【パズドラ】2体攻撃持ちモンスター一覧|火力ランキング
- 編集者
- パズドラ攻略班
- 最終更新日
パズドラ神ゲー攻略の注目記事 |
---|
チェンソーマンコラボの当たりと評価 |
デビルハンターコロシアムの条件クリアパーティ |
チェンソーマンコラボの交換おすすめキャラ |
最強リーダーランキング【チェンソーマンの評価】 |
パズドラにおける「2体攻撃」を持つモンスターを火力順で掲載している。2体攻撃の攻撃倍率や効果、アシストモンスターも紹介しているので、参考にどうぞ!
©GungHo Online Entertainment, Inc.
2体攻撃の効果
効果と攻撃倍率
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
2体攻撃 |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする(攻撃力アップは1.7倍) |
消せない回復潜在の効果を発動できる
潜在覚醒 | 効果/合成条件 |
---|---|
消せないドロップ回復 |
【効果】 同属性で2体攻撃を2回発動すると消せないドロップ状態のターン数を解放している2体攻撃の分回復する(※6枠消費)【合成条件】 2体攻撃の覚醒を解放しているモンスターのみ有効【特殊効果】 モンスターが超限界突破済みの場合、ダメージの上限値が1.5倍※になる。 ※最大3,221,225,471 |
覚醒アシストを持つモンスター
モンスター | 性能 |
---|---|
マルカブ装備 |
【スキル】 両端1列を火ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7ターン)【覚醒スキル】 |
火ウルフデイトナ装備 |
【スキル】 3ターンの間、操作時間、回復力、火属性の攻撃力が5倍。敵の行動を3ターン遅らせる。(13→13ターン)【覚醒スキル】 |
分岐ミリー装備 |
【スキル】 3ターンの間、全員の攻撃力が3倍。1ターンの間、ダメージを無効化。(13→13ターン)【覚醒スキル】 |
クリスマス劉備装備 |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、闇と回復を火に変化。HPを30%回復。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。(15→6ターン)【覚醒スキル】 |
ツバキ装備 |
【スキル】 ランダムで火と光ドロップを3個ずつ生成。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7ターン)【覚醒スキル】 |
グリゴリー装備 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、火、木、回復に変化。3ターンの間、4コンボ加算、ダメージ無効を貫通。(12→12ターン)【覚醒スキル】 |
バレンタインアキネ装備 |
【スキル】 3ターンの間、受けるダメージを半減、ダメージ無効を貫通。全ドロップのロックを解除し、5属性+回復に変化。(30→13ターン)【覚醒スキル】 |
分岐マグニートー装備 |
【スキル】 1ターンの間、ランダムでルーレットを1個生成、操作時間が2倍。敵の行動を3ターン遅らせる。(12→12ターン)【覚醒スキル】 |
ショーテル装備 |
【スキル】 1ターンの間、自分の属性が木属性に変化。1ターンの間、攻撃タイプの攻撃力が1.5倍。(3→1ターン)【覚醒スキル】 |
ニム装備 |
【スキル】 1ターンの間、チーム内の火属性1体につき回復力が上昇(1個につき30%)。7ターンの間、攻撃と回復タイプの攻撃力が2.5倍。(15→6ターン)【覚醒スキル】 |
クリスマスツバキ装備 |
【スキル】 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。ドロップのロックを解除し、火、木、回復を10個ずつ生成。(12→12ターン)【覚醒スキル】 |
早乙女乱馬装備 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、火、水、回復に変化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。覚醒無効状態を全回復。(13→13ターン)【覚醒スキル】 |
火ミル装備 |
【スキル】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。12秒間、時を止めてドロップを動かせる。(12→12ターン)【覚醒スキル】 |
分岐刃牙装備 |
【スキル】 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。5ターンの間、自分と火属性の攻撃力が2倍。(14→14ターン)【覚醒スキル】 |
分岐切原装備 |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、火を9個生成。1ターンの間、火属性の攻撃力が10倍。(10→10ターン)【覚醒スキル】 |
レガロバン装備 |
【スキル】 1ターンの間、落ちコンなし。3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(24→24ターン)【覚醒スキル】 |
ダイナソー竜崎装備 |
【スキル】 敵の行動を3ターン遅らせる。全ドロップのロックを解除し、火、木、回復に変化。(11→11ターン)【覚醒スキル】 |
分岐坊屋春道装備 |
【スキル】 敵の行動を3ターン遅らせる。全ドロップのロックを解除し、火、木、光、回復ドロップに変化。(12→12ターン)【覚醒スキル】 |
赤関羽装備 |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、毒と回復ドロップを火に変化。HPを50%回復、バインドと覚醒無効状態を全回復。(12→5ターン)【覚醒スキル】 |
アーチャー装備 |
【スキル】 1ターンの間、火属性の攻撃力が2倍。両端縦1列を火ドロップに変化。火ドロップをロック。(15→15ターン)【覚醒スキル】 |
セイバー装備 |
【スキル】 9ターンの間、火属性の攻撃力が3倍。ドロップのロックを解除し、火、光、回復ドロップを10個ずつ生成。(15→12ターン)【覚醒スキル】 |
プレーナ装備 |
【スキル】 2ターンの間、3コンボ加算、ダメージを半減。全ドロップを火、闇、回復ドロップに変化。(24→10ターン)【覚醒スキル】 |
アイエーテースカード |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、火と光ドロップに変化。12ターンの間、火ドロップが少し落ちやすくなる。(20→7ターン)【覚醒スキル】 |
