【パズドラ】柳生十兵衛2P(やぎゅうじゅうべえ)の評価と使い道
- 編集者
- パズドラ攻略班
- 最終更新日
パズドラ神ゲー攻略の注目記事 |
---|
引くべき?モンハンコラボの当たりと評価 |
部位破壊!ジンオウガ亜種降臨の攻略 |
新降臨!ディープシーカー降臨の周回パーティ |
最強リーダーランキング|モンハンの評価 |
パズドラの「柳生十兵衛【2Pカラー】(No.5593)」の評価や使い道を紹介している。おすすめの超覚醒やアシストスキル、潜在覚醒も掲載しているので「柳生十兵衛2P」を使う際の参考にどうぞ!
©GungHo Online Entertainment, Inc.
分岐進化先 | |||
---|---|---|---|
柳生十兵衛 |
2P |
装備 |
ドット |
関連記事 | ||
---|---|---|
ガチャ当たり |
ダンジョン周回 |
3Y周回 |
チャレンジ攻略 |
交換おすすめ |
メダルの集め方 |
ガチャシミュ |
スキル上げ |
真サムスピ攻略 |
柳生十兵衛2Pの評価
【リーダースキル】 攻撃タイプのHPと攻撃力が2倍、ドロップ操作を2秒延長。木を4個以上つなげて消すと、攻撃力が5.5倍。【サブスキル】 敵1体に10万の固定ダメージ×5回。全ドロップを火、水、木、回復ドロップに変化。(14→9)【覚醒スキル】 |
※タイプアイコン下の◯×はアシスト可否です
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99,+297 | 3635 | 2623 | 352 |
Lv110,+297 | 4429 | 3261 | 369 |
Lv120,+297 | 4693 | 3368 | 371 |
HP | 攻撃 | 回復 | 軽減 | 実質HP | |
---|---|---|---|---|---|
L | 2倍 | 11倍 | 1倍 | ー | 2倍 |
LF | 4倍 | 121倍 | 1倍 | ー | 4倍 |
最強リーダーランキング |
最強サブランキング |
リーダー評価
攻撃縛りのつなげ消しリーダー
柳生十兵衛2Pカラーは、攻撃タイプのHPと攻撃力に常時2倍の補正をかけられる。また、木を4個以上つなげて消すと5.5倍の追加攻撃倍率が発動する。
耐久面と火力面の両立ができるため、初心者の方でも扱いやすいリーダー性能。
操作時間を2秒延長できる
リーダースキルに操作時間を延ばす効果を持つので、リーダーフレンドで組むと計9秒のパズル時間を確保できる。パズルが苦手な方でも運用しやすいおすすめのリーダー。
サブ評価
ダンジョンボーナス持ち
柳生十兵衛2Pは、覚醒スキルにダンジョンボーナスを持つ。獲得経験値や卵ドロップ率が上昇するため、ダンジョン周回時に活躍できる。
しかし、ダンジョンボーナスの発動はソロプレイ時のみでありマルチプレイ時には発動しないため、運用の際は注意しよう。
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
ダンジョンボーナス |
1人プレイの時にランク経験値、モンスター経験値、入手コイン、卵ドロップ率がほんの少し上昇(1個につき2%アップ) |
2体攻撃5個持ちで火力を出せる
柳生十兵衛2pは、2体攻撃を5個持っているため4個消しで7.5倍以上の火力を出せる。2体攻撃に寄せたパーティのサブでアタッカーとして運用がおすすめだ。
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
2体攻撃 |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする(攻撃力アップは2.2倍) |
高防御対策のできる陣スキル
柳生十兵衛は、10万の連続固定ダメージ+4色陣のスキルを持つ。高防御対策とドロップ確保を同時にこなせるスキルだ。
柳生十兵衛2Pの使い道
周回パのサブとして運用するのがおすすめ
柳生十兵衛2Pは、ランク経験値やタマゴのドロップ率を上げられるダンジョンボーナスを持っている。そのため周回パのサブとして編成するのがおすすめだ。
さらに、自身が固定ダメージスキルを持っているため、素材集めなどのポチポチ周回で便利だ。
相性の良いリーダー | ||
---|---|---|
ヴェロア |
お掃除リヴァイ |
つるピカハゲ丸 |
柳生十兵衛2Pにおすすめの超覚醒
スキルブースト+がおすすめ
付与できる覚醒 | 効果 |
---|---|
バインド耐性+ |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
雲耐性 |
雲攻撃を無効化する |
追加攻撃 |
回復ドロップを縦一列でそろえて消すと1ダメージの追い打ち |
スキルブースト+ |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
周回時のスキブを稼げる
柳生十兵衛2Pにはスキルブースト+を付与するのがおすすめだ。覚醒と合わせスキブ4個持ちになれるため、ダンジョン周回時のスキブを稼ぎやすくなる。
柳生十兵衛2Pにおすすめのアシスト
スキブ装備がおすすめ
装備 | 詳細 |
---|---|
ラー装備 |
【付与できる覚醒スキル】 敵1体に77万の固定ダメージ×2回。(10→10) |
周回でスキルを使いやすくなる
柳生十兵衛2Pにおすすめのアシストは、スキブ装備だ。1体でスキブを5個稼げるようになるため、周回時に役立つ。
アシスト武器一覧 |
柳生十兵衛2Pにおすすめの潜在覚醒
遅延耐性がおすすめ
柳生十兵衛2Pにおすすめの潜在覚醒は遅延耐性だ。ダンジョンボーナスを活かし、周回パでアシストベースとして運用する可能性があるため、遅延対策をしておこう。
柳生十兵衛2Pのスキル上げの方法
スキルレベルアップフロアで上げる
柳生十兵衛2Pはコラボダンジョンのスキルレベルアップフロアでスキル上げできる。柳生十兵衛2Pは「国士無双の刺客★5」で出現するため、パーティに編成し周回しよう。
確定スキル上げとは |
効率的なスキル上げ方法 |
