョンでスキル上げできる
究極エキドナサラは期間中に出現するスキルアップダンジョンでスキル上げができる。
期間を過ぎるとピィでしかスキル上げができなくなるため、必ず期間内に終わらせておこう。
関連記事 |
---|
スキル上げのおすすめな方法 |
確定スキル上げの方法 |
エキドナSARAのおすすめ進化形態
光エキドナSARAがおすすめ
分岐進化先 | |||
---|---|---|---|
光サラ |
光サラ装備 |
水ナサラ |
水サラ装備 |
エキドナサラ |
究極サラ |
サラ装備 |
ー |
エキドナSARAは、光エキドナSARAに進化させるのがおすすめだ。無効貫通に特化した覚醒を持ち、環境上位リーダーの「サフィーラ」や「サイタマ」と相性が良い。
進化系統
進化の系譜 | |||
---|---|---|---|
紅蓮華の女帝・エキドナーSARAーの性能と入手方法
モンスター基本情報
属性 | タイプ | レア/コスト | アシスト | 潜在枠数 |
---|---|---|---|---|
★8/40 | ◯ | 6枠潜在 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 3566 | 2328 | 1138 |
Lv99+297 | 4556 | 2823 | 1435 |
Lv110 | 4101 | 2677 | 1309 |
Lv110+297 | 5091 | 3172 | 1606 |
Lv120 | 4458 | 2794 | 1366 |
Lv120+297 | 5448 | 3289 | 1663 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
フレアルージュ火属性の攻撃力が4.5倍。ドロップ操作を2秒延長。火を4個以上つなげて消すとダメージを軽減(25%)、攻撃力が3倍。 |
スキルとスキル上げ対象モンスター
スキル |
---|
【紅火の威嚇】敵の行動を3ターン遅らせる。3ターンの間、ドロップ操作を2秒延長。(17→12) |
スキル上げ対象モンスター |
---|
覚醒スキルと付与できる潜在キラー
覚醒スキル |
---|
付与できる超覚醒 |
---|
付与できる潜在キラー |
---|
入手方法
紅蓮華の戦士・エキドナーSARAーから究極進化 |
進化素材
進化元 | 進化素材 |
---|---|
金冥華の女帝・エキドナ-SARA-のブレスレットの性能と入手方法
モンスター基本情報
属性 | タイプ | レア/コスト | アシスト | 潜在枠数 |
---|---|---|---|---|
★10/100 | ◯ | 8枠潜在 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 6006 | 1158 | 1108 |
Lv99+297 | 6996 | 1653 | 1405 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
なし |
スキルとスキル上げ対象モンスター
スキル |
---|
【影光の威嚇】敵の行動を3ターン遅らせる。ドロップのロック状態を解除し、光、闇、回復を9個ずつ生成。(23→13) |
スキル上げ対象モンスター |
---|
覚醒スキルと付与できる潜在キラー
覚醒スキル |
---|
付与できる超覚醒 |
---|
なし |
付与できる潜在キラー |
---|
入手方法
「金冥華の女帝・エキドナ-SARA-」からアシスト進化 |
進化素材
進化元 | 進化素材 |
---|---|
金冥華の女帝・エキドナ-SARA-の性能と入手方法
モンスター基本情報
属性 | タイプ | レア/コスト | アシスト | 潜在枠数 |
---|---|---|---|---|
★7/30 | ◯ | 8枠潜在 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 6006 | 1158 | 1108 |
Lv99+297 | 6996 | 1653 | 1405 |
Lv110 | 7808 | 1505 | 1440 |
Lv110+297 | 8798 | 2000 | 1737 |
Lv120 | 8408 | 1563 | 1496 |
Lv120+297 | 9398 | 2058 | 1793 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
フレアオール光属性のHPと攻撃力が3倍。6コンボ以上で攻撃力が7倍。光を9個以上つなげて消すと、固定1000万ダメージ。 |
スキルとスキル上げ対象モンスター
スキル |
---|
【影光の威嚇】敵の行動を3ターン遅らせる。ドロップのロック状態を解除し、光、闇、回復を9個ずつ生成。(23→13) |
スキル上げ対象モンスター |
---|
覚醒スキルと付与できる潜在キラー
覚醒スキル |
---|
付与できる超覚醒 |
---|
付与できる潜在キラー |
---|
入手方法
「紅蓮華の女帝・エキドナ -SARA-」から進化 |
進化素材
進化元 | 進化素材 |
---|---|
蒼旋華の女帝・エキドナ-SARA-のブレスレットの性能と入手方法
モンスター基本情報