クラウソラス装備 |
【スキル】 水とお邪魔ドロップを光に、闇と毒ドロップを回復に変化。2ターンの間、自分の属性が光属性に変化。(12→2ターン)【覚醒スキル】 |
ディノライダー装備 |
【スキル】 木とお邪魔ドロップを火に、回復と毒ドロップを木に変化。(13→2ターン)【覚醒スキル】 |
モンスター | 性能 |
---|---|
アポカリプス装備 |
【スキル】 1ターンの間、自分のダメージ上限値が80億になる。ロックを解除し、盤面を水、闇、回復に変化。(8→8ターン)【覚醒スキル】 |
クロトビ装備 |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、水、闇、回復を10個ずつ生成。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(12→12ターン)【覚醒スキル】 |
アルフェッカ装備 |
【スキル】 両端1列を水ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7ターン)【覚醒スキル】 |
水学園イナ装備 |
【スキル】 1ターンの間、操作時間が2倍。ランダムで水、闇、回復ドロップを4個ずつ生成し、強化。(3→3ターン)【覚醒スキル】 |
エレイン装備 |
【スキル】 2ターンの間、ダメージ無効を貫通、操作時間が2倍。全ドロップのロックを解除し、水、木、回復に変化。(11→11ターン)【覚醒スキル】 |
水チャコル装備 |
【スキル】 HPが1になる。ランダムで水と木ドロップを3個ずつ生成。(1→1ターン)【覚醒スキル】 |
分岐浴衣ミナカ装備 |
【スキル】 2ターンの間、落ちコンなし。覚醒無効を全回復。ドロップのロックを解除し、火と木を水に変化。(9→4ターン)【覚醒スキル】 |
ヴェルド装備 |
【スキル】 敵の行動を2ターン遅らせる。2ターンの間、4コンボ加算。全ドロップのロックを解除し、火、水、回復に変化。(16→9ターン)【覚醒スキル】 |
水ラビリル装備 |
【スキル】 敵の行動を3ターン遅らせる。3ターンの間、3コンボ加算。(13→12ターン)【覚醒スキル】 |
シェアト装備 |
【スキル】 左端縦1列を水に、右端縦1列を回復ドロップに変化。水と回復以外から火を4個生成。覚醒無効状態を全回復。(13→5ターン)【覚醒スキル】 |
ストーム装備 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、水と回復に変化。1ターンの間、ダメージを激減。(13→11ターン)【覚醒スキル】 |
ジョン・バーツ装備 |
【スキル】 4ターンの間、ダメージを半減、敵の防御力が0になる。回復以外のドロップから水ドロップを8個生成。(15→15ターン)【覚醒スキル】 |
オケアノス |
【スキル】 回復、お邪魔、毒、爆弾ドロップを水ドロップに変化。3ターンの間、回復力と水と闇属性の攻撃力が3倍。(20→12ターン)【覚醒スキル】 |
クレイモア装備 |
【スキル】 1ターンの間、自分の属性が火属性に変化。1ターンの間、攻撃タイプの攻撃力が1.5倍。(3→1ターン)【覚醒スキル】 |
ミューズ装備 |
【スキル】 1ターンの間、チーム内の水属性1体につき回復力が上昇(1個につき30%)。7ターンの間、神と体力タイプの攻撃力が2.5倍。(15→6ターン)【覚醒スキル】 |
シン仮面ライダー0号装備 |
【スキル】 敵の行動を2ターン遅らせる。2ターンの間、操作時間が2倍。全ドロップのロックを解除し、水、闇、回復に変化。(10→10ターン)【覚醒スキル】 |
グランエルヴ装備 |
【スキル】 サブの時にリーダーと入れ替わる。もう一度使うとサブに戻る。敵の行動を1ターン遅らせる。(20→20ターン)【覚醒スキル】 |
学園シェアト装備 |
【スキル】 1ターンの間、回復力と水属性の攻撃力が3倍。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(7→7ターン)【覚醒スキル】 |
正月フェルル装備 |
【スキル】 1ターンの間、全員の攻撃力が2倍。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。(5→5ターン)【覚醒スキル】 |
分岐ベリオ装備 |
【スキル】 1ターンの間、最大HPが2倍。ランダムでドロップを入れ替える。(9→9ターン)【覚醒スキル】 |
サイロック装備2 |
【スキル】 上から2段目横1列を水ドロップに、下から2段目横1列を闇ドロップに変化。(8→8ターン)【覚醒スキル】 |
ストーム装備2 |
【スキル】 10ターンの間、水、光、回復ドロップが少し落ちやすくなる。全ドロップのロックを解除し、水、光、回復に変化。(10→10ターン)【覚醒スキル】 |
レイ装備 |
【スキル】 HPが1になる。覚醒無効状態を全回復。2ターンの間、ダメージ無効を貫通。(10→10ターン)【覚醒スキル】 |
バレンタインファセット装備 |
【スキル】 5ターンの間、チーム内の2体攻撃の覚醒数に応じて攻撃力が上昇(40%)。(19→8ターン)【覚醒スキル】 |
分岐ジョン・バーツ装備 |
【スキル】 HPが1になる。2ターンの間、ダメージ無効を貫通。(8→8ターン)【覚醒スキル】 |
イカ娘装備 |
【スキル】 敵の行動を2ターン遅らせる。5ターンの間、ダメージを軽減(35%)。(10→10ターン)【覚醒スキル】 |
宮田一郎装備 |
【スキル】 2ターンの間、水属性の攻撃力が3倍。回復以外のドロップから水ドロップを9個生成。(9→9ターン)【覚醒スキル】 |
水着ターディス装備 |
【スキル】 1ターンの間、操作時間を1秒延長。消せないドロップと覚醒無効状態を5ターン回復。(7→2ターン)【覚醒スキル】 |
バージュリ装備 |
【スキル】 3ターンの間、属性吸収を無効化、敵の防御力が0になる。全ドロップのロックを解除し、火と水に変化。HPを全回復。(22→9ターン)【覚醒スキル】 |
ユキノシタのハーバリウム |
【スキル】 全ドロップを水と光ドロップに変化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(14→14ターン)【覚醒スキル】 |
ヴァルナ装備 |
【スキル】 ドロップのロック状態を解除。1ターンの間、操作時間と水と光属性の攻撃力が1.5倍。(8→2ターン)【覚醒スキル】 |
分岐ギエナ装備 |
【スキル】 敵の行動を2ターン遅らせる。1ターンの間、4コンボ加算。全ドロップのロックを解除し、水、木、回復に変化。(10→10ターン)【覚醒スキル】 |
嫉妬の邪鍵 |