柳生十兵衛のおすすめ進化形態
柳生十兵衛2Pがおすすめ
分岐進化先 | |||
---|---|---|---|
柳生十兵衛 |
2P |
装備 |
ドット |
柳生十兵衛は「柳生十兵衛2P」に進化するのがおすすめ。ダンジョンボーナスに加え、10万の固定ダメージ×5回の周回向きスキルを持つため、ダンジョンによっては複数体同時に使用する可能性がある。
進化系統
進化系統 | |
---|---|
柳生十兵衛【2Pカラー】の性能と入手方法
モンスター基本情報
属性 | タイプ | レア/コスト | アシスト | 潜在枠数 |
---|---|---|---|---|
★5/20 | ◯ | 6枠潜在 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 2645 | 2128 | 55 |
Lv99+297 | 3635 | 2623 | 352 |
Lv110 | 3439 | 2766 | 72 |
Lv110+297 | 4429 | 3261 | 369 |
Lv120 | 3703 | 2873 | 74 |
Lv120+297 | 4693 | 3368 | 371 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
柳生が太刀、受けてみよ!攻撃タイプのHPと攻撃力が2倍、ドロップ操作を2秒延長。木を4個以上つなげて消すと、攻撃力が5.5倍。 |
スキルとスキル上げ対象モンスター
スキル |
---|
【八相発破】敵1体に10万の固定ダメージ×5回。全ドロップを火、水、木、回復ドロップに変化。(14→9) |
スキル上げ対象モンスター |
---|
覚醒スキルと付与できる潜在キラー
覚醒スキル |
---|
付与できる超覚醒 |
---|
付与できる潜在キラー |
---|
入手方法
柳生十兵衛から究極進化 |
進化素材
進化元 | 進化素材 |
---|---|
柳生十兵衛の性能と入手方法
モンスター基本情報
属性 | タイプ | レア/コスト | アシスト | 潜在枠数 |
---|---|---|---|---|
★5/20 | ◯ | 6枠潜在 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 2645 | 2128 | 55 |
Lv99+297 | 3635 | 2623 | 352 |
Lv110 | 3439 | 2766 | 72 |
Lv110+297 | 4429 | 3261 | 369 |
Lv120 | 3703 | 2873 | 74 |
Lv120+297 | 4693 | 3368 | 371 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
柳生が太刀、受けてみよ!攻撃タイプのHPと攻撃力が2倍、ドロップ操作を2秒延長。木を4個以上つなげて消すと、攻撃力が5.5倍。 |
スキルとスキル上げ対象モンスター
スキル |
---|
【八相発破】敵1体に10万の固定ダメージ×5回。全ドロップを火、水、木、回復ドロップに変化。(14→9) |
スキル上げ対象モンスター |
---|
覚醒スキルと付与できる潜在キラー
覚醒スキル |
---|
付与できる超覚醒 |
---|
付与できる潜在キラー |
---|
入手方法
サムライスピリッツコラボガチャから入手 |
大和守虎鉄・助広の性能と入手方法
モンスター基本情報
属性 | タイプ | レア/コスト | アシスト | 潜在枠数 |
---|---|---|---|---|
★6/60 | ◯ | 6枠潜在 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 2645 | 2128 | 55 |
Lv99+297 | 3635 | 2623 | 352 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
なし |
スキルとスキル上げ対象モンスター
スキル |
---|
【喝咄 水月刀】全ドロップを火、水、木、回復ドロップに変化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。(13→13) |
スキル上げ対象モンスター |
---|
覚醒スキルと付与できる潜在キラー
覚醒スキル |
---|
付与できる超覚醒 |
---|
なし |
付与できる潜在キラー |
---|
入手方法
柳生十兵衛から究極進化 |
進化素材
進化元 | 進化素材 |
---|---|
ドット・柳生十兵衛の性能と入手方法
モンスター基本情報
属性 | タイプ | レア/コスト | アシスト | 潜在枠数 |
---|---|---|---|---|
★5/20 | ◯ | 6枠潜在 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 2645 | 2128 | 55 |
Lv99+297 | 3635 | 2623 | 352 |
Lv110 | 3439 | 2766 | 72 |
Lv110+297 | 4429 | 3261 | 369 |
Lv120 | 3703 | 2873 | 74 |
Lv120+297 | 4693 | 3368 | 371 |
リーダースキル
リーダースキル |
---|
我が新奥義、見切れるか!木属性のHPが2.5倍。6コンボ以上で攻撃力が14倍。 |
スキルとスキル上げ対象モンスター
スキル |
---|
【柳生 心眼刀】左端縦2列を木ドロップに変化。1ターンの間、攻撃を受けると木属性で超絶反撃。(11→11) |
スキル上げ対象モンスター |
---|
覚醒スキルと付与できる潜在キラー
覚醒スキル |
---|
付与できる超覚醒 |
---|
付与できる潜在キラー |
---|
入手方法
「柳生十兵衛」から進化 |
進化素材
進化元 | 進化素材 |
---|---|
「サムライスピリッツコラボ-ガチャ」シリーズモンスター一覧