属性 | タイプ | レア/コスト | アシスト | 潜在枠数 |
---|---|---|---|---|
★10/100 | ◯ | 8枠潜在 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 4006 | 3054 | 608 |
Lv99+297 | 4996 | 3549 | 905 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
なし |
スキルとスキル上げ対象モンスター
スキル |
---|
【碧水の威嚇】敵の行動を3ターン遅らせる。ドロップのロックを解除し、火、水、木を9個ずつ生成。(22→12) |
スキル上げ対象モンスター |
---|
覚醒スキルと付与できる潜在キラー
覚醒スキル |
---|
付与できる超覚醒 |
---|
なし |
付与できる潜在キラー |
---|
入手方法
「蒼旋華の女帝・エキドナ-SARA-」から進化 |
進化素材
進化元 | 進化素材 |
---|---|
蒼旋華の女帝・エキドナ-SARA-の性能と入手方法
モンスター基本情報
属性 | タイプ | レア/コスト | アシスト | 潜在枠数 |
---|---|---|---|---|
★7/30 | ◯ | 8枠潜在 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 4006 | 3054 | 608 |
Lv99+297 | 4996 | 3549 | 905 |
Lv110 | 5208 | 3970 | 790 |
Lv110+297 | 6198 | 4465 | 1087 |
Lv120 | 5608 | 4123 | 821 |
Lv120+297 | 6598 | 4618 | 1118 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
フレアアズール回復と攻撃タイプのHP3倍。操作時間が5秒延長。水を6個以上つなげて消すと攻撃力が14倍、4コンボ加算。 |
スキルとスキル上げ対象モンスター
スキル |
---|
【碧水の威嚇】敵の行動を3ターン遅らせる。ドロップのロックを解除し、火、水、木を9個ずつ生成。(22→12) |
スキル上げ対象モンスター |
---|
覚醒スキルと付与できる潜在キラー
覚醒スキル |
---|
付与できる超覚醒 |
---|
付与できる潜在キラー |
---|
入手方法
「紅蓮華の女帝・エキドナ-SARA-」から進化 |
進化素材
進化元 | 進化素材 |
---|---|
ルージュエッジ&フラムバードの性能と入手方法
モンスター基本情報
属性 | タイプ | レア/コスト | アシスト | 潜在枠数 |
---|---|---|---|---|
★9/90 | ◯ | 6枠潜在 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 3566 | 2328 | 1138 |
Lv99+297 | 4556 | 2823 | 1435 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
なし |
スキルとスキル上げ対象モンスター
スキル |
---|
【紅火の威嚇】敵の行動を3ターン遅らせる。3ターンの間、ドロップ操作を2秒延長。(17→12) |
スキル上げ対象モンスター |
---|
覚醒スキルと付与できる潜在キラー
覚醒スキル |
---|
付与できる超覚醒 |
---|
なし |
付与できる潜在キラー |
---|
入手方法
「紅蓮華の女帝・エキドナーSARAー」からアシスト進化 |
進化素材
進化元 | 進化素材 |
---|---|
紅蓮華の戦士・エキドナーSARAーの性能と入手方法
モンスター基本情報
属性 | タイプ | レア/コスト | アシスト | 潜在枠数 |
---|---|---|---|---|
★7/30 | ◯ | 6枠潜在 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 3566 | 2148 | 938 |
Lv99+297 | 4556 | 2643 | 1235 |
Lv110 | 4101 | 2470 | 1079 |
Lv110+297 | 5091 | 2965 | 1376 |
Lv120 | 4458 | 2578 | 1126 |
Lv120+297 | 5448 | 3073 | 1423 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
フレアルージュ火属性の攻撃力が4.5倍。ドロップ操作を2秒延長。火を4個以上つなげて消すとダメージを軽減(25%)、攻撃力が3倍。 |
スキルとスキル上げ対象モンスター
スキル |
---|
【紅火の威嚇】敵の行動を3ターン遅らせる。3ターンの間、ドロップ操作を2秒延長。(17→12) |
スキル上げ対象モンスター |
---|
覚醒スキルと付与できる潜在キラー
覚醒スキル |
---|
付与できる超覚醒 |
---|
付与できる潜在キラー |
---|
入手方法
レアガチャから入手 |
「★7フェス限モンスター」シリーズモンスター一覧