【スキル】 3ターンの間、ダメージ無効を貫通。全ドロップのロックを解除し、水、光、闇、回復に変化。(32→10ターン)【覚醒スキル】 |
リーチェ装備 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、5属性+回復に変化。5ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(35→25ターン)【覚醒スキル】 |
ビーストライダー装備 |
【スキル】 火とお邪魔ドロップを水に、回復と毒ドロップを火に変化。(13→2ターン)【覚醒スキル】 |
モンスター | 性能 |
---|---|
ロシェ装備 |
【スキル】 3ターンの間、属性吸収を無効化。ドロップのロックを解除し、火とお邪魔ドロップを木に、水と毒ドロップを闇に変化。(16→6ターン)【覚醒スキル】 |
ドクタードゥーム装備2 |
【スキル】 2ターンの間、強化ドロップが100%落ちてくる、6コンボ加算、ダメージを激減(75%)。(13→13ターン)【覚醒スキル】 |
ファクト装備 |
【スキル】 両端1列を木ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7ターン)【覚醒スキル】 |
分岐ミリア装備 |
【スキル】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。2ターンの間、ダメージ無効を貫通、回復力が3倍。(15→15ターン)【覚醒スキル】 |
ジョセフ装備 |
【スキル】 2ターンの間、ダメージ無効を貫通。ドロップのロックを解除し、木と闇を15個ずつ生成。(12→12ターン)【覚醒スキル】 |
ミリー装備 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、火、木、回復に変化。3ターンの間、ダメージを激減(75%)。(14→12ターン)【覚醒スキル】 |
極醒木メタトロン装備 |
【スキル】 1ターンの間、ダメージを激減(75%)。1ターンの間、4コンボ加算。(10→6ターン)【覚醒スキル】 |
アンフロイ装備 |
【スキル】 2ターンの間、敵全体が水属性に変化(バリアの影響は受けない)2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化、3コンボ加算。(14→14ターン)【覚醒スキル】 |
ターディス装備 |
【スキル】 1ターンの間、操作時間が1秒延長。1ターンの間、自分の攻撃力が3倍。(6→1ターン)【覚醒スキル】 |
木イナ装備 |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、木と回復を4個ずつ生成。HP50%以下の場合、消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。(13→3ターン)【覚醒スキル】 |
分岐花嫁ロシェ装備 |
【スキル】 1ターンの間、チーム内の2体攻撃の覚醒数に応じて攻撃力が上昇、ダメージを軽減。ドロップのロックを解除し、木を4個生成。(攻撃力は1個につき15%。軽減率は1%。)(4→3ターン)【覚醒スキル】 |
ナッシュ装備 |
【スキル】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、操作時間が2倍。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(15→8ターン)【覚醒スキル】 |
ロケット&ベビーグルート装備 |
【スキル】 1ターンの間、操作時間と木属性の攻撃力が4倍、ダメージを激減(75%)。ドロップのロックを解除し、木ドロップを9個生成。(13→7ターン)【覚醒スキル】 |
ヴラスカ装備 |
【スキル】 7ターンの間、回復力が2倍。全ドロップのロックを解除し、木、闇、回復に変化。(16→7ターン)【覚醒スキル】 |
正宗装備 |
【スキル】 1ターンの間、自分の属性が水属性に変化。1ターンの間、攻撃タイプの攻撃力が1.5倍。(3→1ターン)【覚醒スキル】 |
ジタン装備 |
【スキル】 99ターンの間、木と光ドロップが少し落ちやすくなる。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(12→12ターン)【覚醒スキル】 |
デルガド装備 |
【スキル】 1ターンの間、チーム内の木属性1体につき回復力が上昇(1個につき30%)。7ターンの間、バランスとドラゴンタイプの攻撃力が2.5倍。(15→6ターン)【覚醒スキル】 |
イズナ装備 |
【スキル】 自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。全ドロップを強化。2ターンの間、リーダーと助っ人の攻撃力が3倍。(13→13ターン)【覚醒スキル】 |
ニッサ装備 |
【スキル】 1ターンの間、木属性の攻撃力が4倍。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。(15→4ターン)【覚醒スキル】 |
アジャニ装備 |
【スキル】 1ターンの間、敵全体が水属性に変化(バリアの影響は受けない)1ターンの間、回復力、操作時間、サブの攻撃力が1.5倍。(10→5ターン)【覚醒スキル】 |
分岐ドクター・ドゥーム装備 |
【スキル】 1ターンの間、回復力と操作時間が3倍。自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。(18→18ターン)【覚醒スキル】 |
羌瘣装備 |
【スキル】 3ターンの間、操作時間、回復力、木属性の攻撃力が2倍。3ターンの間、ダメージを半減。(11→11ターン)【覚醒スキル】 |
アソーカ装備 |
【スキル】 1ターンの間、操作時間と自分の攻撃力が5倍。全ドロップのロックを解除し、水、木、回復に変化。(10→10ターン)【覚醒スキル】 |
ミリア装備 |
【スキル】 3ターンの間、リーダーと助っ人の攻撃力が5倍。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(13→13ターン)【覚醒スキル】 |
木アテナNON装備 |
【スキル】 1ターンの間、チーム内の2体攻撃の覚醒数に応じて攻撃力が上昇。回復以外から火と木を4個ずつ生成。(13→3ターン)【覚醒スキル】 |
ラタトスク装備 |
【スキル】 ドロップのロック状態を解除。HP80%以上の場合、2ターンの間、ダメージ無効を貫通。(10→10ターン)【覚醒スキル】 |
風紀委員長アテナ装備 |
【スキル】 木と光ドロップを強化。覚醒無効状態を全回復。(15→2ターン)【覚醒スキル】 |
学級委員長アテナ装備 |
