パズドラ神ゲー攻略の注目記事 |
---|
ランダンで高得点を取るコツ |
ジューンブライドガチャの当たりと評価 |
裏多次元の越鳥の攻略と対策ギミック |
最強リーダーランキング【花嫁ガチャの評価掲載】 |
パズドラの「キョウリ装備(龍刀・薄霧/No.5420)」の評価や使い道を紹介している。おすすめの進化形態なども掲載しているので参考にどうぞ!
©GungHo Online Entertainment, Inc.
関連キャラ | ||
---|---|---|
キョウリ装備ー |
キョウリ▶ テンプレ |
火キョウリ▶テンプレ |
火キョウリ装備 |
火キョウリの希石 |
ー |
ゴッドフェスの関連記事 | ||
---|---|---|
ゴッドフェス |
ガチャシミュ |
無料ゴッドフェス |
所持チェッカー |
複数体所持 |
おすすめ進化 |
キョウリ装備の評価と使い道
【リーダースキル】 水属性のHPが2倍。水の5個十字消し1個につき攻撃力が3倍。3色以上同時攻撃で攻撃力が4倍、固定5万ダメージ。【サブスキル】 ドロップのロックを解除し、水ドロップを2個生成。1ターンの間、自分の攻撃力が4倍、操作時間が1秒延長。(8→2)【覚醒スキル】 なし【付与できる潜在キラー】 |
※タイプアイコン下の◯×はアシスト可否です
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99,+297 | 4500 | 3535 | 427 |
HP倍率 | 攻撃倍率 | 回復倍率 | 軽減率 | 実質HP | |
---|---|---|---|---|---|
L | 2倍 | 12倍 | 1倍 | ー | 2倍 |
LF | 4倍 | 144倍 | 1倍 | ー | 4倍 |
個数 | 攻撃倍率 | 回復倍率 | 軽減倍率 | 実質HP |
---|---|---|---|---|
1個 | 12倍 | 1倍 | 0% | 2倍 |
2個 | 36倍 | 1倍 | 0% | 2倍 |
3個 | 108倍 | 1倍 | 0% | 2倍 |
最強リーダーランキング |
最強サブランキング |
アシスト先に悪魔と回復キラーを付与できる
キョウリ装備は、アシストしたモンスターに悪魔と回復キラーを付与できる。悪魔と回復タイプに対して3倍の倍率をかけられるため、火力増強目的でランダンや周回で活躍機会がある
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
悪魔キラー |
悪魔タイプの敵に対して攻撃力がアップする(1個につき3倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が1.2倍になる |
回復キラー |
回復タイプの敵に対して攻撃力がアップする(1個につき3倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が1.2倍になる |
アシスト先のバインド対策が可能
キョウリ装備はアシスト先モンスターにバインド耐性+を付与できる。キラーで火力を増強しつつ、バインド耐性を持たないキャラのバインド対策も可能。
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
バインド耐性+ |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
第2スキルの溜まりすぎに注意
キョウリ装備は、最長でも8ターンでスキルが使用できるため、アシストした際にスキルが溜まってしまう可能性が高い。アシストしたモンスターのスキルを使用したい場合は、スキルターンを確認しつつ攻略を進めよう。
キョウリのおすすめ進化形態
火キョウリがおすすめ
分岐進化先 | |||
---|---|---|---|
キョウリ装備ー |
キョウリ▶ テンプレ |
火キョウリー |
火装備ー |
キョウリは、火キョウリで運用するのがおすすめ。超コンボ強化2個でのアタッカー性能や単体でループする35%軽減スキルを持ち、サブとして活躍できる。
進化系統
進化の系譜 | |||
---|---|---|---|
龍刀・薄霧の性能と入手方法
モンスター基本情報
属性 | タイプ | レア/コスト | アシスト | 潜在枠数 |
---|---|---|---|---|
★7/35 | ◯ | 6枠潜在 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 3510 | 3040 | 130 |
Lv99+297 | 4500 | 3535 | 427 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
