パズドラ神ゲー攻略の注目記事 |
---|
ストーリー「ヴェロア編」の攻略と報酬 |
物語コラボの当たりと評価|引くべき? |
全国eスポーツ選手権2022杯で高得点を取るコツ |
最強リーダーランキング【物語コラボの評価掲載】 |
パズドラにおける「極醒シェアト(No.4902)」の評価や使い道について紹介している。リーダーやサブとして強いのか、おすすめの潜在覚醒や進化させるべきかについても掲載しているので、ぜひ参考にどうぞ。
©GungHo Online Entertainment, Inc.
分岐進化先 | ||
---|---|---|
火シェアト |
水シェアト |
極醒シェアト |
関連記事 |
---|
▶ 「極醒シェアト」のテンプレパーティ |
極醒シェアトの評価
【リーダースキル】 【落ちコンなし】火と水属性のHPが2倍、攻撃力は5倍。ドロップを4個以上つなげて消すとダメージを軽減(35%)、攻撃力が4倍。【サブスキル】 左端縦1列を水に、右端縦1列を回復ドロップに変化。水と回復以外から火を4個生成。覚醒無効状態を全回復。(13→6)【覚醒スキル】 |
※タイプアイコン下の◯×はアシスト可否です
最強リーダーランキング |
最強サブランキング |
リーダー評価
倍率を発動させやすいリーダー
極醒シェアトは、常時倍率を除くとドロップを5個つなげるだけで最大倍率を発揮できる。リーダーフレンド最大196倍の倍率を簡単に出せるため扱いやすいリーダーだ。
HP倍率+軽減で耐久力が高い
極醒シェアトは火と水のHPに倍率がかかり、ドロップ5個消しで軽減効果を発揮する。高いHPと軽減効果によって、大ダメージ攻撃に強く耐久力の高いパーティを組める。
落ちコンなしの周回のリーダーとして活躍する
極醒シェアトのリーダースキルには、落ちコンなしの効果がある。無駄な落ちコンを省くことで時間効率を上げられるため、水属性の周回リーダーとして非常に優秀な活躍ができる。
極醒シェアトで攻略可能な主なダンジョン | ||
---|---|---|
闘技場3 |
ジルレガート降臨 |
ルシャナ降臨 |
回復力の強化で安定感が増す
極醒シェアトは回復に倍率がかからないため、復帰力の低さが弱点になる。「クロユリ」や「メル」などの回復力を補強できるモンスターをサブに編成すると、さらに安定感の高いパーティを編成できる。
サブにおすすめのモンスター | ||
---|---|---|
クロユリ |
メル |
ミナカ |
サブ評価
水パの根性対策役に最適
極醒シェアトは覚醒に「追加攻撃」を持つため、水パの根性対策役に最適。また、スキルで追加攻撃発動に必要な回復ドロップを確保できるため、追加攻撃を発動させやすい点も魅力だ。
スキル |
---|
【スターウェーブ・アクア】左端縦1列を水に、右端縦1列を回復ドロップに変化。 水と回復以外のドロップから火ドロップを4個生成。(13→8) |
2体攻撃4個持ちでアタッカーになれる
極醒シェアトは、覚醒に「2体攻撃」4個と「コンボ強化」を合わせ持つ。条件下で火力を発揮できるため、水の単色パやコンボパのサブにおいてアタッカーになれる。
覚醒 | 効果 |
---|---|
2体攻撃 |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする(1個につき攻撃力が1.5倍) |
コンボ強化 |
7コンボ以上で攻撃力がアップする(2倍) |
極醒シェアトの使い道
リーダーとして運用する
攻略と周回を両方こなせるリーダー
極醒シェアトは火力と耐久力の揃ったリーダースキルを持つため、リーダーとして活躍できる。ダンジョンの攻略と周回の両方をこなせるため、幅広いダンジョンにおいて運用可能だ。
相性の良いモンスター | ||
---|---|---|
究極ココフェルケナ |
エレン |
究極マドゥ |
水パ最強リーダーランキング |
火パ最強リーダーランキング |
サブとして運用する
追加攻撃やアタッカー役として運用できる
極醒シェアトは追加攻撃やアタッカーとして、サブで運用しても良い。覚醒の2体攻撃4個持ちを活かし、水パやコンボパに編成しよう。
シェアトの進化先はどれがおすすめ?