【スキル】 木と光ドロップを強化。覚醒無効状態を全回復。(15→2ターン)【覚醒スキル】 |
学園ファミエル装備 |
【スキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。全ドロップのロックを解除し、水、木、回復ドロップに変化。(13→9ターン)【覚醒スキル】 |
ナコジャの封呪符 |
【スキル】 1ターンの間、ダメージを激減(75%)。全ドロップのロックを解除し、水、木、光、闇、回復に変化。(15→7ターン)【覚醒スキル】 |
花嫁ロシェ装備 |
【スキル】 2ターンの間、チーム内の2体攻撃の覚醒数に応じて攻撃力が上昇(30%)。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(20→10ターン)【覚醒スキル】 |
エンドラレックス装備 |
【スキル】 お邪魔、毒、爆弾ドロップを木ドロップに変化。1ターンの間、操作時間と回復力が1.5倍。(7→2ターン)【覚醒スキル】 |
ディアブロス装備 |
【スキル】 全ドロップを強化。敵のHP25%分のダメージ。10ターンの間、ドラゴンと悪魔タイプの攻撃力が5倍。(29→24ターン)【覚醒スキル】 |
マリンライダー |
【スキル】 水とお邪魔ドロップを木に、回復と毒ドロップを水に変化。(13→2ターン)【覚醒スキル】 |
エンシェントドラゴンナイト |
【スキル】 ドロップのロック状態を解除。火、お邪魔、毒、爆弾ドロップを木ドロップに変化。(9→3ターン)【覚醒スキル】 |
モンスター | 性能 |
---|---|
レオニス装備 |
【スキル】 両端1列を光ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7ターン)【覚醒スキル】 |
光ウルフデイトナ装備 |
【スキル】 3ターンの間、操作時間、回復力、光属性の攻撃力が5倍。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(15→15ターン)【覚醒スキル】 |
シエルゴ装備 |
【スキル】 2ターンの間、チーム内の2体攻撃の覚醒数に応じて攻撃力と回復力が上昇(1個につき30%)。(8→8ターン)【覚醒スキル】 |
光正月ルティナ装備 |
【スキル】 4ターンの間、光と闇ドロップが少し落ちやすくなる。バインドと覚醒無効状態を全回復。(3→3ターン)【覚醒スキル】 |
光ヒカりんワルりん装備 |
【スキル】 5ターンの間、光属性の攻撃力が5倍。自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。(18→18ターン)【覚醒スキル】 |
分岐マルシス装備 |
【スキル】 2ターンの間、光属性の攻撃力が2倍。覚醒無効状態を全回復。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(13→13ターン)【覚醒スキル】 |
分岐ハロウィンイーリア装備 |
【スキル】 2ターンの間、最大HPが3倍。全ドロップのロックを解除し、光と回復に変化。(12→12ターン)【覚醒スキル】 |
デイトナ装備 |
【スキル】 3ターンの間、チーム内の2体攻撃の覚醒数に応じて攻撃力が上昇(1個につき30%)。自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。(19→19ターン)【覚醒スキル】 |
正月カンナ装備 |
【スキル】 3ターンの間、神とドラゴンタイプと自分の攻撃力が3倍。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(15→7ターン)【覚醒スキル】 |
花嫁シェアト装備 |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、左端縦1列を光に、右端縦1列を回復に変化。7ターンの間、光ドロップが少し落ちやすくなる。(15→5ターン)【覚醒スキル】 |
分岐レギオス装備 |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、光ドロップを6個生成。2ターンの間、光属性の攻撃力が10倍、敵の防御力が0になる。(10→10ターン)【覚醒スキル】 |
善逸装備 |
【スキル】 1ターンの間、受けるダメージを無効化。1ターンの間、ドロップ操作時間と光属性の攻撃力が4倍。(14→14ターン)【覚醒スキル】 |
クラウド装備 |
【スキル】 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。ロックを解除し、水と木を光に、闇を回復に変化。(13→13ターン)【覚醒スキル】 |
コピス装備 |
【スキル】 1ターンの間、自分の属性が火属性に変化。1ターンの間、攻撃タイプの攻撃力が1.5倍。(3→1ターン)【覚醒スキル】 |
ポムポムプリン |
【スキル】 1ターンの間、ダメージを80%軽減、操作時間と光属性の攻撃力が3倍。ロックを解除し、回復を光に変化。(15→7ターン)【覚醒スキル】 |
分岐ウルトロン装備 |
【スキル】 2ターンの間、敵全体が光属性に変化(バリアの影響を受けない)2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。(13→13ターン)【覚醒スキル】 |
アークライン装備 |
【スキル】 1ターンの間、チーム内の光属性1体につき回復力が上昇(1個につき30%)。7ターンの間、回復と神タイプの攻撃力が2.5倍。(15→6ターン)【覚醒スキル】 |
学園デイトナ装備 |
【スキル】 自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。3ターンの間、盤面を7×6マスにする。(10→10ターン)【覚醒スキル】 |
浴衣ミナカ装備 |
【スキル】 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。1ターンの間、ダメージを無効化、5コンボ加算。(14→14ターン)【覚醒スキル】 |
花嫁ブリギッド装備 |
【スキル】 敵の行動を3ターン遅らせる。3ターンの間、全員の攻撃力が3倍。(16→11ターン)【覚醒スキル】 |
花澤三郎装備(原画版) |
【スキル】 8ターンの間、攻撃タイプの攻撃力が2倍。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。(7→7ターン)【覚醒スキル】 |
降谷零装備 |
【スキル】 2ターンの間、ダメージ吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。回復以外のドロップから光と闇ドロップを4個ずつ生成。(19→19ターン)【覚醒スキル】 |