空裂の構え水属性のHPが2倍。水の5個十字消し1個につき攻撃力が3倍。3色以上同時攻撃で攻撃力が4倍、固定5万ダメージ。 |
スキルとスキル上げ対象モンスター
スキル |
---|
【薄霧の龍鳴】ドロップのロックを解除し、水ドロップを2個生成。1ターンの間、自分の攻撃力が4倍、操作時間が1秒延長。(8→2) |
スキル上げ対象モンスター |
---|
覚醒スキルと付与できる潜在キラー
覚醒スキル |
---|
付与できる超覚醒 |
---|
なし |
付与できる潜在キラー |
---|
入手方法
ゴッドフェスで入手 |
灼裂の蒼龍刀士・キョウリの櫛の性能と入手方法
モンスター基本情報
属性 | タイプ | レア/コスト | アシスト | 潜在枠数 |
---|---|---|---|---|
★8/80 | ◯ | 8枠潜在 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 3710 | 3940 | 130 |
Lv99+297 | 4700 | 4435 | 427 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
なし |
スキルとスキル上げ対象モンスター
スキル |
---|
【薄霧の龍哭】8ターンの間、ダメージを軽減(35%)。1ターンの間、操作時間が2倍。(18→8) |
スキル上げ対象モンスター |
---|
覚醒スキルと付与できる潜在キラー
覚醒スキル |
---|
付与できる超覚醒 |
---|
なし |
付与できる潜在キラー |
---|
入手方法
「灼裂の蒼龍刀士・キョウリ」から進化 |
進化素材
進化元 | 進化素材 |
---|---|
灼裂の蒼龍刀士・キョウリの性能と入手方法
モンスター基本情報
属性 | タイプ | レア/コスト | アシスト | 潜在枠数 |
---|---|---|---|---|
★7/35 | ◯ | 8枠潜在 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 3710 | 3940 | 130 |
Lv99+297 | 4700 | 4435 | 427 |
Lv110 | 4267 | 4531 | 150 |
Lv110+297 | 5257 | 5026 | 447 |
Lv120 | 4638 | 4728 | 156 |
Lv120+297 | 5628 | 5223 | 453 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
爆砕流星斬火の2コンボ以上でダメージを半減、攻撃力が7倍、2コンボ加算。火属性のHPが1.7倍、攻撃力と回復力は3倍。 |
スキルとスキル上げ対象モンスター
スキル |
---|
【薄霧の龍哭】8ターンの間、ダメージを軽減(35%)。1ターンの間、操作時間が2倍。(18→8) |
スキル上げ対象モンスター |
---|
覚醒スキルと付与できる潜在キラー
覚醒スキル |
---|
付与できる超覚醒 |
---|
付与できる潜在キラー |
---|
入手方法
「空裂の蒼龍刀士・キョウリ」から進化 |
進化素材
進化元 | 進化素材 |
---|---|
空裂の蒼龍刀士・キョウリの性能と入手方法
モンスター基本情報
属性 | タイプ | レア/コスト | アシスト | 潜在枠数 |
---|---|---|---|---|
★8/40 | ◯ | 6枠潜在 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 3710 | 3940 | 130 |
Lv99+297 | 4700 | 4435 | 427 |
Lv110 | 4267 | 4531 | 150 |
Lv110+297 | 5257 | 5026 | 447 |
Lv120 | 4638 | 4728 | 156 |
Lv120+297 | 5628 | 5223 | 453 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
蒼穹流星斬水の5個L字消しでダメージを60%軽減、攻撃力が4倍。ドロップを6個以上つなげて消すと攻撃力が6倍、固定5万ダメージ。 |
スキルとスキル上げ対象モンスター
スキル |
---|
【薄霧の龍鳴】ドロップのロックを解除し、水ドロップを2個生成。1ターンの間、自分の攻撃力が4倍、操作時間が1秒延長。(8→2) |
スキル上げ対象モンスター |
---|
覚醒スキルと付与できる潜在キラー
覚醒スキル |
---|
付与できる超覚醒 |
---|
付与できる潜在キラー |
---|
入手方法
龍刀・薄霧から究極進化 |
進化素材
進化元 | 進化素材 |
---|---|
「★7フェス限モンスター」シリーズモンスター一覧