極醒シェアトへ進化させるべき
シェアトの分岐進化先 | ||
---|---|---|
火シェアト |
水シェアト |
極醒シェアト |
活躍の場面が多く強力な進化先
シェアトのおすすめ進化先は「極醒シェアト」だ。極醒シェアトは強力な覚醒やリーダースキルを持ち、後略と周回の両方で運用できるため、活躍の場が最も多い。
極醒シェアトにおすすめな超覚醒
スキルブースト+がおすすめ
順位 | 超覚醒 | 効果 |
---|---|---|
1 | スキルブースト+ |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
2 | 2体攻撃 |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする(攻撃力アップは1.7倍) |
3 | ダメージ無効貫通 |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形に消すと攻撃力がアップし、ダメージ無効を貫通する。(攻撃力が2.5倍) |
スキルの早期発動が可能になる
極醒シェアトにおすすめの超覚醒は、スキルブースト+だ。覚醒スキルと合わせてスキブ3個持ちになるため、スキブ要員としての活躍も可能だ。
極醒シェアトにおすすめの潜在覚醒
神キラーがおすすめ
順位 | 潜在覚醒 | 効果 |
---|---|---|
1 | 神キラー |
神タイプの敵に対して攻撃力がアップする(1.5倍) |
2 | 悪魔キラー |
悪魔タイプの敵に対して攻撃力がアップする(1.5倍) |
3 | スキル遅延耐性 |
敵にスキルターン減少をされた場合、1個につき1ターン防げる |
アタッカーの長所を強化できる
極醒シェアトにおすすめな潜在覚醒は「神キラー」だ。神キラーは対象の敵が多く、2体攻撃発動時の火力を強化できる。アタッカーとしての長所をより伸ばしてくれる。
スキル遅延を受けやすい「裏闘技場」や「異形(闘技場5)」などのダンジョン攻略に運用する際は、スキル遅延耐性と組み合わせよう。
極醒シェアトのスキル上げ方法
ミズピィでスキル上げする
闘技場シリーズを周回して集めよう
極醒シェアトはスキル上げ素材がないため、ミズピィを使用してスキルレベルを上げよう。ミズピィは闘技場シリーズで集めるのが最も効率よくおすすめ。
確定スキル上げとは |
効率的なスキル上げ方法 |
「極醒シェアト」の進化系統
進化系統 | ||
---|---|---|
「★7フェス限モンスター」シリーズモンスター一覧
「極醒シェアト」の性能とステータス
モンスター基本情報
属性 | タイプ | レア/コスト | アシスト | 潜在枠数 |
---|---|---|---|---|
★9/80 | ◯ | 8枠潜在 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 4850 | 3450 | 100 |
Lv99+297 | 5840 | 3945 | 397 |
Lv110 | 5820 | 4140 | 120 |
Lv110+297 | 6810 | 4635 | 417 |
Lv120 | 6305 | 4313 | 125 |
Lv120+297 | 7295 | 4808 | 422 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
衛瓶の鋼神星【落ちコンなし】火と水属性のHPが2倍、攻撃力は5倍。ドロップを4個以上つなげて消すとダメージを軽減(35%)、攻撃力が4倍。 |
スキルとスキル上げ対象モンスター
スキル |
---|
【スターウェーブ・アクア】左端縦1列を水に、右端縦1列を回復ドロップに変化。水と回復以外から火を4個生成。覚醒無効状態を全回復。(13→6) |
スキル上げ対象モンスター |
---|
覚醒スキルと付与できる潜在キラー
覚醒スキル |
---|
付与できる超覚醒 |
---|
付与できる潜在キラー |
---|
入手方法
衛瓶の鋼星神・シェアトから究極進化 |
進化素材
進化元 | 進化素材 |
---|---|
「火シェアト」の性能とステータス
モンスター基本情報
属性 | タイプ | レア/コスト | アシスト | 潜在枠数 |
---|---|---|---|---|
★8/70 | ◯ | 6枠潜在 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 5055 | 1553 | 500 |