正月かぐや姫装備 |
【スキル】 ランダムで光ドロップを3個生成。1ターンの間、リーダーと助っ人の攻撃力が1.5倍。(9→4ターン)【覚醒スキル】 |
正月半蔵装備 |
【スキル】 ドロップのロック状態を解除。火、お邪魔、毒、爆弾を光ドロップに変化。(10→3ターン)【覚醒スキル】 |
クリスマスポルックス装備 |
【スキル】 左端縦1列を光に、右端縦1列を闇ドロップに変化。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。自分の味方のスキルが1ターン溜まる。(13→7ターン)【覚醒スキル】 |
ロッタロッタ装備 |
【スキル】 1ターンの間、攻撃を受けると光属性で超絶反撃(ダメージ×100倍)。HPを全回復。全ドロップのロックを解除し、水、木、光、闇に変化。(17→7ターン)【覚醒スキル】 |
ギルサンダー装備 |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、両端縦1列を光ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(9→9ターン)【覚醒スキル】 |
ハロウィンコットン装備 |
【スキル】 3ターンの間、3コンボ加算、ダメージ無効を貫通。全ドロップのロックを解除し、光、闇、回復に変化。(16→9ターン)【覚醒スキル】 |
分岐白石装備 |
【スキル】 3ターンの間、光属性の攻撃力が3倍。自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。(20→18ターン)【覚醒スキル】 |
幸村装備 |
【スキル】 敵の行動を3ターン遅らせる。3ターンの間、属性吸収を無効化。(13→13ターン)【覚醒スキル】 |
オビ=ワン装備 |
【スキル】 1ターンの間、ダメージを無効化。1ターンの間、自分の攻撃力が10倍。(13→12ターン)【覚醒スキル】 |
雷神装備 |
【スキル】 1ターンの間、闇属性の攻撃力が半減、回復力が3倍。全ドロップのロックを解除し、5属性+回復に変化。(9→4ターン)【覚醒スキル】 |
カンナ装備 |
【スキル】 4ターンの間、回復力と神とドラゴンタイプの攻撃力が2倍、属性吸収を無効化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(18→12ターン)【覚醒スキル】 |
花嫁サツキ装備 |
【スキル】 水、お邪魔、毒、爆弾ドロップを光に変化。消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7ターン)【覚醒スキル】 |
イレーヌ装備 |
【スキル】 味方スキルが1ターン減少。(1→1ターン)【覚醒スキル】 |
グリゴリー装備 |
【スキル】 4ターンの間、ダメージを半減。4ターンの間、光ドロップが少し落ちやすくなる。(10→10ターン)【覚醒スキル】 |
ドラウプニル |
【スキル】 最大HP30%分のHP回復、バインド状態と覚醒無効状態を3ターン回復。(13→8ターン)【覚醒スキル】 |
マルシス装備 |
【スキル】 3ターンの間、チーム内の2体攻撃の覚醒数に応じて攻撃力と回復力が上昇(5%)。覚醒無効状態とHPを全回復。(12→7ターン)【覚醒スキル】 |
アテナ装備 |
【スキル】 ロックを解除し、闇を光に、水を回復に変化。1ターンの間、ダメージを80%軽減。全ドロップを強化。(12→7ターン)【覚醒スキル】 |
ファセット装備 |
【スキル】 5ターンの間、チーム内の2体攻撃の覚醒数に応じて攻撃力が上昇(40%)。(19→8ターン)【覚醒スキル】 |
沖田装備 |
【スキル】 2ターンの間、光と闇属性の攻撃力が3倍。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(17→12ターン)【覚醒スキル】 |
ライゼクス装備 |
【スキル】 敵の行動を2ターン遅らせる。光ドロップを強化。9ターンの間、光ドロップが少し落ちやすくなる。(15→9ターン)【覚醒スキル】 |
ソティス装備 |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、水を回復に変化。3ターンの間、攻撃が全体攻撃になる。(16→3ターン)【覚醒スキル】 |
ドラゴンライダー装備 |
【スキル】 闇とお邪魔ドロップを光に、回復と毒ドロップを闇に変化。(13→2ターン)【覚醒スキル】 |
モンスター | 性能 |
---|---|
ハクタイガー装備 |
【スキル】 HPを全回復。敵の行動を3ターン遅らせる。ロックを解除し、盤面を火光闇に変化。(12→12ターン)【覚醒スキル】 |
カッカブ装備 |
【スキル】 両端1列を闇ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7ターン)【覚醒スキル】 |
闇ヒカりんワルりん装備 |
【スキル】 5ターンの間、闇属性の攻撃力が5倍。自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。(18→18ターン)【覚醒スキル】 |
龍愛少女ロシェ装備 |
【スキル】 3ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。ドロップのロックを解除し、5属性+回復を4個ずつ生成。(16→16ターン)【覚醒スキル】 |
分岐ガスロ装備 |
【スキル】 3ターンの間、3コンボ加算。全ドロップを強化。(6→6ターン)【覚醒スキル】 |
心操人使装備 |
【スキル】 1ターンの間、自分の属性が光属性に変化。1ターンの間、光と闇属性と自分の攻撃力が3倍。(8→8ターン)【覚醒スキル】 |
カイシュウ装備 |
【スキル】 3ターンの間、ダメージ無効を貫通、光と闇属性の攻撃力が5倍。15ターンの間、光と闇ドロップがロック状態で落ちてくる。(20→15ターン)【覚醒スキル】 |
ハロウィンリュエル装備 |
【スキル】 ロックを解除し、木と闇を3個ずつ生成。覚醒無効状態を全回復。(10→3ターン)【覚醒スキル】 |
サツキ装備 |
【スキル】 水、お邪魔、毒、爆弾ドロップを闇ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(12→7ターン)【覚醒スキル】 |
ゼローグCORE装備 |
【スキル】 2ターンの間、ドラゴンタイプと自分のの攻撃力が10倍。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(20→13ターン)【覚醒スキル】 |
セフィロス装備 |
【スキル】 ロックを解除し、最上段横1列を闇に変化。闇以外から火、水、木、光、回復を3個ずつ生成。(9→9ターン)【覚醒スキル】 |
ツヴァイハンダー装備 |
【スキル】 1ターンの間、自分の属性が水属性に変化。1ターンの間、攻撃タイプの攻撃力が1.5倍。(3→1ターン)【覚醒スキル】 |
バルファルク装備 |
【スキル】 敵全体に100万の固定ダメージ。全ドロップのロックを解除し、5属性に変化。(15→5ターン)【覚醒スキル】 |
クレーゼ装備 |
【スキル】 1ターンの間、チーム内の闇属性1体につき回復力が上昇(1個につき30%)。7ターンの間、体力と悪魔タイプの攻撃力が2.5倍。(15→6ターン)【覚醒スキル】 |
トリッシュ装備 |
【スキル】 5ターンの間、敵の防御力を0にする。5ターンの間、ダメージを半減。(11→11ターン)【覚醒スキル】 |
カーズ装備 |
【スキル】 6ターンの間、闇属性の攻撃力が2.5倍。(5→5ターン)【覚醒スキル】 |
リバイス装備 |
【スキル】 2ターンの間、盤面を7×6マスにする。2ターンの間、最大HPと自分の攻撃力が2倍。(9→9ターン)【覚醒スキル】 |
ディオロ装備 |
【スキル】 HPが80%減るが、敵の行動を1ターン遅らせる。1ターンの間、自分とドラゴンタイプの攻撃力が3倍。(42→7ターン)【覚醒スキル】 |
トゥワイス装備 |
【スキル】 2ターンの間、ダメージ吸収を無効化。2ターンの間、ランダムでルーレットを1個生成。(12→12ターン)【覚醒スキル】 |
殺生丸装備 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、水、光、闇、回復に変化。自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。覚醒無効状態を全回復。(19→19ターン)【覚醒スキル】 |
クリスマスグリーダ装備 |
【スキル】 敵全体が光属性に変化。(バリアの影響は受けない)ドロップのロックを解除し、光、お邪魔、毒を闇に変化。(23→16ターン)【覚醒スキル】 |
ハロウィンムーラン装備 |
【スキル】 敵全体に攻撃力×10倍の闇属性攻撃。消せないドロップとバインド状態を全回復。(17→6ターン)【覚醒スキル】 |
ハロウィンロズエル装備 |
【スキル】 光ドロップを回復ドロップに変化。覚醒無効状態を全回復。(10→4ターン)【覚醒スキル】 |
ハロウィンヴァンパイア装備 |
【スキル】 ドロップのロック状態を解除。回復、お邪魔、毒、爆弾ドロップを闇ドロップに変化。(11→3ターン)【覚醒スキル】 |
バロム装備 |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、闇ドロップを12個生成。1ターンの間、操作時間と闇属性の攻撃力が3倍。(17→12ターン)【覚醒スキル】 |
分岐武田好誠装備 |
【スキル】 サブの時にリーダーと入れ替わる。もう一度使うとサブに戻る。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(20→20ターン)【覚醒スキル】 |
ヴァルキリーカード |
【スキル】 1ターンの間、毒ドロップが少し落ちやすくなる。2ターンの間、最大HPの30%分回復。(6→6ターン)【覚醒スキル】 |
ハロウィンマドゥ装備 |
【スキル】 3ターンの間、3コンボ加算、受けるダメージを60%軽減、属性吸収を無効化。敵の行動を3ターン遅らせる。(17→12ターン)【覚醒スキル】 |
キリト装備 |
【スキル】 1ターンの間、1コンボ加算される。全ドロップのロックを解除し、水と闇ドロップに変化。(18→13ターン)【覚醒スキル】 |
グリプスライダー装備 |
【スキル】 光とお邪魔ドロップを闇に、回復と毒ドロップを光に変化。(13→2ターン)【覚醒スキル】 |
モンスター | 性能 |
---|---|
該当なし… | 該当なし… |
2体攻撃持ち高火力モンスター
モンスター | 詳細 |
---|---|
善逸 |
【スキル】 1ターンの間、ドロップ操作時間と光属性の攻撃力が2倍。(2→2ターン)【覚醒スキル】 7756.1×24.13=187,155 |
ジョン・バーツ |
【スキル】 2ターンの間、サブの攻撃力が4倍、敵の防御力が0になる。回復以外のドロップから水ドロップを4個生成。(3→3ターン)【覚醒スキル】 4250×41.03=174,378 |
モミジ |
【スキル】 1ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。全ドロップのロックを解除し、木、光、回復に変化。(14→8ターン)【覚醒スキル】 3938×41.03=161,577 |
ダークレギンレイヴ |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、闇ドロップを4個生成。HP50%以下の場合、1ターンの間、属性吸収を無効化。(3→2ターン)【覚醒スキル】 5200×24.13=125,476 |
水アテナ |
【スキル】 敵の行動を3ターン遅らせる。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。(17→12ターン)【覚醒スキル】 5100×24.13=123,063 |
ミニ孫権 |
【スキル】 敵の行動を2ターン遅らせる。2ターンの間、回復タイプの攻撃力が2.5倍。(18→13ターン)【覚醒スキル】 4103×24.13=99,006 |
木ロシェ |
【スキル】 3ターンの間、属性吸収を無効化。ドロップのロックを解除し、火とお邪魔ドロップを木に、水と毒ドロップを闇に変化。(16→6ターン)【覚醒スキル】 6934.4×14.19=98,400 |
時雨 |
【スキル】 両端縦1列を水ドロップに変化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(19→14ターン)【覚醒スキル】 4056×24.13=97,872 |
シュウ |
【スキル】 ランダムでドロップを入れ替える。(11→6ターン)【覚醒スキル】 3938×24.13=95,024 |
柳生十兵衛2P |
【スキル】 敵1体に10万の固定ダメージ×5回。全ドロップを火、水、木、回復ドロップに変化。(14→9ターン)【覚醒スキル】 3655.3×24.13=88,203 |
男らんま |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、火と水ドロップを4個ずつ生成。自分以外の味方のスキルが1ターン溜まる。覚醒無効状態を全回復。(13→8ターン)【覚醒スキル】 3485×24.13=84,094 |