Lv99+297 | 6045 | 2048 | 797 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
宝瓶の蒼鋼星マシンタイプの攻撃力と回復力が1.5倍。水の2コンボで攻撃力が2.5倍、3コンボ以上で3.5倍。 |
スキルとスキル上げ対象モンスター
スキル |
---|
【スターウェイク・アクア】光、回復、お邪魔、毒ドロップを水ドロップに変化。4ターンの間、水ドロップが少し落ちやすくなる。(15→10) |
スキル上げ対象モンスター |
---|
覚醒スキルと付与できる潜在キラー
覚醒スキル |
---|
付与できる超覚醒 |
---|
なし |
付与できる潜在キラー |
---|
入手方法
「衛瓶の鋼星神・シェアト」から進化 |
進化素材
進化元 | 進化素材 |
---|---|
「水シェアト」の性能とステータス
モンスター基本情報
属性 | タイプ | レア/コスト | アシスト | 潜在枠数 |
---|---|---|---|---|
★7/60 | ◯ | 6枠潜在 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 5055 | 1053 | 460 |
Lv99+297 | 6045 | 1548 | 757 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
宝瓶の蒼鋼星マシンタイプの攻撃力と回復力が1.5倍。水の2コンボで攻撃力が2.5倍、3コンボ以上で3.5倍。 |
スキルとスキル上げ対象モンスター
スキル |
---|
【スターウェイク・アクア】光、回復、お邪魔、毒ドロップを水ドロップに変化。4ターンの間、水ドロップが少し落ちやすくなる。(15→10) |
スキル上げ対象モンスター |
---|
覚醒スキルと付与できる潜在キラー
覚醒スキル |
---|
付与できる超覚醒 |
---|
なし |
付与できる潜在キラー |
---|
入手方法
「シェアト」から進化 |
進化素材
進化元 | 進化素材 |
---|---|
「シェアト」の性能とステータス
モンスター基本情報
属性 | タイプ | レア/コスト | アシスト | 潜在枠数 |
---|---|---|---|---|
★7/60 | ◯ | 6枠潜在 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 5055 | 1053 | 460 |
Lv99+297 | 6045 | 1548 | 757 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
宝瓶の蒼鋼星マシンタイプの攻撃力と回復力が1.5倍。水の2コンボで攻撃力が2.5倍、3コンボ以上で3.5倍。 |
スキルとスキル上げ対象モンスター
スキル |
---|
【スターウェイク・アクア】光、回復、お邪魔、毒ドロップを水ドロップに変化。4ターンの間、水ドロップが少し落ちやすくなる。(15→10) |
スキル上げ対象モンスター |
---|
覚醒スキルと付与できる潜在キラー
覚醒スキル |
---|
付与できる超覚醒 |
---|
なし |
付与できる潜在キラー |
---|
入手方法
「シェアト」から進化 |
進化素材
進化元 | 進化素材 |
---|---|
「シェアト(進化前)」の性能とステータス
モンスター基本情報
属性 | タイプ | レア/コスト | アシスト | 潜在枠数 |
---|---|---|---|---|
★6/40 | ✕ | 6枠潜在 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 2527 | 290 | 204 |
Lv99+297 | 3517 | 785 | 501 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
宝瓶の蒼鋼星マシンタイプの攻撃力と回復力が1.5倍。水の2コンボで攻撃力が2.5倍、3コンボ以上で3.5倍。 |
スキルとスキル上げ対象モンスター
スキル |
---|
【スターウェイク・アクア】光、回復、お邪魔、毒ドロップを水ドロップに変化。4ターンの間、水ドロップが少し落ちやすくなる。(15→10) |
スキル上げ対象モンスター |
---|
入手方法
ダンジョンでドロップ |