転生夏侯惇 |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、火、木、闇に変化。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。(13→6ターン)【覚醒スキル】 3477×24.13=83,901 |
シェアトシンジ |
【スキル】 木ドロップを水に、回復ドロップを闇に変化。4ターンの間、水ドロップが少し落ちやすくなる。(13→7ターン)【覚醒スキル】 3399×24.13=82,018 |
転生甘寧 |
【スキル】 ドロップのロック状態を解除。全ドロップを火、水、光ドロップに変化。(13→9ターン)【覚醒スキル】 3318×24.13=80,064 |
転生カンナ |
【スキル】 3ターンの間、神とドラゴンタイプと自分の攻撃力が3倍。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(15→7ターン)【覚醒スキル】 3209×24.13=77,434 |
アクアマン |
【スキル】 ドロップのロック状態を解除。 最上段横1列と最下段横1列を水ドロップに変化。(13→13ターン)【覚醒スキル】 3108×24.13=74,997 |
藤井八雲 |
【スキル】 左端縦1列を水に、右端縦1列を木ドロップに変化。自分の味方のスキルが1ターン溜まる。(13→7ターン)【覚醒スキル】 2932×24.13=70,750 |
究極オビ=ワン |
【スキル】 1ターンの間、落ちコンなし、操作時間、回復力、自分の攻撃力が2倍。ドロップのロック状態を解除。(3→3ターン)【覚醒スキル】 4856×14.19=68,907 |
デイトナ |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、光と回復ドロップに変化。銀翼の白迅帝・デイトナに変身。(6→6ターン)【覚醒スキル】 4825×14.19=68,467 |
転生司馬懿 |
【スキル】 ドロップのロック状態を解除。全ドロップを水、木、闇ドロップに変化。(13→9ターン)【覚醒スキル】 2804×24.13=67,661 |
ユウキ |
【スキル】 覚醒無効状態を全回復。右端縦1列を火ドロップに変化。(12→7ターン)【覚醒スキル】 4489.1×14.19=63,701 |
ツヴァイハンダー |
【スキル】 1ターンの間、自分の属性が水属性に変化。1ターンの間、攻撃タイプの攻撃力が1.5倍。(3→1ターン)【覚醒スキル】 4488×14.19=63,685 |
メトロン星人 |
【スキル】 2ターンの間、水ドロップが消せなくなる、サブの攻撃力が3倍。2ターンの間、ランダムでルーレットを1個生成。(10→5ターン)【覚醒スキル】 4483×14.19=63,614 |
カエデアナザー |
【スキル】 ランダムで木と回復ドロップを4個ずつ生成。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(14→8ターン)【覚醒スキル】 4447×14.19=63,103 |
ショーテル |
【スキル】 1ターンの間、自分の属性が木属性に変化。1ターンの間、攻撃タイプの攻撃力が1.5倍。(3→1ターン)【覚醒スキル】 4442×14.19=63,032 |
転生範馬刃牙 |
【スキル】 3ターンの間、攻撃と体力タイプの攻撃力が3倍。全ドロップのロックを解除し、火、木、回復ドロップに変化。(13→9ターン)【覚醒スキル】 4431×14.19=62,876 |
コピス |
【スキル】 1ターンの間、自分の属性が火属性に変化。1ターンの間、攻撃タイプの攻撃力が1.5倍。(3→1ターン)【覚醒スキル】 4426×14.19=62,805 |
正宗 |
【スキル】 1ターンの間、自分の属性が水属性に変化。1ターンの間、攻撃タイプの攻撃力が1.5倍。(3→1ターン)【覚醒スキル】 4423×14.19=62,763 |
ミニりりす |
【スキル】 1ターンの間、悪魔タイプの攻撃力が1.5倍。敵全体を毒(攻撃力×1)にする。(15→3ターン)【覚醒スキル】 7412×8.35=61,891 |
クレイモア |
【スキル】 1ターンの間、自分の属性が火属性に変化。1ターンの間、攻撃タイプの攻撃力が1.5倍。(3→1ターン)【覚醒スキル】 4345×14.19=61,656 |
2体攻撃+超コンボ強化持ち高火力モンスター
モンスター | 詳細 |
---|---|
承太郎 |
【スキル】 5秒間時を止め、10コンボ以上すると、自分のダメージ上限値が99億になる。(3→3ターン)【覚醒スキル】 6069.8×3125=18,968,125 |
ミズマーベル |
【スキル】 1ターンの間、自分のダメージ上限値が60億になる。ロックを解除し、水を5個、光と回復を5個ずつ生成。(2→2ターン)【覚醒スキル】 5692×3125=17,787,500 |
岸辺 |
【スキル】 1ターンの間、回復力、全員の攻撃力が1.5倍。3ターンの間、操作時間が2倍。盤面のロックを解除。(8→3ターン)【覚醒スキル】 5674.9×3125=17,734,063 |
ミオン |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、火と光を水に変化。(2→2ターン)【覚醒スキル】 5575×3125=17,421,875 |
忍者 |
【スキル】 1ターンの間、操作時間、回復力、闇属性の攻撃力が2倍。1ターンの間、盤面を7×6マスにする。(4→4ターン)【覚醒スキル】 5543×3125=17,321,875 |
究極真田弦一郎 |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、最上段横1列を火に変化。敵の行動を2ターン遅らせる。スキルが進化。(5→5)最終段階:ドロップのロックを解除し、最上段と最下段横1列を火に変化。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。(5→5ターン)【覚醒スキル】 5412×3125=16,912,500 |
超アースドラゴン |
【スキル】 1ターンの間、自分の攻撃力が10倍。ドロップのロックを解除し、闇、お邪魔、毒を木に変化。(11→6ターン)【覚醒スキル】 5146×3125=16,081,250 |
リュウ&ケン |
【スキル】 2ターンの間、強化ドロップが100%落ちてくる。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(12→7ターン)【覚醒スキル】 5131.5×3125=16,035,938 |
チャオリン |
【スキル】 1ターンの間、自分のダメージ上限値が40億になる、ダメージ無効を貫通。光、闇、回復ドロップを10個ずつ生成。(4→4ターン)【覚醒スキル】 5093×3125=15,915,625 |
闇浴衣ミナカ |
【スキル】 2ターンの間、受けるダメージを40%軽減。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(7→7ターン)【覚醒スキル】 4995×3125=15,609,375 |
カノ&クロネ&フウ |
【スキル】 1ターンの間、自分のダメージ上限値が40億になる。ドロップのロックを解除し、水木光闇回復を6個ずつ生成。(2→2ターン)【覚醒スキル】 4632×3125=14,475,000 |
超転生クリシュナ |
【スキル】 5ターンの間、火ドロップが少し落ちやすくなる。ドロップのロックを解除し、右端1列を火に変化。(10→3ターン)【覚醒スキル】 4568×3125=14,275,000 |
ルカ&ミツキ |
【スキル】 1ターンの間、自分のダメージ上限値が80億になる。全ドロップのロックを解除し、火、水、回復に変化。(4→4ターン)【覚醒スキル】 4540×3125=14,187,500 |
Zガンダム |
【スキル】 HPが1になる。10ターンの間、スキル使用不可。敵のHP50%分のダメージ。(4→4ターン)【覚醒スキル】 22495×625=14,059,375 |
アクセラレータ |
【スキル】 1ターンの間、受けるダメージを無効化、属性吸収とダメージ吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。(42→12ターン)【覚醒スキル】 4416.5×3125=13,801,563 |
狩人 |
【スキル】 敵1体に攻撃力×30倍の火属性攻撃。ランダムで火を4個生成。(12→2ターン)【覚醒スキル】 4078×3070.62=12,521,989 |
フェンサー |
【スキル】 1ターンの間、敵の防御力が0になる。3ターンの間、闇属性ダメージを無効化。(20→10ターン)【覚醒スキル】 3314×3070.62=10,176,035 |
ガルフ |
【スキル】 HPが1になる。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。(4→4ターン)【覚醒スキル】 9495×625=5,934,375 |
火デッカー |
【スキル】 盤面に火ドロップが6個以上あると使用可能。1ターンの間、火属性の攻撃力が2倍、ダメージ無効を貫通。(3→3ターン)【覚醒スキル】 4577×1250=5,721,250 |
試練アテナ |
【スキル】 1ターンの間、自分のダメージ上限値が70億になる、神タイプと自分の攻撃力が2倍。光と回復ドロップを強化。(→2ターン)【覚醒スキル】 7646.1×625=4,778,813 |
メタルアクベンス |
【スキル】 1段階目:10ターンの間、操作時間が2倍。敵の行動を4ターン遅らせる。スキルが進化。(25→20)最終段階:ドロップのロック状態を解除。1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、火水回復お邪魔ルーレットを1個生成。(4→4ターン)【覚醒スキル】 7192.9×625=4,495,563 |
ガンダムバルバトスルプス |
【スキル】 HPが1になる。全ドロップをロック。2ターンの間、ダメージ吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。(5→5ターン)【覚醒スキル】 6767.2×625=4,229,500 |
究極ハロウィンマドゥ |
【スキル】 1段階目:敵の行動を3ターン遅らせる。闇ドロップを強化。スキルが進化。(20→20)最終段階:2ターンの間、受けるダメージを半減。2ターンの間、ダメージ無効を貫通。(6→6ターン)【覚醒スキル】 6660.5×625=4,162,813 |
正月フェルル |
【スキル】 1ターンの間、水、光、回復ドロップのみ落ちてくる、落ちコンなし。ランダムでドロップを入れ替える。(11→6ターン)【覚醒スキル】 6363×625=3,976,875 |
ディエゴ |
【スキル】 ドロップのロックを解除し、水ドロップを6個、回復ドロップを3個生成。(2→2ターン)【覚醒スキル】 6360×625=3,975,000 |
クロトビ |
【スキル】 1ターンの間、自分のダメージ上限値が60億になる。ドロップのロックを解除し、水、闇、回復を4個ずつ生成。(2→2ターン)【覚醒スキル】 6349.2×625=3,968,250 |
学園デイトナ |
【スキル】 1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。1ターンの間、操作時間と光属性の攻撃力が2倍。(4→4ターン)【覚醒スキル】 6217.2×625=3,885,750 |
ガンビット |
【スキル】 1ターンの間、自分のダメージ上限値が50億になる、操作時間が2倍。ロックを解除し、回復以外から闇を6個生成。(2→2ターン)【覚醒スキル】 6197×625=3,873,125 |
超転生レイラン |
【スキル】 全ドロップのロックを解除し、火、木、光に変化。HPを全回復。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(13→8ターン)【覚醒スキル】 6193×625=3,870,625 |
龍愛少女ロシェ |
【スキル】 HPが50%減少。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。自分のダメージ上限値が40億になる。(6→6ターン)【覚醒スキル】 6188.6×614.12=3,800,544 |
関連記事
モンスター一覧
モンスター一覧 | |
---|---|
低コストモンスター |
★6以下モンスター |
リーダースキル一覧
リーダースキル一覧 | ||
---|---|---|
操作時間延長 |
操作時間固定 |
7×6盤面 |
HP回復 |
毒無効 |
コンボ加算 |
ランク経験値アップ |
コインアップ |
高耐久力 |
高回復力 |
1コンボで最大倍率 |
追い打ち |
落ちコンなし |
ふんばり |
HP以下強化 |
HP以上強化 |
覚醒無効回復 |
消せない制限 |
カテゴリ縛り |
タイプ数強化 |
高倍率 |
通常コンボ |
属性コンボ |
多色 |
指定色 |
つなげ消し |
常時軽減 |
L字消し |
レアリティ制限 |
個数毎倍率 |
バインド付与 |
卵ドロップ率UP |
倍率なし加算 |
落ちコン予知 |
ー | ー |
スキル一覧
覚醒スキル一覧